Тёмный

【大量】漁船に〇〇万kgの塩を積み込んできたよ‼~福坊の漁師の教室~ 

福坊の漁師の教室
Подписаться 14 тыс.
Просмотров 115 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 50   
@ズンベさん
@ズンベさん 2 года назад
飽和食塩水の中に漬け込むから一瞬「大辛の塩鮭」を連想したが、体表の粘液や鱗に皮がー20℃で瞬間凍結されるので、塩辛くなる筈が無いですね。
@himadajin
@himadajin 2 года назад
なるほど
@kumakumakumakumazou
@kumakumakumakumazou Год назад
なるほど!
@ricabull99
@ricabull99 2 года назад
工業用ナトリウム化合物って何に使うんだろって思ってたらそういう使い道もあるのね。 広島には塩の島があって道路の凍結防止剤や樹脂の原料として塩を貯蔵している施設があります
@ryuk0218
@ryuk0218 2 года назад
切るの気持ちよさそうで羨ましい!お米もフレコンで運びますが再利用するので底面の紐を解いて流す仕組みだからザックリあこがれます
@lukesk80
@lukesk80 2 года назад
いいドキュメンタリー番組だぁー
@大溝清人1919
@大溝清人1919 2 года назад
往年の水戸泉もビックリする量の塩ですね!!
@lifeacademy5370
@lifeacademy5370 2 года назад
すごい。とにかく量が半端ない。
@Napoli-Tan
@Napoli-Tan 2 года назад
漁のたびに作る飽和食塩水は漁から帰ったら何処に捨てるの? 又水を煮立て蒸発させて塩に戻すの?
@八紘一宇-l2r
@八紘一宇-l2r 2 года назад
漁が終わったら塩水どう処理するんですか?
@TAKAPONCHANNEL
@TAKAPONCHANNEL 2 года назад
凄い~! 知られざる世界!!!!
@隈本鉄
@隈本鉄 2 года назад
そこそこの大きさのある魚体全体を包み込んで一気に凍らせるには、液体の方が圧倒的に優れている、その為に一番身近でタダで手に入る海水の凍結温度を可能な限り下げる、、、実に合理的で頭のいい方法ですね、コロンブスの卵と一緒、最初に気付いて実行した人は猛烈頭がいい。
@yasu0511
@yasu0511 2 года назад
ブラインは凍結じゃないけどアラスカで筋子作るのに使ってた
@9r349
@9r349 2 года назад
こういうのが見たかった!!1
@福坊の漁師の教室
@福坊の漁師の教室 2 года назад
ありがとうございます
@次郎丸-r5h
@次郎丸-r5h 3 года назад
網船に塩の積み込み、その塩袋1トンあるんですよね、昔網船の冷凍カツオの水揚げに行って水揚げがすんだらその塩の積み込み手伝った事がありました、懐かしいです
@福坊の漁師の教室
@福坊の漁師の教室 3 года назад
はい、いまでも毎回手伝ってくれますよ〜
@zx11blaze78
@zx11blaze78 2 года назад
建築現場だと、トンバックと呼ばれてますw1トン入るからトンバック、何処の業者さんも通じますね。 正式名称を最近知りましたが、これで覚えてしまいましたw 塩の量が凄いですね。驚きました。
@YM-bq5ks
@YM-bq5ks 2 года назад
なるほど、そうやって短時間で冷凍状態にもっていくから鮮度が落ちにくいのか
@alexsakon
@alexsakon 2 года назад
なるほど、勉強になりました。一瞬で凍るから魚に塩分は入らないんですね。
@luv-xxxxx
@luv-xxxxx 2 года назад
高速道路とかで使う散布車の塩と同じだよね 食べる訳じゃないからこんな塩でいいんだね
@one-twoLock
@one-twoLock 2 года назад
たぶん物が違います。 冬場の道路散布用は塩化マグネシウム。 食塩は専売品で価格が高いはずです。m(^^)m
@雛岸雛村
@雛岸雛村 2 года назад
これが塩漬けにされる漬物の目線か
@vtuber8618
@vtuber8618 3 года назад
フレコンバッグ! 正式名称を初めて知りました。自分のところの定置網ではトン袋って呼んでます。 それにしても船内がハイテクかつ大規模すぎて衝撃です!!
@福坊の漁師の教室
@福坊の漁師の教室 3 года назад
正式名称をググってきたところ、『フレキシブルコンテナ』が正式名称でした!俗名としてトン袋、トンバッグ、フレコンバッグなどと呼ばれてるみたいです!
