Тёмный

【東京〜群馬バイパス最後の区間】国道17号 上尾道路(II期)事業中区間・新大宮上尾道路 計画中区間 上尾市〜鴻巣市 建設状況 2023年2月 後編 

KT 乗りものチャンネル
Подписаться 22 тыс.
Просмотров 65 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 55   
@根岸聡
@根岸聡 4 месяца назад
地元埼玉県民です。上尾道路の残り区間が早く開通してくれる事を祈ります。
@kaimulti3066
@kaimulti3066 Год назад
鴻巣市民です。 令和4年度から用地買収が一気に始まったと感じています。 ただ、5年以内の開通は見込めそうもないですね。
@teiscogt
@teiscogt Год назад
箕田は最寄りの高速道路まで距離がありすぎ さらに道が狭いのに交通量が多くて渋滞だらけで車での移動がとにかく不便 もっと本気出して上尾道路開通してほしい
@hna936
@hna936 Год назад
江川という川があってそこに希少生物があるので、環境団体が強く建設に反対していることが、上尾道路の対面2車線の原因になっていて、高速道路の事業化のネックになっています。また一般道路を走ればわかるのですが、北本市は桶川市、鴻巣市とまともにつながった道路はありません。上尾道路も北本市内で途切れています。圏央道のインター名に北本をつけることで、インターから県道北本東松山線までなんとか整備されましたが、そこから先の道は狭いままで走りづらいですね。この区間の工事は絶望的です。
@kitasan_black178
@kitasan_black178 Год назад
動画公開ありがとうございます! 個人的には新大宮上尾道路の事業化が上尾南出入口で止まってる原因は、2:26~からの暫定2車線の用地未取得の部分と、3:46~の右側に映ってる寺のせいじゃないかなと思ってます。 そして一番造ってほしい上尾道路2期区間…マジで今まで何やってたんだってくらい進捗が悪くて絶望しました…
@takinosawa1
@takinosawa1 Год назад
希少動植物の保護というセンシティブな問題に翻弄された区間ですから、オオタカの生息数は回復したとは言え、仰る通り上尾南以北の事業化はハードルが高いのかなと思います。 二期区間は、事業化当時はコスト削減で一般道路部のみ用地取得になったり、その後やっぱり必要性があるから高速道路部も用地取得になったり、事業化後に関わらずいろいろ二転三転していることが進捗の遅れに響いているようです。 事業化からすぐに政権が変わったことも、かなり大きく影響している可能性はありますね。
@aratakaVAB
@aratakaVAB Год назад
鴻巣までは、まだまだ先が長いですね🤔 熊谷バイパスに、繋がったら使い勝手が良くなるから早く建設してもらいたいけど、自然保護も考えるとかなり大変ですね😱 繋がるまで、楽しみに待ちましょう!
@nonstopliner
@nonstopliner Год назад
農地の用地買収はすんなりいっても宅地はなかなか難しいようですね…… 個人的に埼玉県を離れて10年近く経ちますが、てっきり高崎線の高架部出来てたのかと思ってましたけど…まだ途中なんですね…。元々舗装屋にいて埼玉県内あちこち行ってましたけど……遅いですね…
@user-us1fn4ix1b
@user-us1fn4ix1b Год назад
箕田のところを暫定2車線でやったらクソほど渋滞するってわからないもんですかね。 群馬側の末端の前橋あたりでも慢性的な渋滞で即4車線化着手しているのだから、2車線で足りるはずがない。 それともお仲間に仕事やお金をばらまくためにわかっててわざと暫定2車線→即拡幅工事で2度美味しいみたいな。 本来は新4号バイパスのように交差点作らなくすべきなのに、上尾道路はそれもやってないし。さっさと完成させて欲しいです。
@takinosawa1
@takinosawa1 Год назад
私の方ではまだ、暫定2車線と確定した情報は掴めていないですが、ここまで進捗に差がある(事実上下り側しか造られていない)となると、一期区間の例もありますし暫定2車線供用の可能性は高くなりますね。 推測ですが、当初は一部区間だけを先行開通させる計画で、その当初は交通量を見込んでいないため、交通容量としては2車線で十分と見積もられた可能性はあります。 しかし仰る通り、全線開通した暁には2車線では到底不足すると思いまでので、4車線施工である事を祈りたいですね。
