Тёмный

【古写真カラー化】日本の空母・29隻すべてを解説 / Japanese aircraft carrier [Pacific War] Old color photos / 太平洋戦争 / 航空母艦 

歴史探訪の道
Подписаться 8 тыс.
Просмотров 95 тыс.
50% 1

太平洋戦争において、日本海軍は29隻の航空母艦(空母)を投入。
太平洋を舞台に死闘を繰り広げ、その多くが大海に姿を消しました。
明治の開国以降、わずか半世紀の間に世界の海軍大国の一角に上り詰めた日本。
世界に先駆けて空母を中心とする機動部隊の有効性に着目し、技量を高めてきたことで、太平洋戦争開戦時は連戦連勝の快進撃を見せました。
やがて戦略的敗北、そして戦術的敗北を重ね、世界最強と謳われた日本海軍空母機動部隊は悲劇の時代を迎えます。
その時代の変遷は栄枯盛衰、栄光と悲劇の歴史でした。
今回は空母の貴重な古写真をカラー化する方法でその歴史をお届けします。
出典元の写真をAIソフトによりカラー化したものになります。
カラー精度はあくまでもエンタメとしてお楽しみください。
音楽も後付けのため、オリジナルではありません。
※一部、元々カラー写真だったものを白黒からカラー化しています。空母天城)
※空母の種類は便宜的に分けています
In the Pacific War, the Japanese Navy deployed 29 aircraft carriers.
They fought a deadly battle in the Pacific Ocean, and many of them disappeared into the ocean.
Japan has risen to become one of the world's naval powers in just half a century since its opening in the Meiji era.
By being the first in the world to focus on the effectiveness of mobile forces centered on aircraft carriers and improving their skills, they achieved a steady advance of successive victories at the outbreak of the Pacific War.
Eventually, the Japanese Navy's aircraft carrier task force, which was hailed as the world's strongest, entered a period of tragedy as it suffered strategic and tactical defeats.
The changes of that era were a history of rise and fall, glory and tragedy.
This time, we will introduce the history of aircraft carriers by colorizing valuable old photographs.
The original photo has been colored using AI software.
Please enjoy color accuracy for entertainment purposes only.
The music is also an afterthought, so it's not original.
00:00 オープニング
00:08 日本初の空母
00:31 大型空母
01:19 中型空母
02:15 大型正規空母
03:22 正規軽空母
03:52 装甲空母
04:20 量産型中型空母
05:31 改造空母
06:35 特設空母
07:46 巨大空母
08:06 エンディング
◆航空母艦プラモデル
・ハセガワ 1/700 ウォーターラインシリーズ 日本海軍 航空母艦 赤城 プラモデル 227
amzn.to/4bCtptl
・フジミ模型 1/700 帝国海軍シリーズ No.14 日本海軍航空母艦 赤城 フルハルモデル FH-14
amzn.to/3vV1Smf
・ハセガワ 1/350 日本海軍 航空母艦 赤城 プラモデル Z25
amzn.to/3HNtaO4
・1/700 特シリーズ No.35 日本海軍航空母艦 赤城 プラモデル
amzn.to/47YD3TL
◆写真引用・説明出典
Wikipedia
◆石高マニアの旅ブログ
kokudakamania.com/
◆BGM dova-syndrome

Развлечения

Опубликовано:

 

