Тёмный

【初心者必見】ユッカ、アガベ、サボテンの土作り編【ドライガーデン】 

【植レポ】世界の植物チャンネル
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 128 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 56   
@ryosuke-mellowtemptation
@ryosuke-mellowtemptation 3 года назад
誰かがインスタアップしたのをきっかけにこちらへたどり着きました。大変勉強になりました。ありがとうございます。ドライガーデンの知識が浅く、ネットで得た情報でユッカ地植えで赤玉と腐葉土を使用していましたが、根がやたらふにゃふにゃするし、赤玉は時間と共に粒が潰れて雨を保水しまくっているしでおかしいと思ってました。今日早速軽石メインで牛糞とくん炭など動画にあったブレンドで植え替えしました。これで我が家のユッカ、アガベが元気になる事を祈って待ちます! それから、ナツメヤシ地植えで使う用土の配合なども、動画で紹介して頂けたら幸いです。 オーシャンサイドガーデン、めちゃくちゃカッコイイです、最高です!
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
そうですね!コレクションとしての鉢植えアガベとガーデニングでの路地栽培だと考え方が違って来ますからね。 現地の土を再現するのではなく日本の降水量に対する、水の量を調整するイメージで土を作っていきましょう! ナツメヤシは少し情報が少ないですが、ナツメヤシの多くは中東が原産(乾燥地域 )とされています。乾燥地域の路地栽培の場合、メイン5-6割を軽石または鹿沼土,牛糞堆肥3割,炭また炭たん1の配合にしますね。 ☆わかりやすくいうと 日本の降水量が年間1500ミリ→赤玉土や黒土メイン それ以上の熱帯地域→黒土メイン 地中海性地域の500ミリ前後→鹿沼(桐生砂とか)+軽石メイン ⇦ナツメヤシ ステップ+砂漠地域の300ミリ以下→軽石(富士砂・日向土とか)メイン ここに堆肥を3-4割に炭を加えて、肥料を考えてば良いと思います。 植物の原生地を調べ、原生地の降水量が日本の降水量に対してどのくらいか把握してメインの土を変えていくイメージを持ちましょう!
@seikouudoku
@seikouudoku 3 года назад
ロストラータ師匠!おまちしてました! 先日は、未発根のロストラータへの対策をご指導いただきありがとうございました😊 この動画は日本の救いです!!!!! かわいそうなロストラータの救世主です! ありがとうございました😊
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
ロストラータ師匠はなれませんが!いつもご視聴ありがとうございます♪
@mi-mi-mi-mi-3
@mi-mi-mi-mi-3 2 года назад
ドライガーデンを目指しているので、とても勉強になりました。ありがとうございました。
@akihikonishihara9390
@akihikonishihara9390 2 года назад
ユッカを植えようと思って調べたら出てきて参考になりました。金鯱も良さそうなので、相川さんに買いに行こうかな。ぐるめでも売ってるかな笑
@namamoji8073
@namamoji8073 3 года назад
ドライガーデンを考えてたので、具体的な動画最高です💯💯💯💯💯 大変参考になりました!!
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
ドライガーデン作り頑張ってください!
@大野勇志-l5w
@大野勇志-l5w 3 года назад
これから庭に色々と植える予定なのですごい参考になりました!
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
ありがとうございます! これからも様々な知識や情報を共有していきますので、どうぞよろしくお願いします!
@マーチンM
@マーチンM 3 года назад
土作り非常に参考になりました(^^) 高価なアガベやユッカを地植えするのを躊躇してましたが是非チャレンジしてみます! 夢の様なライフスタイル参考にさせて頂きますので今後共よろしくお願いします。
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
いいですね! 今後、アガベやユッカの増やし方なんかもアップしていきますので、元を取り返してみてください😀
@エケちん
@エケちん 3 года назад
土作り、参考にさせて貰っています!