@mizz5991
@mizz5991 7 месяцев назад
これ出来たらめちゃくちゃ便利になるな、、
@hsg-jh9qh
@hsg-jh9qh Год назад
上尾道路は1964年東京オリンピック時計画されました、戸田ボート会場まではすぐ開通新大宮バイパス、上尾道路、熊谷バイパス、上武国道、30年前衆議院埼玉6区(上尾市桶川市北本市鴻巣市)連立与党候補して公明党現職若松議員が2回連続落選し(公明党始まって以来敗北、某新聞記事)連立政権で公明党が国土交通大臣をしてます、選挙の恨みで公明党が意図的に上尾道路を放置してます???宗教政党は怖い。
@Yaneura-HO.583ch
@Yaneura-HO.583ch Год назад
20年前から変わらない… この付近は大鷹が住む環境ではない 高速ができても全く影響ない 地形的に見れば分かる 生きてる間に完成するのか… 高速、バイパスができる事で事故は減り、二酸化炭素の排出量は減る 今騒がれているカーボンニュートラルを叫ぶなら、この高速道路完成させる問題を早く解決すべきである
@takinosawa1
@takinosawa1 Год назад
ごもっともなご意見だと思います。 道路だけでなくそもそも私たちの住んでいる場所でさえ、自然環境を壊して作られたということを忘れてはいけません。 そして我々の生活を支える物流のために、自動車は必須。 その前提でカーボンニュートラルの実現のためにはエネルギー源やクルマの改革だけでなく、それを効率的に走らせるための道路インフラの整備も必要ですよね。 平均速度20km/hと60km/hでは、co2排出量が断然ちがいますから。
@hakutakar
@hakutakar 3 месяца назад
一般部と自動車専用部という設計と、いつまでも開通しないという点で東埼玉道路とよく似ている 一般部もまあ…埼玉県警クオリティの信号のつながりが最悪過ぎて、巡航速度が遅過ぎるし… 上武道路の埼玉県側も一向に拡幅しないよなあ
@user-jv6yk9tr6c
@user-jv6yk9tr6c Год назад
8分ちょうどの所ガラの悪いエルフダンプ2台走っていますね! あんな感じの人達って怖いですよね❤
@takpon9261
@takpon9261 Год назад
8:30 荒井交差点、ここの用地は埼玉県道33号東松山桶川線の拡幅用地ですね。交差点付近で拡幅が終わってることから確認できるかと思います。 都市計画図からも確認できます。 掲げてある看板も「埼玉県北本県土整備事務所」となっているので埼玉県道の用地です。 上尾道路の用地であれば「関東地方整備局 大宮国道事務所」の看板となるはずです。 上尾道路については若干西側になりますが、関連で何らかの整備が入ると思われます。ただ、現状で確保されているのは上尾道路に直接関わる用地では無いですね。
@lanlow
@lanlow Год назад
北本市進める気ないのかなってぐらい土地の買収が進みませんね。 生きてるうちに開通するのかも怪しくなってきた。
@WARP338
@WARP338 Год назад
よく使う身としては、高尾二丁目交差点から箕田交差点までだけでも、出来るだけ早急に道路を繋げて貰えると有り難いですねー。 圏央道より北側については、四車線化は遠い未来でしょうし、高速は無くても良いかと思います。 上武道路の利根川付近の四車線化の方が有り難いですしね。
@user-qc4vx6yj2b
@user-qc4vx6yj2b 10 месяцев назад
信号どうにかしてほしい 青になっら次の信号点滅してる進めやしない
@kt-qv3oc
@kt-qv3oc 7 месяцев назад
桶川北本から先の高速道路部は、東松山あたりで関越と接続させる方が需要があって事業化しやすいんじゃないかと思う。(熊谷渋川連絡道路は無理そう) 首都高アクセスに難のある関越への接続だから、結構流入してくるんじゃないかな。外環の渋滞緩和にもつながるし、航空写真を見ると経路上に農地が多いので用地買収の難易度も低そう。ただ、そうなる高速道路部を片側3車線にしないと捌けないかも...
