Тёмный

【水難事故】溺れた人を助ける方法!!消防レスキューの水難救助技を公開。子供や高齢者にもできる唯一の方法とは!? 

【消防防災】RESCUE HOUSE レスキューハウス
Просмотров 95 тыс.
50% 1

消防潜水連盟 創設者 Instagram
yasuda.masaharu...
著書:消防レスキュー隊員が教えるだれでもできる防災事典(Amazonベストセラー1位獲得👇)
www.amazon.co.jp/dp/4046058838
RESCUE HOUSEは「助かる命を助けるために」というmissionのもと、元消防士が災害や事件、事故をもとに『助かる命を助けるための消防防災RU-vidr』として、あらゆる災害や緊急事態の対処法をお伝えします。
【お問い合わせ】
メディア取材、消防点検、防災訓練、コラボ等はinfo@bosai-vita.jpまでお願いします。
【タイチョーメンバーシップ入会希望の方!!】
/ @rescuehouse2020
【消防試験専門対策!! FIRE SCHOOL〜Toride〜 RU-vidチャンネル】
/ @toride7038
公式ライン限定情報はこちらから:line.me/R/ti/p/@509frouo?from...
【レスキュー切り抜きチャンネル】
/ @rescuehouse213
※過去出した動画の切り抜きを公開しています!!
【レスキュー支援物資※ほしいものリスト】
www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
お約束ごと:助かる命を助けるために使用させていただきます‼︎
【お手紙やプレゼントの送付先】
〒556-0006
大阪府大阪市浪速区日本橋東3-2-23 2F
株式会社VITA 『RESCUE HOUSE』宛
防災専門の館
bosai-vita.com/
タイチョー
Tiktok:@vt.tsuyoshi
Instagram: / vt.tsuyoshi
#消防士
#救助隊
#公務員
#防災
#災害
#RU-vidr

Опубликовано:

 

18 июн 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 113   
@mopiko
@mopiko 2 года назад
車にライフジャケットを3個積んでます。自分や家族、それに他人の救助のためにと考えています。もらい事故で川に落とされるとか、最近多い水害に遭遇したときでもあきらめたくないので。ロープは積んでなかったので積もうと思います。
@soccerball18
@soccerball18 2 года назад
本当に本当に大切な事だと思います。 これから水難事故も増える時期なので皆さんも備える事から始めましょう。
@user-vd9gb2ye7h
@user-vd9gb2ye7h 10 месяцев назад
元水泳部です。 沖で、泳ぎの苦手な母の浮き輪が外れた瞬間目の前の私にしがみつきました! 本当に泳げなくて、溺れてる人は、目の前の物でも人でもしがみつきます… 幸い、私も母も無事でしたが、救助する時は、溺れてる人の前に行かないのが鉄則ですね。 共に溺れてしまいます。 いつも参考になる動画をありがとうございます。 「助かる命を助ける為に」私も日々周りを気にしながら生活していきます!
