Тёмный

【年金いくら?】話が違うじゃない…看護助手68歳と公務員86歳の年金インタビュー 

年金トーク!
Подписаться 93 тыс.
Просмотров 274 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

22 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 241   
@user-bg4qh3cd8e
@user-bg4qh3cd8e 5 месяцев назад
50年位前は厚生年金は女性55で男60でした。5年繰り上げは可能でした。あと他の方も書いてますが、厚生年金を脱退して一時金を貰う制度が有り、自分の姉達も、一時金受給してました。寿退社等と言ってた時代で旦那の給料や年金で賄う専業主婦が多く居た時代です。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
教えてくださりありがとうございます✨
@user-yo6eh7ky1u
@user-yo6eh7ky1u 5 месяцев назад
若い時から続けて働いていれば65才過ぎても働けると思います。が新規採用となると厳しいのが実情ですね😢
@user-yy9np2hl2h
@user-yy9np2hl2h 5 месяцев назад
退職する時一時金の方が得意だと言われたことがあります。断りましたが年金は終身だからそっちの方が変な保険に入るより得だと思います。昔は企業がその金で一時金あげた風にして誤魔化してたようです。いかにも無知な人を騙す昭和なやり方だと思います。今は支給額が少ないので一概には言えないですけど。
@yo-cm5lq
@yo-cm5lq 5 месяцев назад
1人目の方の言う通りです。 年齢で落とされます。 電話をしただけでゲッと言われたこともあります。
@tabito0220
@tabito0220 5 месяцев назад
政治家だけが、幸福なんだよ。この国は。
@user-lb2qh1ye8v
@user-lb2qh1ye8v 5 месяцев назад
二人目の方、執筆活動を楽しまれて過ごしているの、すごく素敵です❗️
@user-qo4nt3lk5i
@user-qo4nt3lk5i 5 месяцев назад
梅子さん、最後のアフタートーク、疑問に思った事を調べトークして頂き、凄く勉強になります。これからも応援していきたいと思います😊
@user-ty5vv8mh2i
@user-ty5vv8mh2i 5 месяцев назад
梅子さんの アフタートーク いいですねー 参考になります 頑張ってください ありがとう
@user-rt6fk6kk1q
@user-rt6fk6kk1q 5 месяцев назад
何時も拝見している91歳の超高齢者です。登録しました 年金番組は色々有りますが、情報の提供で終るのが殆どです。そんな中で最後に整理して 解説して頂き、ボケた私も理解しやすく大好きです。年金以外、例えば今回の村田喜代子等も調べて真摯に責任持って番組に向き合う姿勢にも感動しています。ハキハキとした口調と年金へと、上手く導入される技量も素晴らしいです。年金アドバイザーとして賢い受給方法を応援してください 博識の方ですのに以前に「小作」をご存知なかった事には農地改革からの歳月を思い、我ながら長く生かされたと感慨深い物があります
@hanametabo2694
@hanametabo2694 5 месяцев назад
村田喜代子さんは、北九州出身の芥川賞受賞の女流作家です。 私の母も同人誌に小説を書いていました。6年前に他界していますが、亡くなる直前まで小説を書く事を諦めていませんでした。 あー母の様な方だなあと、胸を熱くしました。ありがとうございます
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
お母様と重なりますね☺️
@user-mk4pl2nu5z
@user-mk4pl2nu5z 5 месяцев назад
はじめましてこんにちわ。村田喜代子さんの(ゆうじょこう)読みました、青木イチ?が忘れられません。
@user-vi7kk4se5n
@user-vi7kk4se5n 5 месяцев назад
うめこさん勉強してる❗敬服します。 特別支給の老齢年金のことばをすぐに返せるインタビュアーは貴重だとおもいます。
@user-sx4df7ym5o
@user-sx4df7ym5o 5 месяцев назад
お二人目の方の最後の言葉✨ 気ままな一生に感謝✨ 私は、こう言えるのかな~🤣💦 梅子さん 今回も良いインタビューありがとうございます🥰
@user-ml3mx2kz9j
@user-ml3mx2kz9j 5 месяцев назад
65歳ですが、保育士を続けています。ただ、子どもの動きと若い保育士との考えの違いに悩まされ、疲れますよ。 保育士が不足しているので、パワーがある方に是非頑張って欲しいですね。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
保育士さん✨いつもありがとうございます! 若い方のパワーも必要ですけど、経験豊かな先輩達がいる保育園は安心感があります☺️
@user-ml3mx2kz9j
@user-ml3mx2kz9j 5 месяцев назад
ありがとうございます。 頑張ります。
@user-mh5ii5kr5f
@user-mh5ii5kr5f Месяц назад
私の姉弟も、私の子ども達も保育園でお世話になりました。生後半年で預けた子もいるので、育ての親は保育園の先生と思い感謝しています。赤ちゃんでも運動会、お遊戯会で頑張っている姿をみて感謝の涙を流していました。ありがとうございました。
@user-ml3mx2kz9j
@user-ml3mx2kz9j Месяц назад
​@@user-mh5ii5kr5f ありがとうございます😊嬉しいです。 赤ちゃんは無償の愛でほっこりします。
@user-kp2wq7zr6c
@user-kp2wq7zr6c 5 месяцев назад
確かに年金だけだと厳しいですよね。でも皆さん頑張って働いてる方が多いのに驚きます。
@kaoru0184
@kaoru0184 5 месяцев назад
足りない年金でも死ぬまで働くから、国は何もしないのです。いや、1~2年後にまた年金改悪を計画しています。 鶏と卵の理論ですね。政府は何もしないから年金だけでは厳しい。生活が厳しいから働かざるを得ないのか。私は副業で年100万円程の収入が有るので働いては居ません。
@user-bw5cp2pf8b
@user-bw5cp2pf8b 5 месяцев назад
死ぬまで働くのだけは嫌です。 大学受験で毎日4時間睡眠。 大学ではいい単位を獲得しないと授業料免除にならなく徹夜で単位獲得。 社会人になると私大の上司に国立でてるんだから発明 開発 設計しろと一年中夜遅く迄サービス残業で会社で首○りしようと思ったほど! 流石にもう働けない。働きたくない!
