Тёмный

【勉強嫌い】学ぶことが苦手な私たち看護師~日常生活にも生かせる最適な学習方法とは?~#64 

Nバク【働くナースに捧ぐ】
Подписаться 81 тыс.
Просмотров 24 тыс.
50% 1

看護師は生涯学ぶことが求められる職業です。
でも、本を読む時間は取れないし、中々勉強も進まない…
働きながら勉強し続けるのは大変で、
出来れば最短時間で効率良く学びたい!って誰もが思いますよね。
勉強について調べてみると、なんと衝撃的な事実がわかったんです!
私たち日本人は、世界でも有数の「勉強嫌いの国民性」があったんです。
この驚きの統計をご紹介し、最短時間・最大効率で学べる方法をお伝えします。
今観ているこのRU-vidをも学びに変え、日々アップデートしていきましょう!
------------
★1対1での悩み相談はNバクコンサルへ★
nbaku-online.s...
★無料の相談は公式LINEへ★
page.line.me/2...
★講演・研修・執筆などお仕事依頼はこちら★
docs.google.co...
★Twitter★
/ nbaku_mn
★Instagram★
/ nbaku_mn
★note★
note.com/n_baku
★参考★
『APACの就業実態・成長意識調査』
rc.persol-grou...
#看護師
#Nバク
#勉強方法

Опубликовано:

 

8 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 70   
@hiko1994
@hiko1994 3 года назад
本当、勉強しないと現状維持ではなくて衰退って思います。 最近転職し全く別領域ですが、新しい知識が学べるので楽しいです! 疑問点をそのままにしない。続けていきたいです👍✨ 今回も為になる動画ありがとうございます🙇‍♂️
@nbaku
@nbaku 3 года назад
新しいことを学べるのが楽しいと思えるところまでいくと最強ですよね! 何事もツラい、しんどいと思って勉強するのではなく、「知りたい」「何で?」と思えるように向き合っていきたいです。
@mayamaya3764
@mayamaya3764 3 года назад
すごく頭に入ってくる声と内容だなあと思って観てます。人に伝える力が半端ないです❗参考になります🎵
@nbaku
@nbaku 3 года назад
ありがとうございます!! 分かりやすく伝えることを目標としているので、そう言って頂けて嬉しいです!
@池上香子
@池上香子 3 года назад
諦めと無気力感と愛しさと切なさの大渋滞✨😁‼️吹き出しました。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
分かる人にしか分からない歌、です。笑 ありがとうございます!!
@yukie207
@yukie207 Год назад
資格取得への意欲が停滞気味になっていたので、身の引き締まる内容でした。 にもかかわらず・・・要所要所で、楽しく視聴できるエッセンスを盛り込んでくださり、安心して視聴できました。 もともと、調べものは好き&得意なので、もしかしたら「資格取得!」と意気込み過ぎて、苦しくなったのかな?と反省。 調べ物を楽しむようなワクワクした感覚で、改めて資格の学習を楽しもうと思いました。ありがとうございました♪
@こたさく-y8i
@こたさく-y8i 3 года назад
大事ですね。 そのまま...よくあるけれど、疑問をその時その日に解決する。 それならできる気がしますね。 自分もだけど子供にもその考え方を話してみようかな。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
そのまま放置したり、流してしまうことってありますよね。 今はすぐに調べられるデバイスを一人一台持っているので、日常生活においても気になったことはその場ですぐ調べられますね!
@-hsamy529
@-hsamy529 3 года назад
毎回刺さります〜。 救急に異動して1ヶ月、広すぎて何から勉強したらいいの状態です。 疑問をメモって調べる、それも勉強になりますね。ありがとうございます。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
救急は本当に広いですよね。病期もさまざま、診療科も複数で勉強する範囲は広いと思います。 全部を調べることは不可能なので、まずは気になったところからスタートすると頭にも入りやすいと思います。
@NoMoney-e2k
@NoMoney-e2k 16 дней назад
ありがとうございますm(_ _)m さすが、Nバク姉さん。すごく分かりやすい流れで身に染みる学習ができましたm(_ _)mこれからもよろしくお願いします。
@Vひろりん
@Vひろりん 2 года назад
この動画もですが、お風呂に浸りNバク動画を1本みると楽しくいつの間にか時間が過ぎて身体がぽかぽか♨️になってます。時間を測る入浴もいいですが、冬場の「ざっくりこのくらいの時間」の目安として使わせて頂いております。 ありがとうございます。🍀
@arc2566
@arc2566 3 года назад
シンプルにまとまって本質的な内容だったのですぐに消化できました。実践しやす作ってくださりありがとうございます
@nbaku
@nbaku 3 года назад
ありがとうございます!! 自分が出来そうなことから始めたいですね。
@chietty24
@chietty24 3 года назад
初コメです。保育士ですが、毎回とても勉強になってます。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
保育士さん!光栄です。 ありがとうございます!!
