Тёмный
No video :(

【古~い駅】100年前から存在!? 旧国鉄のしぶとすぎる駅舎【ゆっくり解説】 

ゆっくり各駅停車
Подписаться 31 тыс.
Просмотров 4,7 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

5 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 28   
@yuzurushimaoka3123
@yuzurushimaoka3123 2 месяца назад
富山地鉄(本線)の西魚津駅は外せません! 重要文化財級の趣があり、映画の撮影に向くほどです! 外観補修でどうなるかは気になるところです。
@dewcytrus
@dewcytrus 2 месяца назад
神戸駅、兵庫駅もけっこう古いよなぁと思ったけど1930年に作られた駅舎らしい、惜しい!
@kyousikanai
@kyousikanai 2 месяца назад
台湾の田舎にさりげなくある日本時代の駅も趣があります
@naoyasano8695
@naoyasano8695 2 месяца назад
城端線の戸出駅は1896年(明治29年)10月10日に駅舎竣工。それ以来、増築はあれど全面改築されたことがないため、竣工時の面影を今でも残している。
@user-ct2pw3ft8c
@user-ct2pw3ft8c 2 месяца назад
神戸駅の駅舎も残してもらいたいです
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 2 месяца назад
嘉例川駅や大隅横川駅は末永く残ってもらいたいです。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 месяца назад
肥薩線の一部区間が廃線の危機にある。
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 2 месяца назад
@@user-bf6lc9hb6o さん 山線(人吉~吉松)は、一体どうなるのか気になります。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 месяца назад
​@@Boke新人おっさんさん、廃線濃厚か?
@user-if9nm1ld4k
@user-if9nm1ld4k 2 месяца назад
美瑛駅は1988年開業ですか?そして1952年に現在の駅舎に建て替わった?それって変じゃありませんか?調べたところ1899年開業となっていますが。
@user-qe1gt2ke2y
@user-qe1gt2ke2y 2 месяца назад
100年経っても続いてほしい面白動画👍
@Zeit-OSA
@Zeit-OSA 2 месяца назад
奈良の畝傍駅なんかも、なかなか趣のある駅舎ではないかと。 あと廃駅になっちゃったけど、大社駅の駅舎は素晴らしい。木造の窓口や貴賓室など、重要な駅だった名残がいっぱい。
@kazt6745
@kazt6745 2 месяца назад
昔、門司港のみどりの窓口の自動ドアは好きですね。木造ドアの自動ドアはシュールで好きですね。今あるんかな🤔
@user-vz5rr4en7i
@user-vz5rr4en7i 2 месяца назад
東京駅丸の内駅舎と言えば赤レンガ造りの駅舎は開業100周年おめでとうございます。
@emiebi5854
@emiebi5854 2 месяца назад
東京駅や、門司港駅を見てて思ったんだけど… “復原することが”じゃなくて“復元”じゃないかしら⁉
@MAMIYA21s
@MAMIYA21s 2 месяца назад
東海道本線の支線である美濃赤坂線の終着駅、美濃赤坂駅も大正8年築の駅舎が未だ現役ですね。
@gotama3113
@gotama3113 2 месяца назад
門司港駅のみかど食堂は昨年閉店になってますね
@user-np3lz5ho2w
@user-np3lz5ho2w 2 месяца назад
門司港駅は下関ゆきの渡船のりばにつながる地下通路を埋めた跡も構内に残されていますね
@ムー連邦の兵士.エル
@ムー連邦の兵士.エル 2 месяца назад
旧原宿駅駅舎が解体されていなかったら今年で100年だったのにもったいない
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 месяца назад
肥薩線の嘉例川駅は、110年以上ある駅だが、廃線の危機にある。
@shiroisonic885
@shiroisonic885 2 месяца назад
なかなかこういう話題に上ることは少ないのですが、大分県の別府にある東別府駅は、別府温泉の起源とも言える浜脇温泉の最寄り駅で、1911年(明治44年)の開業当時の駅舎が今も現役で使われています。
@schindow
@schindow 2 месяца назад
皇室が国民のQOLを向上させてる側面も感じさせるよな。出雲横田駅、霊夢ちょっとかしこみしてこい。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 месяца назад
東京駅巨大ビル化計画があった。 丸ノ内側の赤レンガ駅舎を解体工事して、地上35階地下6階の巨大駅ビル化しようとしたが、超高層ビル化反対開業時の赤レンガ駅舎復元運動が盛り上がり、平成22年に復元事業完成。
@user-ue2nl2dm4r
@user-ue2nl2dm4r 2 месяца назад
東京駅西口のレンガ駅舎はかなりレトロで貴重だな… ちなみに東京駅西口のレンガ駅舎は深谷駅の駅舎でもアレンジ採用されているんだよな…(そもそも東京駅西口のレンガ駅舎のレンガそのものは深谷で作ったものをそのまま使用しているらしい)
@kiha110oykot
@kiha110oykot 2 месяца назад
来月から流通が始まる渋沢栄一の一万円札にも東京駅丸の内口の赤レンガ駅舎が描かれていますね。 (渋沢栄一は深谷市出身)
@sm36006920
@sm36006920 2 месяца назад
上野駅って、100年駅舎じゃないのが意外
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 2 месяца назад
門司港駅は、重要文化財。
Далее
La Tierra Robó El Anillo De Saturno #planetballs
00:14
A Minecraft Movie | Teaser
01:20
Просмотров 20 млн
🫢 #tiktok #elsarca
00:11
Просмотров 4,1 млн
国鉄時代のPR映像キハ183系と50系客車
13:56
La Tierra Robó El Anillo De Saturno #planetballs
00:14