Тёмный

【本州脱出】JRと飛行機・高速バスを一切使わず東京から札幌を目指せ!5日目【岩手県宮古市▶︎青森県八戸市沖】 

たけちよ倶楽部
Подписаться 84 тыс.
Просмотров 122 тыс.
50% 1

RU-vidをはじめたての頃、東京から名古屋までJR・高速バス・飛行機を一切使わず、私鉄やローカル路線バス、果てはフェリーまで駆使して「JR禁止旅」を敢行しご好評をいただきました。あれから1年、過酷さと困難さが数倍スケールアップしたこちらの企画が帰って参りました。
東京駅から札幌駅まで「JRの路線」「飛行機」「高速バス」「隣接しない都道府県を結ぶ長距離フェリー」を一切使用禁止として移動します。もちろん「レンタカー」「タクシー」も原則禁止、鉄道もバスも無ければ歩けばいいじゃない!
初日は私鉄特急「リバティ会津」に乗って、快適に福島県会津地方へ。2日目は週3本の路線バスやコミュニティバスまで駆使して何とか丸一日かけて福島の県都・福島市へ到達。3日目は全線復旧したばかりの阿武隈急行、コミュニティバスなどを使って仙台へ。仙台から更に北上し、宮城県の大和町という町に着く。4日目もバスをせわしなく乗り継ぎ、岩手県の三陸海岸へ。三陸鉄道リアス線に乗り、岩手県宮古市で途中下車。果たして無事、北の都・札幌にたどり着けるのか。新たなチャレンジが始まります。
初日: • 【JR禁止旅ふたたび】JRと飛行機を一切使わ...
2日目: • 【バス地獄】JRと飛行機・高速バスを一切使わ...
3日目: • JRと飛行機・高速バスを一切使わず東京から札...
4日目: • 【北東北へ】JRと飛行機・高速バスを一切使わ...
5日目:この動画
6日目: • 【ついに札幌到達!】JRと飛行機・高速バスを...
#JR禁止の旅
#路線バスの旅
#5日目にして本州を出港
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「たけちよ倶楽部」たけちよ プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1990年10月16日岐阜県羽島市生まれ
本名・山中竹千代。東京都多摩市在住。
16歳の頃から国内外をひとり旅するようになり、47都道府県全てに旅行歴あり。10代のころは主に鉄道・バスを使い旅を行い、免許取得後はそこに自動車・バイクが加わる。普通免許(準中型5トン)と大型二輪免許所持。農家でもないのに愛車は4WDのハイゼット(軽トラ)とスーパーカブ110。2019年9月より遅まきながらRU-vid投稿を開始。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Twitter】 / takechiyo_yam

Опубликовано:

 

10 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 217   
@takechiyoyam
@takechiyoyam 3 года назад
<2021年1月26日追加> 17:40~ 「指パッチンの間にどこで何をしていたのか?」の答えはこちら ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-979fdBQcVjI.html
@takechiyoyam
@takechiyoyam 3 года назад
最終話は来年、2021年に持ち越しです。皆さま良いお年を。
@ワダイレイワ
@ワダイレイワ 3 года назад
札幌までと言わずに、最北稚内まで延長してくれ
@hassy841
@hassy841 3 года назад
今年も楽しませてもらいました。ありがとう!