@akeake3036
@akeake3036 3 года назад
とても参考になります。 時間が無く、中々机に向かえない日々を過ごしています。 疑問をその日のうちに解決する癖をつける!  今日から実行します😆
@nbaku
@nbaku 3 года назад
机に向かえない時もありますよね。移動時間・休憩時間に1,2個ググるというのも勉強の一つの方法です。 クセづけて、インプットしていきたいですね。
@おぐもぐ-h5r
@おぐもぐ-h5r 3 года назад
まさにーーーー 耳が痛い まさに自分にあてはまりまくり.. 甘い自分にがつんといただきました!Nバクさん、これからもよろしくお願いいたします!
@nbaku
@nbaku 3 года назад
ついつい分からないことも流してしまいますよね。 日常生活でも言えることだなと、シナリオを書いていて思いました。 おぐおぐさんの、素直に自分に当てはめて見れるところが、意識高い以外の何物でもないと思います。 こちらこそ、よろしくお願いします!!笑
@ogikiti1
@ogikiti1 3 года назад
その日にあったわからないことを調べる。 腰を落ち着けて勉強しなきゃと言う前に、まずはこれからやっていきたい
@nbaku
@nbaku 3 года назад
大切なことだと思います。 腰をつけて「よし!やろう!」と思うのは結構労力がいりますもんね。 楽にできそうなことからやりたいです。
@ハルミン-y2c
@ハルミン-y2c 3 года назад
来年の2月に資格試験を受験する為に勉強中です。がしかし、RU-vidを見る一時間はあっというまなのに、勉強は30分は超絶長いのです笑 そんな私に今回の動画はタイムリーでした。資格試験の勉強を始めると共に、普段の業務への見方が変わりました。 意識高いNバクちゃんねるの視聴者として、試験勉強頑張ります🤣
@nbaku
@nbaku 3 года назад
何を勉強とするか、インプットとするかで、机に向かうこと・本を開くことだけが「勉強」というわけではないんですよね。ハルミンさんが仰っている通りで、普段の何気ない業務に疑問を持つと、自分の知識の幅が広がると思います。試験勉強、応援しています!!
@cutiemushroom
@cutiemushroom 3 года назад
机に向かう勉強は昔から苦手ですが、子供の頃から両親に 「わからないことがあったら人に訊く前に辞書を引け」と しつけられたのがとても良かったような気がします。 おかげで仕事でもなんでも、 あれ?これなんだっけ…と感じた時に 即ググって対応するクセが身につきました。 とりあえずググってしまえば無料でなんでも出てくる 便利な時代なので、最大限活かしていきたいですね。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
そうなんですよね。 ググれば何でも出てくるんですよね。あの重たい辞書をパラパラしていた頃に比べれば、今は調べやすくなりましたね。だからこそすぐに調べない人も増えたのかもしれないですが… 便利な物を上手く活用していきたいです!!
