Тёмный

【彩の国の鎌倉をめぐる】畠山重忠・比企一族ゆかりの地、埼玉へ! 

SENGOKU BANASHI【Mr.BUSHIDOU】
Подписаться 196 тыс.
Просмотров 74 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

7 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 40   
@kez0248
@kez0248 2 года назад
東松山在住です。地元でありながら岩殿観音は行ったことがなかったのですが、この動画で俄然興味が湧いてきました。 鎌倉時代以外にも、東松山近辺には武蔵松山城跡や杉山城跡、吉見百穴、原爆の図丸木美術館など、歴史が学べるスポットがたくさんあります。やきとり(豚カシラ肉×辛味噌)や武蔵野うどん、秋には東平梨など美味いものも沢山あるので、是非また足を運んで下さい!
@user-yb3pr9qr3x
@user-yb3pr9qr3x 2 года назад
祖父が岩殿観音正法寺の檀家で、この間会った時に武士道さんが訪れたこと嬉しそうに話してました笑
@cancan5892
@cancan5892 2 года назад
今回の動画は、BS番組に匹敵しますね!ご住職さんも、とてもフレンドリーな方で、リモートや文革などたとえも分かりやすく、四国巡礼時の装束、杖の意味などとても勉強になりました。歴史動画は数ありますが、クオリティーの点で、このチャンネルがベストですね。
@user-ds7lf8yl4p
@user-ds7lf8yl4p 2 года назад
本格的なテレビ番組になってますね✨ You Tubeの番組間違えたかと思いました(笑) 実際の場所を見ながらの解説で、見やすく、面白くて、続けて2回見ちゃいました😚 「絶望的な堀であればあるほど、興奮するんですよ!」のコメント、歴史変態ぶりが感じられて良いですね(笑)🤣!!
@sara-gionsyouja
@sara-gionsyouja 2 года назад
彩の国コラボ素晴らしい! 正法寺のご住職さんの知識量も半端ないので、武士道さんもお話してて楽しかったのではないでしょうか? 畠山重忠ロボ…ちょっとコワイけど見に行きたいです。
@mark-pf8yz
@mark-pf8yz 2 года назад
歴史を辿る旅いいですね 紀行シリーズぜひ続けて下さい
@user-Chinxi
@user-Chinxi 2 года назад
比企には他にも 重忠建立の鬼鎮神社とか 足利基氏の館や木曽義仲が生まれた大蔵館 南朝敗北を決定づけた笛吹峠もあって 中世好きの人にお勧めの場所です かつての職場が嵐山町でして 近所に無礼坂という地名があったり 比企とはずれて入間になるのですけど 現埼玉県坂戸市鎌倉町が、個人的に気になってます 松山の地名で正代って所があって 大関正代のルーツらしいです
@user-bl6zu6jb2e
@user-bl6zu6jb2e 2 года назад
なんかすげーテレビみたいで観やすかったw
@fumiko2884
@fumiko2884 2 года назад
武士道さん、今週はすっかり出遅れて、まだ大河解説未視聴です~。彩の国ロケお疲れさまでした。 こちらに来るまで、埼玉、東上線沿線に6年ほど住んでいたのでとても懐かしい思いで視聴しましたよ!いずれも未踏の地でしたし、学ばせて頂いたことばかりです。正法寺のご住職は、ジョークがお上手!イチョウの大木、見てみたいです。
@user-ec2ly3xm1y
@user-ec2ly3xm1y 2 года назад
テレ東の旅番組みたいになっちゃってますね(笑)
@clai47tere1sar
@clai47tere1sar 2 года назад
昨日の壇ノ浦といい今回の彩の国といい、行きたい場所がどんどん増えちまうじゃねーか(嬉)
@user-uv4xd1jp3f
@user-uv4xd1jp3f 2 года назад
ナレーションの声 聞きやすくて好きです❗
@masanobuokuda5837
@masanobuokuda5837 2 года назад
正法寺は前回の鎌倉殿紀行で紹介されていましたね。広くて見どころも多く拝観無料のようですから、私も行ってみます。今回は住職さんの解説付きで、武士道さんのロケ紀行も回を重ねるごとにレベルアップしてもうテレビ番組並みですね。
@masashitajima9175
@masashitajima9175 2 года назад
畠山重忠、熊谷次郎直実、斎藤別当実盛 埼玉北部は平家物語活躍武士が多かったのでまた来てほしいですね!
@user-bq3dr9bw9m
@user-bq3dr9bw9m 2 года назад
正法寺の真上には大東文化大学がありますね!さらに大東文化大学の上には展望台があります!そこから高坂や東松山、更には富士山も一望できる所なので是非!!
@co-sa.
@co-sa. 2 года назад
近いけど行かない埼玉の歴史を見れて楽しかったです。あと、二俣川には万騎が原(まきがはら)という地名が残り、二俣川駅の隣に南万騎が原駅がありますね。
@kato-takehito
@kato-takehito 2 года назад
