Тёмный

【早く気づいて】籾殻くんたんは究極の改良材になります             【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】 

Carmen-kun Garden Channel
Подписаться 1,1 млн
Просмотров 244 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

15 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 151   
@green-oyayubi
@green-oyayubi Год назад
もみ殻くんたんも米ぬかも大々々好きで素人園芸ながらヘビーユースしております。遂に私の愛するもみ殻くんたんにスポットライトが当たる日が来た! と歓喜しました。 今回のお話、とてもためになりましたし、自分のやっていたことが間違っていなかったとカーメン君から太鼓判を捺されたようで大変嬉しかったです。 ただ一点、どうにも気になったのが、後半30:00頃の『使い方』の実演です。ここで米ぬかを投入しておられますが、「これは肥料になります、絶好の餌になります」「こうしとけば住み家も餌も物理的回避も全てオールOKやん」というご紹介、その内容自体は何も間違っていないのですが、これって割合こそ違いますけど‘ぼかし肥料’の仕込みと同じですよね。空気に触れる環境でこれを行った場合、好気性発酵を起こして高温になる可能性があるのですが、その点アナウンスする必要はなかったのでしょうか? 最大65℃にも達するという好気性発酵、これを植えつけ用土に使っていいと勘違いして、植物の株元や狭い鉢に投入する方がいらしたら、あまりよくない予後になる気がしますが……。 前後のお話をしっかり視聴していれば、植えつけ用土ではなく土壌改良の話とわかりますし、腐葉土ではなく牛糞を用いている段階で察する方もいるとは思いますが、初心者の方にはちょっとした勘違いを招きそうな気がしました。不躾にすみません。
@南-h9b
@南-h9b 10 дней назад
コメントに同感です。私のようなおっちょこちょいが失敗します。 他のチューバの方が米糠を大量に畑にまいておられて、あれをならったら畑が虫ダラケになります。 😂😂
@こうめ-z6j
@こうめ-z6j 8 месяцев назад
カーメン君の解説わかりやすくて、面白いです😄 タワマンでつぼって、笑っちゃうジュンペイさんにも癒されます😊😊😊
@メラリンコー
@メラリンコー Год назад
カーメン君 いつも有り難う御座います🙏 雪の多い地方です…春になって雪融けの 遅い畑に くんたんを 雪の上から薄く撒くと 雪の溶け方が違います👍 雪が無くなっても 畑にも良いくんたんなので そのままで🆗です  カーメン君 これからも 頑張って下さい🤣
@maron3008
@maron3008 Год назад
もみ殻くん炭と、米糠、籾殻、草木灰、バットグアノなどを混ぜて発酵させると、リンもカリも多い微生物たっぷりのぼかし肥料になります。 今も作っていますが、すごくいいです。 炭粉にも同じような効果があります。 黒いものに熱が集まる性質があるので、植木鉢に溜まりがちな熱を吸収してくれます。 土に混ぜ込むといいですね。
@さくらばぁ
@さくらばぁ 10 месяцев назад
籾殻くんたんが良いのは何となく解っていたつもりでしたが、この動画を観てスッキリしました❗ありがとうございました✨
@猫さんかわいい
@猫さんかわいい Год назад
土壌改良中です 聞いておいて良かったやぁ〜 早速明日買いに行きま〜す❤ いつも参考になるお話楽しいです、ありがとうございます♪大好きカーメンくん😘
@ずんだきなこ-z9q
@ずんだきなこ-z9q Год назад
説明が初心者にもわかるように砕いてくれるし、使い方もアレンジも見せてくれるのも素晴らしいです。カーメン先生ありがとうございます。安く手に入りそうな情報まで。唯一無二です
@シホ星
@シホ星 Год назад
カーメン君がこういう発信してくれると良い事が広がるね🎉ありがとう!微生物に良いこと、もっともっと〜!リクエストします❤️
@passion317
@passion317 Год назад
自分で土をブレンドされてるロザリアンの動画で度々出てくるのですが、イマイチなんで入れてるのかよく分からなかったので、解説してくれて有用性がわかりました。 ありがとうございます!
