Тёмный

【歴代ドラクエ】あまりにも難しすぎる謎解きまとめ【攻略サイト必須】 

村人Bのドラクエ探究ちゃんねる
Подписаться 53 тыс.
Просмотров 92 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

21 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 122   
@essencebarrier
@essencebarrier 9 месяцев назад
クリアには関係ないけど、5のゲレゲレでリボンを使うところ。 「これゲレゲレじゃね?」って思うことはできても 「せや!リボンを"使えば"いいのか!」とはならない。
@vivala353
@vivala353 9 месяцев назад
僕もこれです。 マザー2の祈りも出来ませんでした。
@極ツチノコ-k7h
@極ツチノコ-k7h Месяц назад
切れ味が悪い剣は、説明欄に「斬る、というよりたたく」みたいなのが書いてた銅の剣を持っていった記憶がある
@歌唄.フェイト-コレット
@歌唄.フェイト-コレット 9 месяцев назад
邪神の像の使い方攻略本で あるアイテムを使うと書かれていて 本を投げつけた思い出
@未空たらいまわし
@未空たらいまわし 10 месяцев назад
さっき、8やったけど 確かに未だにサンディは見つからないなぁ…
@ますから-s3i
@ますから-s3i 10 месяцев назад
ドラクエ6の無限階段の洞窟みたいな、世界中のどこかで聞いた情報を元に攻略するダンジョンめっちゃ好き。
@あるある-r1p
@あるある-r1p 10 месяцев назад
昔のドラクエはヒントが少なくて難しかった系だけど今のドラクエはなぞなぞとか運で写真撮れとか面倒くさい系クエが多いですね
@布寺安
@布寺安 10 месяцев назад
ドラクエやってて「こんなのわかるかよ」って思ったのは FC版DQ2の紋章・金のカギ・いなずまのけん位かな。あそこでドラクエ脳を鍛えられたよなぁ。
@もとのゆき-d7n
@もとのゆき-d7n 10 месяцев назад
イエローオーブまじで分からなかったなぁ。降参して攻略本買った記憶あるわ。
@ドリム-o5t
@ドリム-o5t 10 месяцев назад
小学生とかだと「貴族」という単語を知らないこともあるからな〜。
@Hito-Onyoss
@Hito-Onyoss 10 месяцев назад
11のクエストは連携技使って倒せだの連携技でとどめさせだのが多くてそれが面倒すぎる。 キャラで後回しにしてるスキルあるとその連携技を手に入れることさえ出来ないし。
@nil5536
@nil5536 9 месяцев назад
2にてルビスの守りを偽ローレシア城にて使い、ハーゴンの幻術を破ってハーゴンの神殿を出すのはヒントもあるし、使う場所も決められていないので、比較的わかりやすいんですよね‥。 問題はハーゴンの神殿一階にある白い十字架の真ん中で邪神の像を使う所ですが、こちらはまったくのノーヒントなんですよね‥。 一応前作の1にて竜王の玉座の後ろを調べて地下2階以降に降りる事というのがありますが(時系列的に前日譚になる3も同じからくりがありますね)、一度使った邪神の像をもう一度使うなんて流石に思わない人達の方が多いですからね‥。公式攻略本にはそのためかわかりやすいヒントがイラストで書かれてましたが‥。 それでもせめて1と同じく十字架の真ん中を調べるくらいだったら幾分難易度が下がったでしょうね‥。 もっとも2ファミコン版は制作時間が納期の関係で短くせざるをえないので、ゲームバランス調整はもちろん、上記のようなヒントをゲーム内にて書く暇がなかった可能性も高いですが‥。
@赤いツナギのさぢぃ
@赤いツナギのさぢぃ 10 месяцев назад
まあ結論 「簡単に解けるような 分かりやすい謎解きは、少しは必要」
@ぴろしき-x1j
@ぴろしき-x1j 10 месяцев назад