@kaoru0184
@kaoru0184 5 месяцев назад
@@user-bw5cp2pf8b  サービス残業で標準報酬月額が少なくなり、比例して社会保険料(含む厚生年金保険)が少なく、結局老後の年金が少なくなります。 若い時に、きんと納めてないから老後の年金が少なく、死ぬまで働くようになるわけです。
@kaoru0184
@kaoru0184 5 месяцев назад
鶏と卵の理論ですね。政府は何もしないから年金だけでは厳しい。生活が厳しいから働かざるを得ないのか。私は副業で年100万円程の収入が有るので働いては居ません。
@kaoru0184
@kaoru0184 5 месяцев назад
鶏と卵の理論ですね。政府は何もしないから年金だけでは厳しい。生活が厳しいから働かざるを得ないのか。私は副業で年100万円程の収入が有るので働いては居ません。
@yuko956
@yuko956 5 месяцев назад
梅子さんのトーク力がとても勉強になります😊
@higurasi513
@higurasi513 5 месяцев назад
様々な方の年金トーク参考になります。
@user-ti2gu9ji8y
@user-ti2gu9ji8y 5 месяцев назад
配信ありがとうございます🎉色々な人生のお話しが聞けていつも楽しみにしてます、コメントも全部視てます、色々な方のご意見、考え方も視させていただいてます😊
@user-xq4ew2yn7u
@user-xq4ew2yn7u 5 месяцев назад
初めて拝見させて頂きました❤ 梅子さんの会話トークには感心させられました🎉 梅子さんの人となりの優しさがとてもよく伝わってきました。 お若いのに凄いですね。 見習わせて頂きます😊
@user-hp6uq5hn6f
@user-hp6uq5hn6f 5 месяцев назад
お一人目の方がおっしゃっていた求職に関することは国に訴えるべき事だと思います。 国、政治家、ポンコツばかり・・・
@user-ws8qz4yf2s
@user-ws8qz4yf2s 5 месяцев назад
国が全てを賄うなんてことは社会主義の国だよ。仕事は自分で探す。みんな自分のせい。
@user-hp6uq5hn6f
@user-hp6uq5hn6f 5 месяцев назад
@@user-ws8qz4yf2s そういうことをいっているんじゃないんですけどね。 「仕事は自分で探す。」それはそうだと思います。お一人目の方は仕事を探す行動をしてましたよね。 国には仕事を探している方への入り口を開けと言ってるんです。 事細かに詳しく書かないと分からなかったですかね。すいませんね。
@saguirimai
@saguirimai 5 месяцев назад
@@user-ws8qz4yf2s 貴殿の言う通り。 仕事は自分で探す。 人に頼んだりしたら借りを作ることになり、その後の付き合いが嫌です。 日本国🇯🇵では職業選択の自由が保障されてます。
@user-np6qu1cn4h
@user-np6qu1cn4h 5 месяцев назад
前半の女性、夫婦円満のヒケツは、夫婦の財布は別!そう考察しましたが、そのパターンもありますね、
@Tocchan110
@Tocchan110 5 месяцев назад
相変わらず明るくて、聞き上手な梅子さんのインタビュー大好きです。 アフタートークも楽しみに聴いています。 人それぞれ人生が違い豊かさも違う中で、でも多く人たちは今の人生を 楽しんでいるようで、老齢期もいいなぁと勇気づけられます。私もそうなれるかなぁ・・・。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
きっとコメ主様ならなれますよ☺️💕
@sf-hj1tb
@sf-hj1tb 5 месяцев назад
梅ちゃんの「アフタートーク」には感心させられるところが沢山ある。梅ちゃんの知性感性なら素晴らしい小説が書けそうですね。「Lets get started」
@momocodondakebba
@momocodondakebba 5 месяцев назад
梅子さんの優しいお声が好きでついつい見てしまいます。 結婚して33年ですが我が家もお財布は別でお互いの年収も年金予定額も知らないままです。 毎月決まった金額だけ徴収😂したらあとは浪費しようが溜め込もうが知らぬ存ぜぬ。 予定外の収入があった時にはお小遣いとして支給してくれたり、逆に大きな出費の時には応相談で解決してきました。 干渉無しってのも楽ですよ。
@user-gu1mu2sr7v
@user-gu1mu2sr7v 5 месяцев назад
元気なお年寄で働く意欲があっても、年齢制限によって働き口が見つからないという話は周りでもよく耳にします。年齢制限ということで言えば、何か資格を持っていれば年齢にかかわらず働き口が広がるのではないかと思うのですが・・・そういう意味で、若い時からの老後に備えての準備が大切なんですね。2番目の方の言葉「私の人生は楽しかった。気ままな一生だったと思う。感謝しています。」歳をとった時にこのようなことが言える人生。素晴らしいですね。それはきっと、人生を通して打ち込めるもの(この方は小説を書くこと)があったからだと思います。
@user-pd5nk3mf1s
@user-pd5nk3mf1s 5 месяцев назад
梅子さん、いつも楽しみにしています。老後の心配といえば、年金と健康と家族ですね。私自身70歳まで自立できていることは、とても幸運だと思います。先のことは、わかりませんが、1年くらいを目途に終活身辺整理をしたいです。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
70歳✨母と同じ年齢です。 私も終活ではないですが、自分の身に何かあった時のための準備は少しずつしたいと思います☺️
@user-dz2ql3ou5e
@user-dz2ql3ou5e 5 месяцев назад
私もいつのまにか古希ですよ…終活しなければと思いつつエンディングノートも完成出来てません😢 梅子さん まだお若いのに関心です。
@user-sw6pc3lg5m
@user-sw6pc3lg5m 3 месяца назад
年金CHの中で年金トークが1番好きだ😊相手の心の中に入り込んで上手だと思うし笑いがあるのがいいね👍話す方も楽しそうだったり会話をしたいんだなぁ〜とか話してどうにもならなくてもストレス発散の場を与えてあげるチャンネルは素敵だね!インタビューするお二人の会話の上達が素晴らしい。
@user-me4ww9tk9w
@user-me4ww9tk9w 5 месяцев назад
やっぱり梅子さんのトーク上手いねさりげなく尋ねて、気付けないしはっかりはなしはわかりやすいよー
@ponta1949
@ponta1949 5 месяцев назад
アフタートーク良いですね。
@hinkonhiroshi70
@hinkonhiroshi70 5 месяцев назад
【貧困シニア ひろし70歳】です 男女機会均等法以降求人において性別や年齢制限あまり表向きに書けない様ですが しかし実際にはシニア歓迎、年齢不問と書かれていても70歳だとほぼ仕事はありません 60代から継続しているなら70代に入っても数年は続けられる様ですが 結局若い人の応募があればそちらが採用されるので応募がなかった時の補欠要員ですね😨 それに採用される仕事は清掃員、老人福祉施設の補助、道路警備くらいです。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 仕事は多少あるけど、選択肢は少ないくなるのですね💦