14 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 72   
@user-tu5rq8rz3s
@user-tu5rq8rz3s 5 месяцев назад
隼鷹は商船改装空母でありながら多くの戦いで活躍し傷つきながらも無事に終戦を迎えた隠れた殊勲艦でしたね
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
失われた大型空母の穴を埋めるべく、装甲が脆弱ながら積極的に出撃した隼鷹はまさに武勲艦でしたよね。終戦を迎えた姿の古写真は見ていて感慨深いものがあります。
@aaaa3042
@aaaa3042 5 месяцев назад
コストパフォーマンスに優れた飛龍と蒼龍が好き。 一万トン台の船体に、よくこれだけの性能を詰め込めたものだと感心する。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
そうですね!特に飛龍は中型空母でありながらミッドウェー海戦で米正規空母3隻を相手に奮戦したので、艦歴としても好きです!蒼龍は日本初の本格空母だったので、その存在意義は大きかったと思います!
@user-rh5nx9sg8q
@user-rh5nx9sg8q 5 месяцев назад
先日、広島に行き天城、葛城が空襲された島を訪れました。あの大きな空母がこんな小島の近くで偽装されて隠すしか無かった日本に勝機は無いですね。ただ資材も要員も全てが不足する中、大きな空母を建造した先人の皆さまには尊敬しかありません。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
広島を巡られたんですね!限られた労力を空母建造に注ぐも、動かすことができず隠すしかなかったことを思うと悲しくなります。
@user-dc6dl1vj6h
@user-dc6dl1vj6h 5 месяцев назад
​@user-パイロットも不足していましたrq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
燃料、搭載機、乗組員、パイロット、、、全てが足りていなかったんですね。
@kkattouu
@kkattouu 5 месяцев назад
航空母艦は戦艦以上に日本帝国海軍の栄光と悲劇の象徴ですね。個人的には大鳳が一番好きです。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
積極的に攻撃される艦種だったので損害も多かったですよね...。南太平洋海戦辺りまでは栄光でしたが、以降は悲劇の歴史が多かった気がします...。大鳳は私も大好きな空母です。もう少し写真が残ってたらと思うばかりです。
@gzunda55
@gzunda55 4 месяца назад
信濃、大鳳が潜水艦による雷撃で沈んだのは知っていたがそれ以外にも多くの艦が潜水艦にやられていたのに愕然となった。 個人的には蒼龍が好きです。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 4 месяца назад
意外でしたよね、特に翔鶴や大鳳といった大型空母の損失は大きかったです。蒼龍はかっこいいですよね!もう少し活躍できていれば、、、ミッドウェーの損失が悔やまれます。
@hira5391
@hira5391 4 месяца назад
これは再現よいわ CGとはべつの趣きがある
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 4 месяца назад
やはり実写真は見る者に深く印象を与えてくれますね!
@abandoning-cat
@abandoning-cat 4 месяца назад
配信ありがとうございます、涙が止まりません
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 4 месяца назад
日本海軍の栄光と悲劇の歴史は空母を見ているとよく伝わってきます。
@masayuki-bv7gq
@masayuki-bv7gq 5 месяцев назад
初代空母の完成が、関東大震災の前年だったのは驚いた 改装型が多いのも、転用できるノウハウがあったからこそ 艦型設計の方々は、やはりいい意味での変態が多い
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
空母の歴史が思いの外長いので驚きました!船に飛行甲板をつけて飛行機を滑走させて発艦する基本的な運用スタイルは技術の進んだ現代でも変わらないところに驚きです! 初期の空母はたしかにクセの強い形状が多かったですよね!
@user-dm2dn4gz2n
@user-dm2dn4gz2n Месяц назад
信濃に思いを寄せて下さりありがとう御座います。大伯父が乗っていた空母です。田舎に同じ写真が飾られていたのを思い出しました。大伯父の妹である私の祖母はよく話を聞かせてくれたものです。11月29日に沈んでしまったとのこと。私自身がその日に生まれたので、祖母は私を大伯父の生まれ代わりと信じて疑いませんでしたよ。よくよく冷静に考えてみると魂は別なのですが。 祖母はそう思うことで故人を偲び、悲しみを希望に変えて生きていくことで精一杯だったのかなと。。もう戦争はしてはなりませんよね。 長文失礼致しました。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z Месяц назад
貴重なお話をありがとうございます。実戦経験なく失われた信濃の存在はあまり知られていませんが、当時の日本の事情をよく表した物語のある艦なので、その歴史はとても興味深いものがあります。信濃沈没と同じ日に生を受けたことを神聖な出来事のように想われていたお話、とても感慨深いです。もちろん、偶然な出来事なのかもしれませんが、そこに何か言葉で表すことのできない神秘が宿っていると感じられたのかもしれませんね。出来事だけでなく、その時代を過ごした人々の想いも含めて、歴史は正しく伝えていかなければいけません!
@user-dm2dn4gz2n
@user-dm2dn4gz2n Месяц назад
@@user-rq4gk1kn7zありがとう御座います。そうですよね。歴史は正しく伝えていかなければなりませんよね。 願うことなら、信濃の戦争遺跡が見つかりますようにと思います。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z Месяц назад
大和、武蔵も見つかりました。いつか信濃も見つかるでしょう。そうあって欲しいと切に願っています。