@ringororinrinpo4040
@ringororinrinpo4040 Год назад
土を再生する時に、酸度調節のために入れてました。他にも色々良い作用があってやっぱり入れてて良かったです❢ 見た目、触った感じ、サラサラで清潔そうで大好きです。 細かい説明にさらに納得しました。ありがとうございます!
@松露-k9c
@松露-k9c Год назад
春先の田畑で、もみがらバーッってまいて地表面を覆ったあと バーナーで燃やしたものをよく見かけます。あれですよね? 再利用程度かと思ってました、それほど大きな効果があったとは驚きです。
@satokyuro7500
@satokyuro7500 Год назад
竹炭が地球を救うと聞いたことが、あります! もみがらくんたんも、地球に優しいんですね! ワクワク、嬉しくなる情報をありがとうございます❤
@longnail-miyu
@longnail-miyu Год назад
ひろちゃんをずっと見てて、この春はくん炭使おうと思ってたのでタイミングが良くてありがたかったです‼️ わからないけど使おうと思ってました。 本当にありがとうございます‼️
@やす子飯田
@やす子飯田 8 месяцев назад
くんたん バリ良いですね。良い事教えてもらいました。
@youkoishihara1501
@youkoishihara1501 Год назад
先日、行きつけのホームセンターで大量の燻炭が入った袋を売っていたので購入しました。コレを使い切れるかな⁇と思ったけど、この動画で燻炭が優れもの❣️とわかりました。今年から、野菜を育てる事が目標です。花は少なめ。食糧難に備えて、勉強しようと思っています。燻炭のありがたみが良くわかる動画でした。
@中村亜希子-d5r
@中村亜希子-d5r Год назад
産直で小袋で販売してたので、初めて寒肥と一緒にあげてみたんですが、芽吹きがいつもより勢いがあるような気がします😊寒かったのに! 保水、保肥力上がるのは、夏の紫陽花とか期待してしまいます😄 いつも、素敵な情報ありがとうございます😊
@くろみつわらびもち
ひろちゃんは自分で作って、使ってますよね(^^) 羨ましい。 我が家ではホムセンで購入して冬前に花壇に腐葉土と一緒にすきこみました。
@Rio0613
@Rio0613 Год назад
4部が一番好きなのでめちゃくちゃ嬉しかったです🤣
@9rino-boribori
@9rino-boribori Год назад
今、土作りで使っています! 100L、1000円でおつりがくる値段でした。道の駅でNPO法人が作っている製品です。 田舎の道の駅や直売所に行く機会があれば探されても良いかも。🙆 購入時の使い方パンフに ・堆肥と一緒に使う ・土中にエサ(有機物→緑肥、残渣など)があると微生物が大繁殖し土が肥大化 ・リン酸(鶏糞など)を加えると有効 ・木酢液と相性が良い とありました。😊
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro Год назад
わーお安いですね✨Amazonで10リットル777円でした。届いてみると思ったよりちんまい😂ドライブついでに探してお安く買えるとラッキーですね😊
@9rino-boribori
@9rino-boribori Год назад
@@roof_farm_hiro そうなんですよね~☺️ 道の駅や直売所で、あればラッキー位で❤️ 実際あれば、宝物を見つけたみたいに嬉しいです。👍 道の駅、楽しまれてください。😊 私は昨日、直売所に行って楽しかったです。米糠、竹粉、籾殻、売ってました。🤭
@fh-iy2mu
@fh-iy2mu Год назад
用土の再生法を初心者にも分かりやすく簡潔に分かりやすく説明して頂きくんたんの働きとか使用法等がよくわかりました何時もありがとうございます
@塚本章子-e8t
@塚本章子-e8t Год назад
ありがとう😆💕✨ございます 再生土を使い鉢で花を育てているのでくんたんは優れもので土に良い事が分かりこれからの花の成長が楽しみです😌💓 土の処分が出来ないのでこれからも再生土で楽しみたいと思っています。くんたん最高😃⤴️⤴️
@18kippu.youtube
@18kippu.youtube Год назад
もみ殻くん炭ボカシを作ります。くん炭と米糠と水だけで作ります。 ジャガイモや里芋などに使います。肥大化し肌もキレイになります。
@きゅうちゃん-v3n
@きゅうちゃん-v3n Год назад
春の雪解けを早めるために籾殻くん炭を庭や畑に撒いてます
@SaYa-st8bo
@SaYa-st8bo Год назад
この動画見る前に、ちょうど燻炭を買ってきました。少なくとも午前中は日の日か当たるような場所の花壇の土の表面があちこち緑色になったり、木根元に苔が生えて居たり…あきらかに排水が悪いのかな?と。酸性土壌だと苔が生えやすいようですし…。で、色々調べて燻炭を撒いてみようと考えていると、この動画を発見。おかげでさらに勉強になりました。近日中に撒いてみようと思います。有益な情報をありがとうございます。
@kufu7897
@kufu7897 Год назад
今日早速!道の駅へ購入しにいきました!米ぬかとくん炭、籾殻は室外販売コーナーにあるそうです。しかも格安😊出回る時期はやはり新米がではじめる時期と、かぶるのかな、庭土の、より良い土壌改良になるようこちらでブレンドの仕方も大いに学ばせて貰ってきてます😊フカフカの土になりますように!