邪神の像は確かに。 説明書のストーリーに邪神を崇める教祖ハーゴン、とか書いてあったからそこから引っ張り出してくるんだろうけど、あの場所とセットで正答出さなきゃいかんのが厄介 6の貴族の服はすぐにピンと来たな
@コギスキー
@コギスキー 10 месяцев назад
個人的には スフィーダーの盾 情報が揃っていれば、洞窟で進めない時に「アレだ」と気づく イエローオーブ 明らかに怪しいスペース あと、イエローオーブに関しては一応「人の手を渡り歩いている」という様なヒントが有ったはずです
@kal6tofio11
@kal6tofio11 10 месяцев назад
3で1マスだけグラフィックが違う場所に行ってみるというのは、 序盤のレーベの村の時点で、村の南に行ってみるように指示されるし、 それ以降も何か所かあるので、近くを通れば行ってみますよね。 2や3は、ヒントは少なかったですが、世界を探索するのが楽しかったですね。
@ユウカヤマ
@ユウカヤマ 10 месяцев назад
レーベもそうだし、エルフの隠れ里もそうなのでむしろ気付かない方がおかしいレベル。 イエローオーブも商人連れてこい、LV1でいいって言われりゃ連れていくのが普通だし、たまに見にこいってっ言われるからハマリポイントにはならないよな。
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 10 месяцев назад
さすがに地図の無いファミコン版では東の方と言われても見つけるの難しかったかも。
@dqpb10440
@dqpb10440 8 месяцев назад
イエローオーブについては、更に 旅先で別れた仲間が道を開く みたいなヒントもあった気がした。 東西南北は1からやってれば難しくないんですけどね・・・話す方向でw
@タコ-z8z
@タコ-z8z 9 месяцев назад
プレステ版7のチビィのとこで石版どこで取れるか分からなくて詰んだ
@ゆかりごはん-m4f
@ゆかりごはん-m4f 10 месяцев назад
35年前はアイテムを総当たり戦法で使ってみたり、意味もなく全フロアのマスを調べたりとかやってました。 ロンダルキアの洞窟とかの難所は、当時パソコンでRPGとかやってたゲームマニアなお兄さんが作った秘伝の手書きの攻略書を、みんなで貸し借りしてクリアしてました。 今の時代では考えられない牧歌的な昭和の時代の話です。
@はむちゃん-o5g
@はむちゃん-o5g 10 месяцев назад
謎解きとは少し違うが、ドラクエ3で黄金の爪を最初に発見した人は凄いなと当時は思ってた
@もとのゆき-d7n
@もとのゆき-d7n 10 месяцев назад
普通見つけられないよね。やっぱり攻略本買ったんじゃないかなぁ。
@HardWorking-sloth
@HardWorking-sloth 7 месяцев назад
​@@もとのゆき-d7n いやいや攻略本書くにも入手する必要はあるんだから「卵が先か鶏が先か」だよ
@kgcgh
@kgcgh 10 месяцев назад
ちょっと話が逸れるけど「貴族」とか「しかばね」とか「奴隷」とか、ドラクエで初めて知った単語が結構あるなあと思い出しました😂小学生くらいだと攻略どころかそもそも言葉の意味を知らない可能性すらあるんですよね…
@palmhamaura01
@palmhamaura01 9 месяцев назад
DQ1「しりょうのきしがあらわれた!」死霊を知らなかったので「資料の騎士ってなに?」と疑問に思った。
@mikiya_cl
@mikiya_cl 10 месяцев назад
ドラクエは歴代タイトルをプレイして謎解きの傾向を覚えてレベル上げや町人の話を片っ端から聞いたりする習慣を体に染み込ませた人間しかやってはいけないドMゲー。ちょっとやってみようと気軽に手は出せない。
@赤いツナギのさぢぃ
@赤いツナギのさぢぃ 10 месяцев назад