@user-sw3rz4ep8j
@user-sw3rz4ep8j 2 года назад
やっぱり、実戦動画わかりやすい👍 私も、16歳の時海の沖で溺れて死ぬかと 思った経験あるけど タイチョーやった様に、パニックになり 友達と沈み合いした💦 パニックならず、浮いて待つ‼️ 助けるときは、道具を使う‼️ とても、参考なりました😊
@yuka0518
@yuka0518 2 года назад
今日も水の事故がニュースでやっていました。 2人が心肺停止で発見されたそうです。 こういう救助の方法って学校では絶対教わらないから 貴重な話だなって思いました。 動画をあげてくださりありがとうございます。
@Wisdom6209
@Wisdom6209 11 месяцев назад
😊
@Noukin_tansaibou_girl
@Noukin_tansaibou_girl 2 года назад
私は1度溺れた事がありホンマに焦ってバタバタしました。 元々水泳をやっていて泳ぎには自信ありましたが思っていた以上に自然の水は怖いです。 溺れている本人は必死にもがいて、助けに来た人に必死に掴んだり正常な判断はむずかしいです。 なので助ける人が落ち着いて冷静に正しい対応をすることが大切ですね。 身をもって体験しました。
@user-cr7zj4ri7y
@user-cr7zj4ri7y 2 года назад
小学校とかでこういうのしっかり体験学習で習えたらいいのになぁと思いました。 授業でやったりしないのかな🤔 とてもためになる動画でした。ありがとうございます。
@ikumi.n823
@ikumi.n823 2 года назад
お疲れ様です。 水難って…ホントパニック状態で怖いです。 水泳得意やとしても、我を忘れてしまう。 ありがとう御座います。
@LOVE-op1ip
@LOVE-op1ip 2 года назад
自分はスイミングスクールで何度も着衣水泳を行いました。小、中学校でも着衣水泳の授業があり、その時に溺れている人を助ける方法を少しだけ学びました。 その時教えて貰ったのは、「ランドセルに教科書が入ってる状態でいいから投げる」「ペットボトルに少し水を入れたものを投げる」「服を空気でふくらませた状態で浮く」でした。 川や海に遊びに行った時はどんなに大きくなっても、大人が一緒でした。 そして周りに小さい子が1人の状態だったら常に目で追っていました。 どんなに泳げる人でも救助はできないとよく言われていましたが、本当にその通りだなと思いました。 もしものために、このような動画が多くの人の目にとまればいいなと思います。
@chaco6742
@chaco6742 2 года назад
父が、見ず知らずの溺れてる人を助けた話を聞きました。その人に近づく前に「しがみついてこないと約束できるなら助ける」「約束します」無事助けたそうです。
@xmhmu65
@xmhmu65 2 года назад
人を集めたり物を投げたりすると同時に、溺れている人への声掛けの大切さも学びました。
@mini7047
@mini7047 2 года назад
何時も参考になる配信ありがとうございます。
@Tom-to6cd
@Tom-to6cd 2 года назад
海上保安庁、特殊救難隊をモデルにした漫画「BORDER66」という漫画のストーリーで 隊員がオフの日に離岸流に入り込んだ人に出くわし 自分の背負っていた防水リュック(浮くから)を 溺れてる人に投げ渡すシーンがあったのを思い出した あと、自分も経験あるのですが 少し深い川でみなで遊んでいたら 1人が沈みかけた 自分はその下に潜り 沈みそうな彼を下から押し上げた 彼が岩につかまった後、自分も上がろうと 上へいこうとしたが、なかなか上がらない ヤバいと思い必死に上へ泳ぎあがり、なんとか上がりきった 川は、本当に浮かない いったん沈んだら特に 海では星の形で浮いていたが 川でもそうなのか 川の場合の1人での対処法はあるでしょうか
@user-nt2sn1wi4c
@user-nt2sn1wi4c Год назад
子供の頃溺れた事あったけどほんとに自分の事しか考えれなくて近くに居た友達鷲掴みしてました。。これは絶対見るべき動画…
@toto-sy8ow
@toto-sy8ow 2 года назад
夏休みが始まる前に、学校でこのような動画を子供たちに見せる時間を設けたらいいと思いました。
@myamamoto8022
@myamamoto8022 Год назад
これこそ小学校で生徒全員に教えるべき事ですね。
@SA-uf2ie
@SA-uf2ie 2 года назад
溺れてる人が掴めなくてもいい 投げたものが届かなくてもいい なんでもいいから、タイミングくるまで投げ続けるなら私でもやれる。 届かなくてもいいなら失敗もない。 そう思えたらそれを知らない時よりは怖くて身体が動かなくなる確率は低いかなって思えました。 そんな日が来ないことを祈りますが知れて良かったです。 貴重な内容、ありがとうございました!
