Тёмный

【台湾旅🇹🇼】最高の茶藝館 / 帰国までの時間をたっぷり楽しむ / 2023.11(2)台北旅#17 / Day4-2 

AKI / AKITABITO
Подписаться 2,6 тыс.
Просмотров 2,6 тыс.
50% 1

我愛台湾!
大好きな台湾、今月2回目の訪問です。
11/4-5に台湾へ行ったばかりですが、この動画は11/23-26に再び訪台したときのものです。
航空チケットはJALのマイル特典で確保しました。
今回の旅では台北のほか、宜蘭・羅東へ足を伸ばします。
台湾の空気感を味わっていただきたいので、徒歩シーンなどもできるだけカットせずに残してあります。
この動画は4日目(旅行最終日)の分です。
憧れの茶藝館でお茶を楽しんできました。
どなたかの旅の参考になったら嬉しいです。
■関連動画
(1つ前の動画)
【台湾旅🇹🇼】台湾の朝市を堪能しよう / 最高のサンドイッチで朝食を / 2023.11(2)台北旅#16 / Day4-1
• 【台湾旅🇹🇼】台湾の朝市を堪能しよう / 最...
(11/4-5の訪台動画)
【台湾旅】美味しい豚肉を食べに行こう / 1泊2日台湾旅の始まり / 2023.11台北旅#1 / Day1-1
• 【台湾旅】美味しい豚肉を食べに行こう / 1...
(9月の訪台動画)
【台湾旅】ただ台湾に行くだけ!/ 移動も立派な旅行です / 2023.09台北旅#1 / Day1-1
• 【台湾旅】ただ台湾に行くだけ!/ 移動も立派...
中文 ----------
我愛台湾!
我最喜歡的台湾,這個月我第二次來瞭。
我剛剛在 11 月 4-5 日訪問瞭台湾。
這段視頻是我在 11 月 23-26 日的行程。
機票是用日航裡程獎勵購買的。
除瞭台北,我此行還將遊覽宜蘭和羅東。
如果這能為其他人的旅行提供有用的參攷,我將非常高興。
為瞭讓大傢感受到台湾的風情,我們盡可能不剪輯行走的場景。
這段視頻來自第四天。
eng. ----------
I love Taiwan!
My favorite Taiwan, I visited for the second time this month.
I just visited Taiwan on November 4th and 5th.
This video is from my November 23-26 trip.
The tickets were purchased with JAL mileage awards.
In addition to Taipei, I will be visiting Yilan and Luodong on this trip.
I will be very happy if this can provide useful references for other people's travels.
In order to let you feel the flavor of Taiwan, we try our best not to edit the walking scenes.
This video is the last day of this trip.
-----
#台北
#taipei
#南街得意
#迪化街

Опубликовано:

 

11 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 21   
@天野っち-b6e
@天野っち-b6e 3 месяца назад
AKIさん、こんばんは🌃レトロでお洒落なお茶屋さんでしたね🤗古い建物も風情が有りました😊やっぱり、AKIさんはタイムスリップがお好きなんですね✨郷愁感あふれるレトロな街は私も大好きです。次の動画も楽しみに待ってます。AKIさん、動画Up有り難うございます🙇‍♂
@AKITABI-JP
@AKITABI-JP 3 месяца назад
