Тёмный

【定額減税まとめ】1人4万円は誰が対象?対象外の人は?年金受給者は?そして効果は...物価高の負担減になる?岸田総理の肝いり政策「税収を還元」に疑問の声も ?(2024年5月21日) 

MBS NEWS
Подписаться 699 тыс.
Просмотров 44 тыс.
50% 1

岸田総理肝いりの政策「定額減税」が6月に始まります。一定の所得がある人は1年間で4万円税金負担が減り、さらに扶養家族がいる人はもっと税負担が軽くなるということです。どういう人が定額減税を受けられるのか?年金受給者はどうなるのか?減税は嬉しいものですが、一方で日本は世界一の「借金大国」。そこへの影響は?税理士の笹圭吾さんと、経済評論家の加谷珪一さんに取材した様々な情報をまとめました。
(2024年5月21日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
ru-vid.com?s...
#MBSニュース #毎日放送 #定額減税 #岸田総理 #4万円 #所得税#住民税 #借金大国 #物価高 #円安 #円高 #経済成長 #インフレ

Опубликовано:

 

21 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 206   
@user-mi2vv6xx8u
@user-mi2vv6xx8u 28 дней назад
国債は国の借金ではなく政府の借金です。間違った情報は訂正すべきですよ
@user-cs6xm8fy8t
@user-cs6xm8fy8t 28 дней назад
国債は借金じゃないだろう。 嘘を報道するなよな!
@user-px4ed7gg9j
@user-px4ed7gg9j 28 дней назад
借金大国じゃないよ日本は。国民の不安を煽るなよ。
@eronote38
@eronote38 25 дней назад
正論です。令和4年度、国の財務書類、令和6年1月26日を見てみると、政府の負債は約1400兆円。これに対しての資産は約720兆円 。その上、日銀が持っている総資産もこの資産に足して考える事ができます。これが約702兆円です。1400-(720+702)=-22兆という事で、事実上日本の政府債務は0兆円という事になります。
@zx12rfs
@zx12rfs 25 дней назад
おっしゃる通り
@666tomokazu38
@666tomokazu38 24 дня назад
その通り。
@user-fl6rp3xm8s
@user-fl6rp3xm8s 22 дня назад
だからマスゴミなんですよ。調べない人は洗脳されてしまいますね。
@user-jr3gx8js8l
@user-jr3gx8js8l 28 дней назад
日本は借金大国って言ってる時点で、もう自分は馬鹿ですって言ってるようなもんだろ。これ
@user-bq2jt2oo2s
@user-bq2jt2oo2s 27 дней назад
この人(MBS山中さん)がちょっと頭悪過ぎなんですわ。 この人(MBS山中さん)きっと国債の保有者内訳も知らないよ。
@log7045
@log7045 27 дней назад
こういうふうにメディアのウソが国民の不安を煽っている。ほんまにメディアのみなさんは、ちゃんと勉強してください。
@SHUNTakaSHIN
@SHUNTakaSHIN 28 дней назад
いい加減、マスメディアで国債を「借金」という嘘を垂れ流すのをやめていただきたいものだ。 国債は円の発行残高。それ以上でもそれ以下でもない。
@gufom2787
@gufom2787 25 дней назад
デタラメ言うなよ。 国債発行すればいいだけ。 それに、こんなケチケチした減税より、消費税を下げるのが簡単で、何より国民のためだよ
@kazuhiroyamamoto-vv2br
@kazuhiroyamamoto-vv2br 28 дней назад
いつまで国の借金って言ってるんだよ。財務省の回し者か?
@denimatopishe
@denimatopishe 28 дней назад
開始10秒③の表示で萎えた。 財務省に忖度して将来の増税の伏線張ってんじゃないよ~!! こういうのを情報弱者が騙されるんだわ。
@user-qs7tl4nk7s
@user-qs7tl4nk7s 28 дней назад
国の借金とか未だに言ってて草すら生えない。ただの貨幣供給の履歴だろ😂
@user-st4zl6qu5f
@user-st4zl6qu5f 28 дней назад
これ本当にあってますか?国債は国の借金であって国民の借金ではないですよ❗ 国民が借金全部返したら世の中に出回るお金がなくなって経済活動できなくなるのでは?