@user-ef3jl1ny1u
@user-ef3jl1ny1u 2 года назад
水は本当に怖いですね。 やっぱり実践動画はわかりやすいです。 今回も動画ありがとうございました😊
@---sm7tc
@---sm7tc Год назад
職員に、救急処置の研修を開いたとき「溺れた人見つけたら泳いでいく!」と第一選択する人が7割もいて、、、 この動画見て、そんなことを思い出してました。 あぁ、教えざる罪だな。 知を得たら、知を広めよ。と良く上司に言われます。 水難に限らず、適した方法を教えて、身につかせなきゃダメだなと感じる日々です。
@user-qe7cb3pn1o
@user-qe7cb3pn1o 2 года назад
溺れてしまった場合パニックになったら何とか浮こうとバタバタするかも🤣ためになりました
@user-le6bw5cf2w
@user-le6bw5cf2w 2 года назад
これからの時期にふさわしい講義でした❗ 毎年起きる水難事故を無くしていきたいですね😌
@mommy354
@mommy354 2 года назад
昔泳げたあの若かった頃のつもりで飛び込んだりすると全然泳げなくてビックリしますよね。油断大敵です! 私もまた泳ぐ時は万が一の時を考え、そしてレスキューハウスさんの動画を参考に致します。
@user-ft8iv3kq9k
@user-ft8iv3kq9k 2 года назад
すごくわかりやすかったです。 まずは、家族や友人、身近な人から伝えていきたいと思います。 今回もとてもためになる動画をありがとうございました🙏
@user-fo6go1kf4g
@user-fo6go1kf4g 2 года назад
お疲れ様でした🙏助けに入った人が逆に溺れて亡くなったと言う事故がありますがそういう事だったんですねぇ、ありがとうございました🙏
@user-dq4qy7lo3c
@user-dq4qy7lo3c 2 года назад
ありがとうございます!
@user-ii8id8tt1e
@user-ii8id8tt1e 2 года назад
ためになる動画ありがとうございます😁 夏になるとこういった事故が多いので、自分も気をつけたいと思いました。救助の仕方も詳しく動画で紹介されていたのでとても勉強になりました!
@o_san_modelers
@o_san_modelers 10 месяцев назад
海で遊ぶ前に絶対見てほしい動画。
@mireiblack
@mireiblack 2 года назад
レスキューハウスはずっと見させてもらってて対処法は知ってたけど実践されてたのですごい参考になりました!
@marsny5000
@marsny5000 Год назад
ありがとうございます。子供達に絶対見てもらいます。
@Yumi-cy9ls
@Yumi-cy9ls 2 года назад
今から海、川など出かける事が多くなる季節になりますね。 この動画は有難い。 いざとなるとパニックになりかね無いけど、見ておくだけでも違うと思う。 まずは顔を上げて体は星の⭐️カタチだね! ありがとうございます😊
@mayumim-kr8vm
@mayumim-kr8vm 2 года назад
何時も釣りいって海に落ちたらって泳げない自分、ライジャケは着けてますがいざと成ったらパニック🌀😱に成るかも観てて本当に為になります‼️
@user-tl5xi9vt1d
@user-tl5xi9vt1d 2 года назад
参考になりますね!次の動画も楽しみにしています!後磯で溺れたら、多分助からないから落ちないように気をつけないといけないけど、
@hanwayst
@hanwayst 2 года назад
めっちゃ勉強になった
@user-zj3vh9ss1s
@user-zj3vh9ss1s 2 года назад
川での対処法を見える化で作ってほしいです。小学6年で浅瀬から急にで流されながら犬かきでなんとか、岩場に着き、手探りで浅瀬に戻った経験があります。誰も私の状況に気がついていませんでした。恥ずかしいので、そのまま、普通にしていました。また、情けないのですが、息子が中洲で遊んでいた時にビーチサンダルを流してしまい、追いかけて急に頭の上まで水がきてはねながら、流されてしまいましたが、私達大人も距離と流される速さに何も出来ず、呆然としている中、スイミングスクールに通っていたという小学生に助けてもらいました。本当は二次災害になる所で止めないといけなかったのに。現在、息子は30歳を超えました。ぜひ、川の怖さと対処法をお願いします。
@user-qe5lx3gr9q
@user-qe5lx3gr9q 2 года назад
子供がもう少し大きくなったら水場に行く機会も増えていくと思うので、このような動画をアップしていただけてよかったです。 小学校などでプールの授業があると思いますが、そこで溺れてしまった時の対処を教える時間があってもいいのかな?と水難のニュースをみると思いますね… 助けに行った人も亡くなってしまうのは悲しいですし… 子供のいる友達にも教えようと思います!
