Тёмный

【宮台真司】"他人を見捨てる"「日本社会」なぜ助け合わないのか? 

NewsPicks /ニューズピックス
Подписаться 1,4 млн
Просмотров 705 тыс.
50% 1

【Presented by Rethink PROJECT】
私たちが現在、そして未来に直面する様々な問題。
未来の為に、もう一度掘り起こし、考え直す番組「RethinkJapan」
今回のテーマは「日本社会」、宮台真司氏をゲストに
過去から未来を見つめ直します。

Опубликовано:

 

29 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,3 тыс.   
@burabura29
@burabura29 Год назад
平成に入った辺りから、大方の日本人が自分にとって損か得かのみを考えて行動する人種であることが顕著になったのではないだろうか? あるのは良し悪しや善悪ではなく損得のみ。そして、そんな他人や自分自身をお互い心の底では軽蔑し憎み合っているんだよ。
@としこ佐藤
@としこ佐藤 Год назад
確かに!
@t.4814
@t.4814 Год назад
ルーズベネディクトでしたか、菊と刀という日本研究論の中でも言われている、昨日の天皇主義者は今日の民主主義者というように日本人には自己を決定づける中心理念がないのです。ゆえに平成の小泉竹中構造改革から始まる規制緩和構造改革の新自由主義路線に対しても誰も異を唱えず過剰に適応したがる。この性質から日本人は損得野郎というよりも日和見主義という方が正しいと思います。
@katsuo-iwasi
@katsuo-iwasi Год назад
団塊世代が好きそうなポエムだな
@yume01281
@yume01281 Год назад
高度経済成長とバブルで良い思いをした、一度でも良い思いをしたら手放せなくなる。
@crossjp4854
@crossjp4854 Год назад
それが資本主義の本質だから仕方ないよ。 顕在化した訳じゃ無くて、社会がそうなって行ったから人も変わったってだけ。
@ikuyokanamori
@ikuyokanamori 29 дней назад
自信が揺らいだ時、宮台さんがいると思うと安心します。
@off12319
@off12319 Год назад
宮台先生の話は難しいのでこういったテロップや補足がある番組は助かる。
@GoogleAccount-bm9wr
@GoogleAccount-bm9wr Год назад
社会学者やジャーナリストはゴタクを並べるのが仕事。
@井出俊哉-m9f
@井出俊哉-m9f Год назад
江戸時代、米価が急上昇して米暴動が勃発しましたね❗人は傷つけず、火付けはせず、物は盗まずを守り礼儀正しい暴動を起こしました。老中の松平定信が問題を解決いたしましたね。
@satoshiyamamoto3478
@satoshiyamamoto3478 Год назад
@@マジレス-r4e 何がデタラメなんでしょうか?あなたの文章こそ、誤字入力でデタラメですよ。
@horoki9060
@horoki9060 Год назад
@@マジレス-r4e なるほど、自分はかなり腑に落ちるお話だったと思いましたが、 宮台さんの話はデタラメなんですね。 ちなみに今回でいうと、どこがデタラメでしたか?
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Год назад
全て野党と国民の責任にしている。 自民党と統一カルトの事には一切触れない。 典型的な御用学者
@shingo7832
@shingo7832 Год назад
宮台イズムを受け継ぐ若者が必要ですね。
@curebeauty
@curebeauty Год назад
どうも宮台さんの話しは自分には難解で全て理解するのが難しい。何度も聴いて理解を深めたいと思います。 ありがとうございます。
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Год назад
理解できない理由教えましょうか? 嘘ばかり並べてるからなのw 正論は筋が通っているので小学生もすぐに理解しますよ
@newplanet339
@newplanet339 Год назад
素晴らしい対談、アップありがとうございます。 音量が少し低いので、上げてもらえると助かります。
@ttt571
@ttt571 6 месяцев назад
ボソボソと消え入るような喋り方はいつものことだろう😂
@光日野渡
@光日野渡 Год назад
大変勉強になりました。人生、子育てを見直す良いきっかけになりました。ありがとうございました。
@michaelsicorski1151
@michaelsicorski1151 Год назад
自己肯定感を利他に求めた結果詐欺や洗脳やブラック企業の搾取の被害に遭った人が多いんじゃないでしょうか
@ケイダラあああ21
@ケイダラあああ21 Месяц назад
本当に面白いなぁ
@sakuramochineko761
@sakuramochineko761 Год назад
少し前から感じてた日本の無宗教と核家族と個人情報保護の勘違いとかで、連帯しづらい社会になり民主主義が劣化したのが腑に落ちました
@mitsuoj1
@mitsuoj1 Год назад
共感しました!
@guchi_gyan
@guchi_gyan Год назад
若者で政治の話できる場を作りたい、、、ネットもいいけどリアルでも
@g5091
@g5091 Год назад
音小さい
@nainai9428
@nainai9428 Год назад
マジョリティは何も考えてない。これを見てるのはマイノリティ。 考えるのが好きな人(マイノリティ)が周りの人(マジョリティ)を助けるために行動すれば良いと思う。
@社畜の神様
@社畜の神様 Год назад
マジョリティは変えられないのでまずは身近な家族や仲間だけでも協力協調出来るように努めています。
@ノン-e7h7i
@ノン-e7h7i Год назад
このような話に関心のない人が職場では大多数です。身内にもいません。一人で動画を聴き本を読んで感じ、できる範囲での行動をしています。 地頭の悪い私でとても残念ですが、世間の人は知る限りでは、合理性と効率性が中心で自分の考えを口にする人は見かけません。 自分の身を守る事に終始していますが、、、仕方が無いのか、、、言動に移さ無くとも考える行為は大事です。 他人、社会任せで生きても満足感は得られ無いと思います。
@社畜の神様
@社畜の神様 Год назад
@@ノン-e7h7i 慰めしか出来ませんが例え超超マイノリティだったとしても信じて生き抜きましょう。
@maquiamaquia
@maquiamaquia 8 месяцев назад
見捨てる人間にはなりたくない 再分配にNOを答えるヤツが多すぎる 金を持って死後の世界には行けないのにたらふく私腹を肥やす
@SiroLeni
@SiroLeni Год назад
日本が好きって言う人は最近よく見るけど、その割には自己責任とか言ってて同じ日本人って意識はないし他者に対して冷たいですよね。国が好きっていうのはそこに住む人も含めてって話ではないのが日本人のおかしなところかなと。昔は地域の共同体含め、会社は家族の価値観とか同じ日本人としての一体感があったように思うけど今はもう崩壊してますよね。護送船団方式方式は悪とされているけどその時代のほうが勢いあったんじゃないかなーと あとはデフレかなー貧すれば鈍するってだけで自分が生きてくので精一杯の状態では他者にやさしくできる余裕は生まれにくいですよ
@user-rk7su4bv4h
@user-rk7su4bv4h Год назад
国という観念に縋りたいだけなので、本当に好きなわけではないでしょう。
@ttt571
@ttt571 6 месяцев назад
他者に優しくないなんてことはない。甘えんな。
@はぬゆひやなかに
@はぬゆひやなかに Месяц назад
​@@ttt571お前みたいな?😂
@nanakadog
@nanakadog Год назад
NewsPicksがおかしくなった。どうした?あのNewsPicksがマトモな番組を作るなんて。初心を思い出したか?
@SippoMofuru
@SippoMofuru Год назад
最近、強く感じるのは「助けが欲しい時に、誰もいない」現実です。 「友達や親族」は、お金を持っていないし大した知識も無い。 仕方が無いから、役所に相談すると「無料相談」を、案内されます。 そこにいるのが、またも「大した知識も無い相談員」で、何の解決策も 提供してもらえません。 これが「無限ループ」していると思います。😿
@晴れのち曇り-r9l
@晴れのち曇り-r9l Год назад
確かに辛い時ほど周りは助けてくれないどころか人によってはさらに落とそうとしてきます、無自覚に、自然と。 別に悪気があるわけでも無くなんか、助け方がわからないのだろうとも思います。普段自分が関わる以外人のことに関わらないし助けることをしないから。 それは下手な個人主義とかプライバシーや個人情報云々とかの弊害でないかと思っています。
@tero9323
@tero9323 Год назад
金がないのか? 働いて返せよ。
@としこ佐藤
@としこ佐藤 Год назад
黒澤明、名作、生きる、の頃から変わらない!!!