@marshipJp
@marshipJp 5 месяцев назад
カラー化、凄くいいと思います。説明文を読んでいると途中で次ページになっちゃうので再生時間を延ばせないかなぁ~!?
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
ご視聴いただきありがとうございます。テンポ良くしすぎましたね...次回の「日本の重巡」含め、今後の動画で改善に努めてまいります!
@user-qp6nf7zr6w
@user-qp6nf7zr6w 5 месяцев назад
航空機の進歩に合わせて、急速に発展。機関の給排気システムや、着艦時の誘導灯といった装備も軍事機密だった影響もあってか、終戦時に資料焼却をされて、目新しい写真はやはり少ないようですね。 飛鷹型と大鳳、信濃に採用された斜め煙突とアイランドを組み合わせた艦橋が旧海軍空母の技術的完成形なんだけど、特に残された写真が少ないのが悲しいです。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
確かにそれら3艦は写真が少ないですよね。大鳳や信濃は同型艦空母もないので細部をもう少し詳しく知りたいです...。
@user-yi7mu9kk7d
@user-yi7mu9kk7d 5 месяцев назад
自分の中ではミッドウェーで没した,飛龍や加賀が大好きです。プラモデルでも出てるので作ってみたいと思います。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
戦艦を目的に造られた加賀は独特な艦影をしていますがどこか馴染めます。飛龍はその活躍もあってかっこいいですよね。開戦半年で失われたのが残念でなりません...。
@sugumi3150
@sugumi3150 5 месяцев назад
今まで白黒でしか見なかった写真がカラーになると、急に現実味が出て不思議な気持ちになります。私は特に翔鶴、大鳳などスマートな艦が好みです。翔鶴は活躍しましたが、大鳳は本来期待された性能を発揮できないまま沈んでしまったのが残念です。一度でも飛行甲板の装甲で爆弾に耐える機会があれば少しは報われたかなと思うのですが…
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
カラーにすることで80年近く前でも少しだけ昔の出来事のように感じることができます。日本にかつて存在した空母の威容が伝わってきます。私も大鳳はとても好きです。もう少し詳細な写真があれば良いのですが、やはり活躍期間が短かったので謎の多い空母ですね。
@user-ex3ok5jy6f
@user-ex3ok5jy6f 4 месяца назад
大和が263mと巨大戦艦ですが、大鳳、赤城も260mだし、翔鶴、瑞鶴も257mだから、大和と並ぶと同じようになるんですね。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 4 месяца назад
そうですね!260mはとてつもなく巨大です。空母含めても大和型が最大だったところが特に凄いですね!
@greenman8304
@greenman8304 5 месяцев назад
今現在中国は空母3隻しかないがかつての大日本帝国海軍は合計25隻の空母を保有し空母機動部隊を編成していた事はもっと誇っても良い。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
日本が空母を持っていたなんて驚きです。それも機動部隊を編成していたなんて!時代がそうだからと言ってしまえば簡単ですが、それでもすごい国だったことが伺えます!
@lifecycle4367
@lifecycle4367 3 месяца назад
本物はやはり良い…
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 3 месяца назад
見てみたかったです!
@user-tn3qz3bl6n
@user-tn3qz3bl6n 5 месяцев назад
小生、62歳です。 小学生のころから「龍驤じょう
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
龍驤は軽空母ながら重宝されたと思います。独特な艦影でしたが、どこか馴染み深く感じます!
@user-xy7tf7tj1i
@user-xy7tf7tj1i 4 месяца назад
ミッドウェー海戦で大型空母は優秀なパイロット共に海の中に😅。南雲中将が山口多聞中将と指揮官が代わっていたらね😮
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 4 месяца назад
歴史にタラレバはないと言いますが、司令官が異なれば大きな変化が起きていたように感じます。
@user-xy7tf7tj1i
@user-xy7tf7tj1i 4 месяца назад
@@user-rq4gk1kn7z 様。南雲中将は赤城の甲板で陸上と水雷爆弾に交換中、山口中将はそのまま発進。空母飛竜の艦長の条件に山本五十六長官に甲板での爆弾交換は禁止🈲と話をしてたそうですよ。アメリカの爆弾〰️💣💥が甲板に1発当たれば終了、沈没。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 4 месяца назад
慢心が油断を生んだわけですね。
@user-xy7tf7tj1i
@user-xy7tf7tj1i 4 месяца назад
@@user-rq4gk1kn7z 様、山口多聞中将は空母の甲板で陸上と水雷爆弾の交換は御法度だと山本五十六長官に進言してたそうです。そのミスが空母大敗、沈没。無念だったでしょうね。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 4 месяца назад
@@user-xy7tf7tj1i 現場のトップが異なる判断を下してしまうと、せっかく立てた作戦も瓦解してしまうんですね、、、その戦訓も活かされず無念です。
@user-nm1ov8vc2i
@user-nm1ov8vc2i 5 месяцев назад
やっぱ空母大鳳の煙突は白塗装なのか?
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
もはや確認できないですが、なんとなくそんな気がします。詳細な写真が見つかることを祈るばかりです!
@user-dc6dl1vj6h
@user-dc6dl1vj6h 4 месяца назад