何でもかんでも「面倒くさい、手間」とか言って削って暮らしてる方とかは やらない方がいいレベルですよね。
@m.i.9104
@m.i.9104 10 месяцев назад
ドラクエ3はオーブよりも最後の鍵がある浅瀬の祠の場所が中々見つからなかった、スーの村の喋る馬のヒントが混乱する原因、村の西の海と言われて太平洋辺りを彷徨ったのはいい思い出(マップを見ると分かるんだけどスーの西の海は世界地図で言う所の北極海に当たる)
@天元尚彦
@天元尚彦 10 месяцев назад
ドラクエ3のオーブ。テドンの村の夜に行くとただでもらえるけどこれが一番分かりづらかったです
@fenrel_matenro
@fenrel_matenro 10 месяцев назад
サンディのはマジでキレそうになったわ…サンディ以外のをクリアして諦めました。 ククールの悔しそうな顔…最高ですw
@ちゅんタロー
@ちゅんタロー 10 месяцев назад
2の邪神の像をハーゴンの城で使うのは別に制作スタッフからすると難しいと思って無かったんですよ。 だからノーヒントだったんです。実際2の難易度は確かにファミコンRPGとしては難しい方だったのですが、 当時のPCゲーム等を含めた全体的な難易度でいうとやや易しいくらいでした。 そうしたゲームに慣れたスタッフが作ったため、作り手とプレイヤーで難易度の感覚が違ったのです。
@ToDo-gi2vv
@ToDo-gi2vv 10 месяцев назад
FCドラクエ2の、ハーゴンの城の2階に上がるのに苦労した覚えがあります。 30年以上前で当時小学3年でした。 親に買ってもらった攻略本には十字架の上に乗った写真と『手持ちのアイテムを全てチェックし、使ってみよう』とあったので、アイテムを手当たり次第『つかう』をやったら、邪神の像がヒットした。
@皐月優-s4b
@皐月優-s4b 10 месяцев назад
商人の街は、今までにも1マスだけ違う地形の所に何かあったので、ここにも何かあるとわかりそうだけど。
@赤いツナギのさぢぃ
@赤いツナギのさぢぃ 10 месяцев назад
そこを怪しめない方が一定数いる悲しみ
@ピーインコの
@ピーインコの 10 месяцев назад
謎解きに苦戦した事はないけど6やってた時に、どこに行けば新しい展開が開けるのかわからなくて両方の世界を散々歩き回った事はあります
@jppwdgttgmngtkpa
@jppwdgttgmngtkpa 10 месяцев назад
それめちゃくちゃわかる、仲間に聞いてもわからない時あるし
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 10 месяцев назад
なまじレイドックスルーしてもアモールに行けるから鉄の鎧買ってしまうと掃除がいつまでたっても終わらなくて詰むw
@桐生葵-h6n
@桐生葵-h6n 9 месяцев назад
それで途中でやるのやめたなあ。10以外(未プレイ)で、ドラクエで途中で投げたの6だけだったわ
@user-karinoreisan
@user-karinoreisan 10 месяцев назад
船入手直後東に進んで河を上った先にあるスーで平原の情報聞けるから商人護衛面倒だなあとしか思った事無いな…
@アダマトラオレ-k1x
@アダマトラオレ-k1x 10 месяцев назад
調べる前提のゲームになりつつあるね
@rororo2512
@rororo2512 10 месяцев назад
ドラクエ4コマに何度も「この鋼の剣にははがねぇ」ってネタあったから速攻わかったわw
@mey425
@mey425 10 месяцев назад
昔は街で縁が歩けるか確認、行動範囲が広がったらいろいろ行ってみる、怪しいエリアは1マスずつ調べるを連発とかは基本だったので難しかった記憶はないですね。 6でも小学生でしたが貴族の服を買うのは「これを買えってことか」とすぐ気づきましたし、スフィーダの盾の洞窟も6で搭載された「思いだす」を使えというメッセージだと思いました。
@なごやんくん-o7o
