Тёмный

【本日からスピードアップ!】東京駅からわずか5駅で北海道まで行ける日本最速の新幹線が凄すぎた!!!!!!【青函トンネル時速260km/h運転】 

キャン 交通channel /can
Подписаться 39 тыс.
Просмотров 99 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

25 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 143   
@jtkanm13
@jtkanm13 4 месяца назад
サブチャンネル ru-vid.com/show-UC8_QOGrOlKuK0JR2uhAR17w
@平井陽介
@平井陽介 6 месяцев назад
盛岡~札幌320km運転ができるようになっても札幌まで4時間で行けないのが距離のえげつなさを感じる
@森元貞頼
@森元貞頼 5 месяцев назад
横浜市民、川崎市民は飛行機一択だな
@薫清水-v4s
@薫清水-v4s 5 месяцев назад
@@森元貞頼確かにそうなりそう さいたま市民や北区、板橋区民は大宮から新幹線かな?新千歳空港から札幌駅の40分が勿体無いし
@pantarou76
@pantarou76 5 месяцев назад
埼玉市民と仲間になれた感じで嬉しい🥹
@sapporocityll
@sapporocityll 3 месяца назад
札幌民は早く来てほしいと自分も言ってます(by 札幌民)
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 6 месяцев назад
一応青函トンネル外の在来線共用区間の最高速度は140キロです。 この区間が青函トンネルを挟むようにしてあるため140キロ区間に入るまでにスピードを落として140キロ区間出てから再加速を2回繰り返し、合計の距離も東京~大宮間並みなので意外とこのタイムロスが大きいです。
@motoyasuKT
@motoyasuKT 6 месяцев назад
わずか5駅なのは開業からずっと維持してますよ!
@nion8851
@nion8851 6 месяцев назад
東京〜大宮までが速度が遅いのは騒音のこともあるが 北陸新幹線,上越新幹線,東北新幹線3路線共有してるのと 距離が短いことが大きいんじゃない。 ここでスピード出しても2,3分の短縮でしょ
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
2~3分の短縮はデカいのですが……
@森元貞頼
@森元貞頼 5 месяцев назад
170km/hは可能かと ただ、責任を取りたくはないからスピードアップには消極的
@pantarou76
@pantarou76 3 месяца назад
@@森元貞頼 なるほど😂
@升市寛志
@升市寛志 20 дней назад
いや~、最高ですね。 東京駅から5駅めで、北海道に行けるとは。 自分は昔の東北新幹線しか乗ったことがないです。いつかはやぶさで北海道まで乗車したいものです。 キャン交通のお兄さんの説明は新幹線物の動画の中で1番わかりやすくていいですね。それだけ新幹線のことを好きなんですね。その声からして伝わってきます。いつも色々、楽しませてもらっています。これからもどしどし頑張ってください。 どうも
@遠藤周-f9n
@遠藤周-f9n 3 месяца назад
いつも利用するけど、東京-仙台間が1時間半。 車で言ったら隣県レベル。 マジで楽で助かります!