@おたまさん倶楽部
@おたまさん倶楽部 3 года назад
楽しみにしてます。
@taku1925
@taku1925 3 года назад
@@ワダイレイワ たぶん札幌ー稚内間を夜行バスで走り抜けるだけになりますよ。 夜行だと時間調整のために高速道路を走行しないのでそれが一番楽に条件を満たせます。 仮に旭川まで路線バスを乗り継いでいったとしたら旭川~鬼志別~稚内と乗り継ぐ形になります。
@ワダイレイワ
@ワダイレイワ 3 года назад
@@taku1925 なるほど、動画撮影よろしくお願いいたします。
@良スケ
@良スケ 3 года назад
こういうご時勢の中 この旅番組はうれしいね ありがとうございます 来月の続編期待してます
@向日葵-i1s
@向日葵-i1s 3 года назад
もう、本当に楽しい動画です。
@よっしー-d1b
@よっしー-d1b 3 года назад
変にBGMが入ってないところが、かえって臨場感があり、とても楽しく拝見させていただいてます
@馬堀遊
@馬堀遊 3 года назад
八食センター 美味しそうでした。久慈市街も良さそう。いつも晴れていますね。
@つかさちゃん-s8l
@つかさちゃん-s8l 3 года назад
動画投稿お疲れ様です! ここから 12:00 1日目のルール解説が奇しくも眼鏡の曇り方・服装・アングルがほぼ同じ様で好きなシーンです
@小林健一-d2t
@小林健一-d2t 3 года назад
待っていましたよ!流石!竹千代さんいいですね♪
@yamacchi2133
@yamacchi2133 3 года назад
時間のある時に函館ルートのチャレンジを期待したいですねw バス乗り継ぎで行けなくはないようです。
@maruro9655
@maruro9655 3 года назад
長万部から先がね……
@tetupasoful
@tetupasoful 3 года назад
法律や条約での決めはないですが、国土交通省の統計上の航路の分類では長距離フェリーは300km以上の航路です。100km以上300km未満を中距離としています。 なので、ルール上は言うまでもなく全く問題なく、見てて楽しいルートかどうかの範疇なりますので、反則だという人は自分で面白ルートを探してみるのが良いと思います。 ハードモードならフェリー可よりも青函トンネルのみJR可(奥津軽いまべつ~木古内)の方が本州脱出はきついかも知れませんね。
@takechiyoyam
@takechiyoyam 3 года назад
300km以上が長距離フェリーという定義がちゃんと存在していたんですね。なんとなく仙台~苫小牧は長距離だけど、八戸ならオッケーかなくらいの緩い認識でしたが、勉強になりました。
@onsidekickrecover6278
@onsidekickrecover6278 3 года назад
津軽鉄道の津軽中里から奥津軽いまべつまでバスがあるので、何とかなるでしょう。
@tetupasoful
@tetupasoful 3 года назад
@@onsidekickrecover6278 そのバスが2020年の9月で廃止になりました。 青森駅(市営バス)後潟(徒歩)中澤公民館(蓬田コミュニティバス)外ヶ浜中央病院(外ヶ浜町巡回バス)二股(徒歩)奥津軽いまべつ駅 が探した限り徒歩は少ないルートではありますが、外が浜の二股までいくバスは平日1日1本しかなく、数本ある途中の大平までのバスだと奥津軽いまべつ駅を冬山越えの徒歩という超ハードモードになると思われます。
@kankuri
@kankuri 3 года назад
@@tetupasoful 外ヶ浜中央病院から平舘~元宇田~袰月経由なら比較的乗り換えもスムーズで済みそうです。平日は3本、休日は2本元宇田で接続があります。 ただし、うち1本は元宇田で50分待ち、残りも今別駅での接続が絶望的に悪いせいでどう足掻いても奥津軽いまべつまで1時間歩いていったほうが速い模様()
@watoson11
@watoson11 3 года назад
美味そうなところしか記憶に残らないくらい美味そうですね!!
@noel6717
@noel6717 3 года назад
画面をzoomしても、字幕がきれいに収まっているので、とても見やすいです。
@black48698928
@black48698928 3 года назад
リアス線は震災復興の際のクウェートからの寄付を受けての感謝の言葉だったかと。
@maruro9655
@maruro9655 3 года назад
クウェートから原油の支援があり、それを売り払って復興資金にしたそうです。確か180億円位になったとか。
@czecheuropetetsudou
@czecheuropetetsudou 3 года назад
八戸ってこんなに大きな町だったんですね。この夜行フェリーに乗ったことがありますが、時間がなかったので町には寄れませんでした。
@吉川征治
@吉川征治 3 года назад
フェリーのリマインドが面白いです。八戸の繁華街はイッツウなのに、知らずに逆走したことがあります。八食センターもいいですね。ホッケとたらこがおすすめです。BGMが一切ないのに魅きつけるのが凄いです。応援しています。
@いくちゃんとにぶちゃん
三陸鉄道北リアス線、お洒落な内装で乗りたくなりました!
