Тёмный

【松田聖子ストーリー】ハートのイアリング 

若松宗雄チャンネル
Подписаться 3,4 тыс.
Просмотров 6 тыс.
50% 1

動画の投稿が遅くなりました!
すみません!

Опубликовано:

 

15 июл 2020

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 20   
@mosawa7363
@mosawa7363 4 года назад
「こんばんは。若松宗雄チャンネル です」が日課となっておりこれを聞かないと1日が終わらないな…^ ^と思っています。 本日も更新ありがとうございます。 「ハートのイアリング」はイントロが特に好きで好きで… 季節、冬。雪が降ってるなぁ〜と。音楽で表現できるなんてすごいです。 この曲ではヘアスタイル・メイクが今までとは全く異なりましたね。 私は後追いですが、裸足の季節からメドレーで見たとき七変化にびっくりしたのを覚えています。 最初は驚きましたが、今となっては赤黄白紫のスーツ姿がぴったりハマっていてハートのイアリングといったらこの髪型と衣装でないと!!と思うようになりました。 曲調的にも大きな振りつけはありませんが、 「気にしてるの?ハートのイアリング」でイアリングを指差す振りがアクセントとなっていてとても良い動きだなぁと思っています。 裸足の季節からこの曲まで見てきて思うことはやはり聖子さんって常に前進していてすごいなぁ…ということです。 一歩一歩新しいステージへ自ら進んでいっている感じで。 歌もちろんご自身の見せ方も。 そんなところも大好きです^ ^ いつもありがとうございます。
@user-ut4ui2oj1f
@user-ut4ui2oj1f 4 года назад
ハートのイアリングの聖子さんの歌声が本当に好きです。悲しい失恋の歌なのにどことなく明るいサウンド、「春になる頃あなたを忘れる」という歌詞には「忘れるんかーい」と思わず突っ込んでしまいそうになりましたが、前向きな聖子さんにはピッタリだと思います。歌唱も聖子さんはいつも簡単そうに楽しそうに歌っていたから、大人になっていざ自分で歌ってみるとその難しさにびっくりしました。 「瞳はダイアモンド」と「ハートのイアリング」「ボーイの季節」の歌声が本当に好きで、今でも聞くたびにうっとりしてしまいます。あ、今年初めて聞いた「愛されたいの」も絶品ですね。 「star」も大好きです。サビの高音のところが聞いてるとスターの孤独とか寂しさみたいなものを感じてもの悲しくなるんだけど同時にキラキラしている感じ、聖子ちゃんにしか歌えない歌だと思います。作曲が林哲司さんだと知った時は聖子さんにも書いていたんだとちょっと意外で驚きました(明菜さんとか杉山清貴さんのイメージが強かったので)。 ここのコメント欄は皆さんすごく詳しくてコアなファンの方ばかりなので躊躇しましたが、今回は大好きな歌が2曲もあって思いきってコメントしました。読んで下さりありがとうございました。
@ys-waiesu654
@ys-waiesu654 4 года назад
お疲れ様でございます。 今回も貴重なお話有難うございます。 佐野元春さんは当時よく聞いており友人にもファンが多かったのでコラボは非常に嬉しく思いましたし友人にも大変好評でした! 林哲司さんは「canary」「Tinker Bell」でも各々2曲ずつ作曲して下さってますよね(^^) 矢野顕子さんもアルバムをよく聴いていたので…とうとう!でもクセがあるからどうだろう…と思ってましたが聖子さんは難なくモノにされてましたね! 「マンハッタン〜」のアダルト過ぎる詞にはビックリでしたが、いつも以上に小悪魔だけど大人な女性の詞が散りばめられていただけに、当時の聖子さんの状況を描いていた「STAR」がより印象的でもありました。 サウンドも実に華やかでずっと愛聴しております。 次のシングル「天使のウィンク」の次のシングルは多少予定変更となったと思うのですが…具体的にご質問して良いか考えあぐねております(^^;; いずれにせよ引き続きお話楽しみにしております!
@user-fq5gq4br5y
@user-fq5gq4br5y 4 года назад