@asas-sh9ml
@asas-sh9ml 5 месяцев назад
​@@nenkin-talk  17:38 特殊な仕事でない限り60歳以上のシニアになると仕事はほぼありませんね >⁠.⁠
@asas-sh9ml
@asas-sh9ml 5 месяцев назад
​@@nenkin-talk 長々とすいません🙏 コメ主さんの仰っている事がその通りでしたので、ついつい私も書きたくなりました。 本当に仕事は極端に減ります😢
@user-ge9ni7ek3t
@user-ge9ni7ek3t 5 месяцев назад
何でもいいじゃあないか。労力的にムリならパートで短時間がいい。お金がもらえるなら、少しでもいい
@user-ge9ni7ek3t
@user-ge9ni7ek3t 5 месяцев назад
正社員やまともな仕事は責任が重いから、やれないと思う。若い人のそばで、やれることをやればいいかな。
@odangopan
@odangopan 5 месяцев назад
厚生年金についてです。戦後すぐぐらいは、男女共、年金支給開始年齢は55歳でした。男性は、まもなく60歳に。昭和60年ごろ、男女共60歳に。女性の場合、結婚退職が一般的で、その際、脱退金?をもらって年金受給権利を失うのが普通だったみたい。叔母もそうでした。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
脱退金?ヒントとなりそうな情報ありがとうございます!☺️
@KIKI-eu8ne
@KIKI-eu8ne 5 месяцев назад
​@@nenkin-talk様 93歳の母も結婚し専業主婦になりましたが、仕事辞めた時に一時金として、貰ったので、自分の年金は無いです😢
@user-jh2pb8cr3f
@user-jh2pb8cr3f 5 месяцев назад
今年75歳です。25歳で退職した時にまさしくその脱退金?一時金?を目先のお金に目がくらんで受け取ってしまいました。記憶が定かではないですが6万円位。今となっては後悔です。
@odangopan
@odangopan 5 месяцев назад
@@user-jh2pb8cr3f そうですよね。受け取らなかった知人は、2年の加入で、2ヶ月7000円程度だけど手取り受給だとか。あっという間に元取ったって笑ってました。現在85歳ぐらいの方です。
@BOB-jl6wg
@BOB-jl6wg 5 месяцев назад
お二人の貴重な人生のお話ありがとうございます。 毎回人生に裏付けされた金額だけではない年金のお話は参考になります👍 夫婦円満の秘訣「我慢」と笑ってお話され、とても奥深さ感じました。 梅子さんの出版書籍、楽しみにしてます(^^🎶
@quartzqq
@quartzqq 5 месяцев назад
村田喜代子さんという方、私も知りませんでしたし、 いろいろな方のお話、お宝のように思います。 2人目の方のお話で出てきたことば、「女だてらに」、 そういえば、昔はよく聞きました。 先日、不本意さをにじませ、退職されたパワハラ町長さん、 ・・・時代を感じます。
@custmergoogle9222
@custmergoogle9222 5 месяцев назад
最初の方がおっしゃってる通り、保育補助の仕事は65歳以上は断れます。私は2カ所から断られました。幼稚園免許もありますし、小学校では40年働いたので、教育関係は自分ではバッチリだと自信がありました。しかし、年齢で断られるのです。65過ぎてからの仕事は介護職、清掃職、調理職ならば沢山あります。
@asas-sh9ml
@asas-sh9ml 5 месяцев назад
特に保育補助や発達障害支援センター(や放課後ディサービス)などは若い方が選ばれますね。 私も資格ありで、私は若い頃は託児所を設営,運営してたのですが、50代半ば過ぎで応募しても全て不採用でした。何なら資格なしの若い人の方がヘルパー的な内容で採用にはなったりしてました。 あなたの様なしっかりとその分野で働いてきた方でも断らてきたなら、私なんて不採用で当然と思いました。 経験や資格は何物にも代え難い財産なのに、日本の世の中では採用基準が違うのが悲しいし怒りさえ覚えますね。 はっきり言って人手不足、皆がやりたがらない仕事、重労働、単純作業等ならありますね。 身体が健康ならば。
@ksite2513
@ksite2513 4 месяца назад
ではある仕事で我慢するしかないですね
@MY-eq4li
@MY-eq4li 3 месяца назад
保育は人手不足と思ってましたが違うのですね。 但し、老眼で文字が見えにくいや運動能力が劣っていたら結果、業務能力落ちるので他の人より余程抜きん出て無いと若い人と同じって訳にはいかないかなと思います。 あくまでも若い人と本当に全て同じなのか?ですね。
@user-ml3mx2kz9j
@user-ml3mx2kz9j 3 месяца назад
65歳で保育士をしているとコメントした者です(66になりました)。子育て中の保育士は早朝~や、夕方遅い時間までの勤めが無理なので、私は重宝されてますが、歳をとると弱者として扱われる事もあります。疲れるけどテキパキ動くよにして、言いたい事も言います。ちなみに、うちの園は65歳が定年ですが、人手不足の為辞めさせてもらえません。矛盾してますね。
@user-yx9mi3xd6g
@user-yx9mi3xd6g 5 месяцев назад
私の95歳の母ですが、父が10年前に亡くなり遺族年金をもらっています。遺族年金は16万、自分の国民年金5万支給されています。遺族年金には経過的寡婦加算というものが足されているようです。年金額は月21万超ですが非課税世帯なのでいろんな支援金もあります。母にとって有難い制度ですが、このチャンネルみているとこんなに不公平でいいのかなと思います。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 遺族年金だから、そんなに高額でも非課税になるんですね!👀✨ 少しでも不公平感がないような制度になっていくと良いなと思います。
@user-yx9mi3xd6g
@user-yx9mi3xd6g 5 месяцев назад
こういう方にはまだ出会われていないみたいですね。 グループホームでの費用が約16万、医療費1万、空き家の自宅の維持費1万、携帯代(今は受けるだけしかできませんけど)5千円、日用品1万で年金でまかなえているので、貯蓄からの補てんもしていません。 母の世代が一番良い世代なんだと思います。母の友達もご主人亡くされてもみんなゆったりされてました。
@user-uv3wh2of3b
@user-uv3wh2of3b 5 месяцев назад
凄いですねえ✨ビックリしました
@takamichitagami3137
@takamichitagami3137 8 дней назад
中高齢寡婦加算は65才までですよね.92才だと55才迄かな自分の老齢基礎年金を貰うまでですので ひょっとして過剰給付になっていないか心配ですね、過払い年金は不当利得になり返還義務あり、昔ついてたならいいけど現在着く事はないと思います.
