Тёмный

【実はエコじゃない?】再生可能エネルギーの環境への影響を専門家が解説 

ワイズ環境スクール / 環境問題の学び舎
Просмотров 10 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

30 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 39   
@ワイズ環境スクール環境問題の
今回再生可能エネルギーの環境への負の影響にフォーカスしてお話しましたが、再生可能エネルギー自体が悪いわけではないので、誤解なきようよろしくお願いしますm(__)m 再生可能エネルギーは進めないといけないのですが、ちゃんとメリットとデメリットを考えて、できるだけデメリットは少ないように進めないといけないということですね。 諸々考えたうえで、森林を伐採しても推進すべき、ということになるケースもあるかもしれません(地方財政とかエネルギー安全保障とか環境以外の側面もありますしね)。それはそれで一つの選択だと思うのですが、無自覚に、知らないうちに、というのは良くないと思う次第です。やっぱり知らないと始まらないですね!
@13ichirouyuukijun15
@13ichirouyuukijun15 24 дня назад
もっと電気物理のちしきがひ、、、、、、、、、。 知識あ、、、、、、、、、。
@たあ-x5t
@たあ-x5t 2 года назад
太陽光発電を設置するために森林を切り倒す。まったくエコじゃないな。
@涼識零崎
@涼識零崎 3 года назад
問題は再生可能エネルギーを話し合う場合に、メリットデメリットの両方を理想論ベースではなく科学ベースで議論するべきなのに、まず再生可能エネルギー推進ありきで研究費が配られたり、賛成派の科学者が利権団体、政治家と癒着してしまって、反対派は端から冷遇されてしまっていることが、盲目的な再生可能エネルギーの推進に繋がってしまっていることですね。 そもそも、数万年、数億年単位で地球の気温を考えた場合、今は寒冷化してるのか温暖化しているのかも考えなければいけませんし。 温暖化を危惧している立場の方々は、ここ最近の数百年単位のグラフを持ち出して語ることがほとんどで、二酸化炭素が減少した時期の全球凍結を危惧する人はほぼ居ませんね。 とにかく二酸化炭素を悪者にして ビジネス的に脱炭素を進める世界的な動きには疑問しかありません。今は地球規模で見れば氷河期の範疇で、多少は温暖化したほうが動植物にとっては繁栄しやすいはずなのに、人間の都合のいい部分だけを見て温暖化対策をするのは、やはり環境ビジネス利権なんじゃないかと思います。 うぷ主さんのような、広い視野で環境問題を見られる方がもっと増えれば議論が健全化するのですが…
@ワイズ環境スクール環境問題の
Science-basedでメリットデメリット見て議論できると良いですね!
@kinoru135d
@kinoru135d 2 года назад
環境問題は何が効果的かを○×で答えられるほど単純じゃないですよね。LCA、環境影響評価、環境経済学、ESG投資といったワードの認知度が上がってくれたら、このことに気づいてくれる人が増えるんじゃないかと期待しています。
@笠原秀則
@笠原秀則 3 года назад
風力発電大好きなんですけど、考える事は大事なのですね。お金の集め方もビミョーな時がありますし、鳥かー。
@kumat9740
@kumat9740 3 года назад
人間の考える環境対策は、浅はかだとよく分かりました。要は体裁だけ繕ってて、お金だけ儲けて自然も将来も知ったことではないという訳ですよね。エコロジーは循環という意味らしいですが、自然や生態系の循環を断ち切って、お金を循環させる仕組みだったのですね。まあ、お金の循環も流れは偏ってて、淀んでいるみたいですが
@crutto
@crutto 11 месяцев назад
弊社もマイクロ水力発電を開発しているので環境への影響についてとても勉強になりました。 とても難しい課題ですね。
@ブッチャーw
@ブッチャーw 3 года назад
太陽光発電でパネルの生産や本体に使用されている重金属や鉛などの処理問題も意外と無視されている様に思います。 また再生エネルギーの問題には、急増した為に運営や管理ノウハウが普及する前に大規模化して法律や行政が管理出来ていない事がポイントして有ると思います。
@ワイズ環境スクール環境問題の
処理の問題も大きいですね!行政が追い付いていないのもその通りで、条例の整備は進められていますがまだまだです。
@早川眠人
@早川眠人 3 года назад
今時鉛なんて使ってるの?
@ブッチャーw
@ブッチャーw 3 года назад
@@早川眠人  ホントだ!最近の記事みたら殆ど鉛しようしてない物や鉛フリーの商品に移行してるみたいでしたね。
@早川眠人
@早川眠人 3 года назад
@@ブッチャーw 今は環境に排出される鉛で深刻なのは釣の錘です
@Asaky-v
@Asaky-v 3 года назад