@旅芸人-w3m
@旅芸人-w3m 3 года назад
シルバーフェリー日本一周旅行で使いました!良いお年を〜!
@kamichannel0417
@kamichannel0417 3 года назад
ワクワクしながら待ってます
@ニハチマル
@ニハチマル 3 года назад
南部バスはもともと南部バス株式会社として、五戸鉄道→南部鉄道がルーツです。 慢性的な赤字で数年前に破産しまして、岩手県北バスに事業譲渡した形になります😅  県北バスに合併した事で、みちのりHD入りしまして、経営的にも非常に安定しましたね。
@maruro9655
@maruro9655 3 года назад
その関係でウィラーエクスプレスの青森岩手便がウィラーオリジナルシート(リラックス&リラックスワイド)から県北バスの座り心地の良いシートになったのは皮肉です(笑)
@euforia_21
@euforia_21 3 года назад
第3セクターなかったらローカル路線バス乗り継ぎになってた事実
@fralibe6792
@fralibe6792 3 года назад
もう次が最終話かと思うとさみしい 札幌には陸送されたハイゼットかカブが待ち構えてて、そのまま宗谷岬目指してくれないかな 🏍
@すぴくま
@すぴくま 3 года назад
八戸から苫小牧のフェリーは、引退した競走馬を見に行くのに昔よく使ってました。
@ハリー墓穴ホッター
@ハリー墓穴ホッター 2 года назад
指パッチンかっけぇ
@春1995
@春1995 3 года назад
三陸鉄道の日の出は感動的ですね。
@おたまさん倶楽部
@おたまさん倶楽部 3 года назад
指ぱち編集良い感じ❗️
@oimonse
@oimonse 3 года назад
楽しく視聴させていただきました! 興味本位で青函フェリールートも調べてみましたが… 一応函館7:20発→長万部→寿都→岩内→倶知安→小樽19:12着というルートで乗り継ぎもさほど悪くなく繋がるようです、しかし札幌中心部に向かう地下鉄宮の沢駅行きのJRバスが17時最終なので小樽泊が必須になってしまうようですね… 今北海道は雪で道路事情も良くない時期ですから、八戸から苫小牧に抜けるルートを選ばれたのは賢明な判断と思います!
@suzaku1218
@suzaku1218 3 года назад
倶知安から小樽ではなく喜茂別に出れば洞爺湖から来る札幌行きの路線バスと繋がってその日のうちに札幌に行けますね
@ぽーたろう-j5l
@ぽーたろう-j5l 3 года назад
大船渡線BRTもNGだったので小樽から札樽線はNGでは...。あと、日没終了ルールなので倶知安で1泊だったかも。
@shigeruodamaki9869
@shigeruodamaki9869 3 года назад
楽しみに待ってました。ホタテ美味いよね。
@soyjoylalalalala
@soyjoylalalalala 3 года назад
泥酔しながら拝見しております。ええやんか!
@user-tabachann
@user-tabachann 3 года назад
予算やスケジュールの問題だってあるだろうし、ルール違反をしたわけでもないのだから、苫小牧経由で何の問題もありません。このような時期に楽しい旅を追体験できて、感謝しかありません。
@hassy841
@hassy841 3 года назад
シリーズを楽しく拝見しています。 また次回の長距離移動はとんでもない距離を軽トラで行くシリーズなんかいかがでしょう。 それこそ鹿児島から稚内まで全て下道で行ってみた!とか!
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 3 года назад
埼玉から大間や九州を軽トラ下道で走った方が居ましたね。車中泊で.....
@VARYT0178
@VARYT0178 3 года назад
沖縄『解せぬ』
@ハヤダイモン
@ハヤダイモン 3 года назад
我が郷土の八戸、懐かしいです。 わしがガキだった頃の三日町付近の歩道は、 真っすぐ歩けないほど、人で賑わっていました。 八食に行ったら海鮮もいいけど、肉屋で、 肉を大量に購入し、食すのもおすすめです。
@dsch-ye3kv
@dsch-ye3kv 3 года назад
三陸鉄道の車内がステキ!