@takamichitagami3137
@takamichitagami3137 8 дней назад
すいません95才ですね、お父様は10年前に逝去されたのであれば中高齢寡婦加算はないですね
@user-qb2he6cw3b
@user-qb2he6cw3b 5 месяцев назад
そうですよ~~!人様の年金生活環境のお話は、とても楽しいですね~^^べんきょうにもなっていますよ^^ありがとうございます。
@henryotto633
@henryotto633 5 месяцев назад
後半の86歳の人が受給している年金を最初はご主人の遺族年金を選んだと言っておきながら、後では自分の年金をもらっていると言っている。一体、どっちが正しいのやら。
@user-el2kb5lv3k
@user-el2kb5lv3k 5 месяцев назад
梅子さんの声も好きだししゃべり方も好きやな お姉さん達しっかりしてみえるよな
@TK-oo7ou
@TK-oo7ou 5 месяцев назад
夫が今年定年退職なので大変参考になります。ありがとうございます。
@kakifurai2009
@kakifurai2009 5 месяцев назад
このチャンネルは明るくて感じが良いですね。是非、続けてください。 私(60代後半)および私の三人の子どもたちの夫婦は、財布や貯金が別々です。それぞれの収入に応じて、住居費、教育費、生活費を負担しています。共働きが当たり前になった若い世代は、これが一般的なようですよ。(給料をすべて妻に渡して、お小遣いを貰うなんてありえません😤)
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 当たり前がだんだんと変わってきているのですね。 年金制度も時代に合わせてより良いものになっていってほしいものです☺️
@asas-sh9ml
@asas-sh9ml 5 месяцев назад
​​@@nenkin-talk 娘達もお財布は別々で各々の収入にあわせて支払い等をしていると聞き、😳えっ!? と数年前に思いましたが近年は増えてきているようですね。 時代も変わって来てるんでですね~😮 この物価高高騰等に併せて年金もお給料も上がってほしいわ〜。
@user-ol5jt9nd1f
@user-ol5jt9nd1f 5 месяцев назад
梅ちゃん先生のやり取りにいつも感動してます。 ひとつ注文が有るとすると。年金額の基準を同じにしてほしいです。1人分か。国民年金、厚生年金、企業年金、個人年金も含めるのか。ハッキリお願いします。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 年金額の基準なのですが、基本的に1人1ヶ月でいくらか?を聞いているのですが、同居人がいる場合はその方の分も合わせて世帯で合計いくらかを聞くようにしています☺️ 確かにハッキリ詳細まで聞き出せた方がもっと参考になるとは思うのですが、そこを徹底するとインタビューと言うより調査というか取り調べのような形になってしまいそうなので今後もハッキリとは出来ないかもしれませんが、応援してもらえたら嬉しいです💕
@user-yv7mo3ch8n
@user-yv7mo3ch8n 2 месяца назад
いつも楽しみに拝見させて頂いております。 梅子さんは、いつも相手の方に寄り添ったインタビューをされ、ためになるお話を引き出されてますね。皆さんの人生、本当に素晴らしいと感じます。それも梅子さんの人柄の良さが引き出す技ですねー。タメになります。 50歳から年金を受給されてるとのことでしたが、自己都合退職の共済年金の受給は生年月日により異なっており、51、52歳ではないかと思われます。 ネットで調べた情報ですが。
@user-rg2zq4oh9t
@user-rg2zq4oh9t 5 месяцев назад
勉強になります!
@user-zv6fs5lg9i
@user-zv6fs5lg9i 2 месяца назад
年金各自違うけれどアフタートーク勉強になります又しゃがんでの質問も流れも良く声も良いです梅子さんの優しさ人柄が好きです応援してます🎉
@user-rd3si7sy3l
@user-rd3si7sy3l 3 месяца назад
梅子さんのインタビュートークが良いですね❤ ご夫婦でされてるんですね、様々な方の人生経験と現実を聞かせてもらい、尊敬や共感を感じてます!!
@nenkin-talk
@nenkin-talk 3 месяца назад
そうなんですよ〜!梅子&のり夫婦です☺️ 私達夫婦も、様々な話を生で聞かせてもらって役得です✨
@user-rd3si7sy3l
@user-rd3si7sy3l 3 месяца назад
とっても好感出来る対応がステキです♪ アフタートークが更に分かりやすく、勉強になります!! 私も年金受給者になったばかり(62から厚生年金部分)、インタビューでお会いしたいでーす♪
@user-fp7cw9cd3h
@user-fp7cw9cd3h 4 месяца назад
いつも拝見しております。人生同じ人はいないんだな。 とても面白いです♪ 是非小説にして下さい。 長生きして読ませて頂きます。
@matsut1208
@matsut1208 5 месяцев назад
職安は人手足りない職種に対して職業訓練やってますとうたってる割には55歳までと決まってるんですよね。看護助手さんなら介護も少しはやってらしたんでしょうから腰痛めたり夜勤あったりで68歳くらいが限界かな。子育てされてるだろうし保育補助はありだと思いますよ。本当に人手不足なんでしょうかね、若い人優先は分かりますけど。年齢問わず就職考えてる人に職業訓練させてあげてほしいと感じます。
@user-ud7id6wj6v
@user-ud7id6wj6v 5 месяцев назад
梅ちゃん。美容院✂の帰りにスーパーに行って安い安い弁当を買って食べました。わびしい😅
@user-um2fg9pl2k
@user-um2fg9pl2k 5 месяцев назад
梅子さん今回もお疲れ様でした 私も70才になり、 梅子さんのインタビューに答えたいなあ🎵なんて思ってしまいます 無理せず頑張って下さいね
@ohoyamato
@ohoyamato 5 месяцев назад
繰り上げ、繰り下げ、あれ??どっち?と思うことがあるので、 「前倒し」、「先送り」 といった方が分かり易いと思うのは、俺だけ?