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
ありがとうございます。ドライガーデンライフを楽しんでください♪
@佐藤ジェームス-e2d
@佐藤ジェームス-e2d 3 года назад
今回もとても参考になりました!室内と屋外の用土づくりの違いなど、なるほどなぁと思いました!ありがとうございました! 質問なのですが、地植えの成長したアガベのカキ仔を取り外す際はどのようにして外すのでしょうか? 配信とても楽しみにしています。今後とも宜しくお願い致します。
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
コメントありがとうございます。 カキコについてはカキコの地中の根っこが生えてくいる所まで掘って、根っこ付きのカキコ丁寧に取り除く感じで取りってください。 ハサミでもカッターでも大丈夫です。
@佐藤ジェームス-e2d
@佐藤ジェームス-e2d 3 года назад
ご教授ありがとうございました。
@thunderbuddy1155
@thunderbuddy1155 3 года назад
ちょ…カーメンくん(笑)
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
カーメンくん勉強になりますよね!(笑)
@khey5315
@khey5315 3 года назад
前回の土づくり動画を参考にドライガーデン検討中でしたが、具体的な植え方がわかりとても参考になりました。次回ヤシの配信が楽しみです!いつ頃配信ですか?
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
コメントありがとうございます! どこかのタイミングで熱帯植物、ヤシの木やストレチア・オーストラリアンプランツなどの土作り編と楽しみ方を動画にしようと思っています。 早くても4つ最近の動画になると思いますのでおよそ1ヶ月先くらいになりますかね!楽しみにしていてください!
@鈴木康平-e8s
@鈴木康平-e8s 2 года назад
こんにちは! アップしてからかなり時間がたってますが参考になりました! この動画を見る前にオリーブを地植えしてしまい、 元田んぼの土地でして、水はけが悪いと思ったので 1mくらい掘って落ち葉を少量底に入れて バーク腐葉土5 赤玉土   4 パーライト 1 で植えてしまったのですが、やはり問題有りですよね? 植えてからどの程度保てば根腐れの心配が無くなるのでしょうか? もっと早くこの動画に辿り着けばと後悔です😭
@5151良い波
@5151良い波 3 года назад
いつも楽しく拝見させていただいてます。ロストラータとパリーはどれくらいの大きさから地植えできるのでしょうか?時期などもありましたら教えてください。よろしくお願いします。
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
こんにちは!ロストラータも葉っぱしかない苗から、パリーも3cmくらいの苗から路地上して頂いて大丈夫ですよ! 注意事項は小さすぎて、草むしりしている時に踏みつけてしまうことくらいですね笑
@ケイコウ-k3n
@ケイコウ-k3n 2 года назад
ユッカ ロストラータをこの配合で鉢植えした場合、水遣り頻度はどの程度でしょうか?
@LIFE-ez6pi
@LIFE-ez6pi 3 года назад
先日金鯱購入購入させていただきました。ありがとうございます。 この時期に地植えしても大丈夫ですか?またダシリリオンの土はユッカと同じで平気ですか?
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
こんにちは、今年買った金鯱なら今季の冬は軒下等の日の当たる場所に置いて様子を見た方が良いかもですね。植えちゃっても問題ないですが、冬の養生と3月の雨よけはうまくやってください! あと、ダシリリオンですね。ユッカの育て方と同じで大丈夫です!
@高淳-p8x
@高淳-p8x 3 года назад
とてもカッコいいお庭ですね! 今後、植物が大きくなった時、土の入れ替えとかはするのでしょうか? また、化成肥料はどのくらいの頻度で与えていくのでしょうか?