@captain_kazu
@captain_kazu 3 года назад
たけちよ氏が最初に設定したルールに沿っているわけですから 八戸からフェリーはまったく問題ないと思いますよ^^
@musashimiyamoto4811
@musashimiyamoto4811 3 года назад
滑舌が流れるのは面白いが、言ってはいけないことも流れるのでそれも面白い。
@高根光男
@高根光男 3 года назад
竹千代さん今晩は このユーチューブを見る前 太川陽介さんのバス旅をTV東京で見てました あちらはスマホで検索禁止の番組なので今更ながらスマホの便利さを実感しております」道中気をついぇてくださいね
@古川はやぶさ
@古川はやぶさ 3 года назад
指パッチンかっこよ!
@keikotakahashi1550
@keikotakahashi1550 3 года назад
心弾ませて待っていましたぁ!今回は宮古から久慈までですね?それとも八戸までいってくださるのでしょうか?三陸リアス式海岸を通るコースですか?質問攻めですみません。外国に住んでおりますため この回で 竹千代さんが私の故郷を通ってくださる、と思っただけで涙があふれる私です。ちなみに私は 竹千代さんの動画は [韓国に晩御飯を食べに行こう] が最初でした。ものすごいインパクトでした。感動もハンパなく。一番の魅力は竹千代さんの人柄、人間性です。行動は大胆、気持ちはとても優しくて。以来すっかりファンになりました。お身体にご留意されながら、これからも素敵な動画をたくさんみせてくださいね。では久慈までの旅、ご一緒させてください。
@けろっぴ-b1b
@けろっぴ-b1b 3 года назад
八食センターは定番ですよね・・ 今回は、結構難所と思った槻木からが、あっさり克服出来てびっくりです 本当なら青森-函館で行って欲しかったけど、ここらは難所ですね(まあ、第三セクター鉄道使えば簡単ですけど・・) 次はやっぱ、路線バスで札幌まで行って欲しいですね
@fullratehalfrate
@fullratehalfrate 3 года назад
20:07 サライが流れてるとかパッと出てくるってほんとたけちよの語彙力すごいわ
@awanomicotonori
@awanomicotonori 3 года назад
牡蠣おいしそう…!八戸行ったことあるけど、ゆっくり滞在したことないから、またいつか行きたくなりますね…。
@moraimon
@moraimon 3 года назад
八戸から青森は青い森鉄道が走ってるし、函館から札幌は1日では無理だけど、路線バスでつながるので、青函ルートを通ってほしかった。
@TheYuta1989
@TheYuta1989 3 года назад
大間から函館までフェリー使用したら最短のフェリー利用
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 3 года назад
むつバスターミナルで最終バスに間に合わない と思ってたが青い森鉄道が使えてた件
@maruro9655
@maruro9655 3 года назад
@@ワイルドメーン 青い森鉄道使えていたら青森港から津軽海峡フェリーが利用できる件。
@shounenyoung
@shounenyoung 3 года назад
大間から北上するものと思い込んでただけに、八戸→苫小牧の路線があることを思いつかなかった。
@user-hs6er2fh8f
@user-hs6er2fh8f 3 года назад
いくら自分で焼くからとは言えこれで1,500円は破格! たけちよさんも良いお年をです!
@kouichisaitou8398
@kouichisaitou8398 3 года назад
いつも楽しく見ております。たけちよさんの動画はヘタな旅番組より面白いです。編集も以前より芸が細かくなってますね。来年の更新が待ち遠しいです。良いお年を!