@lumpen_pro
@lumpen_pro Год назад
60歳の男性が10歳以下の子供を助けるために亡くなったニュースを見て、どうすれば助かるのだろうかと思い調べた結果この動画にたどり着きました。 救命知識は大人の必須教養だと感じました
@kanapii.
@kanapii. Год назад
勉強になります。
@keitaro907
@keitaro907 2 года назад
勉強になります
@LackPoint0
@LackPoint0 2 года назад
川で流されている時、テトラポットとか、波が高い時とかはどうしたらいいんでしょう? 流されてる環境って、こういったベタ波の時だけじゃないと思うので、最悪な事態編も作ってほしいです。
@user-qi7wp9nd5s
@user-qi7wp9nd5s 2 года назад
タイチョー😍お疲れ様です💕タイチョーが自ら身体を張って助かる命を助けるために色々な方法を教えてくださり本当に本当にありがとうございます☺︎絶対タイチョーの経験の話そしてタイチョーの行動、言葉にも凄い熱いものがあって、それは絶対にみんなに伝わってるし助かってる人がたくさんいると思います。それにこれから先タイチョーの思いは絶対にテレビやメディアなどに伝わっていくと思います.なので無理しないで頑張ってください!!私は絶対にこれからもずっとタイチョーの味方だしレスキューハウスの味方だし応援し続けます。ここ何ヶ月ってコメント出来なくて本当に本当にすいませんでした😢スッゴイ病んでばっかりで何も考えたくなくてとにかく病みすぎてコメントなどできませんでした。すいません。。。忘れられてないといいな…タイチョー体張ってくれるのは嬉しいけど怪我と体調だけにはくれぐれも本当に気を付けてくださいね。大丈夫です!タイチョーの思いはみんなに届いてます☆そしてユーヒさんショーさんレスキューハウスのスタッフのみなさん本当にいつも分かりやすい編集などありがとうございます♪どうかみなさんも体調などにはくれぐれもお気をつけください、。手紙📩今日郵便局に出してくるので数日後くらいには届くと思います。手紙の件も送る送るって言ってこんなに長引いてしまって本当にすいませんでした。。(口だけって思われたくないので😁)次の動画も楽しみにしてますね❤️
@NOA-eb8mr
@NOA-eb8mr 2 года назад
川の場合も教えてほしいです。 流れが速かったり岩にぶつかったりで、海とは違う危険がありますよね。 浅いからと気軽に入っていってしまいます。 タイチョー、どこかで見たことがあるとずっと考えていたのですが、判明しました。 若い頃の「東幹久」
@user-ey9uh9ux8c
@user-ey9uh9ux8c 2 года назад
勉強になりました! 私は泳げないので、おぼれて助からないと思ってました。 誰でも浮ける体制を教えてくれて良かったです。 おぼれている人の助け方も実際にやってくれ更に勉強になりました!