@ただの鉄道オタク
@ただの鉄道オタク 3 месяца назад
上野〜大宮160km/h 大宮〜宇都宮320km/h 宇都宮〜盛岡400km/h 盛岡〜新青森350km/h 新青森〜新函館北斗275km/h 新函館北斗〜札幌320km/h になれば東京〜札幌4時間切れる
@parisoinone8373
@parisoinone8373 5 месяцев назад
これを見るとリニアは東京⇄札幌間でこそ真価を発揮する様に思える。航空便が減り環境にも優しい。さらに科学技術が発達したら検討してみる価値はあるだろう。
@machdrive
@machdrive 6 месяцев назад
大宮から1時間チョイで仙台に着いてしまうのが相変わらず凄過ぎる。
@DoReMiLight
@DoReMiLight 6 месяцев назад
伊達政宗がそれを知ったらビックリ。 特急「ひばり」なら、まだ那須あたりを走ってるか、黒磯で交直切り替えを待っている頃。
@pantarou76
@pantarou76 5 месяцев назад
確かに😂 しかし、そこから東京駅まで30分か💢
@colon0311
@colon0311 Месяц назад
昔「あけぼの」が12時間で青森に行ったので、本当に速い、東京から新青森まで3時間34分とかだから、競争に負けて引退したが・・今別駅はまだ田舎なんだろな。
@石川伍右衛門-s6l
@石川伍右衛門-s6l 4 месяца назад
青函連絡船の時代は青森−函館は4時間かかりました。随分速くなりましたね。
@石崎和樹-s8r
@石崎和樹-s8r 6 месяцев назад
キャンさん撮影お疲れ様でした。解説も分かりやすかったです。
@popcoron11
@popcoron11 4 месяца назад
速いことは素晴らしいと思う。しかし、その速度を維持出来るモーター出力や耐久性、そして、供給出来る電力があればこそだろう。 リニアも進行中であるが、東北にこそリニアは威力を発揮するような気がする。 鉄道に関わる多くの人々の情熱が今の新幹線を作り上げたのだと思うと感無量である。 これからも頑張って頂きたいものだ。
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 6 месяцев назад
スビードアップ新幹線🚄はやぶさめっちゃかっこいい😊😊😊
@Benzenkan
@Benzenkan 6 месяцев назад
意外と札幌延伸しても赤字じゃなさそう。GWだからこんな混んでるのか?
@puriamious
@puriamious 6 месяцев назад
北斗の利用率見れば短距離航空便また潰す程度のポテンシャルはあるでしょうね
@TOKUMEIDESUQ
@TOKUMEIDESUQ 6 месяцев назад
北海道新幹線の真価は札幌延伸時に初めて発揮されるのでは。 東京-札幌のシェアは取れなくても、東北(仙台以外)-札幌の飛行機、フェリー&自動車のシェアは新幹線にだいぶシフトすると思います。 仙台-札幌はガチンコ勝負でしょうね〜
@zuf-hc9ml
@zuf-hc9ml 5 месяцев назад
栃木、福島、茨城も狙い目ですね。その辺りの人が飛行機で北海道に行こうとすると、北に行きたいのに一旦南下しないと行けないので効率が悪いです。 あとJR東日本としても東日本管内全て乗り通す客は貴重なのでダイヤ面での優遇にも期待です。
@TOKUMEIDESUQ
@TOKUMEIDESUQ 5 месяцев назад
@@zuf-hc9ml 仙台での乗り換えが便利になりそうですよね! 東京→仙台で降りた客の分の席を、仙台でまた埋められる可能性もありますよね!
@zuf-hc9ml
@zuf-hc9ml 5 месяцев назад
@@TOKUMEIDESUQ 仮に4時間の壁をクリアできなくても、常磐線、磐越東線、磐越西線、水郡線の沿線住民は電車の乗り換え1回で札幌駅に行けるようになるので、少なくともそれら辺の需要は回収できそうですよね。それにJR東日本も札幌まで新幹線を使ってくれる人は上客なので、トキ311号の様な思い切った列車にも期待しますw
@なまこ-f3n
@なまこ-f3n 5 месяцев назад
青函トンネルは5回ほど利用したことがあります。最初はスーパー白鳥だったので随分時間かかりました。次は仙台からの帰り新幹線でした。速さは感じなかったの覚えています。トンネル内260キロ走行できたら違いますね。
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 5 месяцев назад
8時18分発のはやぶさ7号と、9時36分発のはやぶさ13号がありますね。 【途中停車駅→大宮、仙台、盛岡、新青森】
@西村正記-z4y
@西村正記-z4y 5 месяцев назад
新函館北斗から札幌までは、在来線特急でも3時間半かかるし、延伸開業しても1時間以上はかかります。 しかも延伸区間の大半はトンネルなので、景色を見ながら乗ることは望めませんね。
@taka7218
@taka7218 4 месяца назад
札幌延伸後に函館から大宮の手前辺りまで新幹線貨物が計画されていて青函トンネルに狭軌貨物が無くなれば常用的に高速化も可能に。
@孤寝っ個
@孤寝っ個 6 месяцев назад
コナンの映画でしれっと参戦した北海道新幹線じゃけかっこいいのぜ😊早いのぜ🎉鼻長いのぜ😮
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 5 месяцев назад
×早い○速い😊訂正させて下さい。
@江間康史-d9h
@江間康史-d9h 5 месяцев назад
ありがとうございます!