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
分かります! 私も良く「どっちだっけ?」ってなります〜!
@user-qe6tc2wf5k
@user-qe6tc2wf5k 4 месяца назад
私も、分からない
@user-pm7wr3gj7n
@user-pm7wr3gj7n 5 месяцев назад
私の親もそれぞれ財布は別管理してましたね。食費とかは母親が出して、固定費や大きな買い物は父親が出すって感じでやってたみたいです。
@user-uv3wh2of3b
@user-uv3wh2of3b 5 месяцев назад
良いなぁ。。。それ憧れます
@ntakahashi9983
@ntakahashi9983 5 месяцев назад
人生いろいろ 知らない人生ばかりで面白いですね
@user-on3sq7cu5y
@user-on3sq7cu5y 5 месяцев назад
年金トークで多くの方の年金のお話や、生き方をインタビューされてきた事をいつか本にされる日が来そうな気がします。 一律でない生きた情報、さらには少子高齢化社会の中でどうすれば良い老後に繋げていけるか、どう準備していけば良いかなど、プラスになる情報も導き出していただきたいです。 梅子さんのインタビューの仕方、お声、大好きです。
@user-xz8ks4im2l
@user-xz8ks4im2l 5 месяцев назад
1人目この奥さん👩 えらい👏二人目 この方も素晴らしい😮
@miko-et3sk
@miko-et3sk 3 месяца назад
梅子さんの優しい、お声とインタビューの上手さが、とても良いですね、相手のお話も良く聞いてあげていて、色々な方の人生のお話も聞けて、これからも頑張って続けて下さい😊
@user-yq7od5km8c
@user-yq7od5km8c 5 месяцев назад
働いたら、それだけ税金にとられます。しかも国保は3割とられます。それに介護保険ま3割になります。しかも後期高齢になったら妻は国民年金でも医療費 介護費全て3割、まったく働いたら馬鹿らしい話です。働いてなく保護費を貰ってる人は医療費、家賃全てただ、この様な方の為に働いている様なものです。働かなくてのんびり過ごした方がいいです。と国に言いたいです。
@user-qe7qh1jo7k
@user-qe7qh1jo7k 5 месяцев назад
今晩は😃 私は1昨年 自宅を売却しました 今年度の税金が がっぽり私は本当にビックリ👀でした 高額の収入が有ると 本当に大変だと思います 医療費の負担は70才から 2割では無いですか
@user-dz2ql3ou5e
@user-dz2ql3ou5e 5 месяцев назад
それも収入によります…夫は70歳になりましたが3割のままです。 私は同い年の70歳ですが2割になりましたので嬉しく思っています。
@user-qe7qh1jo7k
@user-qe7qh1jo7k 5 месяцев назад
@@user-dz2ql3ou5e 様 今晩は😃 早々とお返事頂き有り難う御座いました🙏 そうですよね 今医学が発達 その為に皆様方々が長生き 本当に有り難い 幸せだと思いますが その反対に保険料を初めお金を支払いが高く成る こっちを立てばこっち立たず😦
@user-uv3wh2of3b
@user-uv3wh2of3b 5 месяцев назад
3割負担はキツいよね😢
@lumikoopse3275
@lumikoopse3275 5 месяцев назад
私は1969年に仕事を辞めてアメリカに移住しましたが、その当時の厚生年金はまとめて頂きました。いくらだったのかは覚えてはいません。あの当時は結婚して仕事を辞める女性が殆どの時代でしたのであのようなチョイスもあったのでしょうね。アメリカと日本の年金制度が違うので興味深くこの番組みています。ちなみに私も年金生活です。
@NS329
@NS329 5 месяцев назад
本当に年齢で雇用を振り分ける風習はやめてほしいですね。
@emiemi6235
@emiemi6235 4 месяца назад
ほんとに その通りですよね👍もー働く気力が なくなりますよ🙄
@user-fy8rx2sw2x
@user-fy8rx2sw2x 5 месяцев назад
梅子さんのトークの力、日に日に上がっていると思います。出会われた方、それぞれの人生をしっかり受け止め言葉もきれいです。是非ともまとめた物を出版して下さい。私は既に出版なさったよう子さんを 応援して真っ先に購入しました。梅子さんお待ちしています。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
コメントありがとうございます☺️ よう子さんってコメ主様のお友達ですか?