@momiziya7921
@momiziya7921 28 дней назад
財務省への忖度 マスゴミですね
@eronote38
@eronote38 25 дней назад
正論ですね。政府の負債約1400兆円を、国民の資産で返済すると政府の負債はチャラになりますが、国民の資産もチャラになり、国民の生活が立ち行かなくなり、生活が破綻します。
@momiziya7921
@momiziya7921 23 дня назад
正にマスゴミですね
@user-vl6zb3fu2n
@user-vl6zb3fu2n 28 дней назад
MBSは、もう少し経済、国債について勉強した方がいいね。税収は財源ではありません。1200兆は貨幣発行履歴で国民の借金ではありません。税金の意味は景気を安定させて過度なインフレを抑制したり、格差是正などの為です。
@user-bq2jt2oo2s
@user-bq2jt2oo2s 27 дней назад
この人(MBS山中さん)がちょっと頭悪過ぎなんですわ。 この人(MBS山中さん)きっと国債の保有者内訳も知らないよ。
@user-id6ck4dz6f
@user-id6ck4dz6f 27 дней назад
1200兆円の貨幣発行歴? 国債を発行してるんですよ😅
@user-id6ck4dz6f
@user-id6ck4dz6f 27 дней назад
税金でインフレ抑制? デフレなのに😅
@fit_for_my_first8506
@fit_for_my_first8506 26 дней назад
@@user-id6ck4dz6f コメント失礼します。 間違ってるのはあなたです。 あと、代わりに答えますが、税金の取り方でインフレ抑制もインフレ促進も可能です。
@k8a8z8
@k8a8z8 25 дней назад
​@@user-id6ck4dz6f←貨幣の一つ・国債の償還してるのは悪の組織・罪(財)務省が有る日本だけ🤬 11:03~③日本は借金大国なのに⇒真っ赤な嘘言うな❗🤬日本のサイフ👛握る財務省に脅されてる情けないMBS毎日放送か❗🧟Government deat(政府負債)を国の借金と嘘ぶく悪の組織・罪(財)務省🤬 《誰かの負債は誰かの資産=政府の赤字は民間(国民の)黒字❗❗》 【①資産−負債=純資産(資本)⇒②資産=負債+純資産(資本)⇒民間資産(国民預金)=政府負債(財政赤字)+国債】 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-iW5gkmMKAN0.htmlsi=HRjwpnvvdOVJ6YmW
@user-ig4ui4yy3r
@user-ig4ui4yy3r 28 дней назад
今の時代に借金いうてあおるの草 もうええて
@zoo1137
@zoo1137 28 дней назад
これは中々ひどい印象操作ですね。 政府の借金だけでなく、資産も公開して話す必要がありますし、国債も日本銀行が半分買ってるわけですしね。
@user-lk7bf3bo3c
@user-lk7bf3bo3c 28 дней назад
何?借金大国って? 国家資産どれくらいあるか知らないの?
@user-ld7og2ef5q
@user-ld7og2ef5q 28 дней назад
月3300円ってなんだよ。現金で4万よこせよ。 メガネのやる事は何時もズレテルんだよ。
@user-cm4ec1zb4h
@user-cm4ec1zb4h 28 дней назад
複雑な事務処理で庶民の負担は増えるだけ。消費税減税すれば事務手続きはこんなにかからない。1回だけのために国民のリソースを浪費するなんて馬鹿げている。
@eronote38
@eronote38 25 дней назад
ガソリン税減税も追加で。トリガー条項発動するべき!
