Тёмный

【旧車シリーズ】MITSUBISHI FUSO CANTER/三菱ふそう キャンター, 歴代キャンターをご紹介! 

矢田部明子のガレージライフ
Подписаться 70 тыс.
Просмотров 78 тыс.
50% 1

今回は、誕生から60周年のキャンターシリーズの歴代キャンター達に会ってきた様子をお届けします。
デザインや荷台の秘密など根掘り葉掘り聞いちゃいました♪
◯川崎オフィスに鎮座する 誇り高きふそうのレジェンド | 三菱ふそう
mitsubishi-fus...
#CANTER,#キャンター,#FUSO
●矢田部明子のガレージライフ公式グッズを作ったよ♪↓
suzuri.jp/YTGR
●株式会社Wonder Creators
www.wonder-cr.c...
●矢田部明子に関するお問い合わせはコチラ!
info@wonder-cr.co.jp
<使用BGM>
OtoLogic

Опубликовано:

 

14 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 105   
@8270-qm7je
@8270-qm7je 9 дней назад
17:36 マニュアル車のシフトレバーって思ったらダンプ荷台上げ下げレバーだったんだ😅。
@三浦忍-b6n
@三浦忍-b6n 8 месяцев назад
キャンター、良いですね。
@星野秀樹-z1w
@星野秀樹-z1w Год назад
懐かしいトラックですね。自分が初めて乗ったトラックが、Vキャンで、初めて新車で乗ったトラックが、黄色いキャンターです?
@8270-qm7je
@8270-qm7je 9 дней назад
オ―プニングに登場した「CANTER HISTORY」のロゴが入ったトラック🚛はス―パ―グレートだね😅。
@星川橋-m7r
@星川橋-m7r Год назад
1968年・昭和四十三 いい感じです!
@8270-qm7je
@8270-qm7je 9 дней назад
トミカに4代目キャンターのJAFレッカー車があったよ😅。
@762forest_railway
@762forest_railway Год назад
この形式のキャンターのバキュームカーが故郷にいた
@zenryu5679
@zenryu5679 Год назад
黄色いキャンターは79年生まれの俺が小学校低学年頃まで工事現場でよく見かけました。 当時は景気が良くてトラックも今より早く乗り替えられていたような傾向で平成元年頃には巷は全部新車のトラックばかりでライトも角目な次の世代に変わっていました。 トラックや車も80年代はモデルチェンジでガラリと変わって先代が一気に古臭く見えてしまう程変化が激しかったのを覚えています。
@星川橋-m7r
@星川橋-m7r Год назад
Mitsubishi・motors・corporation の略
@8270-qm7je
@8270-qm7je 9 дней назад
この3代目キャンターはダンプトラック🚚だね😅。
@堀口誠一
@堀口誠一 2 месяца назад
だるまキヤンターの2トン、ダンプ欲しいですねどうして流に仕上げたいです
@探偵-q5x
@探偵-q5x Год назад
最後のキャンターは冷凍車乗ってたなー。親が。俺はまだ小学生だったから運転は出来なかったけど、次のキャンターのワイド版(ギアが長く、ボックスも2つ有り、大人3子供1が余裕で乗れる) スーパー第一号店に青果仕入れで使ったトラック。 乗りたかったなー。 ※二号店からはファイターを買って乗った。
@umeomasaki1015
@umeomasaki1015 Год назад
トラックの床は油分が適度にあり耐摩耗性に優れたアピトンが使われてます。 栗は木の質にムラがあるのに加えて荷台に使えるような長尺材がなく、単価が高すぎてコスト面で無理です。
@ブルードラゴン-h1u
@ブルードラゴン-h1u Год назад
元大工なんですが基礎の土台にもアピトン材が使われてました。やはりそうでしたか。紀州や木曽などの番木を運ぶトラックは何年も寝かせた檜を使ってたそうです。
@umeomasaki1015
@umeomasaki1015 Год назад
@@ブルードラゴン-h1u 元材木商勤務ですが、アピトン土台は扱ったことはないです。 地域性もありますが、落葉松の土台はよく使ってました。
@木見二亜痛
@木見二亜痛 Год назад
今は分かりませんが、大昔ふそうの陸送運転していました。その時は静岡ではキャンターを追い抜けない(シュアが高いという意味で)と社内報によく載っていました。と言う事は他は大体エルフの後塵を拝していたらしいですね。身内的にも元は水島だからと揶揄されていた。
@makeikoda6221
@makeikoda6221 Год назад
ショールームにあるトラックは子供の頃に見たキャンタートラックですね。ドアの三角窓はタバコの煙を排出したりエアコンが無い時代で冬は車内が曇るので三角窓を開けて曇りを除去するそうですね。事故と盗難が多発したので三角窓が廃止したそうですね。歴史の再認識に感謝します。 最後に1963年製キャンターってレアモノ!