@SippoMofuru
@SippoMofuru Год назад
@@としこ佐藤 人間は、一度しか死ねないが「死に方」を選べないから、つらいのです。❤‍🩹
@あさだせだん
@あさだせだん Год назад
そりゃあ友達や家族って問題を解決する道具じゃないんだからそうなるだろう
@u-tyh1617
@u-tyh1617 Год назад
若者が「無力感に落ちてる」って部分にはかなり思い当たりますね。選挙に行こうが政治への関心を持とうが過去や諸外国に学ぼうが「何も変りゃしねえじゃん」が一番強い。何をどうするためにどう動けば良いんだ?の時に社会が動く事が一切浮かばず、個人レベルでやれる事と行く先位しか左右出来る気がしてない。何より大半に金が無いからやりたい事とか言ってられない。 戦後団塊世代・就職氷河期世代・ゆとり世代とそれぞれのしんどさを抱えてギチギチで生きてる上の世代を目の当たりにしたさとり世代やらZ世代?と呼ばれた世代のモノ言えなさや各世代の山積みの問題に対して「どないせぇっちゅーねん(いやいや、どうもならんでしょ😅)」からの、どうにか動かせる位軽く(問題が自然消滅する位時間経過して数を減ら)してからまた少しずつ、子どもの教育から何から動かせたら良いな、但しその前に他国から侵略されるかも知れんが😢って言わんばかりの現実逃避感が蔓延してる。特にこの世代間で対話が成立しない→相互理解が進まないし共通見解にも至らない→落とし所が見えて来ない→手を拱いている内に膠着しどんどんシンドイ状況が続いて消耗する←イマココ。 正直他の世代を助けようにも踏み外せば諸共に陥落するから自己中に徹しておくしか無い+分断され散り散りのか弱い個人レベルでは飛び込んだとしてもズタボロにされるだけで終わるイメージしか持てない。今の世で子どもを産み育てようと思える人たちの大半はそれだけの自力地力を持てたか、深く考えずに図らずも出来てしまったか、の様に見える(個人的偏見に基づく私見)。だからそのどちらでもない多数層は自分の人生を淡々と消化しながら変遷を坐して待ってる感じ。 そもそも日本人って個々は善良でも眼の届く範囲以上を考えたり動かしたりは不向き不得意な国民性を持ってる気がするから、今の世相も必然っちゃ必然なのでは?
@3000harmony
@3000harmony Год назад
動画、まだ視聴の途中ですが、 大学紛争を契機に昭和44年(1969年)10月に文部省から出された通知「高等学校における政治的教養と政治的活動について」で、高校生の政治参加を好ましくないものとした。 その頃高校生だったのは安倍晋三世代。 今の60代以下は、国の方針で政治に興味を持たないように教育されてきた。   でも変わる潮目にありますね。 コロナ禍を経て自分で考える頼もしい若者、けっこういると思います。 私のような若くない世代も、生活と政治の関係の深さに改めて気づいて、主体的に考える時代になっていくんじゃないかなー。
@WHinNZ
@WHinNZ 9 месяцев назад
仲間を助けることが少なく、自己中心的。ニュージーランドに来てパキスタンの人と話して同じこと言われました。パキスタン、アフガン系の人は知らない人でもアフガンの人なら助ける。無償にご飯を作りみんなで食べる。だからアフガンの人達は日本の人より幸せな人が多いと。ぼくもそれは最近痛感したとこです。
@ttt571
@ttt571 6 месяцев назад
昼間から酒呑んでろくに働かないでギャンブルばかりやって金がないなんて言っている奴らなんか誰も関わりたくないんよ😢
@桑島秀和
@桑島秀和 4 месяца назад
@@ttt571 えらく、荒れたコメントばかり、書いていなさるねぇ。孤独なのかい?
@aaoo-c1h
@aaoo-c1h Год назад
1996年に生まれ、政治も宗教も、腫れ物のように避けていきてきた若者です。政治の話もよくわからず、どこから学んで良いかも分からず、誰が正しいことを言っているかもわからない。正に無力感で「もうその話はしないでくれ」とよく思うので、耳の痛い話でした。 厳しい言い方ながらも、人として相手も自分も尊重することこそ重要というお話を聞けて良かったです。少しずつ学び、他者貢献できる割合も増やしていきたいです。
@井出俊哉-m9f
@井出俊哉-m9f Год назад
団塊世代は自分の娘をAVギャルにして、自分の息子をAVの監督にしました。これで素晴らしい社会にしようと言いうのが無理でしょう❗バブルが日本を狂わせました。やはり誰かが責任をとるしかないでしょう〰️😖⁉️
@84s77
@84s77 Год назад
ではひとつ具体的に質問しますが この動画ではお2人が独英仏はユーロ民主的社会主義を実現してて素晴らしく 日本はそういう動きが皆無で全然ダメだと一貫して話してますが 本当にそういう欧州国に比べて日本が良くない国だと思いますか?
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Год назад
お金の仕組み、銀行制度を勉強すべきですね。 それが解れば生き方も解る。
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Год назад
​@@84s77 このプロパガンダ動画を観たら欧州は素晴らしい!って言うに決まってると思う。
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Год назад
それなら北朝鮮、中国、ロシアとも対話しなきゃダメだよね? 一方的に悪と決め付ける欧米のやり方は間違ってるよね?
@葵井柳宇-i1m
@葵井柳宇-i1m Год назад
うつ病が悪化して年金と生活保護になったら、自己決定権がやっと手元に戻ってきて今は前より幸せだと感じます。で、だからこそ、こうして生かしてくれてる社会や仲間に恩返ししたいと思って闘病がんばれてる。利他はバカにされたり変なのがきたり心配されるけど、手離したくない感性だと思っています。すごく響く内容でした。
@tia-gv7rp
@tia-gv7rp Год назад
応援しています。
@葵井柳宇-i1m
@葵井柳宇-i1m Год назад
@いち ありがとうございます😭❤
@葵井柳宇-i1m
@葵井柳宇-i1m Год назад
@@tia-gv7rp ありがとうございます!
@nobtgms18
@nobtgms18 Год назад
自利と利他はどちらも大切だと思います。両立できるのが理想ですよね。
@葵井柳宇-i1m
@葵井柳宇-i1m Год назад
@@nobtgms18 はい、そうですよね!バランス良く、自分を大事に。😊
@ユイアガベSoma
@ユイアガベSoma Год назад
ずっと、ホームベースがない人生でした。親も、親戚も、きっと幼馴染でさえも、君は君のままで価値があると言ってくれる人はいませんでした。それが、僕が一番ほしい言葉でした。 周りのせいにせず、僕も、辛そうな人に、君は君のままでいいんだよと、伝えたいと思います。きっと、その人のためにも、自分自身の幸せにもつながると思います。 モヤモヤしていたことをデータや根拠、経験をもとに、わかりやすく言語化してくださってありがとうございました。
@hondavteck23a
@hondavteck23a 10 месяцев назад
日本は幸福度が低いと言われながら… 幸せを感じるのも最下位になったらしいですが、一つには日本国民の自己肯定感が低いと言うことらしいです! 宮台さんが言ってたような? 君は君のままで価値がある。と言わない周囲ってどうなんですか? ほんとに自分から見て率直な意見でOKなので… 幸せそう 憧れる 何かを学べ勉強になる 積極的に話しをしたくなる 一緒に食事をしたくなる そんな方はいませんか? もしいなければ、その周りの方も否定ばかりされてきたり、自己肯定感が低く、人の良さを見つける余裕がないんだと思います。 そんな腐敗した環境であれば君は君のままで価値がある。と人の良さを見ることもなく、周りは人の価値観を尊重や教養がないんでしょうね。 自分が好きなこと やってみたいこと… 遊ぶ感覚でも真剣でもなんでもいいですから、取り組んでみてください。 そうやって世の中を広く見たり、行動範囲を広げるうちにいい人もいたり… 自分も出会った人も互いに価値を見出してくれる環境があるんじゃないですかー! 俺は今年36歳になりましたが、自分を認めてくれる人間もいれば… そんなに自分を高く評価してくれる人間ばかりいないだろうなと考えていて、自分を判断するのは自分でやるので、わかり合えたり、語ったり、共通の趣味があったり、遊べたり… 少数でもそんな友達や仲間がいればいいと思うようになりました。 周りが自分を応援してくれないのは辛いですが、俺は応援してますからね! 楽しみながら、無理はせずに頑張っていきましょう。
@mm-vk2om
@mm-vk2om 5 месяцев назад
この20年でIT革命だのブロードバンドだのスマホだの情報が民主化されたというけど、その一方で、プラットフォーマ GAFAMとかそういう連中に、人間関係を可視化され、ランク受けされ、いいね!で発言を評価されるような状態にみんな麻痺してる。いいね!じゃない人間はいいね!じゃないという価値観。どんどんみんなに気に入られようという風潮でみんな孤立化をしていく。みーんなIT企業のデーターベースで踊らされてるようなもので、恐ろしいものです。
@hirosuke2624
@hirosuke2624 Год назад
ブーバーやハーバーマスの理論から、若い日本人の自己肯定感の問題に繋げて話されていて凄いと思いました。 自分自身十代ですが、「子ども」としての役割としての自分を親に対して全うしなければならないと思っていた部分もあったので、ちゃんと親子で話したいと思います。
@locomotion2370
@locomotion2370 4 месяца назад
宮台は、旧民主党を支持されていたことについて、悪い女に引っかかった的なことを言っていた😂
@フジワラの一味
@フジワラの一味 Год назад
そりゃこんだけ自己責任論と努力信仰が蔓延しちゃってる国で他人を助けないのも合理性だけが重視されるのも当たり前じゃない?