@entanglement2023
@entanglement2023 2 года назад
確かに現状維持力は半端ない
@とぽて-k2n
@とぽて-k2n 3 года назад
愛しさと切なさ(笑) でも何だかわかる(笑) Nバクさん、今回の動画も素晴らしいです👏 11月から新しい職場に変わります。新しいことを学んでいきたいと思います、がんばります。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
そこを突っ込んでくださるのが嬉しいです!笑 新しい職場!!自分アップデートですね!ぜひこの「既卒ナースサバイバル」を観てみてください!! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-cyu0Nl0D8r4.html
@gkmjwj5617
@gkmjwj5617 3 года назад
基礎って簡単という認識が間違いだと感じました 基礎をマスターするって難しいなと思いました
@nbaku
@nbaku 3 года назад
基礎は全ての土台となります。 そこの大切さ・難しさに気付いたmandarinさんは、きっとマスターできると思います。
@maturikanna
@maturikanna 3 года назад
遊べ!踊れ!ってとこ笑っちゃいました
@nbaku
@nbaku 3 года назад
たま〜にこういう子どももいますよね。笑
@松田純子-q8e
@松田純子-q8e 2 года назад
いつもありがとうございます 私は若い頃勉強しなかったので資格もないので今はパート勤務です 自分の経験上子供には資格ある仕事するように娘3人にはうるさく言ってきました今現在は公務員美容師介護福祉士とそれぞれ国家試験取り勤務していますみんな結婚して家庭をもっていますまだ20代だから仕事場で産休も安心して取れると思いますので将来的には安心しています 一番下に息子がいますが結婚して昨年孫も産まれました家族のため一生懸命仕事しているので大学には行かなかったけど幸せになればよいと思っています私は今孫の成長楽しみに仕事しておりますもうすぐ一歳になります 若いうちに勉強して何か資格あればと後悔しています勉強は大切ですね まだ感染も落ち着かないのでお仕事気おつけて下さい 私自身総合病院勤務なので看護師さんのお仕事は大変だと思います
@CoCos_h
@CoCos_h 3 года назад
勉強=海馬 Nバクさんの動画のイメージです ずいぶん前の動画だけどけっこう頭に残ってます!
@nbaku
@nbaku 3 года назад
ほんっと最初の方の動画ですね! まだ今より声も低く、抑揚もなく恥ずかしいです。。笑 覚えてくださって、ありがとうございます!!
@内科医たけお
@内科医たけお 3 года назад
いつも大変わかりやすい動画をありがとうございます!たしかに疑問プロテクト有用ですよね!一方で、研修医とか教えていてもそうですが、目の前の作業に必死で疑問すら持てない環境にいる医療者も少なくないと感じています。そんな疑問を持てない方へのNバク的アプローチもぜひ解説いただけたら。わたしとか日々疑問ダラケなのですが…😅
@nbaku
@nbaku 3 года назад
確かにそうですね。分からないことが分からないという新人、多いですね。というか、分からないことだらけで、何から手を付ければいいのか分からないというのが正しいかもしれないですね。 面白いテーマありがとうございます!!少し考えてみますね!
@真希波弘樹
@真希波弘樹 3 года назад
日本の家庭の子育て教育の中で「勉強=嫌なもの」という観念を植え付ける傾向があるのも問題ですよね。 点数よりも、正解したものより、誤解答したものに対する焦点を充てる理解力の方を伸ばす教育をしなければならないと考えてます。 普段の仕事と同じで、ミスはミスするべくしてミスするのだから、勉強も同じで、理解度が低いことが原因となり誤った解答をしてしまうのだから。 また、夏目漱石の「吾輩は猫である」でも語られてますが、欧米では山があればトンネルを作って通す事を考え、日本では、山があればどうしたらその山を行かなくて済むかを工夫していたそうです。 つまりは土台の文化が違い、邪魔者は消してでも変える欧米と、邪魔なら邪魔なりに受け入れて変えない日本人が歴史的にあるということも頭に入れて、その日本体質の中で改善出来るべきところを改善する日本人にあったやり方の勉強法があると自分は考えています。 さて、今回の動画も大変参考になりました😊ありがとうございます。 そしていつもお疲れ様です。 これからも応援と拡散をしていきますね⭐️
@nbaku
@nbaku 3 года назад
確かに海外の勉強方法と日本の勉強方法は大きく異なりますよね。 学ぶことは楽しいと思わせられるような教育が求められていると思います。それは子どもにも大人にも共通することかなと。 自分も興味を持って楽しく学び続けたいですし、日々の身近なことを学びに変えていきたいと思っています。 いつも応援ありがとうございます!!
@くまゆき-j7g
@くまゆき-j7g 3 года назад
学びになったものは、雑記でも メモするようにクセづけしてます。 覚えきれないことは、何度も 書いたり(笑)
@nbaku
@nbaku 3 года назад
クセを付けるというのは大切ですね。自分の中で「この時はこうする」というマイルールを作って学ぶと、頭に入りやすいと思います。
@ハム太郎-u4o
@ハム太郎-u4o 3 года назад
Nバクさん 好き好き😚❤❤
@nbaku
@nbaku 3 года назад
ありがとうございます!!