@hirotaro-hiace
@hirotaro-hiace Год назад
気になる上尾道路の動画ありがとうございます。動画にあった県道東松山桶川線のセブンイレブン北本荒井店ですが先月末で閉店になりました。上尾道路に関係ありそうですね。
@takinosawa1
@takinosawa1 Год назад
貴重な情報を頂きありがとうございます。 もし用地取得による立ち退きということであれば、この地域もぼちぼち進んでいるということですね。 解体されて更地になれば確実ですが、今後の展開に期待です。
@kumagoo23
@kumagoo23 Год назад
子供の頃に熊谷バイパスが4車線化されましたが、当時は道路と道路が何でこんなにも離れているのかなぁと思っていました。そんな私ももうすぐ50歳。高速道路部分は置いといて、上尾道路と熊谷バイパスが繋がるのが先か、私が死ぬのが先か……死ぬ前に開通しても運転できない年齢になっているかな。
@user-bt2ef8wl1d
@user-bt2ef8wl1d 4 месяца назад
私の地元、さいたま市岩槻区の122号もそろそろ(?)片側2車線化になりそうです。 気が向いたら、お願いします。
@onashi1970
@onashi1970 Год назад
関越道の渋滞区間は圏央道より外側なので、渋川伊香保まで第二関越道が出来れば効果は絶大ですね。でも生きているうちには無理そうだ…そして北本市はまさに鎌ヶ谷市のよう。 あと埼玉県は17号BPも4号BPも計画されているのに、東名と中央、中央と関越の間はものすごい人口多いのに何も計画がなくて絶望感しかありません…
@user-uo4en3gh6e
@user-uo4en3gh6e Год назад
上尾の親戚の家の裏に4車線の道路。今は橋脚の工事中なのか、、、、。そのうち行って見ます。
@user-ml5ff3qg5d
@user-ml5ff3qg5d Год назад
ひとまず桶川北本までは速やかに工事してほしいです。 動画アップありがとうございます🙏
@user-eb2sg1lu2b
@user-eb2sg1lu2b Год назад
続編動画のアップロードお疲れ様です。桶川北本IC手前の上り線側で建設工事が始まっている道の駅予定地は、元々下り線側にある城山公園の敷地だったと思います。上尾道路予定線が公園敷地に引っ掛かるように昔の道路地図に引いてあり、子供ながら『まさかね?』と思っていたけど、大人になって、実際に開通したら、本当になってビックリしました。飛び地となってしまった元公園敷地(?)はどうなるのかと、桶川北本ICを利用するたびに思っていたら、道の駅設置という事で、ドライバーにはありがたいですね。
@takinosawa1
@takinosawa1 Год назад
現地の方しか知り得ないような情報を教えてくださりありがとうございます。 公園は分断されたけれども、道の駅としてドライバーの憩いの場として再び活用されるのであれば、非常に有意義ですね。
@user-eb2sg1lu2b
@user-eb2sg1lu2b Год назад
首都高大宮線絡みで思い出した事があるので、記しておきます。浦和北出入口と浦和南出入口の間、下を走る新大宮バイパスの町谷4丁目交差点付近、首都高の高架に「イカ耳」があり、橋脚部分にはランプウェイの桁をジョイントさせる為とおぼしき出っ張りがあります。下り線は出口向き、上り線は入口向きとなっていて、現在の与野出入口と同じ向きになってます。延伸開通に合わせて活用される事になるのか、このまま放置なのか、気になってます。
@tigersgiants502
@tigersgiants502 Год назад
10年以上前に上尾で仕事していた頃でも国道17号の渋滞の酷さには参ってました その頃に比べて上尾道路の進捗も進んでいると知り 懐かしさとまた上尾に行ってみたくなりました
@藤波恒一
@藤波恒一 Год назад
今現在さいたま市旧大宮市辺りからだとR122でR354BPを通ると関越道に接続は早いです両方共片側2車線です途中で群馬県道69号で右折すればR120に接続し日光いろは坂ふもとに接続しますちょっと走れば会津若松にも秋田県方面に抜けられます。
@HAL-17
@HAL-17 Год назад
あと30年は先だな
@user-dg3cq8yx3p
@user-dg3cq8yx3p Год назад
8:40このコンビニ無くなりましたよ!