@yusnsd33
@yusnsd33 11 месяцев назад
大学在学時にまじめに政治的な話をする友人が大学に一人だけいたけどだいたいは話せば冷められ”そういうやつだ”とレッテルを張られ疎外される。まさにKY。若者でも大人でもそういう話を避けたがる人を今でもおかしいと思っているし、正直最初はそういう自分が知る限りのこの国の現状や周囲の人間の反応に疑問と怒りを感じていたけどもうそれを通り越して最近は悲しくなってきた。どんな社会なら安心できるかどんな社会を生きていきたいか考えることは素晴らしいことだし社会が変わろうと変わらなかろうとまずは自分自身が感じる社会情勢への関心と怒り、その証明として今後も投票行動にいそしもうと思う。諦めようと生きなければならないし社会は進歩しない。 この怒りの先にある友人や愛する人のことを心配したり助けたりしあえるようなマインドで生きられる、そういう社会の実現になるように努力したい。
@f1dx
@f1dx 8 месяцев назад
僕の時はモンハンとウイイレやってない奴、人に非らずという風潮が蔓延ってました。授業もろくに出ず、定期テスト前に先輩からもらった昨年の問題もらって単位を取る。我ながらクソみたいな大学生活でした。時間ある時に勉強しないで、今わずかな時間を見つけてちょろちょろやってます。情けない話。
@ginxgin8056
@ginxgin8056 Месяц назад
宮台さんがおっしゃっているとおり、SNSは馬鹿あぶり出し装置なので、悪意あるコメントは気にしないで、あなたが気づき、思い、感じたことを信じて前に進んで下さい。
@リンウェイツー
@リンウェイツー Год назад
「人は仲間のために頑張っているとき、”成果”とは関係なく、つまらないとは感じない」 これが実存として承服できる人とそうでない人との間には、一体どのような生育環境の差があるのだろうか。
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Год назад
成果がなけりゃ喜ばんだろ? 成果がないなら足を引っ張る行為だぞ?
@3000harmony
@3000harmony Год назад
仲間との一体感を感じられるか、仲間と自分を切り離して考えてしまうか、のような気がします。   そこには自分への信頼(自分は仲間として認めてもらえる存在である、と信じられる)が必要な気がします。   これは生育環境もあるかも知れませんが、各個人のもつ考え方の傾向も大きい気がします。   よいきっかけがあれば変えられると思います。
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Год назад
@@3000harmony 何が言いたいの?この動画のアホの話を聞くとそんな頓珍漢な考えたかになるの?
@ヴァニシュカ
@ヴァニシュカ Год назад
その心情を利用してやりがい搾取とかされてきたから心を閉ざしたんじゃないのかな
@村井マックス-n9h
@村井マックス-n9h 9 месяцев назад
だいたいみんなね、スマホとお酒にやられてるんだよ 気分の悪くなるような真実は見ることすら避けて、その代わりに気持ちの良い嘘ばかり選んでるわけね
@winterreise1947
@winterreise1947 Год назад
この対談を6日間で20万人が視聴している点ではちょっと希望が持てるけど  1000万位まで行かないかなあ
@ttt571
@ttt571 6 месяцев назад
それならお前が拡散すればいいだけの話だろう。他力本願はやめろ。
@46natsumikoba
@46natsumikoba Год назад
政治の話しをする場がほんとに少ないなぁと思います。
@井出俊哉-m9f
@井出俊哉-m9f Год назад
民主党の仙石は増税しないと国家が崩壊すると脅し「増税すると物価が上がり景気が良くなる」と宣っていましたね❗噴飯ものです。
@ナタデココ-s8i
@ナタデココ-s8i Год назад
そーとー暇じゃないと周り見れないよ、自分のことで精一杯
@SirHumphryDavy1
@SirHumphryDavy1 Год назад
政治の話をしたら引かれるからね
@hamsei.9977
@hamsei.9977 Год назад
ふつうしないよ😊
@kazuyukitomita891
@kazuyukitomita891 Год назад
政治と宗教の話はタブー扱いになってますね。 特に田舎は
@satoshi_5sai
@satoshi_5sai Год назад
NewsPicksなんてグリーディーな人が見るメディアだと思っていたがこの動画だけ異色
@mmikkmikk5229
@mmikkmikk5229 Год назад
ItとYouの例えはすごくわかりやすい。以前から生産性だの効率的だのという言葉が人間を軽んじていて大嫌いだった。そうだ、私が嫌いなのは人間を It 扱いする事なのだ。
@アジスアベバ-h1s
@アジスアベバ-h1s Год назад
自分20代の若造だけど宮台さんの言ってることってマジでその通りだと思う。 ホントにこの国って自分も含め人々が劣化してるような気がする。特にお金の損得勘定で物を考える人が増えてるような。。 自分もそうだから、いつまで経っても車を買えない。車があれば友達と普段行けないようなところに行ったりできるのに。 50代の上司の若いころの話を聞くととにかく金なかったって言ってた。けどめちゃくちゃ楽しかったとも。 自分はそれなりに利口に生きてきてしまったけど、本当は後先考えず目の前の”楽しい”に浸る底知れぬバカにならないといけないような気がする。
@wpddpwgmpm
@wpddpwgmpm Год назад
うーん その誰かしらの若い頃が〜、今の自分が〜、若しくは自分の若い頃は〜ってのはその人の人生次第かつその人の感じ方でしかないので、何とも言えないってのは前提にあると思います。 今現在60代で社会学者のような立場で研究してきた先生方がそう感じるのは一考の価値ありかと思います。ここで言う劣化とは民意が、ないし政治に関しての感受、関心などが薄まったことを指しているかと思われますが、政治あるいは日本の民主制がある意味熟成されて政治家以外が政治を感知しなくても回る世の中になってしまったと言い換えることが可能もしれません。 共産や過激派に走る政治組織は異端とみなし民主制が当たり前となった戦争もない、経済基盤もある、あらゆる面で世界的に地盤がしっかりしている日本という環境では周りを顧みながら政治も気にして生きていく必要がないのだと思います。 あくまで現時点での世界多数の国々と比較しての話ですが
@ネトウヨ撲滅委員会-o4q
劣化と言うか最初から日本人なんてこんなもんだったんだと思う 利己的で薄情で公共心がない。だから心ある人間は日本が嫌になって出ていく 今までは醜い本質を上手く偽装できていただけだろう
@ttt571
@ttt571 6 месяцев назад
真面目に働いていれば車くらい買えるだろう。甘えんな。