@user-fy8rx2sw2x
@user-fy8rx2sw2x 5 месяцев назад
RU-vidrの方です。お料理が得意で年金六万円で工夫をしている方です。
@reitowara1528
@reitowara1528 5 месяцев назад
お話を今まで聞いていて思う事は,年金って,リタイアした後,生活していく為のお金のはずが、全く当てにならないと言う事ですよね?生活保護費より少ないと。そして、政権により、生活保護費が外国人の為に使われている事を聞くたびに、ど素人ながら、激しい矛盾を感じます。もっと勉強し、参考にしたいと思います。
@ksite2513
@ksite2513 4 месяца назад
実際の生活保護費の大半は年金が足らない高齢者向け。貴方の言う外国人は一部
@user-wf4yr2uy9z
@user-wf4yr2uy9z 5 месяцев назад
68歳の最近年金受給者の高齢者?です。 この動画を見て素晴らしいな~と思ったのは、梅子さんのアフタートークです。 次の世代の方々が感じている問題に素直に拍手・・・(*^_^*) ・・・さて、私もまだまだやれることをやりながら今日を生きていこうかな('◇')ゞ
@user-ux1mi7is2y
@user-ux1mi7is2y 5 месяцев назад
梅子ちゃん、明るい🤩
@cotty189
@cotty189 5 месяцев назад
私の父は2月に初めて年金を受け取ったそうです。父は思った以上だとか…厚生年金と企業年金があるそうですが、今も会社員で正規に働いてます。厚生年金は70歳まで支払いながら、もらうみたいです。母はもう少しして65歳で受け取るそうです。両親に貯蓄をしっかりしておきなさい!と言われました💦私がもらえる歳になったら…不安です🥲
@user-cw2pv6lc8c
@user-cw2pv6lc8c 5 месяцев назад
国がいっててもだめだね。やとってくれないよ。
@user-wv7in8mo6b
@user-wv7in8mo6b 5 месяцев назад
年金で生活できる事が、明らかに現実的でない状態は理解しています。でも、今は日々の生活で一杯一杯の中で若い時から蓄えをしなければならないと流行る気持で押し潰されそうです。有難うございます。
@user-qe7qh1jo7k
@user-qe7qh1jo7k 5 месяцев назад
今日は👋😃 43年前 政治家 野添珍平さん 2つのラジオ番組を担当して居ました その時 将来 年金生活のみは出来ません 必ずお金👛を溜めて置いて下さいとね 今現在成りましたね 珍平さんは はっきりと分かって居たのですよね 私は当時28才 正直❓私の父親は年金生活のみして居ましたのでね 私は其から郵便局の個人年金を掛けましたのでね 今現在助かって居ます
@user-ge9ni7ek3t
@user-ge9ni7ek3t 5 месяцев назад
徐々に現在の高齢者自身が、出来るところまで働く意識的な行動をしているのですね。昔と大きなちがい。若い方はわかってますので、今出来るところまででよいと思うばかりですよ。あおられないでけんじつに、祈ります。
@user-yp2tj9oc2o
@user-yp2tj9oc2o 5 месяцев назад
86才の方、良い趣味がありますね。 私も本が好きで、ペン一本で食べていく生活に憧れます。 この方も、新しい事を億劫がらず知らなかったQUOカードにも果敢に挑戦されるのですね。見習わなければと思いました。
@user-st4ls7xl3k
@user-st4ls7xl3k 5 месяцев назад
いつも興味深く視聴しています。たぶん関西方面で取材されていると思いますが関東地方でも年金受給者の声を聞かせてください。
@hirobon1023
@hirobon1023 5 месяцев назад
私は、65歳の再雇用まで働き、その後、自営業を始めましたが、50歳くらいからやっていた仕事の延長です。 65歳で全く新しい仕事は無理ですよ。 しかし、男性は65歳から、マンションの管理人をやっている方はします。資格も取れます。
@um3853
@um3853 5 месяцев назад
年齢不問とか、60歳以上歓迎って書いてても殆ど断られますよ!!最初の女性も正社員なんか考えていないと思いますよ。普通ずっと働いてた会社でも60歳や65歳過ぎると嘱託社員とかですよね 65歳過ぎて正社員って殆どありませんね。
@user-uv3wh2of3b
@user-uv3wh2of3b 5 месяцев назад
私の知り合いで、短大卒業から、一つの職場で働いてる人がいます。もう50代です。会社は、退職して貰いたく、色々な支店に、飛ばします。 でも、彼女は諦めず、何処の支店でも、行きます。 結婚して、子供2人います。 家の近くに、その子の実家があり、少し頼っていたと、思います。 正社員で、頑張っている姿を見ると、凄いと思います。 でも、彼女の黒い部分が見えてきたので、着信拒否にしました。アドレスも。 でも、年賀状が届きます。 怖いです。 もう、関り合いに、なりたくない。
@um3853
@um3853 5 месяцев назад
@@user-uv3wh2of3b 彼女の黒い部分とは?だから余計辞めて欲しいのですかね?しかし飛ばされても、飛ばされても、辞めないって、凄い根性ですね 昔少人数の会社に働いてました 事務員さん50代で事務員は1人でした 会社も新しい事務入れたいのか、面接して採用しますが、ことごとく新人さんは辞めていきます 古株事務員が徹底的に虐めぬきます だからずっと50代の事務員1人です 弁当屋来てキャベツの芯が入っていたと、1時間程説教する人です とことん虐め抜いて 会社にしがみついてように思いました 彼女の年収は750万円くらい貰ってました
@riomanaso4364
@riomanaso4364 5 месяцев назад
アフタートークを楽しみに見ています。いろいろ調べて下さり、またコメント欄でもいろいろ教えてもらえて勉強になります。 それにしても脱会金? 酷い話しですね。。
@user-em2pk1xr9z
@user-em2pk1xr9z 5 месяцев назад
梅子さんはお若くて自身の年金は遥か彼方の事なのに勉強している事じたいすばらしいです😊😊
@user-zj7eo6lu5x
@user-zj7eo6lu5x 5 месяцев назад
今の、会社員、公務員で40年払った場合の年金受給額は、1ヶ月21~22万円位だと思いますが、テレビなどで発表される1ヶ月の生活費は、それぞれの状況で変わりますが、25万円位だといっている。そうならば、貯金が少なければ働かなければ成りません。やはり、貯金、民間の年金積立を行うなどの大切さを感じます。今後、人口減少が予測され、支給年齢が遅くなり、支給額が減る可能性が有ります。若い人も早く準備しておくことが大事でしょう。
@user-kd9uf9rs3h
@user-kd9uf9rs3h 5 месяцев назад
公務員の平均年金受給額は、18.8万円/月くらいだそうです。 そこから税金やらで3万円くらい引かれて、手取りになるのかなと想像します。 これだけでは生活を維持できないとすると、労働とか収入を得る算段が必要になりますね。
@user-mh5hw5te3g
@user-mh5hw5te3g 5 месяцев назад
ひと月20万超えるって、高級取りですね。 2003年までにほぼ年金を払い切った人だったら行ける金額。つまり今の75〜80歳前後。 それ以降は2、3割低い。
@user-wc9dd5gr2f
@user-wc9dd5gr2f 4 месяца назад
自分が採用しる立場になれば、そりゃ若い人が良いに決まってますよ..