@mamimami9658
@mamimami9658 3 года назад
拝聴しました。 勉強しなければならない、と痛感している者です。痛感する世代です。 切実に。 世代、と書いたのは、やはり切実に勉強の必要性を感じるには世代差があるのかなと思います。 もっと早くに取り組んでいれば…と後悔。だから、今回の動画はとても意義がある内容、看護師だけじゃなくて、皆に観て欲しいな。 私自身は、アウトプットをいかに実践するかも課題です。 それから、学びのキーポイントとして、習慣化、だと思います。 隙間時間、通勤時間を利用してアプリや、インターネット、本から、ともかく何かに取り組む…。 一日5分、一ヶ月に1回から始める…って甘いですかね笑 今回も、有難うございました。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
そうですね。世代というのは多少なりともあると思います。 生まれた時から何でも揃っている世代と、そうではない世代では考え方も捉え方も大きく異なりますよね。 自分が無理なく出来ること、程度からで良いと思います。 私もRU-vidを始める前、「無理のない程度の投稿頻度で」と言われたことがあります。 お互い、出来ることから始めていきましょう。
@hinaaloha3644
@hinaaloha3644 3 года назад
今日もありがとうございました😊 今はスマホ片手にネットから学べるし、初めて聞くWordは調べちゃいますね❗️それにしても、日本て学ぶ姿勢がワーストなんて💦悲しい😢
@nbaku
@nbaku 3 года назад
本当そうですよね…衝撃の結果でした。しかも2019年って最近ですしね。 動画では、アジア間の結果を伝えていますが、日本は世界でも下位に入る位の「勉強嫌い」な国民なんです。 スマホがあるからこそ、すぐ調べるクセを持ち続けたいですね!
@hinaaloha3644
@hinaaloha3644 3 года назад
@@nbaku 医学が進歩し続け、昔よりも早くなってる分、情報の上書き保存も早くなって、比例していくはずですよね💡
@SatomiS-u7q
@SatomiS-u7q 3 года назад
1日1個です❤️ 面白いなって思わせられない臨床の指導を変えると、スタッフも変わるんですけどね。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
まさにそうですね。 興味を持たせる、学ぶことが楽しいと思わせるような教育が人を成長させますよね。
@キリンシマウマライオン
ありがとうございます^_^ わたしもいまそうしてます^_^毎日、、はなかなかですが、その方が楽しいです^_^
@nbaku
@nbaku 3 года назад
すんばらしいです!!!! 楽しく学んでいきたいですね!
@ca480
@ca480 Год назад
のけものは、宝だ。宝だ。宝だ じゃまものは、宝だ。宝だ。宝だ。68歳 今回は、別の視点で考えて見た。 。。。なぜ自分の意志に断りなく月日が流れるのか、。。。何故自分の意志に関係なく心臓は動くのか。、 。。今の世界を感じて。。。、 我思う_我あり。自分に断りなく月日が流れるのか、私の意志はないのか、生きていても、死んでも1日10万回心臓の動き、100歳で終了 個人を分析することが始まり、、個人の思考を考えて、個人の行動と言葉は思考力に期待される。三方良しの分析と行動が頭にないと、安定しない。 私は、自分の5哲学を、27歳で築き、68歳で納得した。 では、私の考えを話そうと思う。 現実的な思春期、学生時代は、環境に影響されて受け身の時代が長かった。飼育された、指示待ち族だけが求められた。猿真似教育が統べてだと、 猿真似を抜け出すのに、多くの本を読み、多くの経験を積み、多くの時間をかけてしまったのです。後悔先に立たずですね、 我思う故に我あり。 、   。。。(意志の原点)。。。   ①勉強嫌い、  ②仕事嫌い、  ③遊び嫌い、 ④ 寝てばかり嫌い、❺ 自分の意志に断りなく心臓が1分60回、24時間9万回、月日が流れるのが嫌い。 我思う故に我あり。 ❺ 自分が(思っても、思わなくても、考えても、考えなくても、止まってくれない、)関係性が 個人と他人、個人と家族、個人と企業、集団と集団。、個人と国家、個人と地球(昼夜)’、個人と月、個人と火星、個人と天の川銀河、 個人と他の銀河、 自分の思考が、考えが、企画が、総ての始まりなのだと、 地球環境で猿真似は(原爆誕生)終わったのだ、使用えば死亡、滅亡だ。 何故書くのか、なぜ動くのか、なぜ話すのか。なぜ聞くのか、なぜか今の日本人がおかしいと思って表現してみた。68歳、 心理学で精神の働きの原点を、なぜが、どうして、そこに私の意志は従属してしまったのか。  明治からの日本国、欧米技術的な遅れ、考え方の違い、猿真似は必要性が有った。