@なごやんくん-o7o 9 месяцев назад
6の貴族の服は奇跡的に普通に装備して突破できた
@orotigen5326
@orotigen5326 10 месяцев назад
IIの邪神の像はヤマカンで使ったら進行したけど、やはりⅦの石版集めでしたね(特に最後のやつ)。
@ひまじん-p9d
@ひまじん-p9d 10 месяцев назад
2は単純に施設がどこにあるのかが難しい。ザハンでも苦労する上に精霊のほこらという海上1マスはたまたま見つけないと見つからないレベルの鬼畜。 3の商人の町は海岸線通れば見えるし、違和感ある箇所なのでだいぶ楽。むしろ乾きの壺を使う浅瀬見つける方が大変。
@KT-xx6bh
@KT-xx6bh 10 месяцев назад
邪神の像は、周りで先にクリアした人が勝手に教えてくれたけど、あれがノーヒントだったら気づいたかなあ
@紅刃-v1h
@紅刃-v1h 10 месяцев назад
謎解き、、、ではないが、5にて、妻誘拐後、 王室にて泣き声がするシーンで、 ベッドの下を調べるが正解だが、 それがわからず外のテラスにて調べてると 何も無い足元から小さなメダルが見つかる
@新太-l4d
@新太-l4d 10 месяцев назад
貴族の服はなんとなく購入してから入れずにいたらひらめいて、装備後に話しかけたらクリアできた思い出があります。普通は難しいですよね。
@ぼっち飯はつらいよ
@ぼっち飯はつらいよ 10 месяцев назад
自分も11のなぞなぞでひのきのぼう装備したわ笑なんならその後ひのきのぼう装備してるの忘れてそのままフールフール行ったw
@task5094
@task5094 10 месяцев назад
FC版時代のゲームは総じてノーヒントだったりしたので、まだドラクエシリーズはヒントある方でした。 それでも難解なので、公式から攻略本が出版され、それをヒントにしてようやく進める。 ゲームソフト購入と攻略本購入までがワンセットのような商法が主流だったのもあるのでしょうね。
@chromheart193
@chromheart193 10 месяцев назад
ヒントが明確であれば唯の作業ゲー 考えるから面白いんじゃあないのかな。
@赤いツナギのさぢぃ
@赤いツナギのさぢぃ 10 месяцев назад
今のゲーマーは 「いきなり攻略サイト頼み、少しでも 難しかったらクソゲー扱いでポイ」 て方も多いですからね(笑)
@mo-39
@mo-39 10 месяцев назад
2の紋章集めが攻略本無しはきつかった。 3の光の玉がどうやって取りに行ったのか不明。 3の賢者の石が戦闘中に使えるって説明が、取得タイミングと違いすぎて分からんかった。
@toshishiaehaya3636
@toshishiaehaya3636 10 месяцев назад
邪神の像(じゃしんのぞう)や、ストーリー、盾のイントネーションおかしい。
@yossiy3298
@yossiy3298 10 месяцев назад
ハーゴン神殿の白い十字架での邪心の像の発想が出ない理由が一度使ってるからというネタ多いですが、僕ははじめてのplayが小2か小3でしたが、ルビスの守りをもう一回使うか、邪心の像をもう一回使うかの2択で結構あっさりクリアできましたよ。一番難しかったのはテレビの画質が悪く、しかも白黒テレビだったため復活の呪文の『゛』と『゜』の違いがわからなかったことです。
@サハロ-p5j
@サハロ-p5j 10 месяцев назад
貴族の服とラーの鏡がある城の3枚目の鏡に話しかけるは小学生低学年にはわからなかったな 小学生高学年になってもう一度挑戦したらたまたま分かった そしてスフィーダの盾でまた分からなくなる件 作ったやつの性格の悪さが分かる作品 でも、小学生の無限の時間アタックでなんとかクリアーした経験 人生無駄にしたという記憶しかないw
@aa-st1te
@aa-st1te 10 месяцев назад