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
庭では植物が大きくなった場合の用土の入れ替えはしないですね。その前に売れてしまうというのが実際の流れですが… 化成肥料の頻度ですが、当店では花の咲いたあと、冬前の11月、春になったらの3回あげています。 春にPH(ペーハー)を図り、アルカリ性に偏っている場合は有機石灰を与えていますね。
@flamesray0502
@flamesray0502 3 года назад
コメント失礼します! いつも拝見させてもらってます! 質問なんですが、地植えしようとしている場所のもとの土が水捌けの悪い土の場合、植える植物の下だけ掘って土を入れ替えるだけでいいのか、地植えする範囲内の土をすべて変えた方がいいのかがわかりません。 アガベ、金鯱、ロストラータを植えるつもりなんですが、根腐れが不安で質問させてもらいました。 よろしくお願いします。
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
こんにちは、元の土がどのくらい水捌けが悪いかわかりませんが、周りの水捌けが悪い場合、植える箇所だけ変えてもプール状態になり根腐れを起こす場合があります。 その場合、安易な方法として盛り土で対処する方法が一番良いですね! その他に地下50cmくらいのところに暗渠(アンキョ)幹を流し暗渠排水する工事もあります。
@ramch3410
@ramch3410 3 года назад
土作り等とても参考にさせていただいております。 先日、某オークションで3.5号鉢のアガベを2種入手しました。 地植えにしようと考えているのですが、 ある程度大きくなってからのほうが地植えは良いのでしょうか
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
そのサイズのアガベから地植えしてもらって大丈夫です! 厳密にいうと、植え時が冬なら小さい苗は避けた方が良いですね。 アガベは苗の時の耐寒性が弱い傾向があります😀
@ramch3410
@ramch3410 3 года назад
@@shokurepo_2020 ありがとうございます😊 ジョイホンで軽石等購入しつつ このGWに、庭の砂利部分を拡張して 植栽エリアの改修をしているので 一緒に植え付けしようと思います。
@GMM-no7yo
@GMM-no7yo 3 года назад
質問させて下さい。土の代わりに砂とありますが、ホームセンターで売られているコンクリート用の砂でも可能ですか?塩抜きされていませんとあるのですが、返答していただけると助かります。
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
塩抜きしていないということは海から取った砂ですかね。塩分は植物にとって害にしかならないので塩抜きした方が良いと思います。
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
ただ、先日アップした土の保水力実験で川砂は結構、保水力があったので、ドライガーデンの用土なら軽石やパーライトの方がおすすめですね。
@デジマジデ
@デジマジデ 3 года назад
今花壇でドライガーデンを始めようと土作りの参考にさせて頂いています。 そこで2つ質問させて頂きたいのですが、軽石は割と安く売っているボラ土でもよろしいのでしょうか? ホームセンターなどでも軽石がなかなか売ってなかったです↓ あと土だけでも割とお金かかってしまうので安い土で重増しして植物を植えるところだけ適した土で植えるということは可能なのでしょうか?
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
こんにちは!ボラ土は日向土の別名で非常にサボテンやドライガーデン栽培に適しています。極端に言えば、関東ではボラ土が高いので軽石を使っていると思ってください! そうですね、周りの土が水捌けの良い状態なら、植物を植え込む範囲(葉っぱの直径の1.5 倍くらい)を変えてくれれば問題ないですね。
@デジマジデ
@デジマジデ 3 года назад
申し訳ないです。もう1つ教えてください。 ①安い土で重増しする場合、周りの水捌けの良い土というのは赤玉土と牛糞堆肥を混ぜるとかではだめですかね? 何か安くて良い方法があれば混ぜる土の割合とかも含めて知りたいです ②動画にもでてくる牛糞堆肥についてなのですが完熟の物でなくても特に問題ないでしょうか?
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
こんにちは ①水捌けがよくガーデニングに向く土の順位は下記の通りです。 日向土(ボラ土)>軽石>硬質鹿沼土>川砂>赤玉土>山砂>赤土>黒土 こんな感じでしょうか。 あと水捌けを重視する植物は、 サボテン>ユッカ>コルジリネ>ユッカ>ヤシ 特にサボテンを植える場合は本気で土壌改良をお勧めします。 ②堆肥ですが、完熟の方が良いですね。完熟でない場合、完熟する間に熱をもったりカビが発生することもありますね。 堆肥率は、用土に対して2-3割くらいを目安にしてみてください。
@デジマジデ
@デジマジデ 3 года назад
ご丁寧にありがとうございます!ほんと助かりました! これからも応援してます⭐︎
@kk-ji4ql
@kk-ji4ql 3 года назад
軽石の代わりにボラ土を利用するのはいかがでしょうか? 九州に住んでおりまして、ボラ土がリーズナブルに購入できます。 ご教示お願いいたします。
@kk-ji4ql
@kk-ji4ql 3 года назад
過去のコメントを拝見いたしましたところ、ボラ土について非常に適していると仰っているのを見つけました。 ありがとうございます。
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
いいですね九州!軽石よりボラ土の方がおすすめです!