@CHIKA.MIKA21
@CHIKA.MIKA21 Год назад
良かれと思って手を貸そうとして、 逆に怒鳴られたり、悪意の報酬を受けた事が何度もあるから、 自然『他人には無関心で居よう』 と心に決めた。 海外がそうでなければ、自分は海外の方が肌に合うと思う。
@耕新71
@耕新71 Год назад
昭和を生きてきた人ほど、「人に迷惑をかけたくない」とおっしゃる。何故そういう思想に行きついてしまったのかを知りたいが、短絡的に考えるとその思想が孤独な現代日本人を生み出してきたように思ってしまうがどうだろう。
@gdhjaptmdnta
@gdhjaptmdnta Год назад
財政出動は良いけど、使い道が大事だ、使い道の話をしましょう、と語るのがいかに間違ってるかは、 すでに三橋貴明と中野剛志の対談動画で説明されています。 宮台氏はかねてから生産性の低い産業から高い産業へシフトさせる産業構造改革を主張しておられますが、 「生産性が高そうな所への投資なんて、とっくの昔に民間がやっとるわ」 というわけです。   どこでイノベーションが起きるかなんて誰にもわかりません。偶然です。 どこへ投資すべきかなんて、 プロの投資家ですらよくわからないのに、ましてや小役人が使い道なんて考えられるわけがない。   だから使い道など定めず、なるべく多くの分野に分散投資すべきなのです。  それから、 国民の不安を減らせばいいだけなら、なおさら財政破綻はしないという前提条件が必要不可欠です。 デフレなのに緊縮財政を強いる理由は、財政破綻しかないのだから。
@コンドル男栗山
@コンドル男栗山 Год назад
損得勘定自体は悪くないんですよ。それを利己的なまでに正当化する社会が不健康なんですよね。突き詰めれば、少子化による歪みのような気がします。
@luvネオ
@luvネオ Год назад
この考え方は受験競争出世競争も悪いと考えませんよね。損得勘定も競争も二つに分ける考え方がいびつな性格をうみ、見下し睥睨するだけが喜びになってしまっていると思います。
@アサガオ-v9u
@アサガオ-v9u Год назад
生活から政治や美術アートなど色んなこと語り合ったりできる人間は日本人の1%もいないかも知れんね。この国人間は何考えて生きてるんだろうと思って「何考えて生きてるの?」って知人に聞いてみたら「何も考えてない」って言われた
@nobtgms18
@nobtgms18 Год назад
政治経済や日本が抱えている問題を真面目に話すことできる人って、その能力以前の問題で、精神的な面であまりいませんね。みんな自分とは異世界の話、自分にはどうすることも出来ない話だと、思い込まされているのだと思います。 これは教育現場でまともな議論の訓練がなかったり、単一民族国家のため和を過度に重視する日本人の価値観を共有していることが、背景にあるように思えます。
@mikakokuwajima9808
@mikakokuwajima9808 Год назад
何も考えてないの逆にすごいw
@浜-l5g
@浜-l5g Год назад
日本人はまず、人の意見を否定する癖を直すところからだと思います。経済的合理性なんて、愛の前では些細なことだってみんな知ってるじゃないか。貧しくても誰かと食べる飯の方が旨いじゃないか。分けて二人で食べよう。分けて三人で食べよう。分けて1億2000万人で食べよう。
@ろん-t5g
@ろん-t5g 4 месяца назад
ですよね、人々の心の距離も身体の距離も繋がりが濃くなれば素敵だと思います
@moymoy123ish
@moymoy123ish Год назад
元々、日本人は感覚的な民族で理論的に発言する癖はありません。だから周りに「気」を配り、「和」を保つことを言葉なしに感じとって行うのことを見ると明らかです。キリスト教文化圏の理論を積み重ねていく文化とは基本的に違います。理屈を持って他を助け合うと言うことに何か壁があるような気がします。
@gaku8708
@gaku8708 Год назад
自分の好き・嫌いをそのまま受け止めてくれるホームベースと、将来の生活に不安を抱かないだけの経済基盤がないと、他人に手を差し伸べる気になれないのかもしれない
@userunnkodaisuki
@userunnkodaisuki Год назад
化学がわからない社会学者
@tomo_JR
@tomo_JR Год назад
投資に無関心、経済に無関心、政治に無関心、世界情勢に無関心。 それでSNSでは匿名で叩く。 終わってますね〜
@nz9sj
@nz9sj Год назад
今の若者が何に興味があるのかよくわかりません。 リアルでは他人に興味ないのに、SNSで見る他人には興味がある。不思議です
@bosetell6643
@bosetell6643 Год назад
@@nz9sj なんだろう、すごくあなたの言葉が今の現実の本質を表しているようで、何度も読み返して反芻しています。リアルでは無関心なのに、スマホの小さい画面の向こう側には異常なくらいに執心している、およそ”人間”というものの性質から最もかけ離れているのが現代人のような気がします。
@メローペ-y5k
@メローペ-y5k Год назад
@@nz9sj snsやyoutubeで見かける有名人は無料で娯楽を提供してくれるからです
@makoto-ijyuuinn
@makoto-ijyuuinn Год назад
@@nz9sj それはあなたが若者に無関心だからです。
@三枝子原-x9g
@三枝子原-x9g Год назад
これだけ物事わかっていながら、なぜそれを正せないのか、本当に不思議でなりませんが、難問な事はわかりますが。
@user-2f4jjgi
@user-2f4jjgi Год назад
コメ欄見てると、みんな同じようなモヤモヤを抱えてたんだなってわかる
@兵石
@兵石 Год назад
株式投資によって生じる利益に20%しか税金がかからないのがおかしい。 欧州では合算課税だし累進課税にするべきなのだ。
@基本-h3q
@基本-h3q Год назад
15:44〜最後まで はい論破とかコスパとかばっか言ってる奴をズレてるって思う人の方がズレてる世の中になってきて、もはや終わってる感じがする。そこで理解を得ようと思ったり自分の気持ちを話しても日本人特有とも言えそうな冷たい反応の率が高い気がするから関わりたくないって思ってしまうのは自分の情熱が弱すぎるのか、はたまた自分も終わってる感じの日本人なのか。日本人と話すのはあまり好きではなくなった。
@tulumxelha
@tulumxelha Год назад
海外の某国に長期間住んで気づかされたのだけど、彼らは親戚縁者で実に助け合って生きていた。それで個々の生活等を支え合い、最悪の事態を防いでいた。一方、日本は本当にバラバラ。自分の両親の一族は親戚でも距離置きまくりで、助けるようなことはまず、しない。親子でも希薄。宮台氏の話を聞き、日本人の多くはまさしくその通りだったのだと感じた。
@ガマパスタゴ
@ガマパスタゴ Год назад
親と仲悪いんだけどなんかアドバイスれない?