ファミコン版のハーゴンの神殿の2Fへはまるっきりノーヒントですもんね。リメイク版だとさすがに使う場所分かるようにはなってましたが。。。
@GIANT-u1q
@GIANT-u1q 10 месяцев назад
最近はその習慣が無くなりつつあるが、3では怪しい場所でAボタンは必ずやってたな。
@koharu1cho
@koharu1cho 10 месяцев назад
ゾーマ城の隠し階段も地味に鬼畜ですよね、 普通は道間違えたと思って引き返しちゃいます。
@jin2296
@jin2296 10 месяцев назад
1をプレイしてないと分からないけど、プレイしてたら苦労はしないはず
@米米-c4o
@米米-c4o 10 месяцев назад
6の貴族の服は、そこまでして城に入らなきゃいけない理由がなかったからマジでわからんかった
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 10 месяцев назад
それ! 関所が無いからスルーしてアモールに行ける。そこで鉄の鎧買ってしまうと…
@サファイア-k1i
@サファイア-k1i 10 месяцев назад
レッドオーブは、確かヒントがあったはず→それを頼りに探したから
@ライオス-j3j
@ライオス-j3j 10 месяцев назад
きぞくの服やスフィーダくらいはちょうど良いと思う! ドラクエ3はやったこと無いけどイエローオーブはノーヒントならマジかってなるなw
@みんくくじら-z8m
@みんくくじら-z8m 10 месяцев назад
0:02 ケモ耳生えてるみたいでかわいい
@kiri1011
@kiri1011 10 месяцев назад
2のハーゴン神殿は何かと難しい要素として挙げられますが、仕様上FC版は邪神の像が手放せない(売れない、捨てれない上に預かり所もない)為 試行錯誤を繰り返してみるという当時のRPGの謎解きに対する一般的な考え方としてはそこまで難易度が高くなかったりしますね むしろ、それ以前にあった「難しい謎解き」を要求する数々のゲームに比べると優しいまであるかもしれません
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 10 месяцев назад
ウィザードリィ4の「戦闘中にNPCがランダム行動で唱える呪文が謎解きの答え」「カシナートの剣の元ネタがミキサー」「日本人が知らないモンティパイソンネタ」に比べればマシなレベルではありますが、なまじ「ゲーム内キャラの話を聞く」というRPGの基本に忠実な人ほど答えが出ないのでは?
@kiri1011
@kiri1011 10 месяцев назад
直接的な答えが作中に必ず提示されている現代のゲームと違って、試行錯誤が前提な当時の解決手段が前提の話なのですけどね 怪しいところは全部調べる、怪しい壁にはとりあえずぶつかるとか、手持ちのアイテムはとりあえず使ってみる、果てには全ての場所を調べる、位は当然な時代でしたしね 取れる手段が現代に比べて圧倒的に少ない事も試行錯誤自体がし易い理由なのかもしれません @@太田拓也-z9y
@岡本由香里-p6q
@岡本由香里-p6q 10 месяцев назад
ドラクエ初心者だった頃、Ⅳの3章で、ネネの話をよく聞かずにいきなりフィールドに出て速攻やられたのを覚えている。 持ち金0でどうすることもできず途方に暮れていたら、武器屋でバイトするということで落ち着いた。 奥さんの言うことはちゃんと聞かねばな。
@iworldtrade0
@iworldtrade0 10 месяцев назад
職業も ぶ だから武闘家と思ってたら武器屋だった
@moedqx725
@moedqx725 10 месяцев назад
小学生の頃やったけど、レッドオーブは割と簡単だった が、イエローオーブだけは当時の頭では本当にキツかった
@ネコタク-i7m
@ネコタク-i7m 10 месяцев назад
8サンディの写真クエはほんとクソ要素だった 紫サンディが何故かどうしても出なくてコンプするのに1か月もかかった