こんばんは。いつもありがとうございます。 迪化街の古い街並み、いいですよね。どのガイドブックにも必ず載っていて、もはやテーマパークみたいな扱いになっちゃってるのがちょっと残念なのですが、実際に現代においても問屋街としての顔はしっかり持っている街で、建物も古いものをきちんとリノベーションして使われているので、そういう側面を多くの方に知ってほしいなって思います。郷愁感あふれるレトロな街を感じていただけたようで、なんだか良かったです。
@gesoneko
@gesoneko 3 месяца назад
こんにちは。「波麗路」知らなかったんで調べてみたら台北ナビがヒットしました。創業が1934年と戦前で、牛タンシチューがウリのようですね。 「南街得意」以前どなたかの動画で見た覚えがあります。これだけのお茶請けがついて280元は破格の安さだと思います。渋いお茶がお好みでないなら包種茶はいかがでしょうか。緑茶とウーロン茶の中間で、新北南部の 坪林が名産地です。(ちなみに私が買うとしたらいつもこれです) 進香團、わりとみかけますが、その内容については私も全然わかっておりません。各媽祖廟の本尊が朝天宮に挨拶されに行くとか、別途別の神様のところに挨拶に行くという時に結成されるようです。昔話ですが、陳水扁元總統が当選された直後に訪台した折、たまたま彼の地元の方に知人がドライブに連れて行ってくれました。まさに全国各地からこの 進香團が次から次へとやってきまして、知人が解説してくれるのは、陳水扁が總統になれたのは、まさにこの地元の神様の霊験が凄く、このため、全国からこの神様に挨拶にくる神様が後を絶たない ということでした。(媽祖様かどうかはすみません、忘れました)とにかく参加してる人のテンションが妙に高いということは見てわかります。(笑)媽祖信仰と台湾人の温かさ、確証は私もありませんが、理由の1つというのは言えると私も思います。そもそも中国から台湾へ東シナ海を渡るのは命がけの航海である上、その上沿海に漁に出るというのは、人間の力の無力さを嫌というほど思い知らされたんじゃないかと思います。 今回は「路」のロケ地ですか。このドラマ私も見ていましたが、今回のロケ地情報、一体どうやって手に入れられたんですか? ここからは前回のコメントの返信です。 阿姐的店碳烤三明治 全然知りませんでした。調べてみたら美味しそうですね。先回書きましたように、朝食のサンドイッチ屋さんって、「オシャレ」とは縁遠い という固定観念があったんで、こういう店が増えてきたというのが意外です。
@AKITABI-JP
@AKITABI-JP 3 месяца назад
こんばんは。いつもありがとうございます。 「波麗路」、なんと食事のお店でしたか!最初に見たときに「ははーん、ここは紳士の社交場みたいだな…お酒飲んでタバコの煙モクモクかな…」と勝手に想像したままだったので、牛タンシチューは意外でした(笑) 「南街得意」、やっぱりあの価格はお安いですよね!? おそらく昨今の値上がり情勢もあって、そのうち値上げしちゃうだろうなとは思いますが、寛ぐ場所としての価格と考えるとコスパすごく良かったと思います。動画でもたまたま貸し切り状態と他のお客さんがいる状態と両方味わえたのですが、どっちもそれぞれの雰囲気があって良かったんですよー。 包種茶も飲んだことがあるはずなのですが、どんなだったか覚えてないですね…。久々に試してみるのも良さそうですね。私もいろいろ試してみて、結局凍頂烏龍茶が一番飲みやすいなということに落ち着いたのですが、同じ凍頂烏龍でも当然焙じ方や発酵によって変わるものだと思うので、こうして色んなお店で味わうのも楽しいものですね。 朝天宮は実は今年のGWに行こうと思っていたのですが、いろいろあって結局訪問できず、まだお預け状態となっています。朝天宮だけを目的とすればいろいろと行き方はあるようなのですが、どうしても限られた時間で他の目的と合わせていくことになるので、予定通りに行かないものですね。でもこれもまた旅の面白さかな?と思っています。 媽祖信仰と台湾人の温かさについても共感いただけて嬉しいです。