@VictorChoi89
@VictorChoi89 Год назад
日本はバラバラというか既得権益に仲間に入るために必死になっているように見えます。
@happyface2071
@happyface2071 Год назад
@@ガマパスタゴ 一つの致命的な原因 →謝り、本来どうすべきだったか お互いの立場の違いを知る。 (互いに捨てられない基準がある) 日々の積み重ね →1日1回、今日何をしたか話す。 (喧嘩になる前に引く) あなたの自立vs両親の保護 貴方がして欲しい事、 貴方が目指している事を明確にする。
@yumstersinc.2755
@yumstersinc.2755 Год назад
tulumさん、 私もニューヨークに英語の勉強で滞在したことがあります。多種多様な人種民族が集まるところですが、みんな協力しあってましたね。フィリピン人はフィリピン人同士…とか、 家族や親戚、友達だけでなく、同朋ということでいろいろ助け合っていました。 日本も昭和時代ぐらいまでは同じように助け合っていましたね。隣近所とお裾分けしたり、日頃の付き合いを密にして、いざというときに助けてもらう、或いは助ける… そんな感じ。
@VictorChoi89
@VictorChoi89 Год назад
@@yumstersinc.2755 現在はもはや迷惑と思うようになりましたね。
@遅刻しすぎ
@遅刻しすぎ Год назад
社会主義より人道主義だと思う
@shakeonigiri7140
@shakeonigiri7140 Год назад
NewsPikcsさんは当初から変わろうとしてるのを感じた内容でした。 数年前はろくでもない呪いをかけるような内容の番組ばっかりで見るのやめました。 この番組も、前に一度気になるゲストの時に「偉そうに語ってらっしゃるけど何もない空っぽな話だなぁ...天空で住んでる貴族かな?となんだかなぁ」と思った記憶です。ですが宮台さんだったので聞いてみたらすごく身がある話でした。聞けてよかったです。宮台さんは話が分かりやすくて身もあってたまに表現が差別的で勿体無い感あるのですがそれ以外は好きです。 日本は一旦、いままで気づいてきた価値観を一旦考えないといけないと思う。 「自分がよければいい」「他人を犠牲にしないとだめ」というのは本当に大事な話で、これが人類の腐敗の根源だと思います。戦争もいじめも政治の腐敗もまさに「これだ!」って思いました。人を支配したり怖がらせたりするものを上に立たせてはならないのはこのためだと思わされます。人を自分のための道具にする嘘つきな政治家や言論人を数字持ってるからといって持ち上げることはしてはならない。それを強くNewsPikcsさんに求めます。なぜなら番組で最後に言ってた総括と真逆のことを進めるようなスピードだの効率だの何年も言ってきたのが旧NewsPikcsさんだからです。今回の番組の内容をもう一度考えて深く受け止めて番組をつくればきっと日本はいまの悪夢から抜け出せます。それは公助です。助け合いです。多様性をみとめて人は人・自分は自分。数字では無い心にもっと標準をあわせる番組つくりが日本再生の鍵だと思います。それはエンタメだっていい。もっとばかみたいな楽しいことしていいんだよってことだと思う。 あと番組にぜひお願いしたいのは、野党が不甲斐ないから生まれたれいわ新選組の街頭演説聞いてください。そしてゲストに読んでほしい。宮台さんもれいわを支持してたとおもいます。れいわは本気で市民運動を起こそうとしている。 無気力に諦めかけた国民に主権はこっちなんだよ!って教えてくれてる。誰かの部品になるために生まれたんじゃ無い。自分のために生きるんだって。 彼らは自民党も立憲民主党も根っこは同じだと言ってます。企業側向いて仕事してる。自分の地位が優先されてる。5年以上も前から訴えているれいわ新選組の街宣動画めちゃくちゃ上がってるので聞いてください。 自民も立憲も表向き国民にはいいこと言ってるけど最終的に法律決めるときは票田の企業や宗教に忖度しまくってる。 だから消費税廃止って言わない。日本再生のために本気で戦う政治家を育ててください。
@お兄さんカール
@お兄さんカール Год назад
宮台先生は少し変節された気がする。切付け事件の後、より愛というか優しさが増した気がする。私も誰かのホームベースになりたい。仲間と共に生きたい。
@rot0015
@rot0015 Год назад
日本のネット空間に答えがあります。 ツイッターやあのヤフコメ 5ちゃんねるなどを見ればいかに日本人が余裕を失っているかよーくわかります。
@masahikotukano2184
@masahikotukano2184 Год назад
79歳です自分らしく生きる社会人生を設計しないで自分らしく自然のままに生きていくことを知ってほしいと思います。
@quitteretlamour5219
@quitteretlamour5219 Год назад
血縁主義といえば、沖縄は、良くも悪くも血縁を頼り強いつながりがあると感じます。 公務員やベースキャンプで働く人が血縁者にいれば、必要ならば、親族郎党頼ると聞きます。半面、地域性は優しく愛情深くて、 今も地域により健在らしく、見守る精神がありますね。本土=内地で生まれた私は、4,5歳の頃、大人の冷たい言葉を聞きました。 「祖母の代の関係なので、もう、親戚づきあいは必要ない」これは幼少の子どもでも心が傷つく!!
@モーニン-n1h
@モーニン-n1h Год назад
「自分の見える世界さえ綺麗なら、周りへの迷惑や不幸はどうでもいい」 「自分が幸福なら他の人が不幸でも構わない」 この2つが特に多い気がします。 “赤の他人を思いやれる人こそ” 人として最も価値がある筈なのに、本当の優しさを捨てている人が増える一方です。
@晴れのち曇り-r9l
@晴れのち曇り-r9l Год назад
同感です。 人間関係は希薄になるばかりですね。 下手な個人情報云々、他人に迷惑をかけてはいけない、失敗は許さない、すぐに叩く、といった風潮の中では残念ながら当然の結果だと思います。
@澤茉帆太琉
@澤茉帆太琉 Год назад
自分は、3歳の頃「知らない奴は敵だ」と言ったそうです。息子も3歳にして教えたわけでもなく「知らない人は敵」と言いました。本当の優しさなど、初めから持ち合わせていないと思いますよ。少なくとも自分は「人の不幸は蜜の味」のほうが腑に落ちます。たとえ価値のない人間だとしてもそれが本音です。
@グルメ旅夢気分
@グルメ旅夢気分 Год назад
​@@澤茉帆太琉 そこから一歩踏み出さないとこの動画を見た意味が薄れてしまうような気がします。
@澤茉帆太琉
@澤茉帆太琉 Год назад
@@グルメ旅夢気分 そうですね。私がこの動画を見ても意味がないと思いました。 それは、主さんが書いてる「自分の見える世界さえ綺麗なら、周りへの迷惑や不幸はどうでもいい」「自分が幸福なら他の人が不幸でも構わない」どころの考え方ではない、性悪な人間だからです。 「自分の見える世界が汚くなろうとも、周りが迷惑こうむったり不幸になればそれがいい」 「自分が不幸になっても他の人も不幸になればそれでいい」と思うからです。 世の他人の2割は好意を持てる可能性がある人ですが8割は敵意をいだいてしまう人だと感じます。 であれば、社会全体が悪くなる方が一種の満足感があるのです。そんな本音の人間にとっては、この動画は意味はないのでしょう。 ただし、私は世の不具合を政治屋のセイにしたりはしません。人のセイや先人のセイにするのは胸糞悪いです。 まぁ「人様に迷惑をかけないように、ひっそりと生きるのがいい。その代わり他人に助けも乞わないし、人のためになろうなどとも思わない。(思えない)」と言ったところです。
@寅次郎-l1z
@寅次郎-l1z Год назад
その通りだと思います ”今だけ、ここだけ、自分だけ” が良ければいいという感覚 マイケル・ムーアの『世界侵略のススメ』の中でインタビューを受けていたアイスランドの女性の経営者が、アメリカについてどう思うかと尋ねられて、『お金をもらっても住みたいと思わない。同じ国民がたくさん苦しんでいるのにどうして平気でいられるの?』と少し怒りを持って答えていましたが、こういう感覚こそ真っ当なものだと思う
@rara7096
@rara7096 Год назад
なぜ助け合わないのか?社会学者の言葉です。コケコッコー。 金が無い、余裕がない人達に、むごい、むごい言葉であります。
@KaZ-yk4lo
@KaZ-yk4lo Год назад
とても良いお話でした。 なぜかファーストガンダムの最終回を思い出してしまった。帰れる場所がある嬉しさ
@推しの子とワンピース以外は駄
アムロの涙 よかった
@色川-e5g
@色川-e5g Год назад