@user-bt2ef8wl1d
@user-bt2ef8wl1d 4 месяца назад
深谷バイパスの片側2車線化の方が遅いと思う。
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n Год назад
17号上尾道路は相対的に困難なルートで、人口減少のいま本当にできるか心配やろ✋💦🔵 愛知県の23号の蒲郡バイパスの事例も同じだ✋
@jh1vdm
@jh1vdm Год назад
取材お疲れ様です。 一般道路部は意外と事業に進捗がないのですね。自動車専用部とともに開通する日が楽しみですね。 熊渋連絡道路は埼玉県区間のみ自動車専用部が建設され、群馬県区間は一般部のみの予定にはなっていますが(北千葉道路の船橋市小室以東のようなパターンですかね)、関越道(E17)渋川伊香保インターの先からの上信道を経て上信越道(E18)東部湯の丸インターのあたり迄が結ばれ、新ルートが出来ることを楽しみにしています。
@jh1vdm
@jh1vdm Год назад
上信道は、嬬恋の方は未だに事業化されていませんが、どうなることやら、此方も楽しみにしています。
@user-fn5ph4rp3k
@user-fn5ph4rp3k Год назад
首都高建設はなぜ上尾南で区切ってしまったのか 一般道は桶川北本まで開通してるんだし、高速道路部も上尾南で一旦止めずに桶川北本までまとめて建設してほしかった 上尾南以北は運営母体が首都高ではなく、NEXCO東とか国交省直轄とかに変わるのだろうか? それなら中途半端ではあるけど区切られた理由としてはわからなくはないが…
@yabu_naka
@yabu_naka Год назад
宮前インターから箕田交差点までの4車線がほんと狭くて隣を大型トラックが通るとヒヤヒヤするから、高速より先に早く国道を整備してほしい…
@BS-vd6jq
@BS-vd6jq Год назад
圏央道まで首都高大宮線が繋がってくれれば 東京都内で仕事した後 自宅に帰るのが楽になるので良いですね あと桶川に道の駅の計画があるのも知りませんでした 情報ありがとうございます!
@Warrior_DeadHead
@Warrior_DeadHead Год назад
まさに「のびゆく上尾」ですね(地元出身者しかわからないネタ)。
@user-wi7to5qz3e
@user-wi7to5qz3e Год назад
埼玉は鉄道博物館もあり、 日本の鉄道発祥地! 車もあり鉄道もある!埼玉県住みやすい最高⤴️⤴️
@maro3564
@maro3564 Год назад
高速が必要なのは宮前インターチェンジまでだと思います。それ以降は箕田まで国道が必要です。
@takinosawa1
@takinosawa1 Год назад
確かに、高速道路は贅沢なオプションとして後回しでも、まずベースとなる国道の開通が必要ですね。
@user-kc8vb2bx2u
@user-kc8vb2bx2u 6 месяцев назад
生きているうちに開通するのかなぁ。
@toshi0611
@toshi0611 Год назад
鴻巣駅西口は低地で荒川が近く高架でないと水害が発生しそうだ。 さらに高校、中学、小学校なと公共の建物が有り率先して移転して欲しい。
@user-ln3vy6ju1s
@user-ln3vy6ju1s Год назад
埼玉って車が無いと生活出来ないよね
@user-wi7to5qz3e
@user-wi7to5qz3e Год назад
埼玉は電車で充分
@yukiakisekki
@yukiakisekki 3 месяца назад
森を残して三階建で建設してほしい。
@specialconcorde
@specialconcorde Год назад
道路が出来れば便利にはなるのだろうが強制的に立ち退かされる人達は気の毒だな。
@paco2013self
@paco2013self Год назад
ここの区間より関越を首都高に繋げろ
@tzwa2nob
@tzwa2nob 10 месяцев назад
渋滞を減らす道路を作る金はあるのに、橋を治す金も公共交通を維持する金も無いんだね……。半分にしろとは言わないけど10%でも公共交通に降ってれば大分公共交通がマシだったろうに(翻って自動車交通も改善される事が多い)……。
@user-jj5he7ul2t
@user-jj5he7ul2t Год назад
自然保護は道路建設前提の全くでたらめな調査結果が多い。半径十キロ以上の環境保護が必要です!しかしトンネル工事をしていないから追跡調査する必要がある。道路が存在する限り必要です。通行料金の一部を当てる考え方しているけどね!また森林伐採する訳だから植林事業費にも当てる考え無いすれば、利用者負担は悪く無いと思う
Далее
Они захватят этот мир🗿
00:48
Просмотров 801 тыс.
Listening To This Radio Scanner Is ILLEGAL!
22:38
Просмотров 177 тыс.