この頃の聖子さんのボーカルは、このシングル音源、TVやライブでのパフォーマンス、全てにおいて素晴らしいですね。ハイレベルな位置で安定している。 「ハートのイアリング」いいなぁ。好きです。 「ヤ」ではなく「ア」ですね。 ここ重要ですね。 作曲の佐野元春さん曰く、 「それまでの曲を聴いて勉強し、真面目に取り組んだ」 「欠けているのはブルースの要素」 「翳りみたいなものを自分なりに盛り込んだ という事なんですが・・・ ブルースかぁf^_^; おそらく、この曲の複雑なコード進行にそういう要素が隠れてるんでしょうね。 そもそもブルースとは?みたいな事もありまして、なるほどここか!と見出すのは素人には難しいですね。 どちらかと言えば、姉妹曲(?)の「今夜はソフィストケート」のほうがブルースっぽいような・・ てゆか、ブルースって何? すみません無知で。Wikiってみたけど、チンプンカンプンでした。 それにしても、相変わらず大村さんのアレンジは素晴らしく、 この曲に限らないのですが、弦の音が本当に美しい。 先日の「風の譜」に出演されていた加藤グループによるものですよね。 全体的に深みのある見事なサウンド。心地いいです。 この作品での聖子さんのTVにおけるパフォーマンスは、なんというかもう神がかってます。 大胆な嶋田ちあきさんのヘアメイクや、色鮮やかでマニッシュなスーツスタイルにも、当時は驚いたものです。 賛否はあるようですがf^_^; なにより、歌う時の見事な感情表現! 映画のワンシーンを観ているかのような気持ちにさせられます。 84年の松田聖子は、色んな意味においてカッコ良かった。 映画のワンシーンと言えば、カップリングの「スピードボート」も、聴くたびに情景が目に浮かぶなぁ・・・
@sioretacucumber
@sioretacucumber 4 года назад
若松さん、今回も興味深いお話、ありがとうございます。 コメント投稿少し遅れてしまいましたが、熱いコメントが溢れていて何だか嬉しくなってしまいました^^ 佐野元春さんが作曲された2曲、「ハートのイアリング」と「今夜はソフィストケート」、どちらも大好きです。 佐野さんは、若松さんが連れてきてくださったのですね、ありがとうございます! 聖子さんの歌声もますますソフィストケートされ、つまりは洗練されて磨き抜かれた感じが強いです。 印象深いのは、当時の聖子さんの等身大を歌っているような「Star」のみ、歌い方が少し違うように感じることです。 この曲だけ、上手く言えないのですけれど、洗練された、とか、磨き抜かれた、とかではなく、そのままストレートに歌っている感じがしまして(あくまで個人的な感覚です)、そういった使い分けを自然にできてしまう所が、やっぱり松田聖子は天才だな、と思うのです(笑) 一つわからないのは、「Windy Shadow」というタイトルです。 このタイトルには、どういった意味合いがあるのでしょうか? すみません、私は英語が苦手なので・・・。 windyとは、風の吹く~、とか、風の強い~、とか、空虚な、という意味もあるようです。 shadowは文字通り、影、ですよね。 実体のないもの、まぼろし、という意味合いもあるようですが・・・。 風という意味では、聖子さんはデビュー当時からまさしく♪青い風♪であり、このアルバムにおいては♪つむじ風♪であり♪そよ風♪であり♪自由な風♪でもあります😊 風の影、というと、まさしく「Star」が連想されて・・・、なんて色々考えてしまいました😅 おそらく考えすぎたと思いますが(笑)、このアルバムのタイトルも若松さんのインスピレーションから生み出されたものであるなら、その辺りのニュアンスを教えていただけたら嬉しいです。 次回も楽しみにしております!
@80kawasaki96
@80kawasaki96 4 года назад
今日もありがとうございます。 この時期はライバルの某人気アイドルが影のイメージのアーティスト性をグイグイ上げていたので。 光としての聖子ちゃんがどう輝くかを模索していた印象がありました。 それの答えが次からの尾崎亜美さんのシングルA面起用だったのではないかと勝手に推察します。 「天使のウインク」は結婚というターニングポイントに相応しい名曲になりましたね。 でも「ハートのイアリング」もすごく好きでした。 この大人でオシャレな路線も続けて欲しかった気はしますが、「Windy Shadow」も含め、出産→復帰後のアルバムにうまく繋がっている気がします。いきなり路線変更ではなく大人の階段を上るためのワンクッションとして聖子ちゃんにとって大事な曲だと思います。 佐野元春さんの作曲だとは大分後に知りましたが、本当に良い意味で聖子ちゃんらしい曲を提供して頂いて佐野さんにありがとうございますと言いたい気持ちです。
@raraa.7269
@raraa.7269 4 года назад
若松さん(*^^*) 今日も貴重なお話をありがとうございました。 ハートのイアリング💍大大好きでした✨💍✨イントロから引き込まれました。 佐野元春さんの曲も、大村さんのアレンジも最高に素晴らしかったです。 もっともっとヒットしても良いと思いました!!! メークや衣装が奇抜だったのも何か影響があったのかなぁ。初めて見た時は、ドン引きしてしまいました。 以前のようにメークもヘアーも自ら聖子ちゃんがやってたら、もっと自然で良かったのかも〰️💧て、よく思いました。 今回の衣装は挑戦して頑張ってるなぁ😱と思いました。が、私は寂しく感じてしまいました。『どうしたの?なんで?』って… この頃はアーティスト路線に進んでたから、可愛らしさを求めてしまう私がずれてましたね。 若松さんも、曲に合わせた衣装や化粧、髪型に参加はされていたのでしょうか? 関係ない話ですが、今日の若松さんのピンクのシャツ、とっても若々しくてお似合いです💗 天候もすっきりしない毎日ですが、呉々もお身体を大切に、お元気でいて下さいね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