@kanna6623
@kanna6623 2 года назад
とても為になります‼️以前こういう水難事故などのことやってくれたらと、リクエストではないんですがコメントしたものです。海猿のドラマ映画とかがすごく好きでこう言うのにすごく見入ってしまいます。ドラマや映画ではいろんなことを学びますが実際できるかと言うとできないと思います。こうやって何をするのか的確に説明あるとわかりやすいです。これから川海の事故も増えそうなので、ありがとうございます。 現に最近も水難事故が発生してるので、一人一人がこういうときにどうしたらいいか、一つでも二つでもわかっていることが大事ですよね。助けにいきたくなるけど、パニックに巻き込まれ自分も命を落としては意味がない。
@user-nm5jm1dz1m
@user-nm5jm1dz1m 2 года назад
水の事故の死亡率ってそんなに高いんですね。これからの季節増えますからね。この動画は対処法とか色々伝えてくれるので凄く勉強になります。
@user-ke1si9ww9k
@user-ke1si9ww9k Год назад
動画ありがとうございます。 なんか涙出ました。 本当に恐ろしいです。
@naoki1393
@naoki1393 Год назад
ニュースで水難事故現場を見ます。体格のいい男性ほど体力を過信して助けに行こうとします。そうではないのですね。ミイラ取りがミイラになりないように気を付けて救助する必要があります。大変ためになります。海はライフセーバーがいますが目を離した隙に流された、とよく聞きます。
@user-dq4qy7lo3c
@user-dq4qy7lo3c 2 года назад
タイチョー、RU-vid配信あり がとう😉👍️🎶勉強になりました‼️レスキューハウスのオフ会のゲストで秋山さんが来てもらいたいですね☺️私は先月に2日間、秋山さんにお世話になりました。秋山さんのお人柄に感銘を受けました。
@hyattboo9320
@hyattboo9320 Год назад
学校の水泳できっちり学ぶべきだよなー。 とても良い動画
@MrXYZ698
@MrXYZ698 2 года назад
タイチョーもビシャビシャですやん。お疲れ様でした‼️
@musashi681
@musashi681 2 года назад
夏の海、プールには慎重に知識と用意をしっかりして、楽しみたい。
@aya-17
@aya-17 2 года назад
靴はいたままにして浮いてまつ、これレスキューハウスの動画で前に知りました。これから水難事故増えてしまうでしょうがこの動画いろんな人に見てもらえると、みんな勉強になると思います。
@wakimaru2023
@wakimaru2023 Год назад
溺れ役のタイチョーが、立ち泳ぎうますぎてちょっと笑いましたw
@relaxation2222
@relaxation2222 11 месяцев назад
プロの方の動画と分かっていてもドキドキしてしまいました😮実際に溺れる方を目の当たりにした時に自分が冷静に判断行動できるか、と不安になりました。この講習こそ義務教育の中で取り入れるべきだし、大人になってからも講習が受けられる機会を作ってもらえたいと思いました❕
@hiroeishige6705
@hiroeishige6705 2 года назад
大変参考になりました、ありがとうございました。私は泳げるのですが、プールで水を変に飲み込んでしまい、むせて呼吸できず溺れそうになりました。水ある所には水難の危機あり、気を引き締めます!