@marky7084
@marky7084 3 года назад
「はちのへへ」「ちょっと照れ笑いしてるみたい・・」目の付け所がwww本州→北海道って空路、JR以外でもいろいろルートがあるんですねえ、乗船時間調節してその街楽しむのもいいなあって思いました♪
@黄色はなんのはな
@黄色はなんのはな 3 года назад
指パッチンからの空白時間はダイエット企画の予定でしょうねw
@otoko_wa_ookami
@otoko_wa_ookami 3 года назад
フェリーについていろいろ意見が出ていますが、初回に青森県と北海道のフェリーはOKといった時点で、八戸~苫小牧(もしくは室蘭)が選択肢にあるというのは十分読めたと思うので全く問題ないです。ただなんで宮古からそんなに早く行くんだろうと思っていましたが、三鉄で日の出を見たいがため?、それとも八戸でのパッチンの間の大人の事情な空白時間のため?いずれにせよ意外性があって面白かったです。
@aozorasanpo
@aozorasanpo 3 года назад
海鮮を自分で焼いて食べるのって美味しさ5割増ですよね (´▽`)
@chiyou110
@chiyou110 3 года назад
「不思議の国の(北)リアス」は朝ドラ「あまちゃん」で天野夏が言ったセリフだったような。 あまちゃんロケ地めぐりで愛知から久慈市へ行きました。 たけちよさん、あまちゃん観てないってわりにはしっかり「堀内(ほりない)駅」からの風景を入れてましたね!劇中「袖が浜駅」として使われ、今でも「袖が浜」という駅看板が残ってると思います。
@高倉ケンジ
@高倉ケンジ 3 года назад
津軽海峡通るとは言っていないからウソじゃないけど・・・さすがにこの季節じゃ道南の徒歩移動は命の危険があるからまあしゃあないなとは思う
@ms5387
@ms5387 3 года назад
たけちよさん眼鏡していないと若く見えますね。そのフェリーではトラックドライバーは持ち込んでドライバーズサロンで酒盛りですよ、残留アルコール有りだろうね。
@dai5771
@dai5771 3 года назад
北海道は、大雪ですよ。気おつけて来てください。
@ktsr3728
@ktsr3728 3 года назад
いつもとても楽しみに拝見してます ぜんぜん知らなかったですがネットで調べたら津軽海峡も泳いで渡った方もいるようです 次回はぜひカブを背中にくくりつけて泳いで北海道にいってください
@takahirowithroadfox4555
@takahirowithroadfox4555 3 года назад
パチンと指を鳴らしたら、いきなりひげが伸びていた。
@阿留加猿亜美男
@阿留加猿亜美男 3 года назад
また東京帰ったんかw
@arumihoiru2525
@arumihoiru2525 3 года назад
@@阿留加猿亜美男 軽トラ納車だったんちゃうw
@3yuk991
@3yuk991 3 года назад
諸事情により一旦東京に戻ったんですねだから数日空いた訳かなるほどね
@222milmil8
@222milmil8 3 года назад
あまちゃんを見てから久慈にいくべきw
@dkuri5631539
@dkuri5631539 3 года назад
たけちよ倶楽部と言ったら雨ですよねw
@ふゆせみ
@ふゆせみ 3 года назад
南部バスはもともと青森県の鉄道会社が発祥です 経営危機のため現状の形になりました
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 3 года назад
確か、南部鉄道でしたっけ。地震被害のあと廃線と聞きました。 また、 14:01 には一瞬だけ「十和田観光電鉄」(鉄道のない電鉄会社)のバスが写りますね。
@81soft
@81soft 3 года назад
お疲れ様です! 八戸の住民です 八戸から苫小牧行きのフェリー出てますけど これを利用したらゴールしたも同然なので まさかな~って思って見てたら まさかでした ww 苫小牧から札幌なんて楽勝ですけど 何が起こるのか?楽しみに年を越したいと思います 再び稚内へ初日の出LIVEに移行なんてのも有りかも (*^_^*)
@manabi16
@manabi16 3 года назад
こどもの国前経由に吹いた10:54
@まめ-p6x
@まめ-p6x 3 года назад
市内唯一の遊園地なんです…
@standarddr.6887
@standarddr.6887 3 года назад
9月に同じルートで三陸鉄道乗り通しましたよ。違うのは宮古で止まらず久慈で宿泊(ホテルの予約を間違えたため)。同じローソンで買い物もしました。 続編をお待ちしています 良いお年をお迎えください
@春1995
@春1995 3 года назад
JR禁止旅というのは、JRバスも入ってしまうのでしょうか。岩手県はJRバス東北の路線が久慈や二戸あたりにあるので大変ですね。
@geogra_geogra
@geogra_geogra 3 года назад
あまちゃんの「潮騒のメモリー」のコールに「不思議の国の北リアス、ユイのかわいさじぇじぇじぇじぇー」というものがあったのを思い出しました。
@町田紘一-i2e
@町田紘一-i2e 3 года назад
北海道新幹線が開業したら、青森市内中心部~函館市内中心部の鉄道移動は高額うえに2度乗り換えが必要で不便になりましたね。中心部どうしの移動なら両フェリーターミナルは両新幹線の駅より近くにあるから、わーたしもひとり青函フェリーに乗りのほうが楽なのでは。
@suzaku1218
@suzaku1218 3 года назад
八戸で夜までどうやって過ごしてたのかめっちゃ気になる
@toku11965
@toku11965 3 года назад
あごひげが剃ってあることと口髭の伸び具合を考えるといったん東京に帰ったのではと思う。 あと路面に雪があるので数日はたっていると思われる。
@suzaku1218
@suzaku1218 3 года назад
@@toku11965 また帰ったのかwww
@discup77777
@discup77777 3 года назад
27:47 アツバル男山? なんだろう?