以前は耳に痛くて聞きづらい話こそ本当に向き合えねばならないって宮台さんはおっしゃってましたよねあの言葉かなり刺さりました。前述の話とは関係あるかわかりませんがこんな勉強になる対談を無料で聞けるなんて、私のように学費の面で大学以降の学問を講義で学ぶことができない者からすると本当に助かってます。自分はまだ若い故にこれからの厳しい社会を生きるための術や知識をこのような番組からも吸収していきたいと思ってます。
@井出俊哉-m9f
@井出俊哉-m9f Год назад
団塊Jrの連中は他人を利用するだけでしたね‼️あの連中は仕方ないかな〰️⁉️
@yamayamama
@yamayamama Год назад
@@井出俊哉-m9f その団塊Jrです。 我々は東大紛争後の「マジになってもしょうがねぇじゃん」って雰囲気のバブルで経済一辺倒の中で子供時代を過ごしました。仕方の無い大人になってしまうのも仕方ない面があり、ある意味犠牲になった世代です。 マジな話をしたくても出来ない苦しい思いを私がずっとしてきました。
@ichiroanzu764
@ichiroanzu764 Год назад
大学行けないのかわいそう
@user-yu8xp2ttt
@user-yu8xp2ttt Год назад
​@@labona8682 そうかなー? 氷河期世代は定義できると感じてる
@うみ-h7n
@うみ-h7n Год назад
本の整理をしていて、沖縄について書かれた本がいくつかあるのですが、そこに今を見つけました。 長い時間を経て、その本を手に取り、その作者に共感した自分の中にある感覚は、まだ変わらないのだと思いました。
@tat4746
@tat4746 Год назад
確かに外国の人と比べると日本の若者は政治の話しなさすぎ。 仕事の話か遊びの話するだけ。 コーヒーハウスって何ですかって感じです。
@虎-r5c
@虎-r5c Год назад
自己責任論+先が見えない社会で自分も困ってて不安なのになんで他人を助けなければならないんだっていう気持ちになってる ある程度自分が満たされていないと他人に優しく出来ないと思う
@mitrokhinarchives4471
@mitrokhinarchives4471 Год назад
貧すれば鈍する 衣食足りて礼節を知る 昔の人は何から何まで見抜いていたんですね。
@muffintabetai
@muffintabetai Год назад
あなたは正しいと思う 人が人を助ける最低限の心の余裕を作り出すために働くのが本来の社会福祉、政府の役割のはずなのに
@hokano1152
@hokano1152 Год назад
それだ。「自分自身、自分の家族で精一杯。他人を気にする余裕はない。他人は他人で自己責任でがんばって」ということですね。
@蛍牛乳
@蛍牛乳 Год назад
@@mitrokhinarchives4471 公務員を見ればそれは嘘だと判る
@ネトウヨ撲滅委員会-o4q
だから日本より貧しい国でも、困っているからこそ他人同士助け合うんでしょ 『他人を助けたくない』と言う利己的メンタリティが日本人は強くて、貧しさとは関係ない 『他人なんかどうでもいい』の精神を日本人皆んなが持つから、回り回って自分自身の首も絞めてるんだよ
@tsha8266
@tsha8266 Год назад
19歳です。上手く言葉にできませんが深く感銘を受けました。出演されているお二人とこの動画を勧めてくれた友人に感謝します。
@ellelee9432
@ellelee9432 Год назад
勧めてくれた友人も素直に見られた貴方にも希望が見えますね😊
@ホラ吹きたんたん被課金大阪
こんな詐欺師に騙されるなんて君はまだ勉強が足りないな
@kitune55
@kitune55 10 месяцев назад
@@sdsd461 君が孤独でないことを祈る
@sdsd461
@sdsd461 10 месяцев назад
@@kitune55 孤独かどうかってそんなに大事か?つまらんわー。「お前友達いないだろ?」が罵声として成立するって考えるタイプなんだね。
@松本人志-c7m
@松本人志-c7m 7 месяцев назад
宮台真司氏 女子大生を “ファン食い” 44歳差不倫
@chuba226
@chuba226 Год назад
アメリカ人の劣化もかなり進んでるけど、移民に助けられてるなあと実感がする日々。 日本にいる日本人には訳わからんやろうけど、、
@paragical
@paragical Год назад
何当たり前のこと言ってんだこの人、っていう世の中にしていかないとダメってことと受け取りました
@takakoBBA
@takakoBBA Год назад
4:00 国民民主党選挙前から議席増えたでしょ。何言ってんの宮台さん?前回選挙から減ったって言いたいの?そりゃあ立憲と半分以上合流したんだから当たり前でしょ。
@fuzimakiflower4378
@fuzimakiflower4378 Год назад
9:09 、9:31、 9:50 >フランスは… >経済成長率… ←そうなんですか? フランスは今現在も旧植民地時代の利権構造でアフリカから膨大な金を吸い上げているからではないのですか?
@fuzimakiflower4378
@fuzimakiflower4378 Год назад
14:05 >安心、安全、清潔 ←助け合って、見捨てなかったから。 ホームベースある生活…人生、が要。すごく共感&嬉しい着地のお話でした。 体現したいなぁ。ないまたは途上なので。ありがとうございました。
@社会適合者-x2k
@社会適合者-x2k Год назад
今の没落する日本と共に短絡思考に陥った世間に対し、風穴を開けるような革新的な議論だったと思います。 日本人は今一度「幸福」について考えていくことが、明るい未来への第一歩になると感じました
@ttt571
@ttt571 6 месяцев назад
んなことはテメェ自身で考えろや😢
@psyhedden
@psyhedden Год назад
米作は重労働、災害も多くローテクであった時代は地域社会や共同体で協力し合わなければなからなかった。これが同調圧力の根源。きっちり身分階級が敷かれていて個々が主体性を持つこともなく、臆病で顔色を伺うだけで決して民度が高いわけでもない。ネット社会が加速して腹の底に抱えていた日本人の気質が可視化されただけで、自然現象な気はする。
@yumstersinc.2755
@yumstersinc.2755 Год назад
海外でも、ピアプレッシャーはありますね。人間関係は難しいです。
@遅刻しすぎ
@遅刻しすぎ Год назад
農耕民族と狩猟民族の生活の違いとは思わない フランスもアメリカもブラジルも農業大国 国土が狭いと集約しやすく、伝達が行き届くから、金太郎飴みたいになるからでは? とりあえず、九州は州法作って貰って、それを上位として営んでみたら、どうなんだろうか? 州大統領領制、消費税無し、 半独立コミュニティとしたら、面白いと思うんだけど(九州全体を特区扱いで) 本社経理は大変だと思うけど
@西田弘毅-k3o
@西田弘毅-k3o Год назад
民度が高い人種や国家はあるのですか?どうにもね。こういう物の言い方自体がこの動画で危惧していることの本質だろうw
@サニーちゃん-x7l
@サニーちゃん-x7l Год назад
@ 西田弘毅 民度という言葉は私も好きじゃないけど、彼はそれを定義し直している。 いわく「民度=人々の普段のコミュニケーション」 (あくまでも)その意味でなら、ほとんどの国は日本よりも民度が高いよ。 それは規律があるとか、安全や清潔への意識が高いとか、そういう話じゃないよね。 民度なんていう言葉は使わない方が良いと私は思う。
@TA-tt3qf
@TA-tt3qf Год назад
とても貴重な話でした。これは、 “政治の小難しい話”ではなく、どう生きるかという話につながっていて、 “友達”と思える人の存在や、効率性や合理性の部品の1つではなく、人間として生きるということを、考えさせられました。 東京近辺から九州の田舎に引っ越しをし、人の自然体の優しさに触れて、感覚が変わってきました。
@ユマニテユマニテ
@ユマニテユマニテ Год назад
とても、興味深いお話でした。 夫が外国人ですが、家族の繋がりがとても強くとても大切にしています。日本の家族の希薄さに「残念だね。僕の国ではそんなのありえないよ」と言われます。 仕事中心で、本当に大切なものを失ってしまったんだと思います。でも、日本で生活するには、仕事中心にならざるを得ない……お金や地位より大切なものは沢山あるのに。
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Год назад
それを夢見てやってみて破産するんだよね
@luckyland7186
@luckyland7186 Год назад
@@マジレス-r4e 32:50 正しくこの考え方に囚われているのでは?