@KKristof100
@KKristof100 10 месяцев назад
6はヘルクラウドを呼びだす聖なる祠がとにかく苦労しました;他は友人らから情報を得ていた、というのもありますが、不思議な洞窟は例の3人の話を自分で覚えていたものの、伝説装備に掘られた印と、それが頭・胴体・両手を意味するのに気付くのはほんと時間かかりました;
@eternalnantara
@eternalnantara 10 месяцев назад
8リメイクはサンディだけ諦めたな…
@syldra1897
@syldra1897 10 месяцев назад
6のきぞくのふくは性能が良かったような気がするから、装備整えに自然と買って装備して城に行ったら…みたいな感じで進んだ記憶がありますね
@ヨシト-x8l
@ヨシト-x8l 10 месяцев назад
あ、自分もそうです
@もふもふ-x4p
@もふもふ-x4p 10 месяцев назад
8のサンディは1つだけ出せたけど あとの3パターンが出てこなくて諦めた
@whale_star
@whale_star 10 месяцев назад
小学生の頃、SFCの5のチゾットの下りの洞窟が難解で心折れそうになった事が… (特に当時は宝箱も見つけ次第開けていたのでミミックのザラキも怖かった あとは、PSの7の序盤でキーファがどこにいるのかわからずスライムと戦闘できずじまいでした。 (後に3DSにてリベンジできましたー!
@ひろにゃん-t9x
@ひろにゃん-t9x 10 месяцев назад
DQ2はファミコン経験者なら辿り着けるが、ロンダルキアが相変わらずの苦行。 ドラクエ6はやはりスフィーダの盾の方が不親切。 あの迷いの小部屋が。 3のオーブは初心者ならヤマピコの笛を手に入れるしか無い。
@ミネっち
@ミネっち 10 месяцев назад
スー東の村に難しい要素あるか?
@taroyamasita471
@taroyamasita471 10 месяцев назад
シリーズを通してイエローオーブは何故か発見難易度が高いような気がするな。8でも賢者の子孫が56された場所なのは分かるけどイエローだけイベントが無いから場所が分からないし、何気にアニメのアベル伝説でも入手が最後だったしw
@miya4409
@miya4409 10 месяцев назад
3のイエローオーブは捕まった商人に話しかければ落ちてる場所教えてもらえたはずなのでノーヒントではなかったような
@sosuke-p2k
@sosuke-p2k 10 месяцев назад
DQ12でも凄い難しい謎解き系かクエストは出してほしい。
@TyoUSuKiPpu
@TyoUSuKiPpu 10 месяцев назад
ただ報酬ショボいかストーリー必須は嫌
@DARUMAY
@DARUMAY 10 месяцев назад
最初に原作をやったのかリメイクをやったのかで人それぞれ認識が違うと思いますが 2の原作は邪神の像のみならず炎の紋章とか海を虚無虱潰しとか色々ありましたね 3のイエローオーブは全然苦労しなかったですね アリアハンかレーベで「怪しい場所には実際そこへ行ってみることだ」のような内容の会話がありました レーベ南やエルフの里と同様の1マス平原なのでね 攻略とは無関係ですが、3原作で一番難しいのは黄金の爪の場所かな
@松岡修三-y3d
@松岡修三-y3d 10 месяцев назад
番外だけどジョーカー3pの魔王城、モンスターズ3の隠れ家が本当に酷かった 後者はシンボルエンカウントと相性悪すぎるからなのもあるけど
@お好み焼き-d7m
@お好み焼き-d7m 10 месяцев назад
じゃしんのぞうは全く解らんかった😵友達に聞いた😅きぞくのふくは普通に買い物して装備してたから謎解きになってるって知らんかった😅なぞなぞは主と同じで解らんかった😞
@yukiogawa3698
@yukiogawa3698 10 месяцев назад
村人Bさんこんばんは
@kishi651