@lettuce3-w8o
@lettuce3-w8o Год назад
農村地帯の産直市場みたいなお店には超お買い得な燻炭が置かれていることもあります。私は時々お野菜と一緒に燻炭買って来て色んな使い方を試し中です🙂道の駅とかにもあるかも?
@モモさん-l3e
@モモさん-l3e Год назад
今晩は〜久しぶりにゆーっくり観ました。薰炭買ってから体調を崩してしまいまだ使って無かったです。風の強いし地区なので、蒔いた後多少土と混ぜておくと良いですね。使い方が良ーく分かって良かったです。 カーメンくんやっぱりタイミング良いですね!
@kutkytreyreea
@kutkytreyreea Год назад
農家なので籾殻は年中腐るほどありますが、燻炭にするのは近所迷惑で難しくなってきましたねぇ。
@うしろの100太郎
@うしろの100太郎 8 дней назад
籾殻の煙の匂いがすると秋になったなあと感じたのですが。空気が殺菌される気がするしとてもイイ匂いだと思うのですけど街の人(他所から来た方)にはそうじゃないのですね。いつまでも続いて欲しいと思っています。 稲を刈った田圃から立ち上る煙と背景の山々がすごく綺麗なんですけどね。 明日香で石舞台古墳の上に座って夕日を眺めていた時の景色はとても綺麗でした。 あの頃はほとんど訪れる人もいなかった。
@healingharp
@healingharp Год назад
以前、籾殻くんたん一袋買ったら、予想外に大きな袋で、なかなか使えて無かったのですがこれからは大胆に使っていきますわ❤😊
@myumyu-oo2sn
@myumyu-oo2sn Год назад
燻炭はよく使いますので、100リットル単位で買っています。 ちまちま買ってたら高くて…… 腐葉土も100リットル買います。 米糠・籾殻・おが屑は無料、コスパのいい園芸を目指しています。
@サンヨウ-g6q
@サンヨウ-g6q Год назад
『畑と花壇での微生物の飼い方増やし方』 特集お願いします。
@OroblancoTree
@OroblancoTree Год назад
園芸資材、めちゃくちゃ色々な種類があって、 何をどう使えばいいのか分からないので凄く参考になります!
@渡邊正美-m8c
@渡邊正美-m8c Год назад
私も毎年自分で作りますがやっぱりすごい物だと思いました‼️ありがとうございました。
@コーヒールンバ-i1m
@コーヒールンバ-i1m Год назад
以前の籾殻の回を拝見して、JAの直売所で籾殻の隣に籾殻燻炭を見つけて、それから土づくりに活用しています。バッドカンパニーの例えわかりやすかったです!