我が埼玉の紹介ありがとうございます! 菅谷館跡の周辺には、源氏の本拠地だったと言われる大蔵(大蔵合戦の地名)や、木曽義仲の産湯に使われた清水なんてのもありますから、鎌倉ファンならおいで頂きたいです。 畠山氏の本拠は深谷市の最南である荒川南岸で、正に畠山という地名です。 武蔵国の平野部は戦国時代まで広大な湿地帯であり、それ以前の史跡は台地や丘陵地帯に集中しております。
@sangyo264
@sangyo264 2 года назад
ちょうど昨日行ってきたからびっくりした
@user-yz4um8sg2z
@user-yz4um8sg2z 2 года назад
ロケおつかれさまです。 武蔵国、鎌倉時代の重要拠点だとは知っていましたが今までイマイチピンと来ていませんでした。 現在の県の所在地に直されるとその広大さと水利権の奪い合いが激しかったんだろうなと理解出来ました。
@user-im2rq5cg4s
@user-im2rq5cg4s 2 года назад
ロケシリーズ楽しすぎるでございまする!
@NaganoMasao2
@NaganoMasao2 2 года назад
職場が比企郡の一角にあります。埼玉北部に長く住んでましたけど、あの辺は車でないと移動が大変です。音声案内で電車で行けるようなこといってますが、結構とんでもないです。名所めぐりなら車を確保してから行くことがおすすめです。とかいいながら吉見の百穴くらいしか行ったことないので、岩殿観音はいつか行ってみたいです。
@ak-okeydokey4150
@ak-okeydokey4150 2 года назад
齋藤実盛が建立したと伝えられる、熊谷市の聖天山に行ってみてください!
@user-sx8sc8si2s
@user-sx8sc8si2s 2 года назад
ナレーターも俳優さんなんだ。プロダクションが作り武士道さんは出演者なんだね。
@user-yz1ce7tn1t
@user-yz1ce7tn1t 2 года назад
武士道さんの紀行、楽しいですね! 鎌倉幕府だと鎌倉にしか目が行きませんが、埼玉も見どころ多し!
@user-zf7dk1ro6k
@user-zf7dk1ro6k 2 года назад
高校教師をしています。同僚に秋田出身の畠山さんがいます。私は奥州探題の畠山氏の流れと思って、話しかけました。その畠山さんは、「自分の先祖は畠山重忠だ。先祖からそう聞いてきた。」といいます。畠山重忠の亡き後、重忠夫人は足利義純と結婚し、畠山義純となったことは知っています。これって義純は畠山氏に婿養子に入ったのでしょうか。そこでミスター武士道さんに質問です。三管領の畠山氏は源氏でしょうか。平氏でしょうか。
@user-zb4mt3gq9w
@user-zb4mt3gq9w 3 месяца назад
鎌倉殿の十三人でも、ナレで言っているが、重忠の未亡人(政子の妹)畠山の全財産を持って嫁ぎました。  よって、室町時代の畠山氏は完全に源氏です。
@user-kj5ph2se4y
@user-kj5ph2se4y 2 года назад
TV番組クオリティですね
@zion0488
@zion0488 2 года назад
ようこそ我が地元埼玉へ!
@moikeru1
@moikeru1 2 года назад
色々と新しいスタイルでチャレンジしてるんですね。 じゃぁ、次のコラボはYUKIMURAチャンネルさんかなっ⁉️
@user-wq6de4mb4x
@user-wq6de4mb4x 2 года назад
今後大河ドラマで放送されるであろう一ノ谷の合戦他で活躍したとされる児玉党は、おそらく1人も登場しないと思いますが、畠山重忠まで来たのであれば、もう少し北上していただいて、藤原氏にルーツをおく児玉党についても是非ふれていただく機会を。
@ntnchannel9057
@ntnchannel9057 2 года назад
この人の動画、面白いし、これはもはやNHK顔負けの番組みたいですね…
@ノリマサTV
@ノリマサTV 2 года назад
凄い( ̄▽ ̄;)テレビ番組みた〜い☺️✨
@NOBBU_
@NOBBU_ 2 года назад
スゴすぎるww 10万石になると流石です(誰目線)
@tachansan
@tachansan 2 года назад
ナレーション!? 動画間違えたのかと思った……
@MarceRonald712
@MarceRonald712 2 года назад
毎年初詣に正法寺行ってるけど、千手観音初めてみたかもw
@butchannel1185
@butchannel1185 2 года назад
資料ー>史料にしたほうがプロっぽい。 大学の史学科では「史料」を使うように指導されます。
@kazooo5057
@kazooo5057 2 года назад
😀😀😀
@butchannel1185
@butchannel1185 2 года назад
模造品は言葉のイメージが悪いと思います。 複製品とか、レプリカが良いと思います。
@sengokubanashi
@sengokubanashi 2 года назад
ご意見ありがとうございます。 今後の表記に役立たせていただきます。
Далее
ПРИКОЛЫ НАД БРАТОМ #shorts
00:23
Просмотров 2,8 млн