Тёмный

【岐阜県】可児市!地方都市を歩く可児駅からPATIOなど市街地散策 

鈴木スシタローの旅
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 14 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 62   
@유미-d7i
@유미-d7i Месяц назад
こんなに変わってるなんてびっくりです!懐かしい地元を見せて下さりありがとうございました~❤
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou Месяц назад
@@유미-d7i さん、コメントありがとうございます! 可児市、良い街でした🙂
@ronemi4789
@ronemi4789 11 дней назад
懐かしいです。 僕が住んでいた頃は、古い新可児駅でした。
@丸々-m7p
@丸々-m7p Год назад
私の出身地の可児市にわざわざ来て下さりありがとうございます😊 街探検お疲れ様でした😄
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou Год назад
去年まで岐阜県で暮らしていましたが、可児市の市街地を散策して色々と発見があり楽しい街でした♪ 現在は富山県暮らしで、可児市散策も良い思い出です(^-^)
@yserarin32
@yserarin32 2 года назад
コロナで全然帰省できてない地元の風景が見れてうれしかったです。名鉄側の駅前がめちゃくちゃきれいになっていたのでびっくりしました。 ありがとうございました。
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
お返事が遅くなり、すみません(汗) なかなか帰省となると慎重になりますから大変ですよね、可児市の動画を作成して良かったと思っています♪
@HH-dl4wx
@HH-dl4wx 2 года назад
迷う程沢山歩き動画を撮って頂いたおかげで色々な所が見れ有難うです
@清水陽介-m6m
@清水陽介-m6m 8 месяцев назад
可児市と言えば、、、ワールドローズガーデンと金山城跡と名物のたこ焼き屋さんですね。
@サーベイリーフ
@サーベイリーフ Год назад
昔はSL走ってて、転車台もあった、材木置き場があって 山から運ばれた丸太が山積みしてあった駅。 SLの伝説はもう、誰も覚えていないだろうか? 此の路線にこそSL走っててもおかしくないのだがな。
@桃姫アロンソ
@桃姫アロンソ Год назад
第一広見公園ペットボトルの水のとこを橋よりに歩いたらすぐ第二広見公園ってのがあるんですがその公園の向こうにある(市役所と逆側)マンションをお暇なら大島てる事故物件で見てみて下さい。大家に恨みでもあるのかってくらいとんでもない事になってます。可児市の謎です。
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou Год назад
色々とネットで調べてみましたが、探し方が下手だったのか見つかりませんでしたが、場所によって色々とある場所も存在するんですねー(・_・;
@hirosiozawa4088
@hirosiozawa4088 Год назад
地元の場所がRU-vidrに出ていて👀‼️お花の自販機有ったとは知らなかった(^◇^)
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou Год назад
コメントありがとうございます♪ そうなんですよ!お花の自販機があり、驚きました(^-^)
@河野敬太-h3k
@河野敬太-h3k 2 года назад
自分は岐阜市ですが、可児へは親友がいますので、よく遊びに行ってますね。小3の時には花フェスタ95ぎふへ遠足で行った思い出があります。
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
コメントありがとうございます♪花フェスタ記念公園には一度か二度行った事がありましたが可児市街地は初めて歩きましたが、良い街でした♪
@あつかん-h4l
@あつかん-h4l Год назад
地元懐かしい...
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou Год назад
懐かしい大切な地を動画に作成させて頂きました。
@Riychan-dz7ih
@Riychan-dz7ih 2 года назад
第一公園の近くの一軒家に10年以上住んでいましたがなかなか治安悪いです笑 第一公園は夜は散歩を控えた方が良いと思われます^^; あとよく吐く声や叫び声などが、夜うるさいので可児市でも中心部より少し離れた(市役所から五六キロほど)場所に住むことを強くオススメします!(マンションに住む場合位置は高い方が絶対いいです!)
@Riychan-dz7ih
@Riychan-dz7ih 2 года назад
住む位置です!誤字すいません💦 だいぶ地元ディスってしまいましたが、もちろんいい所も沢山あります!可児市についての解説ありがとうございます!