@とも子-p6b
@とも子-p6b Год назад
カチカチの土をフワフワにする為に 去年大量に入れて 少し良くなりました
@harakiri7611
@harakiri7611 Год назад
くんたんくんたん 去年の今頃より3倍位のお値段になってて困る 夏野菜くらいは去年の残りで間に合うかなー 何年前だったか吉川市の農協直売所ででっかい袋に入った籾殻くん炭が350円で売ってたなー
@airborne9479
@airborne9479 Год назад
今日もメチャメチャ勉強に何なりました‼️ 有難う御座います♪😊
@秋山智恵-w1f
@秋山智恵-w1f Год назад
いやー、ホントに素晴らしい内容です。 この長い時間のものを飛ばしもせずにしっかりみて聞いてなんでする番組?は、そうありません。 中身が濃すぎる😂 お勉強しっかりされてるんですね。これからも応援してます。
@mitsuotanabe2200
@mitsuotanabe2200 Год назад
くんたんの性質よくわかりました。ありがとうございました。私はクリスマスローズの植え替えに使っています。
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro Год назад
土に米ぬかを入れすぎた気がするので、籾殻燻炭で帳尻合わせられないかなーと、まさにさっき燻炭が届いたところにこのテーマ😳 すごく良い資材だったのですね✨
@山空花虫
@山空花虫 Год назад
最近、玄米を家で精米してるので、ぬかが余ります。いつか、畑をしようと思って、その場所にぬかを撒いたりしてます。 くんたんみたいな、良い効果になればと思ってるだけで、実際わかりません。入れすぎたら、あかんようですね✨
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro Год назад
@@山空花虫 精米したてのお米美味しそうです🤤 我が家は土の色がワントーン上がるくらい米ぬかを入れてしまいました😆 どうやら酸性に傾くらしいので、植え付けまでにしっかり戻してやらんとなーと思ってます。それ以前に栄養過多になったり虫が来たりの不安がありますが🤣 でも米ぬかを入れた翌日には土が発酵でほかほかしてきたのには感動しました✨
@山空花虫
@山空花虫 Год назад
@@roof_farm_hiro さま わぁ、発酵してふかふか♨️ 土がそんな風になるなんて、感激です。酸性、アルカリ性の加減やら、あるにしても、土は生きてるんだなと驚きつつ嬉しくなりました。 いろいろ、勉強になり、広がる可能性を感じたり、ありがとうございます🙆😌🌸💕
@pucchi8782
@pucchi8782 Год назад
お米三兄弟。大トリ待ってました。😊お米の魅力再発見で副産物を使わない手は無いですね。くん炭自家製出来たらなぁと思いますが、住宅地は厳しそうです。天然系資材の特集、またお願いします。🙏
@kurukona8
@kurukona8 Год назад
炭の匂いのせいかネズミやモグラが寄りつきにくいようです。 以前はダンボールコンポストに入れてました。 今年初めて燻炭器で作ってみましたよ。 籾殻と半々みたいな生焼け状態になりましたが、土壌改良材として畑作りの準備にすき込んでます。
@ベリーマカロン-k2o
@ベリーマカロン-k2o Год назад
籾殻くんたんの使い方の実演してもらえて良かったです。早速種まきや鉢の上にまきます😊
@kyon2238
@kyon2238 Год назад
この回もカーメン君は 学校で理科の授業を受けてる様な感じで とても丁寧で分かりやすくてよかったです👍🤭 くん炭気になっていたので使ってみます。
@いとしのジョリー
@いとしのジョリー Год назад
何かよく分からないけど良さそうかな~と思い「籾殻熏炭」2袋も購入してほったらかしにしてました。いいお買い物してたんですね。早速お庭にまきます。
@hamuegg95
@hamuegg95 Год назад
ひろちゃんが種まきに使うと徒長しずらいって言ってたので使っています。ミリオンの代用に土壌改良にも使います。
@鉢金魚-e1k