@8270-qm7je
@8270-qm7je 9 дней назад
いすゞエルフと共に日本🇯🇵の高度成長期を支えた2トントラック🚚だね😅。
@東本大輔
@東本大輔 Год назад
VキャンターのT200型が飛ばされてる。 四代目の黄金キャンターまで稼業で使っていたので懐かしい。 親父の運転する助手席に乗って仕事についていったのも子供時代のいい思い出です。 免許取ってからUDのトラックといすゞフォワード以外は仕事で乗務しましたけど、個人的にはトラックはふそうが一番好きです。 特にキャンターは頑丈で無理が効いて積載していてもよく走るいいトラックです。
@合名会社よろずや交運サービス
2トンはエルフが多いが僕はキャンター派。トラックイズキャンター 三菱。
@よっち-t3n
@よっち-t3n Год назад
はじめまして。 オラが整備士になった頃は、4代目が多く走ってる頃で、ずいぶん整備しました。 この頃のディーゼルキャンターは、シンプルな造りで整備しやすかったですが、現在のディーゼルは複雑すぎて、気が滅入ってしまいます……
@慎二山田-n9h
@慎二山田-n9h Год назад
矢田部さんどうもおはようございます。これは三菱ふそうキャンターですね。なんといってもこの代のキャンターの改良版のグリルがVになっていて通称Vキャンといいます。左のが改良前のモデルはグリルが真っ直ぐです。私は三菱ふそうキャンターのデザインが大好きです。そして今日は私の誕生日です。48歳になります。おまけに新型コロナウイルス陽性になり静養しました。皆さんも気をつけて生活しましょう。
@michihiro.fukuda
@michihiro.fukuda Год назад
5年前までふそうの子会社に勤めていて、キャンターのロアアームという部品を加工してました。最後に紹介したキャンターは、``ドル箱キャンター``と呼ばれていたそうですよ。4代トラックメーカーの中で、一番売れていたのがキャンターだそうです。(噂では)
@佐々木健-w5n
@佐々木健-w5n Год назад
私が初めて運転したのは黄金のキャンターでした。 以降大型観光バスまで担当したほとんどが三菱ふそうの車ばかりでした。
@持田三広
@持田三広 Год назад
昔は粘りのいすゞ、フレームが丈夫なUD高速が速い日野と三菱、三菱ふそうはクラッチが弱いから悪路には向かなかった、悪路に強い粘りのいすゞダンプは殆どがいすゞだった、三菱ふそうはトラック野郎で人気が出たトラック、あの当時は三菱ふそうはモデルチェンジ仕手も旧型エンジンを乗せて販売していた、兄のダンプのエンジンが旧型エンジンだった、無償で交換した馬力が違う同じモデルで、置いて行かれる程性能が違うし燃費も悪い、其れでも10年乗って日野に乗換えた。
@吉田羊-w9b
@吉田羊-w9b Год назад
ふそうの人は、あまり当時の事を知らない感じですね…
@麿丸
@麿丸 Год назад
黄色キャンターダンプはさかな君の愛車らしい。
@bibtan21
@bibtan21 Год назад
免許取ってすぐ、友人がお父さんの会社のvキャンターダンプを借りてきて乗り回したのが懐かしいです。 ディーゼルの振動が酷く、窓はガタガタ… 床は泥だらけで、ベンチレーターを開けると盛大に土埃が舞い上がったのを思い出しました^ ^
@ikkyu-san3436
@ikkyu-san3436 Год назад
さかなくんの愛車やん!