@土屋篤-t7y
@土屋篤-t7y 3 года назад
いつも応援してます❗各務原より愛を込めて。
@masasudo4840
@masasudo4840 3 года назад
青森から北海道の縦断、JRとフェリーを禁止にして、遠泳やカヤックで挑戦したりして。
@msone731
@msone731 3 года назад
すばらしい動画に拍手: ¥200 👏
@投稿侯爵
@投稿侯爵 3 года назад
東京~仙台よりも東京~新潟のJRなしルートの方が難しそうな気がします。 東京~札幌よりも東京~秋田も難しそうな気がします。
@ALPHONCEJ
@ALPHONCEJ 3 года назад
7:14「お迷惑」に聞こえましたが「ご迷惑」って言ってたのかな 14:19 見た感じ新鮮で大きな牡ホタテ・蠣、それ以外にハマグリ・サザエ・海老のセットで1500円は安いですね
@scottgaap
@scottgaap 3 года назад
んー、フェリーは最短航路を使うという縛りも欲しかった。 大間まで行って欲しかったなぁ。
@suzaku1218
@suzaku1218 3 года назад
みんなが文句言わないであろうJR禁止の旅(ハードモード)の宮古から先の攻略チャートを出しときますw 一応、ロケ日に合わせて全部平日ダイヤです これで文句ないだろ! 【5日目】 宮古駅 5:55発 ↓三陸鉄道リアス線 久慈行 久慈駅 7:35着 7:55発 ↓岩手県北バス久慈大野線 陸中大野行 陸中大野 8:45着 大野 9:04発 ↓南部バスP8系統 ラピア行 八戸中心街ターミナル 10:07着 10:25発 ↓南部バスN60系統 八戸駅前行 八戸駅 10:57着 11:04発 ↓青い森鉄道線 青森行 野辺地駅 11:52着 12:10発 ↓下北交通野辺地線 むつバスターミナル行 むつバスターミナル 13:39着 14:40発 ↓下北交通佐井線 佐井車庫前行 フェリー乗場前 16:17着 【6日目】 大間FT 7:00発 ↓津軽海峡フェリー 函館港FT行 函館港FT 8:30着 8:50発 ↓函館帝産バスフェリー線 函館駅前行 函館駅前 9:20着 【7日目】 函館駅前 7:28発 ↓函館バス310系統 長万部バスターミナル行 長万部駅前 10:29着 12:00発 ↓ニセコバス長万部線 寿都ターミナル行 寿都ターミナル 13:02着 14:20発 ↓ニセコバス雷電線 岩内ターミナル行 岩内ターミナル 15:28着 16:05発 ↓ニセコバス小沢線 倶知安駅前行 倶知安駅前 16:49着 18:30発 ↓道南バス胆振線 伊達駅前行 喜茂別 19:15着 【8日目】※7日目が休日ダイヤの場合、その日のうちに着きます 喜茂別 7:57発 ↓道南バス定山渓線 札幌駅前バスターミナル行 札幌駅前バスターミナル 9:54着
@nattousenbei
@nattousenbei 3 года назад
大間ルートより青森ルートのほうが厳しそう
@suzaku1218
@suzaku1218 3 года назад
@@nattousenbei いや、青森ルートの方が楽ですね 青森まで電車で行ける上にフェリーの本数も多いので必要日数も1日少ないです
@nattousenbei
@nattousenbei 3 года назад
@@suzaku1218 そうか青い森鉄道があったか。ここをバスにするとさらに死にそう・・・
@kankuri
@kankuri 3 года назад
函館でほぼ一日暇潰しは草生える
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 3 года назад
八戸中心街バス停で大間フェリーターミナル方面のバスに間に合わないから詰んだと思ったが 青い森鉄道を使えるのを忘れていた。
@オオタニヒトシ-u9i
@オオタニヒトシ-u9i 3 года назад
🚢で北海道上陸到達まで期待してます。
@freddie_video
@freddie_video 3 года назад
来年はビールも禁止にしようww いや、冗談ですw 苫小牧からは千歳方面さえ行ければ札幌は難しくない!?