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
休日に歩いただけでは解らない場所ってあると思いますが、実際に住んだ方のお話しって重要なんだと思います(^_^;) やはり明るい時には解らない事がありますから(^^;) コメントありがとうございました♪
@mitsuru.s7880
@mitsuru.s7880 2 года назад
可児市良いとこですね!😊
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
可児市を歩いて良い街だなぁ〜♪って思いました(^^)
@user-od2ge1sh6u
@user-od2ge1sh6u 2 года назад
僕可児市にすんでいます。パティオから自分の家まで結構近いです。良いところと言われると嬉しいです
@パットラリー
@パットラリー 2 года назад
可児駅からヨシズヤまでだいぶ距離ありますよね、お疲れ様でした(^^)
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
可児市の市街地がなかなか広くて、たくさん歩いてしまいました(^^;) ヨシズヤから帰り道が解らずタクシー乗りかけましたが、頑張りました(笑) ありがとうございます(^-^)
@土屋基明
@土屋基明 10 месяцев назад
可児市在住の者です。何の個性も特長も無い所ですが、唯一自慢出来るのはヤイリギターがある事。それが全てですね。
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 10 месяцев назад
トップアーティストも使ってるギターが可児市で!驚きました。
@cimajeenvet
@cimajeenvet 2 года назад
スシタローさん、こんばんは、初めまして😄😃❗❗ このチャンネル、今日(2022,02月03日)、初めて見ました😄😄❗可児市、位置と名前は知っていましたが、詳しいことは知りませんでしたので、面白く拝見できました🤩😉👍 人口が10万人と小規模ですが、道路や鉄道が便利で、風景もきれいで行ってみたくなりました😊❗❗✔️
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
コメント遅れまして、すみません(>人<;) このチャンネルを見つけて、見て下さり、嬉しいコメントまで頂きまして! 頑張って作成して良かったです(^^) これからも動画を作成しますので、宜しくお願いします(^^)
@nohohon_omo
@nohohon_omo 2 года назад
スシださん😆可児市‼️田舎でもなく、都会でもなく、住むのにちょうどいい感じですね👍 ペットボトル💦あれはなんかびっくりですね😱 私もスシタローさんと同じ行動すると思います😅
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
岐阜県内でも可児市は行く機会が無い地域でした(^^;) チャンネル作成して動画を撮るようになってから初めて可児市の市街地を歩き充実ぶりにビックリしました(^^)! あのペットボトルは怖いです・・・omoさんも解ってくれて嬉しいです(^^)♪
@健吾中村
@健吾中村 2 года назад
私は、タイミングを見て、春日井市も可児市も行かないといけません。
@ユイマールシンバ
@ユイマールシンバ 2 года назад
坂祝町、美濃加茂市の動画おねがいします
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
美濃加茂市は美濃太田駅周辺動画を過去に作成しています♪ 坂祝町、機会があれば(^^)
@てち-x3h
@てち-x3h 2 года назад
えぇすごい地元。^^
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
可児市を頑張って撮影させて頂きました(^^)
@Ch-ss7if
@Ch-ss7if 2 года назад
僕も可児市が地元
@忍杉山-t9x
@忍杉山-t9x Год назад
今うってた山恵那山かな?たぶんですが
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou Год назад
コメントありがとうございます、可児からも恵那山が見えるみたいですね!
@忍杉山-t9x
@忍杉山-t9x Год назад
今度は多治見滝呂町周辺散策お願いします
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou Год назад
@@忍杉山-t9x さん 去年まで岐阜県住みでしたが、現在は富山市で暮らしていますので、多治見に気さくに行けなくなりました😭
@娘ちゃんねる抹茶味
@娘ちゃんねる抹茶味 2 года назад
み、水の入ったペットボトル… ((((;゚Д゚)))))))
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
あれが置いてあると近寄れないですよー( ;´Д`)
@uni2648
@uni2648 Месяц назад
芋んちゅ潰れたんよなー、めっちゃ悲しい
@ワキガの森静男
@ワキガの森静男 2 года назад
ホテルげんまってまだあるんですかね?
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
初めて可児市を散策したので、自分はちょっと解らないです(>人<;)
@プッシュトーク武田
@プッシュトーク武田 2 года назад
動画編集が上手ですね
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
そう言って頂くと嬉しいです♪ ありがとうございます!
@park-ze3hg
@park-ze3hg 3 месяца назад
若い人には退屈な街かもしれません、けどここで育って離れた身からするとこの変化の少なさが良かったのかもしれません。
@youchany
@youchany 2 года назад
恵那山 御嶽山も見えます。
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
可児市から恵那山が見えて驚きました! 御嶽山も見られるんですね!!
@スーパーアフロ-e8i
@スーパーアフロ-e8i 2 года назад
頂上が平な台形の山は恵那山ですね。 恵那山を望んで少し左手を見ると御嶽山が望めると思います。 これだけ天気が良ければ雪に被われた白い御嶽山見れますね。
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
@@スーパーアフロ-e8i さん 初めて散策した可児市街地で恵那山や御嶽山が見られるとは思いませんでしたから、動画の撮影中にビックリしました。 教えて頂き、ありがとうございます♪
@やっさん-g8t
@やっさん-g8t 2 года назад
恵那山は可児市から見えますよ^_^
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
やっぱ恵那山でしたか! あの山を見て気になり過ぎて、今までソワソワしてました(汗) 教えて頂きまして、ありがとうございますm(_ _)m☆
@やっさん-g8t
@やっさん-g8t 2 года назад
すごく天気の良い日だなと思い動画を見てたら恵那山が見えてあっ!てなりました。笑笑
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
@@やっさん-g8t さん! 当日は快晴で、気分良く撮影してましたが、(あの山、恵那山かな?違うかな?) って疑問に思いながらの撮影してました(^^) 可児市から恵那山が見えて嬉しかったです♪
@やっさん-g8t
@やっさん-g8t 2 года назад
動画見ていてあってなって分かる人コメントをと出たので速攻コメントしました笑笑
@suzuki_sushitarou
@suzuki_sushitarou 2 года назад
@@やっさん-g8t さん! 周りに聞いても「解らない」と言われて、調べても解らないし、コメント本当に ありがとうございました(^-^)♪
Далее
Voy shetga man aralashay | Million jamoasi
00:56
Просмотров 211 тыс.