@user-cm4ec1zb4h
@user-cm4ec1zb4h 25 дней назад
@@eronote38 その通り。
@user-gq6rn4tk6j
@user-gq6rn4tk6j 25 дней назад
国債発行=貨幣発行ですよ?政府が国債を発行する。それを日銀が買い取る。買い取った分だけの金額を記録して発行したのが日本銀行券です。これをお金発行のプロセスと言います。 これが財源であり税金は財源ではありません。国家予算の執行は政府小切手で行われます。要するに国債です。
@user-et3dd9qe9e
@user-et3dd9qe9e 25 дней назад
日本は借金大国じゃないぞ?政府の負債よりも資産の方が多いし、対外純資産も世界一なんだが? そもそも資産の裏付けは負債なんだから政府の負債が増えれば国民の資産が増えるのは当たり前だろ。お金とはコインの表と裏の関係なんだから。
@user-jq7eu2yz5l
@user-jq7eu2yz5l 27 дней назад
財務省が提供してる番組?印象操作も甚だしい。国民の借金、国の借金ではない
@SHUNTakaSHIN
@SHUNTakaSHIN 28 дней назад
11:37 嘘のミスリードすんなよ。毎年35兆も借金してます、じゃないだろ。 歳出に国債費の償還で28兆を歳出してるんだから、増えた国債残高は差し引きで7兆円だろ。 小学校高学年でわかるレベルだぞ
@patapata2023
@patapata2023 28 дней назад
なんで借金大国なの?資産大国だろ 借金の6倍以上、資産があるんですが😾
@user-ds4qw5jq9s
@user-ds4qw5jq9s 28 дней назад
まったく勉強してないで、言わされてるだけとおもいました。まず、国の日本政府の借金であり、国民の借金ではない。ツッコミところ満載な動画でした
@Hiro-wl6gw
@Hiro-wl6gw 28 дней назад
税金が増えた時も記載しましょう。その方がみんな税金に興味を持つと思います。
@user-qo8js3ug5f
@user-qo8js3ug5f 28 дней назад
これ専門家に聞いたって、誰なの?じゃべってる方もよくわからず聞いたまま、そのまましゃべってるだけじゃない?
@user-bq2jt2oo2s
@user-bq2jt2oo2s 27 дней назад
この人(MBS山中さん)がちょっと頭悪過ぎなんですわ。 この人(MBS山中さん)きっと国債の保有者内訳も知らないよ。
@user-ec2sv8pf6u
@user-ec2sv8pf6u 27 дней назад
嘘はやめろ😡借金どころか国の資産1京円もありますよ!対外資産残高は世界一で1338兆2364億円ありますし、前年末比81兆円+ですよ。 これだけあれば防衛費を集める必要も無い、消費税も増税も必要無いでしょう!
@bio-cancer1903
@bio-cancer1903 28 дней назад
国債は政府の負債計上になってるけど、単に通貨供給してるだけです だから政府債務が過去最大=民間の資産が過去最大になってる 世界各国の政府債務残高なんて減ることはなく、日本以上に右肩上がりで増えていってますけど
@eronote38
@eronote38 25 дней назад
アメリカも債務上限を100回以上引き上げてます。毎年プロレスやってますからね。
@user-id6ck4dz6f
@user-id6ck4dz6f 27 дней назад
勤労控除を50万円増額すれば恒久的に減税になる、低所得者対策にもなる。 なぜやらないのか不思議です。
@user-oi5cy1wi3z
@user-oi5cy1wi3z 28 дней назад
MBSはなぜMBSラジオと真逆の説明をするのか?不思議 円安で外為特会で資産は充分ありますよ。不安を煽る偏向報道はあらためよ。法人税の増税の言及には賛同
@iloveshine9365
@iloveshine9365 28 дней назад
日本が借金大国? 国債を返済するために消費税20%? とりあえず国会議員半分にしてから出直して来い
@eronote38
@eronote38 25 дней назад
そもそも国債を税金で返してる国は世界にひとつもないからね。日本だけだよ。国債は国債で返すのが世界の常識だからね。 永遠に借り換えされる。その時発行するのが借換債だ。アメリカも債務上限を100回以上引き上げている。
@eronote38
@eronote38 25 дней назад
令和4年度、国の財務書類、令和6年1月26日を見てみると、政府の負債は約1400兆円。これに対しての資産は約720兆円 。 その上、日銀が持っている総資産もこの資産に足して考える事ができます。これが約702兆円です。 1400-(720+702)=-22兆という事で、事実上日本の政府債務は0兆円という事になります。
@blackdoragon9923
@blackdoragon9923 21 день назад
皆さん騙されてはいけません。あたかも減税してやったよという自民の下心とアピールしたいそれだけです。騙されはいけませんよ。
@ryoo2600
@ryoo2600 28 дней назад
経理してます。ズバリアホな政策だと思います。
@TAKAYUKI-SATO
@TAKAYUKI-SATO 28 дней назад
手間暇ばっかり掛かる!
@user-gy2wc3bw3m
@user-gy2wc3bw3m 28 дней назад
アホ政権😂
@user-cx5zo1pt2k
@user-cx5zo1pt2k 27 дней назад
借金大国ってまだ通用すると思ってんのかね?