日本の道徳の概念のひとつに「お天道様が見ている」というのがありますが、それに近いような、媽祖信仰が心の根っこにあることが台湾文化を醸成しているように感じています。そうそう、航海の守り神なんですよね。さして大きくもない船で、大陸から台湾に渡るというのは相当な勇気が必要だったことでしょうね。 「路」のロケ地情報は、割と多くの方が調べてくださっているので、あちこちのブログや、台湾の方のRU-vidなど紹介されていたので順にメモっていました。「路」に関しては自力で(私の場合の自力とはほとんどの場合ストリートビューです)探したのはなかったように思います。 サンドイッチの件、私が興味を持ち始めたのが最近ということもあって、私はどちらかというとおしゃれなニューウェーブ感を感じていました(初めて食べたのが確か晴光商圏の「Mr.Lin's三明治」で、ここもオシャレなお店でした。閉業してしまったのが残念)。でもおっしゃるように、昔からあるものですからローカルなものですよね。そういうのもちょっと食べてみたいですね。
@gesoneko
@gesoneko 3 месяца назад
@@AKITABI-JP 「波麗路」確かに紳士の社交場ぽい店構えではありますね。でもまぁその手の商売するにはあの辺場所が悪いと思います。林森北路か、艋岬あたりかと。(笑) お茶でいうと、確かに凍頂烏龍茶が無難かもしれません。仰るように同じ凍頂烏龍茶でも炒り方、淹れ方、グレードで味が全然異なるので、何がなにやらわかりません。ちなみに私、凍頂烏龍茶と阿里山茶、 高山茶などとブラインドで出されてみたら、当てられる自信がまったくありません。(笑)まぁ、台湾もしくは中国では「茶道楽は身上つぶす」と言われてますのであまり深く立ち入らないようにしています。 朝天宮、実は私もまだ行ったことありません。(笑)行ってみたいとは思うんですが、どうしても他に行きたいところがあるのでなかなか機会に恵まれません。あ、廟について以前先生からこんなこと教えてもらったんでお知らせします。廟は、陽廟と陰廟に大別されます。陽廟は先日の雙連の動画にあったような、線香がたかれ、花などの供物も豊富で絶えず人が出入りしているような廟です。(大半はこれ)陰廟は、人もまばらでひっそりした感じの廟で、こういった廟は絶対に参拝してはいけない。理由は参拝したら「とり憑かれるから」だそうです。(ならば何でそんもの作るんだ?と言いたいですが) 「路」のロケ地情報ありがとうございます。しかし、屋外のロケ地探しというのは、なんとなくわかりますが、店内での撮影となるとハードルあがりまくると思うので大変だと思います。 ローカル早餐店 の三明治 、漢堡ぜひお試しください。※値段が安い分 可蜜達 とは比較しないでくださいね(笑)もし行かれるとしたら、店に置いてある飲料、かなり甘いモノが多いのでテイクアウトして飲料はコンビニで調達をおススメします。
@AKITABI-JP
@AKITABI-JP 3 месяца назад
@@gesoneko こんばんは。ご返答が遅くなり失礼しました。 「波麗路」はいかにもお酒を飲みそうな雰囲気で全然私には縁がないと思っていましたが、チャンスがあったら覗いてみようかと思います。 私も、お茶は好きで、好き嫌いもありますが、いざ当ててみろと言われたら全然当てられないと思います。台湾茶を買って、自宅に帰ってから小分けにする作業がなんとも好きで、小分け作業が終わったら飲んでみる、という瞬間にとても幸せな気持ちになります。 朝天宮に行けてない感じ、わかります。台湾は行きたいところがありすぎるんですよね。それに、私の場合は基本ミーハーなので、やっぱり話題性のあるところに目が行ってしまうのは否めないんです。 陰廟のお話は初めて知りました。そんな廟があるんですね。たしかに「なぜそんなものをわざわざ作ったのか…」と思ってしまいますが、ある種バランスを取っているんですかねぇ。「人もまばらでひっそりした感じの廟」はつい立ち寄ってしまったりしそうで、ちょっと怖いです。