@kishi651 10 месяцев назад
個人的にドラクエ7の終盤はノーヒント多すぎてクリアさせる気あるんか?ってめちゃくちゃ思いましたね、特に黄色の精霊のやつ。😅 でも中盤までは攻略サイトなしでも楽しめる作品になってたので面白かったですね
@赤いツナギのさぢぃ
@赤いツナギのさぢぃ 10 месяцев назад
いや逆にクリアされたらソフト売られる可能性あるから
@豆電球-y8b
@豆電球-y8b 10 месяцев назад
スー東の平原は父に場所を教えて貰ったなぁ
@ゆち-i8m
@ゆち-i8m 10 месяцев назад
6の貴族の服イベントはグランマーズにに占ってもらうと「貴族の服を着た主人公がお城に入っていく姿が見えた」とヒント貰えます。スマホ版(リメイク版)限定かもしれませんが……
@ごんべななし-t6v
@ごんべななし-t6v 10 месяцев назад
Vジャンプの攻略本とかもあったからな
@kisaragi-z7w
@kisaragi-z7w 10 месяцев назад
なまくらの武器をひのきのぼうだと思った投稿者さんはある意味大天才✨ 私は銅の剣だと思ってました←
@世利智英
@世利智英 10 месяцев назад
銅の剣、ふふふ。 スライムなら真っ二つだぜ!旅の初期にお薦め。
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 10 месяцев назад
アイマスキャラがドラクエをプレイする動画で高垣楓がダジャレ言ってたのを思い出してクリア。 (ちなみに楓の声はアンルシアやレオナでおなじみの早見沙織さん)
@緋村抜刀斎-g4t
@緋村抜刀斎-g4t 8 месяцев назад
投稿者が難しかったんだろうな笑 なんか、ドラクエに対する否定的な動画も多い気がするのが自分からすりゃ、気になるところ。
@tacaco3963
@tacaco3963 10 месяцев назад
3のオーブ系はリアルでそう気にならんかった。 むしろネグロゴンドの洞窟ほうが難しい印象だったかなっ😂 さらにロトとは少しも思わんかった😂 むしろロトだったってコトを知ってオーブとかネグロゴンドとかどうでもイイレベルだった気がした。 ネグロゴンドを通過も嬉しかったよ🎉 もちラーミアもね。最初の感動だった気がする。 だからかっ😆さすがイエローオーブ✨
@CofeeOnabesan
@CofeeOnabesan 10 месяцев назад
謎というわけではありませんが9の宝の地図もめちゃくちゃ分かりにくいやつがあったのでヒントをくれるNPCとか置いて欲しかったです...
@ブラックマンバ-g5r
@ブラックマンバ-g5r 10 месяцев назад
11のなぞなぞでひのきのぼう装備したのオレだけじゃなくてよかったw
@ピクピク-v4e
@ピクピク-v4e 10 месяцев назад
ドラクエ8のやつとか、やり込み要素だから本来相当時間かける前提のはずだから難しくて当然だとおもうなぁ(流石にノーヒントはあれだけど) ドラクエに限らずこういうやり込みを調べて出来るだけ時短してすぐクリアできる~やりこみ少ない~って言う人はなら調べずやれば良いんじゃないかなぁって思ってしまう
@asdfghqwerty7144
@asdfghqwerty7144 5 месяцев назад
2の鬼畜難易度の話題は、マンドリルやロンダルキアの洞窟や、洞窟抜けた先のメガンテとザラキの嵐なんかは同意出来るんだけど、ラストダンジョンの邪心の像は同意できない。 あの場所パッと見て気付くわ普通に。当時小学生だった俺でもな。 「こんだけ話題になるんだからあそこで邪心の像使うのは気付かなかったって人がいっぱい居たって事だろ」と言われそうだが、いいや違うねと言いたい。 「言うほど詰まる場所じゃないのに、当時解けなかった声の大きい人が言ってるうちに皆なんかそんな気がしてきた」って流れとしか思えない。
@エマ-i2y
@エマ-i2y 10 месяцев назад