@吉留裕美
@吉留裕美 Год назад
初代キャンター見て見たい。 初めて乗ってのがキャンターでした。 日本の中でわ、三菱が最強ですよね✨大好きです。
@修佐藤-c3b
@修佐藤-c3b Год назад
初代は知らない😢 二代目は同級生の親が林業で使っていたなぁ😅 昔の車は味が有りすぎ😅ほのぼのするね‼️後マツダのトラック🚚🚚🚚トヨタのタウナスに似た奴見てみたい! 昭和30年代のピックアップトラック😅宜しく👍
@yasu197912
@yasu197912 Год назад
今のシートはファブリックシートが主流(ダンプ仕様は蒸れ防止のビニールに近い生地)でビニールシートではなくなったけど、汚れる用途で使う場合はビニールシートカバーがサービスで付いてきたけど… 一時期、フロントにスリーダイヤのマークが無くてMMCマークだけか、フロントにスリーダイヤ、左サイドにMMCマークが付いたいた時期があったけど…
@正松野
@正松野 Год назад
キャンターなつかしいですね。レストアできるなら素晴らしいですね。農家さんの手伝いで20型キャンターを運転してました。エアコンパワステなしでした。あきこさんのスカートが一番似合いますね。
@kohji1258
@kohji1258 Год назад
現役キャンター乗りです。小さい頃にうちにVキャンターありましたよ!自分は5代目キャンター(ロングボディー)、6代目キャンター(ガッツ)、そして8代目ブルーテックキャンターと乗り継いでます。ホントキャンターはいいトラックですよ
@tatsuya.316
@tatsuya.316 Год назад
懐かしいです。 幼い頃 廃品回収のトラックがこのダンプでした。 床下から伸びたマニュアル車のシフトもありましたが、コラムマニュアル車 もありましたね。 昔から キャンター か エルフ のどちらかでしたね。 色が 良いですね。
@くるおひさり
@くるおひさり 8 месяцев назад
細かいことだけど、三菱キャンターだと思う。 初代はわからないけど、2代は三菱重工業、3代目から分離独立した三菱自動車で キャンターにはふそうをつけて呼んでいなかったと思う。 ふそうがつくのは7代目からでは?
@長島正芳
@長島正芳 Год назад
富山は5,6代目キャンター現役でまだ走ってます。自家用がほとんどだけど
@koi_shilou
@koi_shilou Год назад
岐阜だったか?福井だったか?  どこかの運送屋さんで 初代キャンター現役で存在してるって 聞いたようなぁ?  定かではないので うっすら記憶なので もしみつかったら うれしいですね
@8270-qm7je
@8270-qm7je 9 дней назад
今やタバコを吸う人が少ないので灰皿が装備するクルマは100%無いよ😢。シガ―ソケットもタバコライターソケットからスマホ充電用ソケットになってるよ😅。
@社畜の棺桶
@社畜の棺桶 Год назад
初代キャンターの捜索、草ヒロ系の人が見ててくれてると良いですね。
@あやっくす
@あやっくす Год назад
当時は農家の方々が使ってました。 苗を満載したり、農機具を積んだトレーラーを牽引したり。 軽トラじゃ馬力無くて使い物にならず 1~2トンクラスが米農家の御用達車でした。
@原田寛-e3u
@原田寛-e3u Год назад
農協(JA)の指定車輌が三菱車でしたから、三菱360→ミニキャブは農家では当たり前でしたからね、(一部では「営農車」として「サンバー」(SUBARU)「ハイゼット」(ダイハツ)も有りましたが‥‥‥)
@にもにも-v1m
@にもにも-v1m Год назад
三代目キャンターは実際に運転してましたよ😊懐かしい
@takechannel2325
@takechannel2325 Год назад
黄色の4代目はさかなクンの愛車ですね。20代の頃バイトで4代目キャンターに乗ってたけどコラムマニュアルで楽しい車でした。シートがすぐ破けるんですよね(笑)ブレーキフルードのカバーぶっ飛ぶんですよね(笑)懐かしいわ。
@jetmanloy2128
@jetmanloy2128 Год назад
2トン、3トントラックではキャンター最強ですな………
@ブルードラゴン-h1u
@ブルードラゴン-h1u Год назад
3代目Vキャンターのキャブデザインが、昭和30年代からのマイナーチェンジとは知らなかった。子供の頃はダンプ、ミキサー、タンクローリーが身近にいて、丸目で可愛いので会話してた(^O^) 三点ダンプの型はマニアの間では通称ゴールドキャンターといい、トミカではジェネレーションキャンターが出るまで何十年もロングセラーの人気車種だった。デコトラにしてもノーマルにしてもとにかくカッコいい車だった。 仕事で乗ったのはその次の角目キャンターともう一世代上のキャンターのアルミバンとフルコンファイター。シートやサスペンションが柔らかくバスみたいで長距離乗ってもそんなに疲れなかった。