@sayo8157
@sayo8157 6 месяцев назад
機会があれば「かんぱち・いちろく」お願いしたいです🙇
@果実煮-b6n
@果実煮-b6n 5 месяцев назад
札幌まで開業したら どのくらいなんだろうか?
@kenkenluvhito
@kenkenluvhito 6 месяцев назад
GW限定の最速達いいですね。東京-大宮間も車両の騒音対策が進んでるので速度制限を緩和できるのではないかと期待しています。
@いなちゃん-o7t
@いなちゃん-o7t 6 месяцев назад
大宮宇都宮間も期待したいですね。
@中村凛夜
@中村凛夜 6 месяцев назад
そもそも曲線ばっかりだからあそこ200キロ以上は無理
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
​@@中村凛夜騒音無視して良いなら赤羽トンネル抜けた辺りから180km/h迄なら出せるみたい。
@中村凛夜
@中村凛夜 5 месяцев назад
@@s.hr-vermouth656 国鉄文書で将来160キロを目標と書いてる。貴方の180キロの根拠は何処から?
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
@@中村凛夜 それは国鉄時代のお話なので今の技術ならいけるんじゃ無いかなぁって妄想もありました。ごめんね。
@307s77y
@307s77y Месяц назад
東京〜大宮間を見ていると、成田新幹線が仮に出来ていたとしても大幅な速度と時間短縮の効果は無かったんだろう。 飛行機の代替え手段にもなるから新幹線はやはり必要。そして札幌延伸を心待ちにしている😊
@S15CB400SB
@S15CB400SB 6 месяцев назад
羽田への早めの到着の必要性や荷物の制約の多さなどから、札幌延伸後は東京・神奈川在住者でもかなりの割合で 新幹線に流れるのではないかと思っています。(私は今でも函館に新幹線で行きます) JR北海道は赤字で大変ですが、頑張って札幌延伸、黒字化を祈っています。
@TOKUMEIDESUQ
@TOKUMEIDESUQ 6 месяцев назад
札幌延伸後も飛行機のシェアは変わらないと思います。 同じくらいの距離の博多で飛行機が圧倒的ですし、新千歳から札幌を考慮しても価格で優位性が取れなければ飛行機の牙城は崩せないかと。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 6 месяцев назад
博多は最速上りの最終のぞみが東京まで4時間45分ですが、大体が5時間から5時間10分くらいかかるのと空港がすぐ近くにあります。 4時間半を切れば3分の1くらいはとれる可能性があります。 JR北海道が将来的に360キロ運転を目標にすると公表もしており、まだ所要時間の短縮に力を入れると思います。
@goldmango576
@goldmango576 6 месяцев назад
北海道新幹線を利用して札幌まで行く乗降率は高くないと思う! 1時間に1本間隔の運行と4〜5時間の乗車と高額料金で飛行機を利用する方が新幹線に流れるのは少数だと思う!! LCC航空券料金の3〜4倍の新幹線運賃高では出張経費も出ないですね!(恐らく東京〜札幌間の片道で3万円~だと思う) また延伸開通の10年後は日本経済に「ゆとり」のある企業、乗客の方は少ないと思う!! 今の北海道新幹線の乗降率と変わらないのでは!!と思ってます。
@あかつきパパ
@あかつきパパ 5 месяцев назад
羽田ー新千歳空港で1.5時間、新千歳空港ー札幌で1時間、東京ー羽田とチェックイン待機時間で1.5時間と(かなり余裕を持って)見ても4時間。 あまり変わらないか飛行機の方が早い上に、料金が違いすぎます。直近で取ると飛行機もかなり値段しますけど、少し早く取れば1万円程度で行けてしまいます。 鉄道だと割引あっても3万円程度になりそうですよね。 となると、やはり飛行機の圧勝かと思います。
@tomoduca
@tomoduca 5 месяцев назад
料金次第ですね。自分は福岡から関西・名古屋などに行くにしても、新幹線は使わずLCC中心の飛行機利用で行きます。コスパからの判断でそうしています。
@SFしょう
@SFしょう 6 месяцев назад
新潟から大宮経由で東北に行くの便利でたまに使ってます。
@佐々木稔-t5h
@佐々木稔-t5h 5 месяцев назад
説明聞いてると、何故語尾伸ばすのかな?聞きづらい😮
@8500호대-g1t
@8500호대-g1t 6 месяцев назад
速報ありがとうございます。乗車お疲れ様でした。新幹線が早く着くからと言って、新函館北斗からの乗り換え列車(函館、札幌方面)の出発時間は変わらないのですよね?