@judyabbott2619
@judyabbott2619 4 года назад
「ハートのイアリング」は佐野元春さんの作曲なのですね。外国の方と思っていました。佐野元春さん、大好きです。松田聖子さんと同期と歌番組のトークで話していらっしゃいましたね。
@makotoawara
@makotoawara 4 года назад
ハートのイアリングまで松本さんで来ていたのが急に尾崎亜美さんに変更、9th WAVEのアルバムも松本さんが離れた経緯、アメリカでのアルバムは当初アメリカや海外でも売る予定があったのかを知りたいです。天使のウインクは尾崎さんによると年末に急にオファーされたとか・・・? 尾崎さんは伊代ちゃんの「時に愛を」で最高の曲でしたね。当時はアイドルの良い曲がたくさん。 尾崎さんが伊代ちゃんの曲を書いて、まりやさんは奈保子さんに、芳恵ちゃんは松山千春さんやみゆきさんに書いてもらって本当良い時代でした。
@user-dh7cm6rv9e
@user-dh7cm6rv9e 4 года назад
Windy Shadow は弾けるような笑顔のジャケットが印象的でした。髪をバッサリ切ったのも驚きでしたが不思議と違和感なく受け入れてました。 このアルバムはアダルト聖子で始まり等身大聖子で終わりますね。大人になって製作陣を見たときMAUIのNOBODYが異色に感じました。起用したのはどういう経緯か気になりました。
@user-ex6xp6kz1g
@user-ex6xp6kz1g 4 года назад
こんばんは。 若松さん! 84年11月1日発売 「ハートのイアリング」 松本隆さんの一先ず…最後のシングルでの作詞作品ですね…。 アルバム「WindyShadow」 も一先ずは…最後の作品でしたね…。 「カリビィアン・ウィンド」 「Musical Life」も84年のうちに手掛けていたのかと…思います。 松本隆さんの作詞の内容から…もう、あの頃(82年あたりの聖子ちゃんじゃない)の聖子ちゃんの雰囲気がなく…感じました…。 もう…出しつくしてしまったような…感じもしました。曲の良さ、編曲の素晴らしさと作詞のトリプルする要素がひとつ、ふたつと欠けてきてるような気がしました。 松田聖子が松田聖子ではなく…なってしまう…。 (松田聖子に書く作詞はもう、なくなった)  (松田聖子に書く仕事は一先ず…休憩しましょう) …みたいな。 84年に最後に書いた作詞が「star」のような気がします。 85年の松田聖子は…松田聖子では?なかったように感じます。 楽曲は素晴らしいです。 「9thWave」も好きです!…ただ、欲を言うと…作詞が松本隆さんが手掛けて…たら…また、一味も二味も違うんだろうなって… WindyShadow アルバム事態は一番好きなアルバムでした。「今夜はソフィストケート」ハートのイアリングと対決できる…シングルに出来そうな曲です。「Dancing cafe」も…杉真理さんテイストの最高峰!!秀逸な作品です。 大村雅朗さんの集大成!! わたしの傑作! WindyShadow ハートのイアリングのB面の「スピード・ボート」は季節外れの曲だなって…思ってましたが…ストック曲ではなかったのですね… スピード・ボートが一番先に…作詞が出来上がってしまったのでしょうかね… 若松さん…WindyShadowのタイトルはこの10曲の中にどれか関係してるのですか? わたしもタイトルをつけた由来を知りたいです。 若松さん、毎日楽しい配信ありがとうございまます。
@user-yu6qq9xl9h
@user-yu6qq9xl9h 4 года назад
プレパレーション さんこんばんは。 「Windy Shadow」って、何だかアメリカ進出のアルバムの影に隠れて、この冬には、いつもの様なアルバムは無いんだろと思ってたけど出た‼️って感じがしてました。 プレパレーション さんは、このアルバムが1番好きなんだね ? 松本隆さんの出つくしちゃった感は同意見です。 このアルバムって、仕事を持つ女性感が凄くて、歌詞だけでは無いけど、結婚前のアルバムの中では自分には異質のアルバムかな? 皆んなの好きな「Star」も夢が無い感じがして… このアルバムの中だと「そよ風のフェイント」が好きですよ。 ラストの曲って良い曲が多いので、本当は良い曲なんだと思うんですけど、自分には合わなかったみたい。
@user-ex6xp6kz1g
@user-ex6xp6kz1g 4 года назад