@直人矢田部
@直人矢田部 Год назад
昔、仕事でキャンター乗ってました。2トンの標準とワイドでしたハンドルは意外に重くなくて乗りやすかった。
@SA_CARS_CHANNEL
@SA_CARS_CHANNEL Год назад
今から55年くらい前のキャンターって現在のキャンターみたいに角張ってないんだね。 ヘッドライトも大半は丸型4灯(外側が前照灯、内側がハイビーム灯)だったんだよね。
@相馬雄司-c2w
@相馬雄司-c2w Год назад
こういう回勉強になります。
@豊杉山-r2i
@豊杉山-r2i Год назад
アキちゃんがトラック運転しとるとこ見てみたい
@BlackRilakkuma2012
@BlackRilakkuma2012 Год назад
大都会PART3のOPで横転しているのはVキャンターですね。
@kami_chan31
@kami_chan31 Год назад
プレミア配信お疲れさまでした。今回もへぇ~ってなる情報満載でした。初代見つかると良いですね‼️
@才了片岡
@才了片岡 Год назад
僕も仕事で、三菱キャンター2t車乗ってます。以前乗ってたディアマンデと同じくらい、結構乗り心地いいですよ。
@syosakumiki4902
@syosakumiki4902 Год назад
矢田部さん何気に三菱に好かれてる😂
@帯山広義
@帯山広義 Год назад
矢田部さん キャンター取材(^^♪ありがとう 懐かしかったです。
@ナカヤ-d6e
@ナカヤ-d6e Год назад
亡くなった親父が 免許取得して就職先のブロック塀や瓦を積んでいた写真と同じキャンター😃
@岡野浩一-g9z
@岡野浩一-g9z Год назад
リア シングルタイヤ コラムシフト 3人掛けシート 2トントラックの基本だった 後期型の「Vグリル」はキャンターのシンボルマーク
@一利藤本
@一利藤本 Год назад
僕は3代目Vキャンター世代です。
@太田裕明-m5d
@太田裕明-m5d Год назад
アノ忌まわしいクレーム隠しさえなかったらなぁ…。
@kunitoito964
@kunitoito964 Год назад
Vキャンター今日見た(2023.9.1)よ!! うちにも、Vキャンター47年前から二十年弱ありました。
@takasan0194
@takasan0194 Год назад
初めてトラックを運転したのがキャンターでした。 その後はファイターにグレードアップしました。 病気になりトラック降りるまでほぼ三菱ふそうのトラックで仕事してました。 今でも三菱ふそうが好きです😊 歴史あるクルマは見ていて興味深くうれしいですね🙂
@daichannel35
@daichannel35 Год назад
キャンター最高!
@D-AISO
@D-AISO Год назад
ライトブルーのキャンター林業で未だに現役です。昔は林業用の荷台が高いトラックがあったそうです。
@kotoneudashow2049
@kotoneudashow2049 Год назад
こんにちは、当時家の隣の大工さんが、MMCキャンター乗ってましたね昭和58年式色は青でした。因みにMMCの意味は三菱モーターカーズですよね、FUSOトラック、バスに代わる前のエンブレムですね
@平田浩一-u5r
@平田浩一-u5r 4 месяца назад
訂正: MMC= MITSUBISHI MOTORS CORPORATION の略です
@杜氏芳太郎
@杜氏芳太郎 Год назад
エルフやキャンター、タイタンはよく見かけたね…
@8270-qm7je
@8270-qm7je 9 дней назад
今やタイタンはエルフのOEM車になったよ😢。
@aputin0525
@aputin0525 Год назад
「大都会」のオープニングで犯人の乗った幌車が横転炎上したのが記憶にある
@mg4259
@mg4259 Год назад
3代目のキャンター当時実家にありましたね。☺️
@EVMIUjewel
@EVMIUjewel Год назад
どこかに初代キャンターのこってないかなあ。
@レオレオ-n7c
@レオレオ-n7c Год назад
1967年生まれです、懐かしいです
@MR-vp8bp
@MR-vp8bp Год назад
この時代から左右ふつうのダンプにもなるし凄いな
@平安至上主義者
@平安至上主義者 Год назад
當時のプレジデントの三角窓は電動でした 私の乘つていた縦グロも三角窓を電動に改造していました
@kazu-z1m
@kazu-z1m Год назад
初代キャンターかわいいね。
@sanfuku4205
@sanfuku4205 Год назад
ゴールドキャンターかっこいい
@sheltiehappy