陸用爆弾でも構造物は破壊できるのになぜ発艦しなかったのか😂
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 4 месяца назад
空母を無力化することはできたかもしれませんね。正攻法に拘ったが故に起こった悲劇でした。
@user-mj5ku7yz2q
@user-mj5ku7yz2q 5 месяцев назад
今の時代、このような船を作れないからね。政治家の懐にある金使えば正規空母一隻ぐらい容易いと思うけどな
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
限られた予算を戦艦に使うか、空母に傾けるか、当時も権力者の思いが交差して議論が行われていたことが想像できます。
@dsnmb6451
@dsnmb6451 4 месяца назад
歴史にたらればは無いが、もし大東亜戦争が無く大日本帝国海軍が存続していたら、原子力空母「太鳳」(二代目)「白鵬」、強襲揚陸艦「秋津洲」「八島」「敷島」なんて船が存在する事になるのだろうか? そんなセンチメンタルな事を考えてしまう、秀逸な作品ですね。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 4 месяца назад
そうですね、赤城や蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴などが新空母として誕生したかもしれませんね。
@user-is7tv6em9i
@user-is7tv6em9i 2 месяца назад
空母、赤城、大型の戦艦で、建造される予定が、空母に変更になつた信濃また、日本の空母は、高速空母だつたのでしょう。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 2 месяца назад
世界に先駆けて高速空母機動部隊を編成、運用したのが日本なので凄いことですよね!
@user-is7tv6em9i
@user-is7tv6em9i Месяц назад
@@user-rq4gk1kn7z 確かに、そうですね。アメリカ軍の空母は、正規空母、護衛空母と、物流に物を言わせていたわけですから、旧日本軍も、それを上回る必要が、あつたのではと思います。個人的な意見で、すみません。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z Месяц назад
いえ、物量に勝る戦略がいかに大切か、空母の増産を通してよく分かります。日本は空母を簡単に失いすぎました。悔やまれます。
@user-dc6dl1vj6h
@user-dc6dl1vj6h 5 месяцев назад
800倍の国力の差ですね一度失うと補充が追いつかないですね😂😢😅😮
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
喪失艦の補充ができず戦力差は時間と共に開く一方だったといいますね。造船能力も10倍近く差があったようで空母の建造競争をすれば勝ち目がなかったようです。苦しい戦いだったと思います。
@user-xu1dv6pl5v
@user-xu1dv6pl5v 4 месяца назад
解説の字幕が読みづらい‼️ (-。-)y-゜゜゜(笑)
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 4 месяца назад
ご指摘ありがとうございます。今後の改善に努めてまいります!
@sowhat8763
@sowhat8763 5 месяцев назад
空母瑞鶴が総員退艦時の有名な写真(空母千代田とした設もある) 急傾斜していく中、直立の将校が敬礼をしている、 未だにこの写真を見ると涙が止まらない、 誰に、何処へ、そして多くの戦友へ、家族へ、艦と運命を共にした 艦長へ、何が去来したのであろうか、 従容と死地へ向かう海軍将校の敬礼姿、 40数年軍事史と戦後史を調べてきた76歳の爺も頬を濡らす、 そして今、 世界に冠たる能天気日本人、自国の歴史も知らずに、
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
瑞鶴の沈没寸前と伝わる古写真は初めてみた時衝撃的でした。幸運艦にもいよいよ最後の時が来たのかと、残酷な運命を突きつけられているように感じます。歴史の教訓は忘れぬように正しく伝えていかなければいけませんよね。
@sowhat8763
@sowhat8763 5 месяцев назад
失礼、隼鷹でした、 今、海軍総覧を見て確認しました。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
古写真はわずかなものばかりですが、どれも当時の威容や危機迫る物を伝えてくれる貴重な存在ですよね。
@sowhat8763
@sowhat8763 5 месяцев назад
@@user-rq4gk1kn7z さんへ 返信拝見いたしました、有難うございます。 仰る通りでございます、 コロナによって、古書店が随分廃業されました。 貴重な資料が散在、又は廃棄されたと思うと、慙愧に堪えません。 然しながら、私も76歳の爺、元技術屋の 端くれ、40数年軍事史と戦後史を 調べてきましたが、そろそろ限界がきて いるようです、 お若い方が、300万余の犠牲を出した 大東亜戦争、そこに至るまでの幕末から 日清・日露戦争、シベリア出兵、 満州事変、日支事変、上海事変、 の史実を多く掘り起こしていただければ ありがたい。 先進諸国で国史に近代史が入っていない 唯一の国、日本 現実を観ず、長きに亘って妄想(主義)に 耽ってきた政治家、官僚、学者、メディア、の大罪は許されるものではない、 何せ、事実よりも主義(例えば平和主義) が重きを増す奇妙奇天烈な国、日本、 ※真実は事実の集合体 今や、覚悟の無い能天気日本人の何と 多い事か、 愚痴が過ぎました、以上。
@user-rq4gk1kn7z
@user-rq4gk1kn7z 5 месяцев назад
ご返信ありがとうございます。 誇らしい歴史もあれば辛い歴史もあることを思うと、貴殿のような方々が語り継いでくださった歴史は正しく伝えていかなければいけないと思うばかりです。
Далее
Recreating All 25 Japanese Aircraft Carriers
31:17
Просмотров 948 тыс.
I Missed With The Bottle😂
00:12
Просмотров 4,8 млн
僅か9か国!世界の空母保有国は?
13:25
Просмотров 242 тыс.