Тёмный

【安全停止で気をつけること】熱烈先生のダイビング講座 第42講 

SHUチャンネル(SHU YANAOKA)
Подписаться 18 тыс.
Просмотров 13 тыс.
50% 1

☆ダイビングをこよなく愛すJAWSグループの下記サイトもご覧ください☆
ーー【JAWSⅡ多良間島】---------
■「SHUチャンネル」 →  / @shu1316
チャンネル登録よろしくお願い致します!!
■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のホームページ → divehousejaws2....
■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のブログ → jawsshu.blog.fc...
■「郷土マリンサービスJAWSⅡ」のFacebook →  / dsjaws
■SHUのFacebook →  / shu.yanaoka
■SHUのインスタグラム →  / shuyanaoka
ーー【JAWS前橋】------------
■「楽しんだもん勝ち!TV」 →  / @tv-fq1oo
チャンネル登録よろしくお願い致します!!
■「ダイブハウスJAWS」のホームページ → divehousejaws.w...
■「ダイブハウスJAWS」のツアーログ → divehousejaws.w...
■「ダイブハウスJAWS」のFacebook →  / divingjaws
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ダイビング#多良間島#diving#JAWS#ジョーズ#スクーバダイビング#Goproのある生活#ダイビングツアー#ダイビングスクール#海外ツアー#関東ダイビング#DIVERMAG#DIVER#水中世界#SHARK#群馬県#美しい世界#海が好き#伊豆#OKINAWA#沖縄#沖縄離島#旅好き#多良間島#伊豆ダイビング#水中動画#癒し#シュノーケリング#シュノーケリング事故

Опубликовано:

 

3 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 14   
@kyou1238
@kyou1238 2 года назад
勉強になる
@shu1316
@shu1316 2 года назад
ありがとうございます!
@Neonyan1225
@Neonyan1225 2 года назад
いつもありがとうございます👍 ほとんどがビーチエントリーなので、潜り方によっては必要がないケースもあると思いますが、一応5mあたりで安全停止はしています。 ダイコン2個持ちしているのですが、レオナルドは出るけど、i330Rは出ない時があります。 でも念の為に安全停止はする事にしています。
@shu1316
@shu1316 2 года назад
ありがとうございます。慎重に行うに越したことはないと思います!
@敏和-w7j
@敏和-w7j 3 месяца назад
ビーチダイビングでも、安全停止はマストです。 ダイビングコンピューターを二つ持ちダイビングすると、お話しのような事はざらにあります。メインを決めて不測の時に備える。そのような考え方が良いかと。参考まで。
@敏和-w7j
@敏和-w7j 3 месяца назад
安全停止とは何かを知らない人が多いですねぇ⁉️ 若いイントラは何をレクチャーしてのかしら??? ダイビングコンピューターは腕に装着している人が大多数だから、胸の前で画面が見える位置、もう一つの手でロープをしっかり握り、呼吸で少々の浮き沈みをしてもよいから、握った手はそのままで……。 と言いたくなりますねぇ⁉️👅
@shu1316
@shu1316 3 месяца назад
指導者がもっと頑張らなければですね。
@KenKen-hn9ot
@KenKen-hn9ot 4 месяца назад
安全停止ムズイです!ダイビング後はタンクも軽くなるし水深5m地点はやたらと浮いてしまう感覚が有ります!
@shu1316
@shu1316 4 месяца назад
ダイビングの最後は物理的に浮力が高くなります。そのため浮いてしまう感覚は必ずあるのですが、もし毎回BCD排気もできていて呼吸のトリミングもできているのに浮いてしまうのであればウエイト1kg足りていない場合もあります。適正ウエイトは潜水の最後に浮いてしまわない量が適正になります。ただウエイト量ではなく感覚的なことだけであればやはり呼吸による肺の浮力調整がやりきれていないこともあります。浮上事こそ吐き気味な呼吸が重要になります。4秒くらいゆっくり吐いて、2秒くらい吸う感覚が良いかもしれません。試してみてください。
@敏和-w7j
@敏和-w7j 3 месяца назад
SHUさんの物理的に……。を別です言い方をすると、タンク内のエアーを消費すると浮力が増します。
@敏和-w7j
@敏和-w7j 3 месяца назад
沖縄フリークのお客さんは、ラダーを目がけて浮上しますけど、ボートSPではそこまで……。兎に角浮上してラダーまで泳ぐ人……。 固定のガッチリしたラインでも船のアンカーラインでもチームが仲良く-5mでロープに集れない。フロアーとシーリングの間を維持して貰えるならベターだけど…。 美しい安全停止とは違う。悩ましい‼️😱😱😭
@shu1316
@shu1316 3 месяца назад
ラインの選択までできるとベストですね。
@ゆーさん-e4d
@ゆーさん-e4d 2 года назад
いつも参考になる動画ありがとうございます。 先日アドバンスを取ったのですが、水平姿勢(泳ぎ姿勢)でのホバリングが苦手で、フィンピポットで中性浮力が取れていても、ホバリングになるとどうしてもすぐに足が下がっていき、垂直姿勢になってしまいます。何とか足の位置を維持しようとすると物凄く下半身に力を入れなければならず、非常にしんどくなってしまいます。 このような場合何かコツはあるでしょうか? ちなみにウェイトはBCDポケットに左右2kgずつ入れており、10Lスチールタンクを使用しています。 ホバリングが上手にできれば安全停止も気負いなくできるのかなと思っています。
@shu1316
@shu1316 2 года назад
ありがとうございます。 ホバリングですが基本的には、縦の姿勢にはなってしまいます。 その状態で取れていれば中性浮力時体は問題はないです。 ウエイト4KGがBCもポケットに入っていればどうしても体は水平にしても下半身が下へ戻されて縦の姿勢になります。水平姿勢でのホバリングを取るときには、ウエイトをベルトにして腰の少し後ろめに巻いて、フィンが下がらないように少しあおり足のように上に向けて、顔を下を向くようにしてやってみるとできるかもしれませんが、フィンの材質が浮く素材である事やBCDの形状など水平姿勢でピタッと止まるには他の要因が必要になります。 安全停止においても水平姿勢でピタッと止まっている必要はなく、流れがあるときには少し泳ぐ姿勢でフィンをかいていなくてはならず、流れなくその場で止まるのであれば縦の姿勢でも問題はないです。 一番良くないのが流れに気がつかず、ホバリングでピタッと止まっていることに集中しすぎて流されていること、自分の場所が意識できていないことです。 泳ぐ姿勢で中性浮力が取れているときに時にそのまま少し止まってみる練習をすると良いです。 例えば珊瑚の上などで着底できない場所で、止まってクマノミなどの写真を撮影するときなどのイメージです。 無理して水平姿勢をホバリングしようと思うよりは、泳ぎながら少し止まって、みたいな練習が良いと思います。その際には、あおり足の形でフィンが上がっていることを意識してください。 ちょっとうまく伝えられませんが、動画でできる機会があればやってみますね。頑張ってください!
Далее