@eronote38
@eronote38 25 дней назад
11:10 R5=2023年度予算105兆円。 税収69.4兆円。(うち消費税23.3) 公債金35.6兆円なり。 105-69.4=35.6。新規国債発行額105兆円から税収分を引いたのを公債金と言う。 「償還されずに残っている国債の総額。 新規国債の発行額が償還額を上回れば,国債残高は累増することになる。」 なので国家予算の執行は100%日本国債証券で行われる。よって支出が先で回収が後だよ。
@mic2787
@mic2787 28 дней назад
こういう嘘は捕まらないのか。
@tsuzuki9139
@tsuzuki9139 28 дней назад
税金納めてる我々は4万円。非課税世帯は7万。なんで⁇
@user-vx8pf4ro4t
@user-vx8pf4ro4t 27 дней назад
納税者に4万、納税者の税金を遣い非納税者、生活保護者に10万円とか矛盾だらけ、貴方のコメント通りですね。
@kunao1778
@kunao1778 28 дней назад
お得だと思わないに1票
@user-oo3ft8xb5i
@user-oo3ft8xb5i 27 дней назад
嘘はよくない
@user-in6ue4ou3x
@user-in6ue4ou3x 28 дней назад
低額減税
@taka-wn6cl
@taka-wn6cl 28 дней назад
財務省から洗脳されちゃってデタラメな内容放送するのはいかがなものかと
@bckhn225
@bckhn225 24 дня назад
日本は借金大国って未だに洗脳頑張ってて草。 財務省TVで
@TAKAYUKI-SATO
@TAKAYUKI-SATO 28 дней назад
生活保護世帯は笑いが止まらない
@user-qw5iy4nl3s
@user-qw5iy4nl3s 28 дней назад
自分、他の動画のコメントと裏腹に相当な暇人やね。
@user-du7qn6tq3w
@user-du7qn6tq3w 26 дней назад
コメント欄がまともで良かった😊
@patapata2023
@patapata2023 28 дней назад
借金大国とは何だ😾 我が国の個人の金融資産は過去最高2100兆円、国民の1人あたり2000万 国と企業と個人を合わせた金融資産は約1京(9700兆)、国民1人あたり8000万 これに対し、国債借入金政府短期証券の合計は1300兆(👈わざとこれだけ言う) 借金が増えているというが、それ以上にガンガン資産が増えているだろ😾 加えて経常収支は20兆の黒字 対外純資産は418兆で世界一のお金持ち国家 1億の越える金融資産を保有している日本人は毎年増え続け366万人を突破 これだけ豊かな国が他にどこにある🫵😾🇯🇵
@eronote38
@eronote38 25 дней назад
正論。全世界に約1000兆円貸しており、その金利=利息が毎年約20兆円近くドルで入ってくる世界一の対外純資産国=お金持ち国家が日本です。
@user-kc4fl6yr4z
@user-kc4fl6yr4z 27 дней назад
去年から思うけどこの制度いらない。国民は給付が一番その方がわかりやすく、少しは笑顔になる😊どうせ減税チラチラさせて、増税でなんだかんだ国民は更に手取りがマイナスになる、あとメディアも減税アピールやめた方がいい。
@ah1rusan_damon
@ah1rusan_damon 28 дней назад
4万円ばかし減税されてもありがたくない
@user-gw9sx5fx2y
@user-gw9sx5fx2y 28 дней назад
この動画は自民党のポチなんだろうなぁ 国民はわかってしまったんだよ
@user-cb5tr8dd5k
@user-cb5tr8dd5k 28 дней назад
氷代は200万で国民は4万… なめんなよ💢
@itsukaomaenoushironiiru
@itsukaomaenoushironiiru 27 дней назад
テレビ局もくだらないことやってないで、事務の現場がパニックになってること報道してください!!!!! なんのための報道機関なんですか? あなたたち何を伝えてるんですか?