@@user-yu6qq9xl9h こんばんは。 ご返信嬉しいです! このアルバムが一番大好きです! 一番思い出がたくさんある時でしたね…84年の冬…連動して…「ハートのイアリング…WindyShadow」 音の色が変わった時期でもありましたよね… ※「star」…あわない… なんとなく…わかりますよ!…もろ松田聖子の等身大が映し出されてるとこですかね?? 夢がなくなった…  現実し過ぎて…松本隆さんが描く世界の想像が楽しみなのに…松田聖子の日常が出過ぎてしまってま… スターの松田聖子なんだから…そんな日々なんだろうねってわかりやすい作詞なとこが…わたくしも…合わない気がします…。 曲や編曲が良いが… 松本隆さん曰く…これで終わりにしよう!感がでてますかね?(あくまでも私の思ったことですので…) ごめんなさい…。 でも…  私の傑作! WindyShadowでした。
@00121611
@00121611 4 года назад
シングル候補になったアルバム曲があれば教えていただきたいです^_^ いい曲たくさんですね。
@LOVE-vy6sg
@LOVE-vy6sg 4 года назад
ハートのイアリングは佐野さんのメロディも良いですし、壮大な前奏も素敵です!(この部分は大村雅朗さん?)   Starは僕も好きな曲で、詞中の女性と聖子ちゃんを無意識に重ねながら聴いています。 特に「それから 私も・・・」というフレーズで終わっているのがグッときます。   他の方もコメントされてますが、「Windy Shadow」はどのような意図で付けられたタイトルなのでしょうか?
@user-in2de3jx9l
@user-in2de3jx9l 4 года назад
「ハートのイヤリング」はこの時期らしいポップだけど切ない歌ですね。「Windy Shadow」の「ピンクのモーツァルト」はシングルとはアレンジが違いますね。前の動画で「突き抜ける感じがちょっと足りない」と仰ってましたが、このアレンジでより完成形に近くなった感じでしょうか。 次のシングル「天使のウィンク」については尾崎亜美さんが聖子さんのラジオで仰ってましたが、年末の大掃除をしている時に若松さんから新曲の依頼が来て「詩をひとつ、曲をひとつお願いしたい」と言われ、「〆切りはいつですか?」と聞いたら「明日」と言われ、驚いたと仰ってました。 聖子さんのプロジェクトの場合、〆切りが翌日という段取りで作詞や作曲、編曲を作家の方に依頼することはよくあったことなのでしょうか? また、「天使のウィンク」から作詞が松本隆さんから尾崎亜美さんに変わり、次のアルバム「The 9th Wave」では作詞陣は全曲女性の作詞家が採用されています。このアイデアは「天使のウィンク」作成時の頃からあったのでしょうか? 先走った質問ばかりですみません。
@BlairRoad
@BlairRoad 4 года назад
今日もまたまた宝のたくさん詰まった玉手箱を開ける様な思いがけないお話の数々をありがとうございました。 アルバム「Windy Shadow」のお話もドキドキしながら聴きましたが、このアルバムタイトルの「Windy Shadow」 をつけられた由来は何かきっかけがあったのでしょうか?直訳してしまうと、”激しい風の影”とちょっと抽象的な意味になってしまうのですが。(汗) 私もこのアルバムの中では「スター」が一番グッと心に響いて当時の等身大の生身の聖子さんと重ね合わせて聞いた記憶があります。スターというのは栄光と引き換えに孤独も一人で引き受ける大変な職業なんだな、と。そしていつも思うのですが、ここでも聖子さんの作曲能力が思いの他素晴らしくて「薔薇とピストル」もマリリン・モンローの映画の「バス停留所」を彷彿させてとても好きです。
@user-dx4wu2rb2z
@user-dx4wu2rb2z 4 года назад
いつも楽しく拝見しております。 MAUIを作曲したNOBODY、高校生の時に聴いていたアーティストなのでとても気になります。 NOBODYは自らも歌いますし、提供曲もたくさんあります。当時は吉川晃司や小泉今日子などにも提供されてました。 でもまさか、聖子さんに提供されていたなんて、あの頃は知りませんでした。 個人的には「七色のパドル」の方がNOBODYらしさ全開なので好きです。 NOBODYが作る作品はロックが多く、他の作曲者と並んだ時に何となくNOBODYだけ浮いている気がしますが、作品を依頼した経緯などを教えていただけると嬉しいです。
@1029D
@1029D 4 года назад
こんにちは 銀色のオートバイはミキシング違いが有りますが、初期ミックスが途中からボツになった理由など教えて頂けますか。
@user-ky2eg7dw5c
@user-ky2eg7dw5c 2 года назад
すっきり災害
Далее
My "It Gets Better" Video
5:38
Просмотров 69
Heart No Earring
4:09
Просмотров 26 тыс.
松田聖子 ハートのイアリングを語る
0:58