@user-cu5ms1tf7y
@user-cu5ms1tf7y 4 месяца назад
このチャンネルでインタビューされた老後充実してそうな人はだいたい趣味を持ってる やっぱり趣味は持っておくべきだなぁ
@user-qu4wb3yj2x
@user-qu4wb3yj2x 19 дней назад
梅子さん、掘り起こし、ご苦労様です、参考になっています、
@user-fm8ml5wp4t
@user-fm8ml5wp4t 5 месяцев назад
年金事務所の職員に頼んでボランティアゲスト出演して欲しいけど。
@user-sk8op2eb3t
@user-sk8op2eb3t 5 месяцев назад
梅子さん今晩わー年金トーク見ました。お元気そうで。頑張ってますね岐阜県のクマ🐻チヤンです。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
皆さんに応援されて、楽しみにしていると言われ、やる気が出ています☺️✨
@sachikomadsen7221
@sachikomadsen7221 5 месяцев назад
母が昔、公務員で独身時代から結婚後も生活のため共稼ぎで働いていましたが同居していた祖父が脳梗塞で半身付随で家で母が義父看護のため退職して早めに年金を受け取っていました。当時の母は50歳くらいでしたが、この家のために早めに年金受け取ったから金額が少ないとよく文句を私たちに言っていました。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
体験談ありがとうございます☺️ この年代の方で公務員だと年金額が良いと思っていたのですが、 50歳からだとグンと少なくなるのですね…。
@user-tp5ic3jf8o
@user-tp5ic3jf8o 5 месяцев назад
地方の役所だと、以前には女性職員は50歳で肩たたきがあったみたいです。目的は分かりませんが、経費(人件費)削減で50歳以後は嘱託? 給与(給料とボーナス)と退職金が60歳までとはそれなりに低減(共済年金も) 出来るからの措置?だったのでしか。今では、非正規職員が30%以上居られるから、正規職員は60歳で退職されてるようです。
@user-co3ti8ww4u
@user-co3ti8ww4u 5 месяцев назад
私は30代後半までパートで看護助手、その後講習とテストを受け子育て支援員の資格をとり現在保育室で働いております。今後のことを考えると保育士資格を取得しておいた方が良いのかなぁと一人目の方のお話を聞いて思いました。 全く同じ仕事を選んでいらしたので自分のことのようでとても参考にぬりました。 ありがとうございます😊 いつも拝見してますが質疑がわかりやすく、参考にさせていただいております。応援しております😊
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
とても境遇が似ていますね!👀
@happy0124SYu
@happy0124SYu 5 месяцев назад
年金は満金でいますが65歳て貰える金額が少ないので政府方々達に考えて貰いたい出すですね。もうすぐ年金貰えるけどいっぱいですね。
@MK-ey1jo
@MK-ey1jo 4 месяца назад
専業主婦が多い時代は皆、たくさんのこどもを産み、女性が家庭を守り子育てに専念してました。お金が無く皆さん貧乏でしたが今の時代よりずーっと幸せでした。
@MA-ne7mm
@MA-ne7mm 5 месяцев назад
50過ぎから年金をもらえてそれを利用した知人が居ますが、あまりに少なすぎて後悔してると話されていました
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
調べても調べても分からなかったから教えてもらえてありがたいです✨ グンと少なくなったのですね〜💦
@user-mt3hz2gp6x
@user-mt3hz2gp6x 5 месяцев назад
何県で撮影してるんですか? 都道府県によって平均所得も違うし、ちょっとだけ気になりました。 梅子と、梅子の旦那、頑張れーーーーー!!!!
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
九州なんですけど、主に福岡県と大分県です☺️
@user-yf6xy3ih4x
@user-yf6xy3ih4x 5 месяцев назад
年金トーク(うめこさん)ご自分の考えや分からない事を〰️しらべて教えて下さる 有難いです りこより
@user-ne7pz7yw1m
@user-ne7pz7yw1m 4 месяца назад
梅子さん、公務員比率は少ないにも関わらず インタビュー公務員比率が高いのは、なぜでしょうか?その背景には公務員は年金のことを聞かれても堂々と言えるからではと思います。何度も言いますが、梅子さん昔の公務員インタビューは参考にはなりません。見る前から悠々自適が目に見えています。
@user-zc4vu3vn2z
@user-zc4vu3vn2z 4 месяца назад
年金少ない人は恥ずかしくてインタビューに答えないよ。どの知り合いが見てるから分からないのに老人になって失敗した人生の恥を晒したい人は居ない。ほぼデジタルタルタトゥーだよ。それに地方なので貧乏人ばかり。家賃収入20万とか言っているが私は定年無職ですが妻に毎月60万渡してます。仲良い友人は200室所有なので家賃年間1億あります。都内と地方は日本語が通じる違う国ですよ。
@pochiriku3054
@pochiriku3054 4 месяца назад
梅子さんが、 インタビューする時、歳上の女性に対して、(お姉さん)というのは、 好感がもてていいですね。梅子さんは、賢いです。
@user-sg7nx6zj6x
@user-sg7nx6zj6x 3 месяца назад
年金の話は まるでタブーのように 皆さん話したがらないので 色々聞けて とても参考になります。
@user-bw5cp2pf8b
@user-bw5cp2pf8b 5 месяцев назад
私も61.5才で年収半分以下の再雇用を辞めて失業手当をもらいながら仕事を捜しましたがなにもありませんでしたよ! 有るのは掃除と老人ホームのオムツ交換位で最低賃金で、人手不足ではないです。
@toua____m.marvel
@toua____m.marvel 5 месяцев назад
それが現実と受け止めたら働けますよ。プライドが高いと清掃も嫌とか言うんでしょうね
@user-bw5cp2pf8b
@user-bw5cp2pf8b 5 месяцев назад
@@toua____m.marvel 様 妻がパーキンソン病、娘が線維筋痛症で孫も同居しているので再雇用を辞めて介護と家事をしています。 以前いた会社の様に開発設計は無理な為、家の近くの短時間のパートを捜しています。
@user-bw5cp2pf8b
@user-bw5cp2pf8b 5 месяцев назад
妻がパーキンソン病、娘が線維筋痛症で孫も同居しているので再雇用を辞めて介護と家事をしています。近くの短時間のパートを捜していますがありません。
@TonyLee-sy3bq
@TonyLee-sy3bq 5 месяцев назад
78歳になりましたがまだ働いています。仕事を選ばなければ働くところはありますので。最初の方は贅沢なかたですね。 社会とつながりがあることが生き甲斐の一つです。
@sakuyoshi
@sakuyoshi 3 месяца назад
梅子さんなら本も書けそうな気がする。
@user-ne4ds9hr3l
@user-ne4ds9hr3l 4 месяца назад
最初の方と次の方の答えをちゃんぽんにしてコメントすると確かに高齢者は雇ってもらえない。しかしバックヤードで支えるという働き方ができる。例えば若い人に店で働いてもらい自分は労務管理、税務処理などに徹する。銀行、役所なども平日自分の好きなタイミングで行けばいい。現役で働いているとそれすら平日なかなかできないのよ。ただクオカード分からないとかになると多分決済システム導入の商談とかついていけないと思うので厳しいかな。
@user-qu4wb3yj2x
@user-qu4wb3yj2x Месяц назад
凄い、年金、女性ですね、物書き、これからの、女性ですね、感心しました、
@Jiiji32
@Jiiji32 5 месяцев назад
妻は一回りほど年下でまたバリバリ働いています! 妻の年金も保険も貯蓄も何にも知りません。 妻に退職金も80%ぐらいあげたので、私は年金もらってますが家計費は一円も入れてません。 お互いのことを知らない...こういうのもあるんですよ。
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
これまた目から鱗です👀✨
@user-rg1et5em1w
@user-rg1et5em1w 4 месяца назад
街で小綺麗な洋服で歩いて方は年金額ではなくそこそこしっかり生活してますよ、誘導尋問なら愚痴るでしょうね!問題はわずかな年金で外に出られない方でそれなりに行政も頑張って毎日バタバタと餓死者でてないことですね、両親も二人で8万円で自分たちで工夫して絶縁していて助けてもらえないで公団へケアマネに年金も管理されてもディサービス、訪問医に薬剤師が薬の管理で母親一人でも弁当屋に入院、最後は施設に年金は2万円でした!