なぜなら技術が無ければ侵略戦争に負けるからだ。 戦争に負けて、技術に負けて、化学に負けた。竹やりと特攻では勝てない。 (行動の意志志向、8割が指示待ち族、社会構造、2割が事なかれ主義、猿真似)のままでは、新しい時代は生まれない。(同じ過ちを繰り返す) 戦後も猿真似教育が追いつけ追い越せ、の標語で日本国にハマった行動原理と成って締った 今でも行われているのは悲しい。 個人の意志が新しい時代を個人の意志だけが環境を変えて、国は(猿真似の方針教育)を変えて個人の自由研究を一番に育てる教育訓練、基礎として世界に貢献出来誇れる。 我思う_我あり。 、始業前に「今日やらなければいけないこと」を「To doリスト」のように全部書き出します。仕事もプライベートの予定も全て書き出し その後、それを上から順番にやるのではなく、「どれを一番やらなければいけないのか」「明日に回していいものはあるか」などの観点で順位付けをしていきます。 そして、優先順位の高いものから取り組んでいき、最終的にできた時間をEnjoyするという流れ 。
@cci4560
@cci4560 3 года назад
残業時間多過ぎて自己研さんは難しいのかと。仕事8-22時で帰って来たら生活しかできない
@nbaku
@nbaku 3 года назад
22時…それは生活するのに精一杯ですよね。 身体を壊さないようにしてください。
@get-fe1sv
@get-fe1sv 3 года назад
知らないことを知ることは大切だとつくづく思います。略語の多いこの業界なら尚更。この間学生さんに「NST」について話しました。産科と病棟では意味が違うと。 ややこしい医療用語、どうにかならないかな。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
確かにややこしいですね。略語や読み方。 人によって言い方が変わるものもあり、それをまず知らないと仕事にならないですもんね… 私が過去に医師に言われたこととして印象的だったのが、「正式名称を知らないのに略語を使う人が多すぎる」と。それからは、正式名称と略語と意味はセットで覚えないといけないと思っています。
@tm-wd1mm
@tm-wd1mm 3 года назад
勉強してこない人多いです。促すけど自律性を持たせる介入が難しいですね。 そもそも何でそんなにどれもこれもワースト1位なのでしょう?その理由が気になります。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
新しいことを学ぶことが楽しいと思えるような関わりが必要ですよね。 ワースト1位である理由の一つとして、どこに行っても同じような悩みがあるから転職しても意味がない、昇進してももっと上がいるから結局は変えられないという諦めや疲弊があると考えられます。
@-sank2207
@-sank2207 3 года назад
なんで、日本人が勉強しないか? 真面目な国民なのに、とても疑問です。 元データーを載せてくれてありがとうございます。 私の今日の疑問は、このデータをどのように取ったかを確認することです。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
最下位というのがショックすぎますよね… 早速疑問を持たれたこと、さすがです!!ぜひ調べてみてください!
@えあ-c9d
@えあ-c9d 3 года назад
サンキュー。
@nbaku
@nbaku 3 года назад
観て頂き、ありがとうございます!!
@弘二-p2o
@弘二-p2o 3 года назад
Nバクさん、戦前で区切るのでしょうか。 戦前の日本人は、世界一といってもいいくらい、勉強が好きな民族だったのに、どうしたんでしょうね。 これは、自分にも言い聞かせていることですが。 今の日本の学校教育は問題を解く回答学習。 戦前は、思考能力を重視する系統学習、その違いもあるのかな?
@nbaku
@nbaku 3 года назад
高度経済成長で「決められたことを決められた通りにやる」こと・コツコツ緻密に継続することで、成果を出したという過去の栄光に引っ張られているのが今の日本人だと思います。 勤勉だったわけではなく、真面目だったんです。 変わりゆく情勢に対応していかなければ、どんどん衰退まっしぐらですよね…
@くらしるくらしる
@くらしるくらしる 6 месяцев назад
戦前思考重視だったってどっからでてきたの?
Далее
How to Cook Juicy Steaks? Chef Kanan Recipe 🔥
00:59
Просмотров 725 тыс.
頭が悪い人の思考法
11:59
Просмотров 2,6 млн
How to Cook Juicy Steaks? Chef Kanan Recipe 🔥
00:59
Просмотров 725 тыс.