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 5 месяцев назад
そこに注目している人は、ほとんどいないのでは?
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 5 месяцев назад
それに合わせてダイヤも調整されてますよ。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
その時刻に合わせてダイヤも調整されてます。
@705iya
@705iya 3 месяца назад
成る程 もう東北や上越からの全ての列車が上野に止まると言うことは無くなったのです 確かに新幹線では上野東京間は近すぎる
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 5 месяцев назад
青函トンネルで時速260km/hが出たとは知らなかった。これは凄いですね。
@Mickey-tu2cp
@Mickey-tu2cp 5 месяцев назад
東北新幹線は将来、速度が現在よりも更に上がりますね🥲 盛岡~新青森も将来は320km/hに引き上げられるそうです。そのため、防音壁を設置する工事などが行われています 宇都宮~盛岡は360km/hに上がるかもしれないですね。360kmに引き上げられれば所要時間が更に短縮されますね😊 (360kmに引き上がれば大宮~仙台は1時間を切る列車が出てきそうですね) 東京~札幌4時間切りは全区間で360km走行をしないとかなり厳しいですよ😢 この区間は西方面に例えるなら東京~博多とほぼ同じくらいですからね...😨
@sm36006920
@sm36006920 6 месяцев назад
堺(正幸)さんと大橋(俊夫)さんを同じ列車のアナウンスで聴けるって、此れも特別だなあ
@sato3388
@sato3388 3 месяца назад
最速はやぶさ号って中々走ってないですか?
@言うョ能書き
@言うョ能書き 6 месяцев назад
新幹線が飛行機に "勝つ" 方法。 飛行機より料金を安くする。 「 Time is money 」 この気持ちですね(笑)。
@beijingdongjing
@beijingdongjing 2 месяца назад
キャンさんは顔出ししないのですか?
@ちゃんもも-q6l
@ちゃんもも-q6l 5 месяцев назад
のぞみ64号博多駅から東京駅までの動画見たいです。
@石丸朗-f8x
@石丸朗-f8x 5 месяцев назад
2駅で新潟に行くとき号もなかなか凄いと思うな😅東京、大宮、新潟🚄
@森元貞頼
@森元貞頼 3 месяца назад
上野、熊谷、高崎、越後湯沢、長岡、燕三条も313あるから困らないのもいい
@高橋R
@高橋R 5 месяцев назад
乗ってみたいな
@米麹さすけ
@米麹さすけ 5 месяцев назад
八甲田トンネルを走行すると横揺れが大きくなる気がするけど、空気抵抗が増えるからかな?
