Тёмный

【根性はNG】高速連打ができない理由と正しい感覚の覚え方【知るだけで変わる】 

山北弘一ドラムレッスン
Подписаться 43 тыс.
Просмотров 11 тыс.
50% 1

■リズムをよくする無料レッスン動画をプレゼント中
『山北のリズム研究所』という名前の無料LINEをやっています。
lin.ee/xJ4TxWQ
グルーヴの話、邦楽と洋楽のリズムの違い、ハシりモタりを解消する練習法、リズムの重心の話、家で出来るリズムトレーニング、リズムを鍛えるために聴くとよい曲など、リズムに関する情報をLINE限定でお届けします。
さらにLINE登録特典として
・【特別セミナー①】ドラム演奏が変わるリズムトレーニング(30分45秒)
・【特別セミナー②】グルーヴの正体とは?(38分59秒)
・「リズムと身体ワークショップ」特別映像(38分37秒)
豪華3つの動画をプレゼントします。
こちらはLINE登録後すぐに見ることができます。
話過ぎじゃないかと思われるくらい有益な情報を話していますので、これだけでもかなりリズムが良くなると思います。
「日本のドラマーのリズムをよくしたい」という思いで発信をしています。
無料登録は下記からできます。
『山北のリズム研究所』(特典動画付き)
→lin.ee/xJ4TxWQ
(LINE友達追加をしてください)
【山北 弘一のプロフィール】
・元プロドラマー。現ドラム講師、整体師
・これまでに初心者からプロまで延べ5000人のドラマーを指導する
・ドラム講師として日本トップクラスの指導実績を誇る
・モーラー奏法を教える講師としても日本屈指の指導実績
もっとも効率がよくドラミングできる身体のフォームを研究し、これまで多くのドラマーの身体に対するイメージを塗り替え、上達に導いてきた。
山北のドラム指導でできること
→stickcontrol.jp/lesson_matome/
#シングルストローク #ダブルストローク #高速連打 #ドラム #練習 #山北弘一 #脱力 モーラー奏法
<目次>
0:00 イントロ:高速連打を練習する前に必要なこと
2:45 腰や背中を固めていませんか?
5:46 腕の自然な動きとは?指のテクニックよりも大切なこと
7:49 基本奏法① アームショット
15:50 基本奏法② リストショット(ぶら下げ型)
20:31 基本奏法③ リストショット(ドアノブ型)
24:35 モーラー・トリプレット(ぶら下げ型)
31:56 モーラー・トリプレット(切り替え型)
38:28 まとめ
41:09 プレゼントのおしらせ

Опубликовано:

 

27 июл 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 14   
@YS-gs2tb
@YS-gs2tb 10 месяцев назад
全く長いと感じません。 むしろ無料でこんなに丁寧にレクチャーしていただいて感謝しかないですね。
@kenjitakenouchi2888
@kenjitakenouchi2888 10 месяцев назад
「投げる」は目から鱗が落ちました。体の使い方のイメージを丁寧に解説していただいて、自分が思い違いしていた部分に気づきをいただきました。ありがとうございました。
@user-qq3wp7zq6s
@user-qq3wp7zq6s 8 месяцев назад
とても勉強になりました! 高速連打の概念が変わりました!
@user-ce5tg2bg9t
@user-ce5tg2bg9t 8 месяцев назад
もう本当に大好きです。概念から変わりました。とても詳しく分かりやすい説明ありがとうございました。他の動画もたくさん見て上達していきたいです。
@user-hu3kw7px5j
@user-hu3kw7px5j 9 месяцев назад
今回は凄く自分に合っていました。一打一打肩を休憩させ、3連打まで動画と同じスピードですることが出来る宵になりました。ただ、そこからスピードをあげていく感覚が分からないので、少しずつスピードをあげていく感じの動画とかいただけたらとても嬉しいです。いつもお世話になってます
@mochi_mochico
@mochi_mochico 10 месяцев назад
恥ずかしながら、10年以上やってても高速連打が苦手です。私はスティックを「親指と人差し指」で持ってますが、「親指と中指」が正解ですか?
@yamakitakoichi
@yamakitakoichi 9 месяцев назад
結論、どちらでも出来ます。動画みてぜひ試してみてください。
@user-pb8cn4gu8h
@user-pb8cn4gu8h 10 месяцев назад
久しぶりに拝見しました。あいかわらずわかり易いですね。できれば無理に標準語を使わない方が自然で聞きやすいです。
@tamayura-BO-fan
@tamayura-BO-fan 9 месяцев назад
左手首を右手(利き手)と同じレベルに動かせるようになることを意識していますが、これはやはり必須ですよね? どうも綺麗に規則的に動きません…
@yamakitakoichi
@yamakitakoichi 9 месяцев назад
左が右と同じレベルで動かせるようになるのはどんなに練習しても無理なので、こだわり過ぎないことをオススメします。 そもそも役割が違うので、、
@tamayura-BO-fan
@tamayura-BO-fan 9 месяцев назад
@@yamakitakoichi 返信ありがとうございます。 とても衝撃です。また、少し救われました。左手には左手の仕事をさせようと思います。
@user-my4xq1in2y
@user-my4xq1in2y 10 месяцев назад
難しいのは、意識して叩くと、体が硬直してしまうことがあるので、無意識で叩けるようになることですよね。 なので、あまり考えずやってみるのも大切ですね(*^^*)。(変な言い方ですが、子供の考え方でやってみるとか…)
@tysax2012
@tysax2012 10 месяцев назад
話をもっと短く凝縮してほしいです。
@yamakitakoichi
@yamakitakoichi 10 месяцев назад
どのあたりが長いと感じますか?
Далее
Каха заблудился в горах
00:57
Просмотров 1,3 млн