@鉢金魚-e1k Год назад
♫お米三兄弟😂カーメンくんほぼ同世代〜くん炭、愛用しています!動画嬉しいです❣️撒くとアブラムシの他、ナメクジも来なくなったよ〜うな気がしています。たまたまかもしれませんが…
@yoimati
@yoimati Год назад
お薬に除放剤っていうのがありますが、もみ殻くんたんは、似たようなイメージの働きがあるんですね。大変勉強になりました。 日本でとれるお米を材料にして出来ているのも◎ですね。
@ぴえん侍-y9e
@ぴえん侍-y9e Год назад
バッドカンパニーとハーベストのくだり面白いしわかりやすいw
@ろみ-s2u
@ろみ-s2u Год назад
水はけを良くする為に培養土に鹿沼土を混ぜてるのですが、鹿沼が酸性だからアルカリを…と思ってくん炭も混ぜてみようと少し入れてるんですが、良かったんですね!これからは自信を持って使います😉
@捨てチラあずまの末路
珪酸塩白土、チューリップ ヒヤシンスの水栽培に使いました😌 そのおかげか、水がぜんぜん傷まず、根も長ーく成長して、立派な大きなチューリップとヒヤシンスが咲きました😊🫶 外の土に混ぜるのはたしかにもったいなくてあまり使えませんが、家の中の植物には良いなと思ってます❤
@りつこ-x6i
@りつこ-x6i Год назад
籾殻くんたん、使ってみたいと思いました。ホームセンターに行った時に買います。いつもありがとうございます。😀 「ジョジョ」の「バッドカンパニー」、元はバンド名だと思いますが、本当にかっこいい曲を演奏していました。大好きです。😍
@kids-garden5001
@kids-garden5001 Год назад
うわぁ〜!先月ご自由にどうぞって田んぼの隅に山積みされてたの貰えばよかったです〜もう漉き込まれてた🤣💦米ぬかも前は無料やったのに最近は道の駅で100円です🥺 土壌改良とても勉強になります!🥰
@ラッキードナルド
@ラッキードナルド Год назад
別のRU-vidrさんがくん炭をよく使うのでどんな効果あるのか知りたかったので助かりました。使ってみます😂
@makotomasuda7957
@makotomasuda7957 Год назад
しげちーの話、解りやすい! 言葉の端々にかすかに出る方言も静岡弁に近く好感。 先日買ってきたオリーブの植え替えをするので、籾殻くんたんを少し混ぜてみよ!
@miles0224
@miles0224 Год назад
もみ殻くん炭、ふるさと納税で購入して使っています。なんとなくで土に混ぜ込んでいたので解説嬉しいです
@トリス-i5k
@トリス-i5k Год назад
うちは土を再利用する時必ず入れてます。堆肥、くんたん、鹿沼土、ハイポの微粉など。 PH調整と団粒構造の意味合いで入れてましたが、確かに病害虫にはやられにくくなったと感じます。 赤玉使わず鹿沼土派なので重宝してます😊
@オーシャンフェニックス
もみ殻くん炭に微生物との親和性があったとは…😲これはすごい
@tmisawa3454
@tmisawa3454 Год назад
コーヒーのドリップ後の粉もドリップフィルターと一緒に混ぜ込めば消臭効果が高くなります。コンビニでコーヒーサービスしているのは今のところ焼却処分で産業廃棄物になっていますが乾燥させて地域住民に配ってくれればいいのですが。愛知県ならコーヒーショップなら無料で配布してくれるところ出てくるのではと思います。紙おむつの中に入っている繊維は木材からリグニンを取り出した超吸収帯で臭いも休止して且つ尿素を大量に補水しているので窒素がかなり残っています。うまくビニールの部分を取り除ければかなりの肥料にはなるのですが難しいところですね。水田稲作農家ははるか昔から刈り取り後の水田でモミも細かい稲わらも煙突状の金具を使って燻炭化してほかんしておいて春先に雪を解かすためにまいていまして。水稲の苗を作るときもモミの燻炭と土を混ぜて苗床にまいて昔は油紙をかぶせて保温雪中苗代にして発芽させていました。油紙なので使用後に燃やして有機肥料として使っていました。ビニールを使ったものは安いのですが環境的には問題が残りますね。
@green-re4mg