@0__sho__2
@0__sho__2 3 года назад
こちらの動画を見てアガベパリーを小さいものですが購入しました! ちなみに色々なサイトで耐寒性について違う事が書かれているのですが何度くらいまで耐えられるものなんでしょうか?
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
パリーは何種類かありますのでそれぞれ耐寒性が違いますね! 下記内容を参考にしていただければと思います。 また、当店のWEBサイト植物図鑑のURLも貼っておきますね。 米国農務省(USDA) Agave parryi パリー・パリー 耐寒性(Hardiness) 5a: -28.9℃まで (USDA Hardiness Zone 5a: -28.9℃ to -26.1°C) Agave parryi var. truncata パリー・トランカータ 耐寒性(Hardiness) 8b: -9.4℃まで (USDA Hardiness Zone 8b: -9.4℃ to -6.7°C) Agave parryi sp. neomexicana パリー・ネオメキシカーナ 耐寒性(Hardiness) 5a: -28.9℃まで (USDA Hardiness Zone 5a: -28.9℃ to -26.1°C) Agave parryi var. huachucensis パリー・ホーチエンシス 耐寒性(Hardiness) 6a: -23.3℃まで (USDA Hardiness Zone 6a: -23.3℃ to -20.6°C) ※USDAは過去の5年間における最低気温の平均になります。 オーシャンサイドガーデンWEB 植物図鑑URL www.oceanside-garden.net/plants/
@0__sho__2
@0__sho__2 3 года назад
ご丁寧にありがとうございます^ ^ ちなみに購入したのはアガベパリーコウエシーでした!
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
オッと! Agave parryi v. couesii をアメリカのサイトで見るとさまざまな耐寒性が出てきますね。 耐寒性9A(-3.8°)のところもあれば、、8A、7Aの(-15°)くらいまで、、、 こういう場合は、実験になりますね笑
@0__sho__2
@0__sho__2 3 года назад
@@shokurepo_2020 結構幅がありますね笑 寒いとマイナス5度くらいまで下がる場所に住んでるので実験してみます^ ^ また冬になったら報告しますねー!
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
そのパリーは私も取り扱ったことがないので、実験結果を楽しみにしています!
@鈴木啓太-q4w
@鈴木啓太-q4w 3 года назад
初めまして、花壇のカサを上げたくて、今家にたまたま山砂がたくさんあるのですが、それで土のかさ増しをしても大丈夫でしょうか?
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
こんにちは!山砂を用土のメインにしたいということですよね。 山砂は長年蓄積すると水捌けが悪くなるのと土が硬くなる習性があります。山砂を使うときは必ず堆肥を加えて固まらないようにする必要がありますね。 また、山砂単体では栄養分が全くありませんので、、、 山砂6-7:堆肥4-3の割合配合してみてください。 根腐れが気になる植物等の栽培であれば、炭やくん炭を1割程度混ぜて貰えば良いと思いますよ😀
@鈴木啓太-q4w
@鈴木啓太-q4w 3 года назад
@@shokurepo_2020 ご丁寧に有難うございます!ドライガーデンを作りたくて、高低差をつけたくて足りない土をどうしたらいいか悩んでたので参考になりました!ちなみに植レポチャンネルさんでしたらどのような土を足しますか? 花壇は1×4mで半分の面積に高さを15センチほど出したいのですが。
@shokurepo_2020
@shokurepo_2020 3 года назад
ドライガーデンでは、当店はアガベ・ユッカは軽石5:堆肥4:くん炭1 + 元肥。サボテンは軽石6:堆肥3:くん炭1 + 元肥ですね。赤玉は最近怖くて全く使わないですね! ただ、山砂や川砂土壌の土地の場合、廃棄するまでではないので、砂を使いつつ軽石の配合を調整して、用土を作っていく感じですかねー😀
@鈴木啓太-q4w
@鈴木啓太-q4w 3 года назад
@@shokurepo_2020 有難うございます!やってみます!
Далее
ИСТОРИЯ ПРО ШТАНЫ #shorts
00:32
Просмотров 279 тыс.
ИСТОРИЯ ПРО ШТАНЫ #shorts
00:32
Просмотров 279 тыс.