Тёмный
No video :(

【方舟再訪後日談】ネッシーⅢの修理成功、方舟の音が蘇った! そして伝説のダイナロード3の音は? 

月刊stereo
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 13 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

22 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 7   
@hidesan47
@hidesan47 6 месяцев назад
実際に行ったことはないけど、懐かしいなあ・・・長岡鉄男氏ご活躍されていた当時、本当に憧れの地でした。 現在、メインシステムでもサブでもFOSTEXの10cmフルレンジ使用のバックロードホーンを使っています。形状は違いますが、メインは所謂アメリカの設計を祖にする長岡氏も一番多く設計されたオーソドックスなタイプにホーンツイーターを足したもの。サブはまさに長岡氏設計のサイドワインダー。どちらも素晴らしく、メーカー製スピーカーも使うのですが、少しするとこちらに戻してしまいます。ただバックロードホーンはアンプの能力を正直に反映して、ごまかしが効かないですね。力のあるアンプだと良く鳴る印象です。人の声の伸びの良さ、迫力が素晴らしいです。
@user-tp2ob6iq7n
@user-tp2ob6iq7n Год назад
長岡鉄男さんのリスニングルームの音は、一部のファンの方々しか知らない世界ですが、このように、実際の音を聞かせて頂きありがとう御座いました😃 40年の思い、叶いましたp(^^)q
@openbaffle3
@openbaffle3 Год назад
ネッシーで聞く読経はさすがにいい音。図抜けたトランジションの良さが分かります。幻の音という観点なら、D3よりもヒドラとか聞いてみたいけど残ってないかな。しかし有難い動画でした。
@RZ350Gauloises
@RZ350Gauloises 11 месяцев назад
方舟をフォステクスさんで買い取って永久保存&資料館&リスニングルームとして利用することはできませんかね? 住宅街なのでご近所迷惑も考えて移築も視野にいれたりとか・・・クラウドファンディングで費用を集めるのも良いと思います。オーディオマニアはお金持っている人は持っているので。
@levilevi4267
@levilevi4267 11 месяцев назад
読経は笑いましたが長岡先生らしいですね
@user-rt1io2vu8x
@user-rt1io2vu8x 7 месяцев назад
ASMR文化の元祖が長岡鉄男なのかなと思ったりする。
@user-cd3ts7bl8y
@user-cd3ts7bl8y 11 месяцев назад
形の事を言っては本末転倒なんだろうけど、長岡さんのスピーカーは、「いかにも自作!! 合体ロボット!! ラーメンのおかもち!!」といった感じで、好みのフォルムではない。器用な人は、見た目をセンス良く改作したかも知れないが。ちなみに友達が自作していたが、フォステクスの音がどうにも好きになれなかった。
Далее
故長岡鉄男氏の方舟再訪
4:02
Просмотров 28 тыс.
Новый фонарик в iPhone с iOS 18
00:49
Просмотров 511 тыс.
Italians vs @BayashiTV_  SO CLOSE
00:30
Просмотров 4,4 млн