@friendship_outdoorchannel
@friendship_outdoorchannel Год назад
カウンターパニックですね。川も海もパニックになりますね。。。
@yurchs.t
@yurchs.t 2 года назад
実家の目の前が海です。でもカナヅチです。一度溺れて助けてもらった経験ありで、溺れる怖さは嫌とゆうほどわかります。 毎年夏、娘達を連れて海に行くので何かあったら対応できるようにしたいです。
@hssakamoto
@hssakamoto 2 года назад
いつも参考になる動画をありがとうございます。 うちも昔はよく立木観音の下で川遊びをしていましたが、自分も他人も溺れる等という事を考えた事は全く無く、今も自宅の車はこういった事態を考えた道具は積んでいません。 ですが、最近のゲリラ豪雨でいつ自宅周辺が水没したりするとも限らない現状では、こういった事も考慮していく必要があるかと思うようになりました。今後、車にこういった道具も積むよう検討したいと思います。 あと、この動画とは関連の無い話で恐縮ですが、つい先日、目の前の交差点で、横切る道路の側の車が1台も救急車に道を譲らないという状況を見ました。 緊急車両が近づいているのにそのまま走行を続ければ緊急車等妨害違反、緊急車両が本線に車線変更・合流する際に妨害した場合は『本線車道緊急車妨害違反』で、やはり罰金6000円で1点の違反となるそうで、実は教習所の整備士だったけど知らなかったのです。 さらに、最近は救急車を煽るという理解不能な輩も増えていて、救急車が現場に到着するまでの時間、救急車が搬送を完了する時間、共に2000年頃と比べると倍近く掛かっているといいます。 ぜひこういった問題も取り上げて頂き、緊急車両への煽りは違反であることや、昔はよく「救急車が来たら自分や家族が乗っていると思え。消防車が来たら自宅が燃えていると思え」と言われたものですが、進路を譲る事は自分が関わった時に譲らない車が居たらどう思うのかという事を考えてもらえるよう、呼びかけて頂きたいと思っています。 いつもお手数をお掛けし恐縮ですが、出来れば現役で救急車や消防車に乗っているお知り合いの方にも、現在の交通事情や煽りなど妨害運転の体験談など、現状のお話しを聞かせて頂ければと思っています。 よろしくご検討願います。
@usausausa25
@usausausa25 Год назад
子供の頃川で、大人の時イベントスタッフとして海で、溺れた事がありますが水泳得意な自分でも、一瞬は本当にパニックになります。今は釣りをしているので海に行くときは、ライフジャケットと水を少し入れたペットボトル縛った、ロープを持っていってます。
@user-xp7gn2by4z
@user-xp7gn2by4z 2 года назад
元水泳部やから、めっちゃ楽しそうに思えるけど、一歩間違えれば、死が直結するから、真剣に見ないとって思ってしまう。今回も学ばせていただきます。
@cielluna9370
@cielluna9370 2 года назад
本格的に夏になる前に。ってタイミングでありがたい。拡散されろ
@user-xo9xt8to6x
@user-xo9xt8to6x 2 года назад
泳げた小学校の頃によく浮き輪ありで1人で沖まで行って戻ってきたけど今考えれば恐ろしい。今は浮き輪あっても無理だわ。
@mommy354
@mommy354 2 года назад
私もそれやってました。大好きで楽しくてしようがなかったです。 今は絶対にやりません。多分帰って来れない。
@user-yq4nt8gz9x
@user-yq4nt8gz9x 11 месяцев назад
こんなにゆっくりで助かるんですか? わかりやすいように 撮影用ですか? それとも実際の現場ではこれくらいのスピードになりますか?
@user-jn5yh5qm2d
@user-jn5yh5qm2d 2 года назад
隊長さん いつも大切なお話しをありがとうございます。いつ、何時、何がおこるかわからないですよね 用意はしとかないとですね
@saichan218
@saichan218 2 года назад
川の場合、水面より水中のほうが流れが速く、足元をすくわれて流されるパターンもありますし…。 わたし自身、釣り・カヤックでちょくちょく海・湖・川行きますから、自分も気をつけつつ…仲間に動画シェアしますね。
@user-jr2me3ip5o
@user-jr2me3ip5o 2 года назад
浮いて待つ 道具で助ける しっかり頭に入れときます。泳げない私としては とっても為になる動画です!撮影お疲れ様でした!
@ne2671
@ne2671 10 месяцев назад
なんでこんなに再生回数少ないの?めちゃ参考になりました!