@green-re4mg Год назад
燻炭歴2年目ですが、ネキリムシを見なくなりました。効いてるのかな? カチカチの花壇の土に混ぜ込んだらフカフカになり、植物も元気になりました。
@尚子小澤-v1d
@尚子小澤-v1d Год назад
10年くらい前に、生ゴミのコンポストの材料として買ってました。出来た堆肥は良い感じです。 最近、畑付きの家に引っ越して、粘土質の土に燻炭や雑草堆肥などなど色々試し中です。 投稿、かなり参考になります。これからも楽しみにしてます‼︎
@big_u2k
@big_u2k Год назад
生ゴミコンポストに籾殻薫炭を使ってます! 残渣だけでなく、生ゴミの堆肥化を特集して欲しいです。
@月光森矢
@月光森矢 Год назад
効果のほどは分かりませんがうちではアルカリ性を中和するために大体くんたんと一緒にに鹿沼土を入れてます
@陵子-g2i
@陵子-g2i Год назад
こんばんは。動画有り難う❗ございます。くんたんは小袋で買って使った事はありますが、どのような効果があると言う事は、知りませんでした。今後は少しでも土に混ぜて楽しみたいと思います。有り難う❗ございました。
@bassman_pubg
@bassman_pubg Год назад
先日、某ホームセンターに行ったら、大量のくん炭があって、 何に使うんだろう?と思っていたので勉強になりました。 やっぱりカーメン君の土壌シリーズ大好き。最高に分かりやすい。 土壌改良として使うのであれば、2年に1回とか土に漉き込んでやればいいですかね?
@mico1164
@mico1164 Год назад
使用済み鉢土を消毒した後、米ぬかとくんたんとか卵の殻とか良さげなものをなんとな~く混ぜてました😁 🦇バッドグアノについて取り上げてほしいです。原材料はどこから来てるのかとかも。なんとなく使っていますが😆
@mmat6209
@mmat6209 Год назад
プランターの再生で、籾殻ボカシ・くん炭・バーミキュライト・再生培土と鶏ふんを使ってみました。正解だったのかなぁ
@gure_baru
@gure_baru Год назад
地球にもお財布にも優しいガーデニング👛
@漁吉丸ユミ
@漁吉丸ユミ Год назад
買った畑に、前持ち主が置いたであろう「くんたん」があったので、どんな使い方をしたら良いのか気になっていました。ひろちゃん農園でも使っていたりしましたよね。使い方が分かって良かったです。
@サンヨウ-g6q
@サンヨウ-g6q Год назад
肥料がどんどん値上がりしてます。カーメン君、対抗策を教えてください。
@きーちゃん-r2n
@きーちゃん-r2n Год назад
❤高知県土佐市に100L入りの籾殻薰炭売ってるとこ在りますよ。
@いとごこち
@いとごこち Год назад
籾殻くん炭、いつも買ってます。 つぶつぶの土が好きで赤玉土と鹿沼土をよく足してますが、すぐ潰れる赤玉土より鹿沼土の方を多めに入れていたところ 「酸性に傾き過ぎるのでは?💦」 と不安になり籾殻くん炭を足す様になりました。 微生物の住処になるのは想像できてましたが、けい酸は知りませんでした😳 アブラムシには悩まされたので、土に混ぜ込むだけではなく株元に置かないといけないのでしょうね💦 やってみます! ありがとうございました✨
@02091004
@02091004 Год назад
私、めちゃくちゃ安いの使ってます。 農家さん?が米袋で500円で無人販売してるやつ。作り方や成分が心配なのかな??? 炭だから酸性土壌の土壌改良にいいと思って石灰はまいてなかったけどやっぱりアルカリ性なんですね。
@ntaaueuaatn9175
@ntaaueuaatn9175 Год назад
籾殻、米糠が手に入らない人が簡単に手に入るお米素材というのがベランダサイバーには嬉しいポイントです。
@MM-jw1bc
@MM-jw1bc Год назад
籾殻くん炭、最近売り切れてるよ😄 福岡のこの辺ではみんな知ってるのかも、軽いし大量に買いやすいもんね😊 ミリオン私も購入してます。もったいないのでバラにだけ使ってます🌹 ラナンキュラスの覆土に使ったらとろけちゃいました😢相性悪かったかな?