@ネトウヨ撲滅委員会-o4q
だから日本人なんかと結婚しない方がいいと言われる 日本男の人気がないのは昔からだが、最近は日本女も人気が下がってきている 日本人特有の薄情さと利己的さが嫌悪されるようになった 日本人の本質に外国人が気付いたのは良いことだw
@マジレス-r4e
@マジレス-r4e Год назад
@@luckyland7186 講釈垂れてるけど身に着けてるもの使用してるもの食べてるもの全て労働者が作ってるものなんだか? 労働=生産が国、経済の基盤だぜ? このペテン師の言う事を国民みんなが実践したら即滅ぶよ。
@丸丸-x3g
@丸丸-x3g Год назад
"僕の国"に行って生活すりゃいいだろ。 なんで日本にしがみついてんの?? 外人男、日本女のカップル()ってなぜか日本に住みたがるよな
@長岡満喜
@長岡満喜 11 месяцев назад
20代若者です。話し合うとはこういう事なのかと本当に勉強になりました。 私ももっと踏み込んだコミュニケーションができる場、友達が欲しいです。
@sdsd461
@sdsd461 11 месяцев назад
社会学者って一番不要な学者だって事に気付けよ。
@アタック-k6f
@アタック-k6f 9 месяцев назад
自分もこういう議論できる仲間欲しいです。
@Shinkai1998
@Shinkai1998 7 месяцев назад
@@アタック-k6f 仲間になりましょうよ。ちょっとずつ
@Shinkai1998
@Shinkai1998 7 месяцев назад
僕もそういう仲間が欲しいです。一緒に話してみませんか。
@jk770415
@jk770415 Год назад
え?最近のような荒れた事件が日本にはかつて無かった、、、?226事件は?三島由紀夫は?連合赤軍や左翼の内ゲバは?オウムは? なんか前提が全然ファクトフルじゃないなあ
@miblg4198
@miblg4198 Год назад
人はあらゆる人から出来ているのだから、人を見捨てるということは、その人に未来関わるあらゆる人の人格形成・価値観の可能性を捨てるということなのかな。 その先には一辺倒な共産主義的な民主主義が出来上がるだろうね。
@RintaroHikasa
@RintaroHikasa Год назад
政治的な話がないのも、日本の政府のせいです。教育から変えないと変わるわけがないんですよ。 すべては教育から始まってるんです。
@edamame_vlog
@edamame_vlog Год назад
状況を変えるには、利他主義の社会にするには、 基本的に大人が行動しないければならない。 だけども、その大人たちが自己中心性が強い中でどう変えていけるのか。 私たち若者と、共感してくれる大人と一緒に、もっと大きく動いていけたらと思う。 が、それが難しい。
@user-bf8zn8hx6s
@user-bf8zn8hx6s Год назад
政治やビジネスの話をしてるオッサンたちが高尚な話をしるのかとのぞけば単なる椅子取りゲームするかのような小競り合いをしてるからソッ閉じする 見習う人がいないし汚いイメージしかない
@ふぇい-z6f
@ふぇい-z6f Год назад
先に若者を見捨てたのは政治や社会だろ 周りを歩く人間も味方ではなく敵にしか見えない これだよね
@amdm6225
@amdm6225 Год назад
本当にそうなんだよね だから俺は宮台さんすは憎い
@user-snny
@user-snny Год назад
宮台さんもそうだし、Twitterにいるパヨクもそうだけど日本叩きして気持ちよくなってる部分もあるよね。むしろTwitterパヨクに関してはそれだけ。
@mitrokhinarchives4471
@mitrokhinarchives4471 Год назад
そのままスネて生きていくか、それとも社会の分断を元に戻そうと尽力する側になるか、どちらかですね? 世代間闘争、男女間闘争、地域間闘争など、国民同士を争わせて、支配者への憎悪を向けさせない仕組みに気づけるか、 気づいたとしても何もしないか、私は日本人同士で闘争は止めるべきだと思います。
@amdm6225
@amdm6225 Год назад
@@mitrokhinarchives4471 拗ねて生きてなんかないよ 現実を生きて何かを変えようとしてるからこそ宮台さんみたいな社会に何もしないで上から目線で語るおっさんが嫌なだけ 俺は俺の話やり方で現実を変えるけどこのおっさんのやり方では何も変わらないよ
@hattoris.5839
@hattoris.5839 Год назад
日本共産党の今を批判していたのは、よかった。元イタリア共産党を見習って、組織の体質を変えてほしい。アメリカ型の新自由主義でなく、北欧型の人権と福祉の社会になってほしい。
@fuk__25k
@fuk__25k Год назад
共産党はもうダメだよ。中核派こそ本物の正義
@qnkgc192
@qnkgc192 Год назад
長い・・・けど、最後まで見た・・ 宮台さんの著書を昔はよく読んだけど、いまも思想のベースは変わっていないように感じました
@gabigabi704
@gabigabi704 Год назад
連帯がないとか助け合いがないとか言うけど根本はナショナリズムだろ。それを全否定してきた結果じゃん。髭の人は日本は~が無いとかばっか言っているけどそれから目をそらしてる典型。北欧を持ち出してたけど福祉国家の土台となるのはナショナリズムだってスウェーデンの専門家だって言ってる位だし。民主主義国家の土台はナショナリズム。メディア、専門家が時間をかけて国民統合を否定してきた結果。都合がいい時だけ絆や助け合いが足りないとかどの口がいってんだか。国家、社会を最後のところで支えているのは信用であり、信用を担保するのはナショナリズム。結局、近代国家の最低限な仕組みを理解していないだけ。
@ソース中濃
@ソース中濃 Год назад
小さめの街に引っ越して、コロナ明け初めて地域のお祭りに参加した。知らない人が神輿担いでケー!て、声かけてくれて、嬉しかった。 地域のコミュニティの大事さ、温かさを感じ、お祭りて、とっても大事な存在だと思った。
@shimejibuna
@shimejibuna Год назад
こんな世界で子供を持つなんてことはできるわけがないよね。
@achumiku
@achumiku Год назад
他人を愛するとは自分を磨くことである。加藤諦三さんの言葉を思い出しました^_−☆
@渡邉佑介-z1h
@渡邉佑介-z1h Год назад
新しい時代に突入したことの象徴としての人間同士の繋がりの希薄化があると、私はとらえました。同じ趣味を持つ人や、近い考えをもつ人同士がSNS等を通じてより強固につながり、それ以外の人間関係が極端に希薄化したことで、全く知らない第三者に対して冷酷になっているように捉えられる傾向が強いのだと考えます。趣味でつながった人同士のような身近なコミュニティを、SNSなどの手段により強固にし、それ以外を切り捨てる極端な時代に到来したと思います。これからは経済的な豊かさでなくコミュニティの中での充実性を目指していくのが、人生を充実させる上で重要になっていると考えました。   22歳大学生
@k.f.7119
@k.f.7119 Год назад
人生にとってすっごいタメになるお話だと思うんですが、宮台さんが想定している主な対象である若者こそ、こういった類のお話が難解なのでそもそも聴くことを敬遠しているのではないかという懸念があります。噛み砕いて伝えてあげられる人がいたら良いのかも。
@camprr
@camprr Год назад
バカを増やしても意味ないよね
@shushu7368
@shushu7368 Год назад
残念だけど、これでもだいぶ噛み砕いてますよ。
@The-gh5sn
@The-gh5sn Год назад
精度が上がってからという前提で、Chat GPTがそれを担ったら世界は変わるかもしれない。誰が管理するかにもよるけど。
@gc-yc7wt
@gc-yc7wt Год назад
政治の話ができない若者がなぜ増えてきたかという話であって、若者に向けた警鐘みたいな内容ではないと思いますね
@YouT4501
@YouT4501 Год назад
噛み砕いて説明するほどの中身はないというのが本当のところでしょう。それをすると、大した内容でないのがわかってしまう。 本人もその自覚があるからこそ、小難しく見せることで、知識のない人を煙に巻こうとしているのだと思います。
@Jinyart
@Jinyart Год назад
「キャラを演じるコミュニケーション」は強く感じます。You Tube やSNSのコメントでも普通に共感した・良いでは無く過度に絶賛する様なコメントが多い。
@アジスアベバ-h1s
@アジスアベバ-h1s Год назад
ホントにそれ。自分も趣味のTwitterアカを持っていたけど、 どいつもこいつも誰かの投稿に対して最高!神!みたいな極端な表現でしか感想言わないから見てて辛くなってやめた。。
@ゆうや-r7q
@ゆうや-r7q Год назад
自分の周りがそうだから余計思われるけれど、snsネイティブ世代の価値基準の大半は、世間からどう見られるか、表面的に見てカッコイイか、かわいいか、そんなんばかりで、互いに同調しあいなにも衝突を生まず他にある大事なことに向き合うことを避けている。 どうすればもっと広範な関心を若者感で広げられるのか疑問。
@necohira
@necohira Год назад
若者が聴いていてうれしい。ビデオニュースはよくみているが、「日本勝手にしろ」と言った宮台氏がこんなこと言ってくれるんだ、と光明を見た思い。
@nanananamnan
@nanananamnan Год назад
助け合う事も教える人は減りましたね
@ku4399
@ku4399 Год назад
SNSで政治関係のワードを検索しても頭のおかしい人たちしか出てこないからな、誰が好き好んであんな輪に入ろうとするんだろう それだったら自己啓発に時間割いたほうがマシって結論になる
@ぱんぱおん
@ぱんぱおん Год назад
ここのコメ欄もヤベェ奴湧いてるから仕方ねぇ
@藤井初-w8x
@藤井初-w8x Год назад
自力で生きていけない人は見捨ててもしょうがない割合が日本は40%で他の先進国、途上国においては10%って何のデータか誰か教えてください。
@隆文信太
@隆文信太 Год назад
学者さんの対談でひさしぶりに感動を正直に表明できる内容でした😊若い後輩に視聴を薦めます❗️
@piankoro
@piankoro Год назад
とりあえず冒頭の挨拶でミスリーディングしている印象だったので、低評価かなぁ。
@hakatanaka0620
@hakatanaka0620 Год назад
宮台真司さん、本当に貴重な存在ですよね。こういう忖度とは無縁のような存在の方々が自由に雑談や事実を垂れ流す事は実に重要だと、改めて思います。ありがとうございます
@kkkotintin2
@kkkotintin2 Год назад
こういうレベルが海外は普通にたくさんいる 日本人は少なすぎる まさに思考停止の奴隷教育の大成功の証
@user-yu8xp2ttt
@user-yu8xp2ttt Год назад
こういった大人が日本に少な過ぎるよね。 十分に資産を持っているこれくらいの世代の人間は、さらに己の利益を拡大する事しか考えていない奴ばかりだろう
@sdsd461
@sdsd461 11 месяцев назад
@@user-yu8xp2ttt いつどうやって日本の大人のこと調べたの?