@sheltiehappy Год назад
アッコちゃん、ちゃっかり親会社の『ダイムラートラック』のシャツ着てるぅッ(*^^*)
@kahzu294
@kahzu294 Год назад
働くクルマに乗ったあっちゃん楽しそう😊
@白い雲青い空-m6j
@白い雲青い空-m6j Год назад
展示品の内装の部品取ってしまうのはやばいな😨
@モリカズヒロ-v3v
@モリカズヒロ-v3v Год назад
現在のキャンターって日本で、唯一12ボルトのベンツのエンジンで、24ボルトで動くパワーゲートのモーターや冷凍機のコンプレッサー等の為にバッテリー付近にある変圧器(雨等水浸かる、事故で潰れたらおそらくエンジンすらかからない) 6速ミッション車が少ない タイミングベルトの交換不可なので、エンジン載せ替えしか出来ない等良いとこ1つもない
@モリカズヒロ-v3v
@モリカズヒロ-v3v Год назад
4P10エンジンは12V仕様のエンジンのため 車両の基本電源は12Vです。 24Vが必要な架装物を考慮し2トン積以上の 車両には二重電圧システムを採用していま
@テキサス-u3s
@テキサス-u3s Год назад
可愛い、足が綺麗。 コンクリートみたいな色のキャンターは覚えてますわあ、😢 重ステであるとか、コラムシフトとかあ、チューブタイヤであるとか、解説してほしかったですよ😢重ステとか今の若い人は知らないでしょうから、体験して欲しかったす。クラッチも結構重いと思いますよ。自動車解説番組として3転式の仕組みとか聞いてみればよかったかも
@谷口実-y1z
@谷口実-y1z Год назад
明子さん、ありがとうございます。 撮影可能でしょうか?
@はまはま-n8k
@はまはま-n8k Год назад
アッキー美脚🥺
@59yasumika93
@59yasumika93 Год назад
おい!矢田部、ちゃんと確認してからカバー外せよ。
@takeshiuji7230
@takeshiuji7230 Год назад
歴代キャンターのうち最もよく売れたと言っている3代目のキャブパネル見たら、2代目のビッグマイナーチェンジ版
@名無し-u2u4d
@名無し-u2u4d Год назад
Vキャンターって2台目後期から有ったのですね。てっきり3台目からかと、思ってました。黄金キャンター乗った事有りますし、整備もしました。3台共キャブチルトしなくて、真ん中と助手席の座席上げないと、エンジン観れないタイプ。昔のクルマは、規制が少ないから、特徴的なクルマが、多かった気がします👍️。初代は観たことありません😢。
@umeomasaki1015
@umeomasaki1015 Год назад
Vキャンも前期後期があって、ウインカーとポジションがグリルに付いているのが前期で、フロントパネルにウインカーとポジションが付いているのが後期=最終型です。
@春風あ馬
@春風あ馬 Год назад
MMC=ミツビシモータースカンパニー 懐かしいロゴw
@1g-gegx-815
@1g-gegx-815 Год назад
内装が懐かしいです。
@光男-j1u
@光男-j1u Год назад
あーあー。カバーとっちゃダメ🙅‍♀️だよ😢
@いわまさ-s9l
@いわまさ-s9l Год назад
Vキャンター現役で使ってるとこ知ってますよ
@akkochan
@akkochan Год назад
ほんま?
@テキサス-u3s
@テキサス-u3s Год назад
魚くんが最後に紹介した、キャンターを所有しているはずですけど😢
@いわまさ-s9l
@いわまさ-s9l Год назад
​@@akkochanインスタにDMいたします
@hinobody5160
@hinobody5160 Год назад
キャンターは運転がキャンタんだ…!?
@イワサヒデユキ
@イワサヒデユキ Год назад
田舎でキャンター見たなあ😊 ランクル40くらいのお年かな(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
@もん吉-m2f
@もん吉-m2f Год назад
ドリンクホルダーがない 😯
@syujik
@syujik Год назад
破壊したなw
@ミヤちゃん-o1j
@ミヤちゃん-o1j Год назад
三菱車、ダイヤ三菱カー減らして、カー選びマン
@ミヤちゃん-o1j
@ミヤちゃん-o1j Год назад
ケバブー運び出しから、キャンター
@ミヤちゃん-o1j
@ミヤちゃん-o1j Год назад
運送業御用達車
Далее
1989 Mitsubishi Canter - Walkaround & Test Drive
17:00
Mercedes' pickup failure - the X-Class story
12:55
Просмотров 219 тыс.