@user-qp3mu5dw4k
@user-qp3mu5dw4k 28 дней назад
この借金って言うのは何が何処に借金してるんですか? 増えるのとどうなるのか? 返済するとどうなるのか? 全然わからんのやけど。
@user-qs7tl4nk7s
@user-qs7tl4nk7s 28 дней назад
政府が発行した国債(借用証書)のうち60%くらいが日銀が持ってて、30%くらいは国内の金融機関で残りは個人とか海外とかかな。日銀のホームページで確認できるはず
@user-fb3bw8mu2f
@user-fb3bw8mu2f 25 дней назад
『老後2000万円問題~老後4000万円問題』なんて言われたら国民は、お金を使わなくなる。
@user-bx6jm5kk5j
@user-bx6jm5kk5j 28 дней назад
生活保護の方や年金の方はまた7万給付されるって事? 給付は良いんだけど他の方も給付して欲しいなあ… 余裕がある層は良いけど中間と貧困層はどちらも困ってるし変に格差つけるとずるい!ってなりそう
@shingod.4497
@shingod.4497 25 дней назад
政府の借金を個人の借金と同じ考え方で報道するな!
@user-om3fi3rz4w
@user-om3fi3rz4w 28 дней назад
定額減税額を明記義務なら、政策活動費は仕事に支障がなっから廃止せよ。
@MA-ne7mm
@MA-ne7mm 28 дней назад
何かやることがみみっちいな ブラック中小企業が寸志賞与をわざわざ手渡しして、感謝の言葉を無理矢理聞き出そうとする姑息なパフォーマンスと同じみたいだ
@user-ex7jn6xr7s
@user-ex7jn6xr7s 26 дней назад
インボイスやる意味あったのか?手間ばかりかけやがって
@jun_ozawa
@jun_ozawa 28 дней назад
「給与明細への定額減税額の明記」を企業に義務化 この費用は、企業減税してくれるの?
@kotatun1
@kotatun1 28 дней назад
実質独身税じゃん
@user-zp2bo9xj9c
@user-zp2bo9xj9c 25 дней назад
政治家の悪意が垣間見える。  仕事が出来る奴ならまだしも無能がやってるから怒りが湧くよね。
@user-re8by1gh4h
@user-re8by1gh4h 28 дней назад
大企業は既に海外シフトしており、国内事業で大きく儲けているとも限らない。よって、国内の法人税上げたところで影響は限定的では
@nahanaha5504
@nahanaha5504 21 день назад
振り回されるのはもう散々。
@user-tl3cn9ot4g
@user-tl3cn9ot4g 21 день назад
テレビはウソは報道してはいけない。
@user-yj6ti5ec6y
@user-yj6ti5ec6y 21 день назад
そもそも!日本借金あるのに 減税しても良いのかって言ってるけど!国が国民に借金しているのだから!本来なら国民が国から返済してもらう立場だから!伝えかたが誤解される言い方してる!
@-ws6vy
@-ws6vy 23 дня назад
docomoもJRも大量の借金してるよ。それ以上の利益を得ているから維持できてるのは想像できるでしょ。国という大きな会社で借金して大きなプロジェクトを進めるのは当たり前だよな?利益が大きいから維持できてるわけな?借金が大きくできるってことはそれだけでっかいことできるってことにつながる。日本の純資産額京超えてんのネット通してみんな知ってんだろ?
@arajp
@arajp 27 дней назад
12:50 増えた利息は誰が誰に支払うものなの?
@user-bn5lz2nq1j
@user-bn5lz2nq1j 15 дней назад
税金の還付と言ってるくせに非課税世帯に7万配る理由がわからん。
@user-nm3it3hg7k
@user-nm3it3hg7k 24 дня назад
借金(返さないといけないお金)ではなく 負債(返さなくていいお金)です。
@user-bn9tw6xt7u
@user-bn9tw6xt7u 28 дней назад
全然分からず喋ってる感半端ないな
@user-qf7hz7zk7i
@user-qf7hz7zk7i 25 дней назад
給与明細に減税分を明記するのを義務化するのは事務状のミスを少しでも減らすのに良い事だと考えます。
@user-qm9ug6nd2r
@user-qm9ug6nd2r 24 дня назад
間違った報道はよくないよね。
@hiroshi2227
@hiroshi2227 24 дня назад
定額減税なんてアホくさ〜😮
@user-lg2er8hn7s
@user-lg2er8hn7s 21 день назад
国債は政府の負債であり国の借金ではない。 こんなにも堂々と嘘を流布するなんて酷いですね…
@kk-gh7ix
@kk-gh7ix 20 дней назад
相変わらずテレビは財務省の広報担当だな笑 借金大国とかもはやそんな大胆な嘘が通じるのはテレビしか見ないじいさんばあさんだけだぞ。
@norizochannels825
@norizochannels825 25 дней назад
政府の借り入れは国民の借金じゃないですよ。大丈夫ですか、MBS?