@user-yu8xp2ttt
@user-yu8xp2ttt 11 месяцев назад
@@sdsd461 普通に生きていれば肌感覚で分かるけどな。 弱者に手を差し伸べている大人をほとんど見たり聞いたりする事がない。 統計も出てるしな。 先進国の中でも日本は経済成長率が最下位なのに、富裕層の人数はアメリカに次いで世界2位だぞ。 証明として十分だろ。
@山田-i5i
@山田-i5i 2 месяца назад
今日も資産拡大して飯がうまい悪いな
@PixelWaterMargin
@PixelWaterMargin Год назад
この国では川に落ちて叩かれた犬しかいないから、 川に落ちた犬をここぞとばかりに叩くんだろうと思います。 一人一人の短くない人生が背景にあっての選択だから、非常に根深い。
@masaen4673
@masaen4673 Год назад
都市部と地方では全く世界観が違う時代になったと思います。 都市部はいかに落第者にならないか不安に苛まれた親が幼少期から教育に投資するところから競争が始まっています。友人の話を聞いてもその競争は苛烈です。 今自分が住んでいる神奈川の田舎の地域では、かろうじて自治があり、地縁をベースとした相互扶助があります。代々受け継いできた土地を農地として貸して作物をシェアしあって生活コストを下げるとか、畑が出会いのプラットフォームになっています。野菜類ならスーパーで買う必要がないレベルは割と達成可能です。 しかも美味しくて自己肯定感も上がります。 経済と幸福は全く同義ではないと言うことを理解してそれぞれに戦略を持っていないと不安に押しつぶされてしまいますね。
@ノン-e7h7i
@ノン-e7h7i Год назад
長野に移住されている安富先生との共通せいも感じます。 前期高齢者ですが、地頭が余り良くないのとバイト生活の学生が長かったので読むのに時間のかかる本は避けていました。でも動画で聞ける時代で、社会問題を話していたでけると嬉しいです。 今後とも宜しくお願いします😊
@yumstersinc.2755
@yumstersinc.2755 Год назад
経済と言っても、貨幣経済と非貨幣経済がありますよね。 MASA さんのところは、非貨幣経済によるソーシャルサポートネットワークがしっかりと形成されているようですね。☺️ いざというときに助け合えるように、日頃から挨拶したり、お裾分けしたり、共同作業したりして関係性を構築しておくわけですが、最近はそういうことは煩わしいと敬遠されがちです。 現代日本はお金があれば何でも手に入るようになってしまったので、助け合わなくても何とかなり、田舎のような煩わしい人間関係からは解放されたかも知れないけど、その代わりお金に対する依存度がものすごく高くなり、違うストレスで一杯一杯になっているような気がします。
@masaen4673
@masaen4673 Год назад
@@yumstersinc.2755 そうですね。 ただし、私の住んでる地域でも自治会加入者がこの数年で一気に減ってしまい、非貨幣経済も健全に保たれているとは言えません。 自治会費用すらコスパ的な考え方になってしまっています。 自分たちの住んでいる地域を愛する人達がオピニオンリーダーになり、ボトムアップで行政に働きかけていく動きが取れるか否かで地域毎にその自治機能の優劣が如実に現れてくると思いますが、貨幣経済圏の中で先立つものがないとそんな余裕もないというジレンマを抱えていると思います。 実は夜道を照らす街灯すら自治活動の賜物だと言うことを理解する為には中長期的な教育制度と内容が重要だと思います。
@yumstersinc.2755
@yumstersinc.2755 Год назад
@@masaen4673 ご返信どうもありがとうございます。 私のところは田舎の農村部なのですが、農業に従事している人が多かったときは、皆で水道を引いたり、道を作ったり、神社を建てたりしていましたが、今はとてもとてもそんな力は無くなりました。昔の人は、お年寄りは凄いなと思います。 今は、そのお年寄りを叩く風潮が見られて、不快に思うことがあります。 先に井戸を掘った人を尊び、先人の苦労を偲んで感謝し、また自分も未来に向けて何ができるかを問い、行動していくことが大切だなと思いほそぼそと活動しています。
@miblg4198
@miblg4198 Год назад
ホームベース 俺には価値がある。だってコレを読んでくれてるアナタがいるから。 アナタには価値がある。だってコレはあなたに読まれないと価値が生まれないから、やっぱりアナタには価値がある。 読んでくれて、ありがとう。
@0.shusei
@0.shusei Год назад
「価値」とは“世界”なのか。
@0.shusei
@0.shusei Год назад
本当にありがとうございました🙏
@やじゅんしゃおどー
社会人になりテニスを初めて市民大会で優勝しました。でもなんかアニメとかみたいにヨッシャーとかならなくてあんまり嬉しくなくて早く風呂入って酒飲みてーでした。他人と比べることのくだらなさを感じてしまった。他人がいろいろ言ってきたときに俺は優勝してるからあなたも優勝してから文句言ってねって言えるのは非常に便利。 テニスはまだやってますがそれより読書と筋トレにはまってます。 競争はソコソコでいいですよね。
@teyankim7025
@teyankim7025 Год назад
おすすめに出たきたので何気なしに視聴しましたが、とても良い時間でした。 特に、”キャラコミュニケーション”の話題にはハッとさせられました。冷静に考えれば、「あなたはあなただから好き」というのは本来当たり前の感情だったのですね、、、 私はまだまだ若造ですが、この動画にあった”他人を大切にすること”、それから”身近にいる人をもっと大切にすること”を心の底に置いて生きていこうと思います。
@satom1023
@satom1023 Год назад
地方は特に助けるより下げる傾向。もしかすると、それが親しいということなのか。Uターン後、人が嫌いになった。
Далее
ТАРАКАН
00:38
Просмотров 855 тыс.
11 ming dollarlik uzum
00:43
Просмотров 807 тыс.
КВН 2024 Встреча выпускников
2:00:41