@美智-d1l
@美智-d1l 5 месяцев назад
この方の時代は55歳定年時代では?だから繰下げて5年前の50歳から貰えたのでは?
@user-iu3wf4vp1v
@user-iu3wf4vp1v 5 месяцев назад
2番目の方は仕事と共に、好きな事を長くされていた事が今の身体と頭の健康に繋がっていますね。羨ましいです😅私は73才で年金不足を看護と介護のパートで補っています。介護の方は訪問介護で家政婦も兼ねています。両方とも中年から始めましたが、高齢でも動ければ仕事は有ります。高齢の方と接する仕事で、自分の近い未来でも有り、人間の性格や老いていく様子は興味深いです。65才の方はまだ10年は働けますから、就活頑張って下さい😅
@user-pj2xo4wf4o
@user-pj2xo4wf4o 5 месяцев назад
年金卜ークという題名で本の構想を練ってください!
@kaoru0184
@kaoru0184 5 месяцев назад
年金だけでは足りないから働くと言いつつ、現実に理由はわからず働いていない。厚生年金が現状のレベルなら、年金だけでもレベルダウン(現役時代の1/2)すれば暮らしていける。
@user-sw2fs5js3t
@user-sw2fs5js3t 5 месяцев назад
2人の子供が結婚し独立した後、年金暮らしの今は、夫と生活費は折半です。 夫は80歳代になり車も手放し、飲み屋にも行かないので服も買わず、年金が余っています。 定年までに子供を大学を出し、持ち家だったら、高齢になると食費も減るので、どうにかなりますよ
@user-xp8wh7dn2v
@user-xp8wh7dn2v Месяц назад
何歳まで働かなければならないの本当に死ぬまで働くの障害者や身体の不自由な人ももうこんな世の中は嫌だから長生きはしたくない。
@user-qt5ti9xk1v
@user-qt5ti9xk1v 5 месяцев назад
50歳から年金をもらったという話だが、公務員なら昔は恩給が有ったはず。 40年くらい前に新聞の記事で教師の夫婦(地方公務員)が10年―15年働くと貰えるので、夫婦で辞めて恩給で物価の安い(当時)スペインで過ごす〜と言う記事が有ったよ。間もなく恩給は廃止になったけど、公務員の3月のボーナスは20年前位まで有ったね
@user-tp5ic3jf8o
@user-tp5ic3jf8o 5 месяцев назад
公務員は期末手当と言って、決算処理で残った額を手当てで処理してました。今はどうしてるのかはわかりませんが、自治体は期末に余ったら国へ返納になりますが、翌年から配分が減らされる為、手当てで予算どうり必要でしたと言うことにしてたようです。
@kmdogSanDiego
@kmdogSanDiego 5 месяцев назад
看護関係者が元気で働いてもらえると凄い助かるはずなのに。。。見る目ないね!断った人々。。。
@user-qe7qh1jo7k
@user-qe7qh1jo7k 5 месяцев назад
梅子さん 今日は👋😃 何時も有り難う御座います 68才の女性 保育士希望 見つかると良いですね 86才の女性 若いですね 大好き💕な(小説を書く事)物が有る事は 本当に大事だと思います ちょっと違う話しですが 私の娘は幼少の頃から カメラが大好き💕(写真を撮る事)1昨年迄主張(1か月 福島県 山形県 石川県 愛知)特に山形県(勤務先では周りは畑 何も無い)その為に同僚はホームシック 娘は全く平気 休みの時は カメラを持ち 隣の秋田県に行き写真を撮る 本当に趣味が有り良かったと思って居ます 高齢者に成る前に何か趣味が持てると良いですね 因みに娘は山形県は何も無いから 主張はしたくないとね😅 有り難う御座いました 又見させて頂きます✨😌✨
@nenkin-talk
@nenkin-talk 5 месяцев назад
コメントありがとうございます! 何でも趣味を持つとよいですね☺️とろこでコメ主のみおさんの趣味は何ですか?
@user-qe7qh1jo7k
@user-qe7qh1jo7k 5 месяцев назад
@@nenkin-talk 様 今日は👋😃 お花ですね(20代から生け花をして居ます 途中 辞めましたが 今現在やって居ます)又20代の時 編み物もして居ました(お花の先生と実母の希望が有り 先生には ベスト 母親にはカーデガン)又亡き主人にもセーター 自分には セーター 帽子 一人娘には無い☺️ 一人娘からは上手いと言われて居ます(何せ25才~26才 私には出来ないとね)今も好きですが何せ目👀が疲れますのでね ちょっと無理です(娘からは希望が有りますが)
Далее
Новый фонарик в iPhone с iOS 18
00:49
Просмотров 539 тыс.