@mayaya6756
@mayaya6756 Год назад
去年から気になっていたんです。なぜなら多孔質だろうから水捌けが良いかも?と思ってて。でももっともっと良いところありましたね。 もみ殻くんたんはうちはベランダ園芸なのであまり使えないかもですが、お米を生産する副産物として生産されたモノを肥料として利用できるのはSDGsそのものデスネ!昔の人は偉いなぁ😅
@わんこしば
@わんこしば Год назад
滋賀県の道の駅で90リットルのビニール袋に入って600円で売っていました。教えてもらったように使っていこうと思います。ありがとうございました。
@yaccou18
@yaccou18 Год назад
カーメン君の動画も、ひろちゃん農園も拝見して勉強してます✌️
@田中ひとみ-o1t
@田中ひとみ-o1t Год назад
ナメクジに新芽を食べられてたので、ひろちゃんネタですがくん炭でマルチングしたら被害を食い止める事が出来ました。 それ以来愛用しています。
@大野緑-b7q
@大野緑-b7q Год назад
野焼きや山焼きがいいのはそういうことだったのかな、
@もふ之助
@もふ之助 Год назад
籾殻の山に、筒刺して燃やしてるやつですかね? 籾殻は処分が大変と聞くので、処分する為に頑張っていたんだと勘違いしてました。 最強のスーパー肥料を作っていたんですね。
@もふ之助
@もふ之助 Год назад
ジョジョ好きだから、真打ちはミスタみたいな姿なんですね。 いつも、ミスタになってるじゃんって思ってました。
@TERUYOM
@TERUYOM Год назад
自宅のまわりが田んぼですので くん炭を燻す匂いが 秋の終わりを告げてくれます
@hyoeeeenikaido
@hyoeeeenikaido Год назад
一応消防署の許可が必要ですので焼く際はお近くの消防署に申請しましょう
@yuzutchi
@yuzutchi Год назад
もみ殻くん炭は、よく夕飯を食べに行く店で聞いていたので知ってましたが、効果がどんななのかとかは、この動画で知りました プランターでちょっとだけ家庭菜園をしてる程度なので、大量のもみ殻くん炭あってもなぁと思ってたけど、2Lとか5Lの大きさのもあるなら、使い切れるかなと思ったので、そろそろプランターの土を出して振るいにかけようと思ってたので、そのタイミングでくん炭を混ぜ込んでみようかと思います
@白蘭-p3q
@白蘭-p3q Год назад
話の仕方が上手いです。声も良くわかりやすく聞きやすいです。ただ商売熱心過ぎて、独り暮らしで少ししか野菜を植えない向きにはお金がかかり過ぎでそのへんが少し困ります。
@taihinoo3353
@taihinoo3353 Год назад
ジョジョのスタンドで表現するって、わかりやすくて、面白いです‼
@七水ポルカ
@七水ポルカ Год назад
鉢の古土にミリオンをカーメン君みたいにドバドバ使いたいけど近場でデカ袋で売ってなくて小袋では高すぎて籾殻クン炭を無いよりマシかと使ってましたがまぁまぁ正解だったと。ただ見た目の炭オブ炭してるのでアルカリ強そうとかふるいにかけると微塵側に入っちゃいそうとか思いながら入れ加減が分からず鹿沼と合わせて使ってます。6号鉢に一握りぐらいかな あと腐植系のアズミンとかも近所では見ないです
@juja520
@juja520 Год назад
再生した土が今ひとつ水はけがよくなくて、カルスNC-Rを使ってるから もみ殻を入れたら窒素が足りなくなったりするのかなと思い、 くん炭入れてました。もっとあちこちに入れればよかった。
@たおりち
@たおりち Год назад
こんにちは。 くんたんを融雪剤(雪を溶かす材料)としても使ったりしてます。
@こんちゃん-z3n
@こんちゃん-z3n Год назад
うちは鶏ふんなので、いいですね。
@もっち-k8t
@もっち-k8t Год назад
カーメン君が説明したタワマンにはヤバい奴らしか住まなそうですねw 時止めたり、時止め返したりしそうで楽しくなるっ!
