Тёмный

【初心者歓迎】誰でも美味しく作れるスパイスカレーのガイド|スパイスチキンカレーの作り方 

お兄CURRY
Подписаться 28 тыс.
Просмотров 20 тыс.
50% 1

これからカレー作りに挑戦する初心者の方には
美味しく作れる為の優しいガイドを。
経験者の方には
新たな気付きだったり
知識の再確認をしてもらえるような。
単純に、チキンカレーのレシピとしても。
そんな動画を作りたいなーと思い
今回、ちょっと頑張りました。
何も考えず、眺めるだけでも、どうぞ。
ともぴこ
※4皿分の材料は
Instagramの投稿に記載しています。
******
◆材料(2皿分)
鶏もも肉:300g
玉ねぎ:1個(みじん切り)
生姜:1片(みじん切り)
にんにく:1片(みじん切り)
サラダ油(a):大さじ3
サラダ油(b):大さじ1.5
A ホールスパイス
  カルダモン:5粒
  クローブ:5粒
  ベイリーフ:1枚
B ホールスパイス
  クミンシード:小さじ1/2
  赤唐辛子:1本
カットトマト缶:100g
水:350ml
コンソメ(固形):1個
バター:10g
醤油:大さじ1
ココナッツミルク:40ml
パウダースパイス
 コリアンダー:小さじ2
 クミン:小さじ1
 カイエンペッパー:小さじ1
 ターメリック:小さじ1/2
 ガラムマサラ:小さじ1
 塩:小さじ1
◆ブライン液
※鶏肉300gに対し
 
 水:200ml
 塩:10g(小さじ2)
 砂糖:10g(小さじ2)
 塩分濃度5%で用意。
 5%を超えると、逆に水分や旨味が流出します!
******
◆作り方
1 鶏もも肉を切り、ブライン液に浸け込む。
  (2〜3時間。できれば一晩)
2 鍋にサラダ油(a)をひき、Aのホールスパイスを投入。
  弱火で温め、油にスパイスの香りを移す。
3 玉ねぎを加え、強めの中火で炒める。
4 玉ねぎが透き通ってきたら生姜とにんにくを加え、
  更に炒める。
5 玉ねぎが濃いめの茶色になるまで炒めたら
  カットトマトを投入し、炒め合わせる。
6 トマトの水分を飛ばせたら、弱火に。
  パウダースパイスと塩を加え、サッと炒め合わせる。
7 出来上がったカレーペーストを一旦取り出して、
  鶏もも肉を中火で炒める。
8 軽く焼き色がついたら、ペーストを戻し入れる。
  水とコンソメを加え、強めの中火で加熱。
9 煮立ったら弱めの中火に。
  バター、醤油を加え、フタをして8分煮込む。
10 フタを取り、ココナッツミルクを加える。
11 別鍋にサラダ油(b)とBのホールスパイスを入れ
   弱火で温める。
12 カレーの鍋に油ごと投入。
   軽くかき混ぜて、完成。
******
◆商品リンク(お皿)
Common プレート 24cm
amzn.to/3YkNdtk
渕十草 大皿 24cm
amzn.to/3ITKtgR
TAMAKI プレートL エッジライン ベージュ
amzn.to/3ZDwVg0
TAMAKI プレートL エッジライン グレー
amzn.to/3mkEny9
均窯スカイブルー9寸丸皿
amzn.to/3EX4xNW
Anyware プレート L 約24cm
amzn.to/3ESArv9
◆商品リンク(調理器具)
貝印 KAI 計量スプーン
amzn.to/44Ygyxl
ぶんぶんチョッパースーパー5
amzn.to/3O7TVjg
前川金属 アルミ製手付マッコリカップ
amzn.to/3DsAZa3
◆当チャンネルのレシピ動画をベースに
 動画を制作、投稿される際には
 引用元として記載頂けたら嬉しいです。
◆ お仕事のご依頼はInstagramのDMからお願いします。
Instagram : tomopicosan
編集ツール:M1 MacBook / Final Cut Pro X
スパイスカレーの作り方・レシピ 再生リスト
• カレーレシピ
間借りカレー店「Calen」大阪・関目にて営業してます。
#スパイスカレー #お兄curry #間借りカレー #vlog #料理vlog #作り方 #レシピ #大阪スパイスカレー #ともぴこ

Хобби

Опубликовано:

 