@user-vu2iq3vu3m
@user-vu2iq3vu3m 25 дней назад
1人で計算すると3333円くらいでしょう 岸田が言うような恩恵とは言えない、もともと税金だから 日本は借金だけを財務省の嘘で広めてるけど、資産も世界で一番あるんですよ、国民が借金してるわけではなく、国がしてる借金だから心配はないです、それも他国に借金してるわけではない 国債の扱い方です 財務省に騙されてはいけません
@takeshikawaida2616
@takeshikawaida2616 25 дней назад
借金は1100兆円とか言ってるけど確か日本が海外に貸付けてるお金はそれ以上じゃなかったっけ??
@user-im4dx4tf3o
@user-im4dx4tf3o 19 дней назад
政府の回し者ですね‼️今どき地上波に出てこんなこと言うなんて‼️
@user-xb6nc6cx3e
@user-xb6nc6cx3e 23 дня назад
借金と言ってるけど自国で円を刷れるからね これに騙されてはいけない
@Candiosd
@Candiosd 28 дней назад
日本人が実験台で草
@max-oe2ll
@max-oe2ll 21 день назад
いや、国民が政府に貸してる側だから
@jun-no1yx
@jun-no1yx 28 дней назад
ここで全てを国のせいにして人気取りなんじゃないんですか?って煽るより経済成長頑張ろう!!って締めくくれないメディアも悪いと思わんのか今の立場に甘えるな考え直せ
@gufjghjgbhv6mc1mr8i
@gufjghjgbhv6mc1mr8i 28 дней назад
借金大国?🤔
@user-ou7bq6eu1u
@user-ou7bq6eu1u 26 дней назад
マジメディア放送 最低。
@mr333333333
@mr333333333 24 дня назад
電気料金は上がりますよー笑笑
@user-cf3gw2kk8l
@user-cf3gw2kk8l 25 дней назад
この番組って財務省の回し者なの??
@user-cz1xw2dw6q
@user-cz1xw2dw6q 25 дней назад
定額減税補足給付金貰えたらラッキーかな程度に思ってる。 それよりもつみたてNISAで5年9ヶ月で50万円勝ちしてる方がより実感できてるw
@ariacompanystaf
@ariacompanystaf 28 дней назад
借金大国って言ってる時点でくそ。 本音が出たのかな?取られてるが正しい。間違ってないよ。
@robosan2518
@robosan2518 28 дней назад
押し付けがましい上に手間は押し付けて腹立ちます 増税するときはひっそりやるくせにわざわざこんなやり方するのは明らかにアピールだもんなぁ
@user-jy2io5im3m
@user-jy2io5im3m 26 дней назад
こうやってテレビ使って意味をすり替えていくんだよな
@pokometabo
@pokometabo 21 день назад
何処の回し者なんだ?
@user-ze9uh9qn1g
@user-ze9uh9qn1g 4 дня назад
日本は借金ねえよ
@su4238
@su4238 25 дней назад
国債を借金と説明する時点で間違いです。ディレクターの能力のなさを感じます。
@user-cr9lt7ip2z
@user-cr9lt7ip2z 26 дней назад
国民なめてるよw 経理は残業よw
@user-ee9sm2mm3w
@user-ee9sm2mm3w 21 день назад
ニュースキャスターも操り人形のように原稿読まされて可哀そうに
@user-uz7cr1qx8v
@user-uz7cr1qx8v 28 дней назад
愚策 めんどくさい
@nakanisi999
@nakanisi999 28 дней назад
国の資産は一京あるんだぞ。1000兆借金してても10%じゃないか
@TAKAYUKI-SATO
@TAKAYUKI-SATO 28 дней назад
日本は地球上1番の資産国家ですね
@user-xq3rl3nt3c
@user-xq3rl3nt3c 27 дней назад
国の借金は国民から借りているお金
@user-eb9jl9ch8g
@user-eb9jl9ch8g 23 дня назад
このメディアも財務心理教か❓️(笑)ちゃんとした報道せーよ!‼️
@user-zp1ws8su4p
@user-zp1ws8su4p 21 день назад
金なんか刷ればええやろ
Далее
RC Helicopter save the PIG 🚁🕹️🐷 #shorts
00:25