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 5 месяцев назад
いくら速くなっても、防音壁が高くなり、景色が見えなくなるのだけは避けてほしい😊
@Kaputten320
@Kaputten320 6 месяцев назад
大宮までもう少しかっ飛ばせたらな。もどかしい。
@森元貞頼
@森元貞頼 5 месяцев назад
上野ももうじき全停になる可能性が高いな 上野から大宮までは170km/hは可能
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
@@森元貞頼 無いよ。上野に停めるだけで絶対2分ロスするから。  停めてまで見込める利用客もいない。 だから最速達は全部上野を通過させてるわけで。
@hintkun
@hintkun 6 месяцев назад
静観トンネルでした。
@しだっち
@しだっち 6 месяцев назад
東京から大宮 23分(30.3km) 79.0km/h 大宮から仙台66分(321.5km) 292.3km/h 仙台から盛岡 38分(183.5km) 289.7km/h 大宮からの飛ばしっぷりが凄すぎる...
@猫料理は大体美味い
@猫料理は大体美味い 6 месяцев назад
東京〜大宮は最大限速度規制排除しても160キロが限界だろうね、、それも埼京線併走区間のみ
@asakazefuji
@asakazefuji 6 месяцев назад
​@@猫料理は大体美味い 規格外曲線が多いんで 住民訴訟がなくても東京〜武蔵小杉付近の東海道新幹線と同じだったと思います 当初予定通り地下線で建設できていたら違ったでしょうけど今となっては
@DoReMiLight
@DoReMiLight 6 месяцев назад
盛岡以北は整備新幹線ということで260Km/h制限でしょうね。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 5 месяцев назад
@@DoReMiLight 既にJRが盛岡以北の時速320キロに向けて動いてます。
@TK-ei6wh
@TK-ei6wh 5 месяцев назад
1駅区間の表定速度日本最速は大宮~仙台だからなー
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 6 месяцев назад
スピードアップ良き キャン最高
@上田幸弘-z7e
@上田幸弘-z7e 6 месяцев назад
優しい解説好感度アップ💯頑張れキャン🤵🤵🤵🤵
@テルタロ
@テルタロ 5 месяцев назад
昭和遺産たる青函トンネル内の設備がはやぶさが出す260km/hの風圧で吹き飛ばないか心配!既に在る設備として存在する「先進坑道トンネル」を単線の在来線トンネルとして使えば青函トンネルの本坑は新幹線専用として使う事も不可能では無いと思う!(o´∀`)🇯🇵
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
元々新幹線も通ること前提のトンネル
@とんかつ定食-s1w
@とんかつ定食-s1w 6 месяцев назад
キャー❤キャンはイケメン❤東北新幹線爆速投げキッス😘ぶちゅー❤素敵なレポありがとう〜ぶちゅー😘😘プロフィールアイコンにほおずり
@braver6845
@braver6845 6 месяцев назад
定期便にならないかなぁ…上野駅通過は無理かぁ…
@TOKUMEIDESUQ
@TOKUMEIDESUQ 6 месяцев назад
上野通過の新函館北斗行はやぶさ7号と13号は定期運行ですよー! 他にも上野通過のはやぶさとして仙台始発のはやぶさ2号、新青森発はやぶさ4号、盛岡•秋田始発のはやぶさ6号、新函館北斗始発のはやぶさ44号が上りに、下りの仙台行きはやぶさ47号があり、さらにやまびこ•つばさにも1日1往復設定されてます!
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
最速達は全部上野なんて通過だよ。 停めるだけで2分ロスするから。
@セイラマスカラ
@セイラマスカラ 5 месяцев назад
青函トンネル内は、スマホの速度計、表示されないんですか?
@machdrive
@machdrive 5 месяцев назад
スマホの速度計はGPSを利用してるので、トンネル区間は計測不能になりますね。
@fukunpapa
@fukunpapa 6 месяцев назад
これ見ても、函館まではやはり飛行機だな。
@かすたどん-k4p
@かすたどん-k4p 5 месяцев назад
毎回全く同じコメントをしてる人が2名ほどいますが さくら ですか?