台湾のホラーって(私は見たことがないのですが)かなり強烈らしいですよね。そのあたりも関係するんでしょうか。 屋内のロケ地はいつも苦労しますね。屋外だと基本的にストリートビューで最終的に確認が取れて確信をもっていくことができるのですが、屋内だと「ここ…のはず。」というあやふやな確信で向かうことになるのでちょっとリスキーですね。以前、士林夜市近くの「想見你」のロケ地はそれで見事に撮り損ねましたので(笑)。そういえばあれもまだリベンジできてないですね…。士林夜市はよく美味しくないと言われていますが、個人的にはさほどダメとも思ってないので、士林夜市もまた行きたいところです。 ローカル早餐店 の三明治 ・漢堡、いいですね。ちょっとまためぐりたくなってきました。 もう1軒、オススメのお店がありました。南京復興と松江南京の中間くらいにある「LoCo Food 楽口福」というお店はすごく良かったです。ちょっとおしゃれな蛋餅もやってるお店で、ローカルなお店とは真逆なのでお口に合うかはわかりませんが、三明治 ・漢堡も人気のようです。ただ、コロナ禍で閉店していて、その後再開してからはちょっと評判を落としているっぽいので(昔はGoogleMapの評価が4.2くらいあったと思うのですが、先ほど確認したら3.9になっていました。ただ、4,800件のレビューで3.9なので、それでもすごいんですけどね)、ちょっと確かめに行かなきゃなぁとも思っています。
@gesoneko
@gesoneko 3 месяца назад
@@AKITABI-JP 申し訳ありません、超長文になってしまい。送信できなかったんで何回かに分けます。 重複しておりましたらご容赦ください。 お忙しい中返信ありがとうございます。無理ない範囲で返信くだされば全然問題ありません。 「波麗路」浅草とか神保町にありそうな店構えですね。ぜひご報告お待ちしております。「洋食」をウリにしている店と言えば、台南で棺材板の元祖を名乗っている「赤崁棺材板」何度かランチタイムに行ったことがあります。いつぞや棺材板と雞肉飯を注文した時のこと、やってきた雞肉飯は、想像したものとはまるで違い、日本の「チキンライス」でした(笑)美味しかったですけどね。なおこの店、当時ランチタイムは地元民で盛況なんですが、注文するものは、棺材板じゃなくて、みんな「ランチ」とだけ言って注文してました。(発音ママ)どんなものか見てみたら、まさにご飯、スープ(どんなスープかは忘れました)とフライの盛り合わせと付け合わせの野菜がついた、日本の定食屋の「ミックスフライランチ」そのものでした。食べてみたいと思ってはいますが台南ではそれ以上に食べたいモノが目白押しなんで、まだトライできておりません。
@gesoneko
@gesoneko 3 месяца назад
@@AKITABI-JP 陰廟、もしご興味があるなら「台湾 陰廟」で検索されたら日本語で解説されてるサイトもいくつかあります。すっかり忘れてましたが、神様じゃなくて怨霊や非業の死を遂げた人なんかを祀るところで、ある人、ある願い事をあるお作法で参拝するにはよいみたいですがそれを間違えるとダメみたいで、なので「見知らぬ廟にむやみに参拝するな」ということみたいです。なお、台南の観光地の1つ、五妃廟は、なんと陰廟なんですが、私初訪台の時に参拝してるんですよ。で、教えてくれた先生に「そんな時はどうするんですか?」(要はなんかお払いとかの方法を聞きたかった)と質問したら「どうしようもない」の回答でした。(笑)台湾のホラーですか。実は私、その辺苦手なので調べてないのですが中国の方はかなり強烈な話ありますよね。(なのでこの話は避けてます)また、まもなく旧暦の鬼月がやってきますが、この期間、さまざまタブーがあるようです。しかし、日本は天満宮が典型ですが怨霊の鎮魂施設も陰陽の区別がないのに比べ、中華圏はその区別をしてるんですね。
Далее
Day 1 | IEM Rio 2024 | Playoffs | КРNВОЙ ЭФИР
7:04:51