@kankuri
@kankuri 3 года назад
苫小牧駅から新千歳空港行きのバスがあるのであっさり終わりそうですね。
@tktk5656
@tktk5656 3 года назад
いやそこはせっかくなんで 函館から北上してほしかったなぁw
@hermitkk
@hermitkk 3 года назад
前回のコメで予想した経路と時間が当たってましたw 八戸から直で北海道入りはちょっと今までの経路からするとチートっぽく感じたので 青森か大間まで行ってフェリーで函館と予想していましたが さすがにそこまで濃密な旅にはなさらなかったんですね。 (調べてはいませんが函館からのバス路線乗り継ぎがきつそうですし) ちなみに岩手県北バスの読み方は7:09でちらっと車体にローマ字で「IWATE KENPOKU BUS」と表記してあるのが見える通り 『けんぽく』と半濁りしますし、北日本銀行も『きたにっぽん』です。 細かいことですみません。 また、お判りかと思いますが三鉄車両のクウェート国支援への感謝の表示は 3.11の被災にクウェートが支援してくださった資金で購入した車両であるからです。
@dearhunter8073
@dearhunter8073 3 года назад
福島県以外は追体験したくなりますよね。
@machiden
@machiden 3 года назад
北海道地震に遭った時に苫小牧→八戸のフェリー乗ったなぁ
@コロンぱぱ-w7w
@コロンぱぱ-w7w 3 года назад
ここまで来て八戸-苫小牧はダメだよ〜! 八戸から青い森鉄道で青森まで行かなきゃ(笑) 青森からフェリーで函館まで行って欲しかったな!
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 3 года назад
ルール上は苫小牧で問題ありませんが、仮に苫小牧ではなく函館上陸にしていたら、この企画は成り立つのでしょうか? では、良いお年を。
@H-MIT
@H-MIT 3 года назад
個人的には八雲か長万部で詰む可能性高いかと。。。
@yamacchi2133
@yamacchi2133 3 года назад
函館~長万部~寿都~岩内~倶知安~小樽はバス乗り継ぎで行ける。 小樽まで行ければ後は何とでもなるはず。 長万部→寿都が1日1本しか無いのがネックだが…
@suzaku1218
@suzaku1218 3 года назад
函館〜長万部〜寿都〜岩内〜倶知安〜喜茂別〜札幌なら函館を朝に出れば札幌には夜に着きますね
@稲荷恵比寿
@稲荷恵比寿 3 года назад
他の方が、函館上陸可能である旨コメントを書いておられました。 (ただ、コミニュティバスに散々揺られた後、更にバスは気の毒かも)
@H-MIT
@H-MIT 3 года назад
本八戸駅から八戸駅までバスがあったはず。 そこからは第三セクターやから今回の趣旨には合うから青森までは行けるね。 問題は函館から札幌。。。
@奥羽越列藩同盟-e4w
@奥羽越列藩同盟-e4w 3 года назад
うわー、指を鳴らしている間にこんな事があったのか!