@monsieurmeuniere0421
@monsieurmeuniere0421 6 месяцев назад
新幹線宇都宮駅の上下線別の利用者数の割合知ってる? 新函館北斗開業に際して、市長がJR東に新函館北斗行きの停車を頼んだが、あるデータを見せられて断られたんだよ。それが、上下線別の利用者割合。 新幹線宇都宮の新幹線利用者は、その8割が大宮・東京だったというオチ。キミが思うほど 宇都宮から東北・北海道方面 の利用は無いんだわ。
@yantya
@yantya 5 месяцев назад
東京仙台間ノンストップは「やまびこ」だけ?
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
そんなやまびこもう無いよ
@36yamazaki
@36yamazaki 5 месяцев назад
北海道まで行く便は全部このようにできないのかな?
@甲八山田
@甲八山田 5 месяцев назад
いっその事、 一駅にすれば? 😂😂🎉🎉🎉
@eekitreatment
@eekitreatment 2 месяца назад
東北新幹線は、将来札幌まで繋げても、新幹線料金よりやすく威かつ、新幹線より遥かにはやい、ジェット機の方が便利ですよ。したがい、未来の札幌まで接続しても乗員客数の低迷によって採算が合わずに、未来型廃線になること、間違いないですよ。 JRは、飛行機を甘くみてますね。
@はやぶさ5号
@はやぶさ5号 6 месяцев назад
大宮までの速度アップが出来れば😢
@OHAGIRLFAN
@OHAGIRLFAN 5 месяцев назад
分かる、その気持ち。
@torusato401
@torusato401 5 месяцев назад
京成の空港アクセス線が160km/hで運転していますから、160km/h運転の試験をしてみる価値があると思います。わずか30km/h速くするだけでも違いますからね。
@user-hino2m
@user-hino2m 6 месяцев назад
うーん、終始観たけど、LRTの宇都宮と福島、飛ばしても大して変わらんのではないのですかね?栃木県と福島県に対する差別ですよね? トイレでも急いでいるんですかね(笑)?そんなに早く行きたいなら羽田まで行って時速1000km/hで飛ぶ国内線に乗れば良し。by横浜市民
@Kineosporia
@Kineosporia 5 месяцев назад
「はやぶさ」という名称には依然違和感 やはり、九州ブルトレのイメージだ。 自分なら「はまなす」を押す。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
どれだけ時代に遅れてるんだよ。
@森元貞頼
@森元貞頼 3 месяца назад
札幌まで延伸しても「ほくと」、「はくちょう」だな
@6時22分-g9v
@6時22分-g9v 5 месяцев назад
3:32 グランクラスの席数が少ないから指定席が混雑する。意味がわかりません。 9:29 増解結の時間ロスはなくなり所要時間は短縮されますが、E6系を繋いでいようがなかろうが最高速度は同じでは? 12:59 この説明で正しいですか? 新在共用区間が120~130キロになるそうですが、北海道の説明では共用区間は160キロ、GW一部日程で260キロと定められているそうですが? 事実確認をしっかりしてから動画をあげるべきだと思います。
@akira1tube
@akira1tube 5 месяцев назад
仙台盛岡は通過で良い。
@profia6001
@profia6001 5 месяцев назад
東京ー仙台ー新青森ー札幌 夢の最速達便✨ 大宮、盛岡、新函館北斗は通過です😆
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
無理だな。空港からの客を取りたいのに大宮と盛岡を通過させる意味がわからん。 あと北斗の利用客から新函館北斗通過もあり得ない。
@profia6001
@profia6001 5 месяцев назад
@@s.hr-vermouth656 わかってますよ笑空想論です笑
@kmftrf
@kmftrf 6 месяцев назад
結局 ミニ新幹線なんですね のぞみレベルが走行する日は来るのでしょうか? もしかして、北海道リニアの開発かも?