いつも素敵な動画更新ありがとうございます(o´▽`o)ノ💕  いまだに、ドラクエ8のサンディーの写真クエスト終わりません(T^T)根気が無くなりそうです( ´~`)ゞけど、もう少し継続してみます🎵ドラクエシリーズのクエストを考える担当者の方にも、尊敬します(≧∇≦)b💕
@HK-symsk
@HK-symsk 10 месяцев назад
違うチャンネルのドラクエ動画も見てるけど、地声でドラクエ解説する人は、不思議と変なアクセントがあるんだよな~😅
@nobable
@nobable 10 месяцев назад
魔界 とかね(笑)
@HK-symsk
@HK-symsk 10 месяцев назад
@@nobable 魔界は代表例ですね😄
@jin2296
@jin2296 10 месяцев назад
多分あの人はワザとやってるやろね
@HK-symsk
@HK-symsk 10 месяцев назад
@@jin2296 ここもあそこも面白いから見てるけど、気になって仕方ない(笑)
@gugulecus8782
@gugulecus8782 10 месяцев назад
まあ、きぞくのふくはスグに気づきましたけどね。 気づきにくい要素があるとしたら、「きぞく」がひらがなだからというぐらいでしょうか。 「鬼賊」とかかもしれませんしね。
@seiemon98
@seiemon98 10 месяцев назад
ドラクエ9のニャゴロウのクエストでたまたま仲間がねこみみバンドを装備していて、なんかクリアした覚えがある。
@太田拓也-z9y
@太田拓也-z9y 10 месяцев назад
人の話はちゃんと聞きましょう、ちゃんとあらくれがヒント言ってるじゃないですか? ああ言われても王子を騙るなんてヘタすりゃ死刑モノ(現に責任者が前線送り)の暴挙は思いつかねーよw スフィーダの盾は一発クリアした私でもコレだよ!
@arasa_rendacyu
@arasa_rendacyu 10 месяцев назад
2年前に突然8やりたくなって写真クエストも頑張ったけどサンディガチで撮れなくて発狂してた。 黄金のスライム像もどうやっても何故か写真クエスト達成にならないやつが2~3個あってイライラした記憶w 1つは3角谷ね…
@nobable
@nobable 10 месяцев назад
貴族の服くらい見つけられない人はドラクエ向いて無いと思う・・・
@SST-yp5fk
@SST-yp5fk 10 месяцев назад
ノーヒントなのに邪神の像使えなんて分かるわけないだろ!って疑問は当然なんだが 当時、金の鍵、水門の鍵の場所が分からない、ロンダルキアを抜けられないって人は多数いたが、邪神の像を使うのが分からなかったという人を見たり聞いたりした事は何気に一人もいなかった というか動画内で何かを使うのかもって答えがちゃんと出ていて、そこまで分かってて邪神の像使わない人間はおらんだろと突っ込んでしまった
@futopucho
@futopucho 10 месяцев назад
6説明なすぎぃ
@KSRU3
@KSRU3 10 месяцев назад
やはりドラクエは鬼畜ゲー
@satoangelica
@satoangelica 10 месяцев назад
子供って教えてもらわなくても、意外とできるよ むしろ「ヒントが無いとわからん」と言ってるのはある程度大人だけ しかもこの動画の内容はぬるい FCドラクエ2世代からしたら、こんなことも教えてもらわんとわからんのか?って言いたい
@tetsuyam.842
@tetsuyam.842 10 месяцев назад
0:34 ハーゴンの神殿の2階に上がるの、そんなに難しいですか?私がファミコン版やったのは小学2、3年でしたが、初めて十字を見た瞬間にクロスしてる所で邪神の像を使うんだなと即ピンときましたよ。最近ドラクエ関係の動画で難しいと言われているのを見て逆にビックリしてます
@chatABC4535
@chatABC4535 10 месяцев назад
💗💗💗
Далее