石炭火力発電の二酸化炭素を沿岸部を囲ったプールに投入して効率的に藻類バイオマスを光合成で培養して炭化水素取って自動車に利用すれば良いのでは? 森林の木質バイオマスは伐採して木材チップの運搬しなくてはならないが、藻類バイオマスなら配管で送れる。抽出コストを避けたければ、火力発電の排熱で水分飛ばして乾燥した藻類を燃焼して発電すればok。実質木質バイオマス発電と変わらない。火力発電所の周りの海を全部培養プールにしてしまえば大量にブルーカーボンを資源にできる。
@もんがー-r3m
@もんがー-r3m Год назад
再生可能エネルギーってなに?太陽光だって、消費されたものは再生できないよ
@中島秀樹-l3i
@中島秀樹-l3i 5 месяцев назад
石油や石炭、可燃ガス、核燃料など、採掘して消費し続けるとなくなってしまうものを「枯渇性エネルギー」といいます。その対極にあるのが「再生可能エネルギー」です。 太陽光は、おそらく地球自体が滅ぶまで供給され続けるでしょうから、半永久的なエネルギーです。風力もそのエネルギー源は太陽光ですから。
@INTERGALACTIC652
@INTERGALACTIC652 3 года назад
個人的には地熱発電研究にとことんお金と知恵を使い実用化すべき、に一票です!
@ワイズ環境スクール環境問題の
地熱はポテンシャルは高いですからね!今回取り上げられなくて恐縮です。
@INTERGALACTIC652
@INTERGALACTIC652 3 года назад
@@00kumakuma 何情報? 現場とは温度差あるなあ…
@peace_peace_z32
@peace_peace_z32 3 года назад
@@00kumakuma 他国には我が国のODAで地熱発電所を造ってあげて、世界有数の地熱資源国の我が国では 原発推進の痔民党が必死に阻止。 残念ですねー。 子どもたちも癌だらけにして検査阻止し、原発推進。 ヤバ過ぎですねー。
@INTERGALACTIC652
@INTERGALACTIC652 3 года назад
@@00kumakuma じゃあ今後の発電事業熱源は何にするの?
@INTERGALACTIC652
@INTERGALACTIC652 3 года назад
@@00kumakuma 結論何を熱源にするの? 答えになってないよ⁇
@MRT14331
@MRT14331 2 года назад
1、ソーラーだけじゃダメ、夜も発電できる風力と組み合わせるべき。 2、さらに、ソーラー温水器、70度まで、加温できちゃうそうです。 3、もし、不足分があれば、家庭用ストーブ発電、などでしょうか、プロペラを   回すのは、原子力も水力もみな同じです。 4、これが、面白いのは、5人家族で毎日風呂入ったりすると、光熱費は5万とかでしょう。   やる価値あると思います。 まだありますよ、、、、、、効果、、、、、、、、、例えば、年間ドラム缶10本化石燃料を燃やす のを2本とかに、、、、、確実に減らせます。  仮に既存のエネルギーと変わらない、、、、、、としても、、、環境にかなり貢献ですね。  アラビアからの数珠つなぎの、タンカーを2割に減らしましょう。
@evoryushuntsuda
@evoryushuntsuda 5 месяцев назад
建屋、遊休地に設置推進すればいいのだが、反対する人は自宅や自社の屋根土地もガラ空きなのが現状。
@松本信博
@松本信博 3 года назад
太陽熱火力発電(太陽炉発電)があります。
@mnr2026
@mnr2026 2 года назад
エネルギー=便利です。不便を楽しめばいいと思います。
@岩崎誠司-j1p
@岩崎誠司-j1p 3 года назад
風力発電は作る時にかなりの量の化石燃料資源を原料とした強力な溶剤を使うし、グラスウールの粉塵と合いまって公害の基で有る。 そしてCO2の削減に成ると言うのは幻想で風力発電を動かす為には風向きに合わせてプロペラを動かさなければいけないので、電力を必要とする。 電力が必要だから火力発電所を装備しなければいけない。 火力発電は電力が必要な時だけ稼働する訳にはいかない。 だから風力発電はCO2削減には繋がらないのです。
@ワイズ環境スクール環境問題の
建設材料調達・建設時を含むライフサイクルでのCO2排出量は、基本的に風力の方が火力よりはるかに小さいので(当然ゼロではないですが)、ほとんどの場合は「CO2の削減」にはなると思いますよ。ほかの要素は考えないといけないですけどね。
@ゆうかなた-r7j
@ゆうかなた-r7j Месяц назад
結果、化石燃料が一番エコという結論に達します。
@藤崎哲誉
@藤崎哲誉 3 года назад
あんまりマイナスの事ばかり発信しても気分悪い。 じゃー環境守るために何が良いのでしょうか?
@13ichirouyuukijun15
@13ichirouyuukijun15 24 дня назад
かんきょうコンサルタントですか。もういいかげんにし、、、、、。
@MRT14331
@MRT14331 2 года назад
あほか、メガソーラ、、、、、、全部家庭用にしなきゃ、ダメだろ。大型風車も、ダメに決まってるだろ。
Далее
无意间发现了老公的小金库 #一键入戏
00:20
アニメ「再生可能エネルギー」
13:09
Просмотров 59 тыс.
再エネの闇と光
1:43:17
Просмотров 28 тыс.