22 июл 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 24   
@user-zk9iq1bq8z
@user-zk9iq1bq8z 3 месяца назад
レシピが知りたかっただけなのに、料理の基礎や応用できそうなポイントまで詰まっていて5度おいしい
@brother_curry
@brother_curry 3 месяца назад
ありがとうございます!
@daigaku_seidayo
@daigaku_seidayo 2 месяца назад
質問失礼します。 ココナッツミルクを牛乳やヨーグルトで代用する場合はココナッツミルクと同量加えるのが良いですか?
@brother_curry
@brother_curry 2 месяца назад
牛乳はちょっと自信がないですが、ヨーグルトなら同量で大丈夫かなと思います! もっとも、ココナッツミルクとは仕上がりは異なりますけどね
@brother_curry
@brother_curry Год назад
ご視聴ありがとうございます。 今回、動画がやや長尺になってしまったので ざっくりとした調理フローを 概要欄に載せています。 そして、4皿分の材料と作り方を Instagramに投稿しました。 単純に倍量では無いので、そちらも是非 参考にしてくださいね。 また、クックパッドでもレシピを公開してます。 チャンネル名と同じ「お兄curry」で登録しているので 良かったら是非。
@bell-po8kg
@bell-po8kg Год назад
投稿心待ちにしてました😌 大変わかりやすかったです! 今まで鶏肉はそのまま使ったりマリネしたものを使ってましたが、ブライン液は絶対やってみたいたいと思いました 唐揚げのレシピなどで目にしたことはあるものの、試したことが無かったので
@brother_curry
@brother_curry Год назад
ありがとうございます! ブライン液だと柔らかい食感を長時間持続できるので、シチュエーションに応じて手法を使い分けると良いですね😊
@tsushimaabimayo3615
@tsushimaabimayo3615 Год назад
ブライン液、はじめて知りました!塩をかけたら浸透圧で大抵の食材は脱水すると思っていましたが、逆に水分を保持する塩の使い方もあるのですね。参考になります。
@officialharuki4993
@officialharuki4993 Год назад
スパイスカレー初心者です! 辛いカレーにしたいんですけどオススメのホールパウダースパイス教えてください!神戸スパイスに買いに行きます。グリーンチリ買ってみましたこの前。
@brother_curry
@brother_curry Год назад
辛さを上げるのならカイエンペッパーがあれば十分です。カイエンペッパーの量で辛さを調整してください。あとはブラックペッパーを挽いて入れるとか
@yutaka9117
@yutaka9117 Год назад
ブライン液、初めての知りました💦 いつも鶏肉は塩麹に一晩漬け込んでます。肉がホロホロになるし、炒めた時の汁がめっちゃいい旨味になるので😚 仕上げのテンパリングは、最初のテンパリングよりも香りが際立ちそうですね。今度トライしてみます😊
@brother_curry
@brother_curry Год назад
塩麹も良いですよね! いろんなアプローチで楽しめるのもスパイスカレーの良さだと思います。 仕上げのテンパリングも是非😊
@user-dz2nv9qb6h
@user-dz2nv9qb6h Год назад
ともぴこさんのスパイスカレーを作りたいとスパイスを検索していましたが、ベイリーフを探した時に、ともぴこさんのお使いのベイリーフと検索したベイリーフの葉脈が違うのですが、どちらを使えば良いのでしょうか?
@brother_curry
@brother_curry Год назад
葉脈の違い等は意識した事が無かったので分かりませんが「ベイリーフ」と記載のあるものなら問題無いと思います。なんなら無くても構わないくらいですから😊
@user-dz2nv9qb6h
@user-dz2nv9qb6h Год назад
お忙しい中お返事ありがとうございました。ともぴこさんのカレー食べてみたいです。
@user-jg1ui7oj2m
@user-jg1ui7oj2m Год назад
本を出す予定はありますか?ぜひとも出版して欲しいです!
@brother_curry
@brother_curry Год назад
何かの間違いでそんなお話があれば良いですけど、予定は全くありません!
@makoto6438
@makoto6438 Год назад
初コメントです。 いつも動画を参考にしてスパイスカレーを作るようになってスパイスの沼にハマってしまいました☺️ 初心者の質問で恐縮ですが、テンパリングに使用しているホールスパイスは取り除くのですか?それとも食べてしまってますか?😓以前、カルダモンのホールスパイスを噛み締めてしまい『うっ!』となってしまったので皆さんはどうなんだろう?と思い、聞いてみようと思ってました🥹愚問でゴメンなさい
@brother_curry
@brother_curry Год назад
ありがとうございます😊 ホールスパイスはうっかり口に入ってしまわない限り、基本食べません。なので苦手な人は事前に取り除いたほうがいいですが、僕はクローブ、カルダモン辺りだったらあまり気にせずいっちゃいますね。これはもう人それぞれだと思います。
@ningenkougakukenkyusho2086
@ningenkougakukenkyusho2086 Год назад
素人質問失礼致します。《ローリエとベイリーフ》は同一の物でしょうか?
@brother_curry
@brother_curry Год назад
見た目は似てますが、別物です!ローリエしか無い場合は入れなくても大丈夫です。
@user-mw7ph8xc5f
@user-mw7ph8xc5f Год назад
こんにちは。いつも拝見しております。今度 4人前カレーに挑戦したいのですが 残念ながらインスタをやっておりません。分量表記だけでも こちらでお願い出来ないでしょうか?
@user-yo7mt1vn8m
@user-yo7mt1vn8m Год назад
このレシピを10倍したら20人前になりますか? 辛味と塩味は別にして、、
@brother_curry
@brother_curry Год назад
鶏肉は単純に倍量でいいですが、他はそれだと多過ぎるので調整が必要ですね。
Далее
skibidi toilet multiverse 038
06:38
Просмотров 3 млн
20 часов ради СТРАДАНИЯ - Ultrakill
26:40
nyan.mp3 - Хватит мне звонить #nyanmp3
00:16
How to Chicken Curry
12:19
Просмотров 13 тыс.
СПА для волос🥹
1:01
Просмотров 2,3 млн
Жизнь
0:58
Просмотров 3 млн