@haya7780
@haya7780 Год назад
農協の直売所で毎年買ってます 野菜栽培に使っているのですが考えたらアブラムシ着かなくなりました。 水はけだけではなかったのですね とても参考になりました🎉
@misasachi
@misasachi Год назад
鉢に木酢あげるとなんか調子いいのも微生物が増殖するからなのかな 肥料は成長にはいいかもしれないがその分虫がついたり人間でいう肥満の状態でアグレッシブさに欠けるような気がする 今年は肥料を減らして微生物の力で元気にしてみよう
@まこ-k1l
@まこ-k1l Год назад
くんたん😊サイコー🎉使ってみたいな👍探してみます。ありがとうございました😄
@玉田朋子-u7p
@玉田朋子-u7p Год назад
病害虫だけに注目してずっと使っています。田舎でよく作ってました。PH問題もあり、入れすぎかもしれんけど、ラベンダーにはよかったです。新しく開墾した庭には特に沢山入れます。今も在庫二袋あります。欠かせません。お話聴いたらますます欠かせない。
@まえかみつか
@まえかみつか 3 месяца назад
イチジクの植え付けに混ぜました。
@森田h
@森田h Год назад
普通に軍隊って言うよりバッドカンパニーって表現するほうが微生物が尊くなる!俺ん家のバッドカンパニー!!
@でひ-i4k
@でひ-i4k Год назад
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。副産物を自然に返す、というところで思ったのですが、毎日家庭で出る「コーヒー、緑茶、紅茶などの出し殻」我が家では結構な量が出ます。どうにか園芸に役立たないかと思うのですが、どうしたら良いのか分からずにいます。以前コーヒーの出し殻を乾かして花壇にまいてみましたが白いカビのようなものが出て怖くなってしまいました。良い活用法があれば教えていただきたいです。
@フーみん-k2r
@フーみん-k2r 11 месяцев назад
愛知県のふーみんです。 私も我が家の花壇に茶殻をいれます。おそらく白いカビは発酵の過程で起こったものだとお察しいたします。撒くだけではなく、土の中に入れ込むことによって発酵から微生物の餌になっていくのだと伺ったことがあります。 なので、そのまま撒いたあと土を被せたら良いと思います。
@でひ-i4k
@でひ-i4k 11 месяцев назад
@@フーみん-k2r ふーみんさん、お答えありがとうございます。そうですよね、きっと微生物が頑張ってくれるだろうと思ってはいましたがやはりそうでしたか。コーヒーは植物の発芽に良くない物質が含まれている、とネット上で見まして無理な事を聞いてしまったのかもと、反省していました。茶殻単体なら良さそうですね。そうしてみます。ご経験を教えてくださりありがとうございました。
@フーみん-k2r
@フーみん-k2r 11 месяцев назад
@@でひ-i4k さま。 ふーみんです。早速のお返事本当にありがとうございます。 私はガーデニングの三年生です。浅はかで申し訳ないです。 何分やっていかないとわからないことも多いのではないか、とお察しいたします。実のところ環境によっても発酵が上手くいくものとただ単に腐るだけのものとあり、どちらにしても土に帰るのですが、一緒に米ぬかなども入れておきますと発酵の手助けになるかと感じております。米ぬかをいれますと熱が発生し、植物にはあまりよろしくないため私はボカシ肥料とよばれるものも一緒にまぜこんでおります。 自分のスタイルが定着するまで思考錯誤なされるかと感じますが心より応援させて頂き、私も今後の励みとさせて頂きます。 こちらこそありがとうございます。
@うーと-c8b
@うーと-c8b Год назад
くんたんって名前が可愛い。
@猫と犬大好物
@猫と犬大好物 Год назад
他の園芸youtuberが燻炭や籾殻で比較育成してる動画上げてたが、燻炭でも普通に育ってた
@st-hb2ft
@st-hb2ft Год назад
水槽フィルターの、ろ材と同じですね。
@空海-b9w
@空海-b9w 4 месяца назад
バッド・カンパニーで病害虫の予防、ハーベストで肥料の確保、そして最悪を考えて病害虫にやられた時のクレイジーダイヤモンドの修復があれば最高なんだけどなぁ🤣🫰
Далее