@dsydxyl8
@dsydxyl8 2 года назад
『フレキシブルコンテナ』が正式名称で、『フレコン』はあるメーカーの登録商標のようです。
@takayukisorimachi7725
@takayukisorimachi7725 2 года назад
ちょっとした作業が実に面白いです。
@福坊の漁師の教室
@福坊の漁師の教室 2 года назад
ありがとうございます
@千里中央-p8z
@千里中央-p8z 2 года назад
フレコンバック使い捨てか・・・ サカナマンでは30キロ位の袋物積み込んでたな・・・
@VMAX-zp8yu
@VMAX-zp8yu 3 года назад
知らんかった🤩
@福坊の漁師の教室
@福坊の漁師の教室 3 года назад
マニアックな情報ですもんね笑
@フルアヘッド-k2r
@フルアヘッド-k2r 3 года назад
@@福坊の漁師の教室 これは海旋乗らないとわからないですよねw
@001seasea
@001seasea 2 года назад
1tonフレコンですか
@西園弘一
@西園弘一 Год назад
船員用の塩はどうしているんです?
@theyatakun
@theyatakun 2 года назад
フレコンバッグ。 正式名称始めて知りました。 東方京都の個人タクシーです。 目印として、シュウマイって言ったました。
@福坊の漁師の教室
@福坊の漁師の教室 2 года назад
たしかにしゅうまいに似てますね😊
@ym4391
@ym4391 2 года назад
海水を蒸留して真水を作る動画がありましたが、そのときにできる塩を使うのは技術的に難しいのでしょうか?もしそれを使えたらエコだと思いますが…
@福坊の漁師の教室
@福坊の漁師の教室 2 года назад
おもしろいアイデアですね😀 ブライン凍結の冷媒にできたら余計な塩とか買わなくてよくなりますね。
@one-twoLock
@one-twoLock 2 года назад
@@福坊の漁師の教室 工業用ではブライン冷凍の成分は塩化カルシウム水溶液ですが、塩化マグネシウム(食塩)の事もブラインとと言うんですね。勉強になりました。
@bieibass2980
@bieibass2980 2 года назад
とてもいい内容なんですが、なんで令和のこの時代に画質が360pなんでしょうか...あまりにも画質が悪すぎる
@ヒネクレモノ
@ヒネクレモノ 2 года назад
見れない程に極端に画質が悪いとは思いませんが??
@tonaii1961
@tonaii1961 3 года назад
塩水に魚を入れて塩辛くならないのですか?
@福坊の漁師の教室
@福坊の漁師の教室 3 года назад
今回の動画ではやりませんでしたが、ブライン凍結でさかなを瞬間凍結し、その後、塩水を魚艙からひいて、空冷に切り替えます。そして空冷でマイナス40度ほどまで冷やしこんでいきます。
@WAEism
@WAEism 3 года назад
@@福坊の漁師の教室 私も気になっていたのでスッキリしました~☺
@福坊の漁師の教室
@福坊の漁師の教室 3 года назад
気になったことがあれば、気軽に質問してくださいね〜
@フルアヘッド-k2r
@フルアヘッド-k2r 3 года назад
塩っぱくならないですね! 傷物などは別口で売ります。
@nonchemi6182
@nonchemi6182 2 года назад
「塩」には、保存料とか殺菌剤とかが含まれているのでしょうか?
@福坊の漁師の教室
@福坊の漁師の教室 2 года назад
あまり詳しくないのでわかりませんが、おそらく塩自体に殺菌効果や防腐効果があるので保存料のようなものは添加されてないかとおもいます。
@ヒネクレモノ
@ヒネクレモノ 2 года назад
塩は天然の殺菌・防腐剤です。塩分濃度が濃い水では生物は生きていけません。世界的に有名な塩分濃度が高い湖「死海」は塩分濃度が約30%あり、生物などは生息出来ないので死海と言われています。
@404_Not-Found_
@404_Not-Found_ 2 года назад
塩水や砂糖水のような水溶液は、雑菌などが繁殖しにくくなるので、それによってある程度保存できてるって感じです。 詳しく知りたい場合は、自由水と結合水で調べてみてください。
Далее
Peel off the eggs on the box.
16:12
Просмотров 4 млн
Always Help the Needy
00:28
Просмотров 10 млн
【巨大】船のエンジンのかけ方‼
9:01
Просмотров 281 тыс.