@scskm99
@scskm99 3 года назад
築地場外で買ったら牡蠣だけで1500円しそうだ。 特別うまくもないのに。
@Beijaflor89
@Beijaflor89 3 года назад
函館通らなかったのか。まあ宣言通りだけど。
@okada07223
@okada07223 3 года назад
八戸で指パッチンした理由が北海道で分かるんでしょうか? あと、見た感じ泉中央より八戸の方が絶対栄えてますってw
@ma-xw6yl
@ma-xw6yl 3 года назад
久慈といったら、あの超かわ、フジTVの久慈暁子アナウンサーが頭に浮かぶ。岩手県出身です。
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 3 года назад
久慈といえば久慈照嘉
@liuxiumin
@liuxiumin 3 года назад
15:34 師曰く まず貝より始めよ
@エモンガエッモー
@エモンガエッモー 3 года назад
津軽海峡フェリーを利用した場合、函館から先がかなり厳しそうな気がする。 北海道新幹線が開業して函館線が経営分離されればいけるかも?
@いんぐ-l3p
@いんぐ-l3p 3 года назад
函館からハードモード...と思ってましたが、札幌に着けない気もしますね(調べてない) まあ、JRがいかに偉大かと言うことの裏返しですかね〜
@wonder7397
@wonder7397 3 года назад
他の方も言われていますが、長万部~倶知安が最大の難関で そこさえクリアして小樽まで行ければ、あとはものすごく簡単。
@いんぐ-l3p
@いんぐ-l3p 3 года назад
@@wonder7397 なるほど、ありがとうございます。
@kaorin2208
@kaorin2208 3 года назад
ニセコ近辺に昔住んでいたから、函館経由のほうを見たかったなー。苫小牧からだと簡単でしょ?
@hirasan2823
@hirasan2823 2 года назад
コメント失礼します。 とてもよく考えられ楽しく視聴させていただきました。条件には青森県から北海道へフェリーは可とされていたので問題ないのですが、一視聴者としてはフェリー区間は最短にして練られたルートを苦労しながら進みハプニングを上手く回避しつつゴールする所が見たかったので、八戸から苫小牧へワープのような形になったことは残念でした。
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 3 года назад
八戸中心街を9:59までに出ないと津軽海峡フェリーに乗れない件 八戸中心街10:02→元町東11:27 11:51→下町12:53 14:23→むつバスターミナル15:48 17:10→フェリーターミナル18:52
@kankuri
@kankuri 3 года назад
八戸から野辺地・青森までは青い森鉄道が使えますよ?
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 3 года назад
@@kankuri すっかり忘れてた バスにこだわり過ぎてた マジで本八戸から青森までバスルートを探していた。 バスのみだと青森には19時過ぎの到着だったわ
@キリ-i4d
@キリ-i4d 3 года назад
南部バスですが、もともとは青森県にあった南部バス株式会社が運営してました。 3,4年くらい前に民事再生法適用により岩手県北バスに事業譲渡されました。 通称はそのまま南部バスで運営されています。営業エリアの北部を走っているのに南部というのは、たしかに違和感ですよね^^;
@ナゴヤドーム前矢田
@ナゴヤドーム前矢田 3 года назад
地銀は基本、他行カードは朝使えないよね
@ワイルドメーン
@ワイルドメーン 3 года назад
12月1日(1日目)に東京駅を出たはずなのにフェリーに乗ったのは12月14日(5日目)の件 ちなみに福島から阿武隈急行に乗ったのが12月6日(3日目)
@takakd7462
@takakd7462 3 года назад
旅のエッセイとか書いたらこの人上手そう
@rimopapa195
@rimopapa195 3 года назад
途中で東京に戻るのはちょっと残念な気もしますが、これだけ苦労した道程を新幹線でさーっと往復するのも、それはそれで切なく辛そう。
@トラクション
@トラクション 3 года назад
八戸から苫小牧って、結構な距離ありますねぇ
@miraiyada2466
@miraiyada2466 3 года назад
242kmです。青函航路は113km。今では八戸-苫小牧が物流主力航路。
@takeoito3075
@takeoito3075 3 года назад
去年は稚内でしたね 今年も期待します(笑)
@nattousenbei
@nattousenbei 3 года назад
陸中大野は貴重な国鉄バス駅
Далее
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34