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 6 месяцев назад
のぞみ64号がぶっちぎりに早いだけで大体ののぞみよりこのはやぶさのほうが表定速度上ですよ。 元々北海道新幹線開業前は最速はやぶさがのぞみ64号より早かったのとどっちみち札幌延伸時には抜きますよ。
@goldmango576
@goldmango576 6 месяцев назад
東京から新函館北斗まで5駅の停車でも 上野〜大宮区間は200キロ以上 大宮〜新函館北斗区間が320〜360キロで走行でないと新幹線としての意味がないのでは!! 特に青函トンネルがネックですね!! しかし日本の新幹線を評価する方は多いが スピードでは中国、インドネシアの350キロ、5月からの新型KTX「青竜」320キロ走行など 日本の新幹線は遅いですね😢 スピードアップしても 東京〜新函館北斗行きが1時間に1本間隔の運行では利便性は良くないと思う!! 360キロ走行の「ALFA―X」は いつ頃になったら運行が可能になるのか? スピードアップすると騒音、電気代高など問題も多いですね! オーバーランにならない事ですね😂
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 5 месяцев назад
インドネシアは中国そのもの、韓国は日本やTGVに追い付いただけの事で、だから日本は遅いというのはおかしいですよ。 各国騒音の基準があり、中国はとても緩いです。 アルファXの試験は順調ですよ。札幌延伸時の次世代車両に向けての試験と明確に公表されております。延伸の延期が報じられましたがE5系の老朽化に合わせて前倒しするかもしれません。 日本は騒音を現状悪化させずに課題をクリアさせています。電気代の話したらそれは他の国も条件は一緒です。
@6時22分-g9v
@6時22分-g9v 5 месяцев назад
目先の数字だけにとらわれず、いろいろ勉強してからコメントしないと恥ずかしいよ。
@goldmango576
@goldmango576 5 месяцев назад
@@6時22分-g9v 意味不明な文章ですね!具体的な事を伝えては!! どちらが勉強不足か 恐らく海外も行った事がないのではw
@DoReMiLight
@DoReMiLight 6 месяцев назад
札幌まで延伸したら停車駅は大宮、仙台、新函館北斗の3駅だけになるのかもな。 航空機との競争上。
@kazushigenakamura6940
@kazushigenakamura6940 5 месяцев назад
あと、新青森もですかね😊大宮始発が一本あっても良いかも😊
@torusato401
@torusato401 5 месяцев назад
新青森は必ず停車でしょう。乗務員交代ですから。新函館北斗まで東北新幹線になれば新青森には停車する必要がありません。鉄道の運転には路線運転資格が必要だそうです。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 5 месяцев назад
会社境界駅の為新青森は停車でしょうね。札幌の需要によっては新函館北斗通過する便が一部出るかもしれません。 本数確保で大宮始発を作り、その分大宮通過の列車を入れても良いと思います。
@torusato401
@torusato401 5 месяцев назад
@@user-pb9po3xl5h さま 新函館北斗の通過は函館市としては死守したいところでしょう。
@user-pb9po3xl5h
@user-pb9po3xl5h 5 месяцев назад
@@torusato401 様、そうですね。当事者としては八戸の二の舞は避けたい所と思います。 特に函館延伸で盛り上がってる時ですしね。
@猫料理は大体美味い
@猫料理は大体美味い 6 месяцев назад
東京(起点駅通過絶対不可)、大宮(700万の埼玉県民+多摩地区、副都心エリアからの集客)、仙台(言わずとしれた東北最大の都市)、盛岡(なんでだろう)、新青森(JR東大宮お割り出し)、函館(終点だから)結構絞りまくってるね
@torusato401
@torusato401 5 месяцев назад
盛岡は国鉄時代鉄道管理局所在地でしたから。東北新幹線の最初の終点は盛岡でしたなので、ここまでは並行在来線は第三セクター化されていないのです。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 5 месяцев назад
盛岡は花巻空港の客もかねてる
Далее
The Weekend | Saturday 19th October
3:01:05
Просмотров 6 тыс.
진 (Jin) 'I'll Be There' Official MV
03:15
Просмотров 7 млн
NAH UH
00:17
Просмотров 2,2 млн
青函トンネルの謎
15:19
Просмотров 10 тыс.