@yuamia1578
@yuamia1578 10 месяцев назад
小さい時から背浮きの練習が必須かもですね🥺
@rayk4307
@rayk4307 Год назад
浮いて待つ間の呼吸法、教えて欲しいです。 パニック状態の人は浅く早い呼吸になりそうですが。
@user-xc3tl3ec7r
@user-xc3tl3ec7r 2 года назад
溺れたお子さんを助けたい母親の気持ちも良く分かります、けれども 助けに行った所で川とかなら2人揃って流されて母子諸共他界してしまいます、 何が重要なのか兎に角浮く物に紐を結び投げる事と119を先ずは呼ぶ事が大事です 後は浮いて待てですか、覚えときます 兎に角広まって欲しい
@user-ij8yr6bj6x
@user-ij8yr6bj6x 8 дней назад
これ出来ない人多いですよねー 水泳の時も背お泳ぎが出来ない人は浮く動作が出来ない人が多かったです😅😅😅 大人でも浮き方がわからない人に教えた事あります😅😅
@tiku8589
@tiku8589 11 месяцев назад
泳げない人がある程度 泳げる様になっても出来ないのが その場で浮くなんよね
@ooh-hw9hj
@ooh-hw9hj 11 месяцев назад
こんな有難い動画は無いです。 溺れかけて死にかけたので 海が好きなのに恐怖が残って怖いので少し気が楽になりました
@emeraldearth6681
@emeraldearth6681 2 года назад
これが「海に行きました」に繋がるのですね😄海かぁ~🏖️行きたいなぁ~。話は戻して。こういう「もしもこんな時に遭遇したらシリーズ」沢山お願いします。本人も周りもパニクりますもんね💦自分がパニクると分かるときは心のなかで「📢無駄な抵抗は止めろ‼️」と頭で軌道修正します。 今回も救急車を呼んでおいた方が良いのでしょうか。ん〜😅やはり昔の経験で臆病になってます💧ね。
@mt-ml7ky
@mt-ml7ky 2 года назад
もし、投げた物やロープを掴めないぐらい小さな子が溺れてしまった時はどうしたらいいですか? 助けに行ってはいけないと分かっていても、我が子が溺れていたらすぐに自分も飛び込んでしまいそうです。
@mono9897
@mono9897 Год назад
我が子なら、水辺に行くときは最低限子供だけでも必ずライフジャケットを着せましょう。 これが絶対条件です。 ライフジャケットの有無で生還率は格段に上がります。 子供用なら釣具店等で3000円程度で買えます。 もちろん、大人も着るのが望ましいのは言うまでもありません。 救助に向かう場合でもライフジャケット着用する事で自分が溺れる危険性を格段に下げます。 あと、ホームセンターでトラックロープが売ってるので買って持って行くとより安心です。 溺れた子供を助けに行った大人が溺死し、子供は岸に流れついて助かるというのは水難あるあるですが、それを防ぐためにも子供連れで水辺に行くならライフジャケットやロープの備えは絶対に必要です。
@georgear4091
@georgear4091 Год назад
自分もそうなのですが、泳げない人は背浮き自体ができないと思います。 背浮きができる前提で動画を作られてますが、 背浮きできない場合の方法も何かないのでしょうか?
@user-ze1fl8yw3p
@user-ze1fl8yw3p 2 года назад
自分なら 2リットル位のペットボトルに四分の一位の水入れてクチにロープ付けて 投げる…対象者にブツけますけどね。 ヨカッタ、当たらずとも遠からじでした。 でも ペットボトル掴ませられなくても ロープ掴ませられたらいいのか。 う〜ん 思いつかなかった、さすが👍 水入ったペットボトルとロープがそう上手く手に入らないと思うけど そうか、人を集めたらいいんだ、そしたら 誰かが持ってるかも。 2つ賢くなれました😃
@chura0619
@chura0619 2 года назад
ダイビングの講習で溺れてる人を見つけたら、正面は掴まれて一緒に溺れる危険性があるので、救助者の下を潜って背中側に移動してから救助すると教えてもらったのですが、この対応はどうなのでしょうか?
@user-sw9iz5vq6r
@user-sw9iz5vq6r 2 года назад
今度は飛行機事故とかのお話しも聞いてみたいです。
@user-yr5fv9gh8t
@user-yr5fv9gh8t 2 года назад
「人が集まる=物が集まる」 とても参考になりました。 学生時代に水上安全の講習を受けた事があるんですが、その時に「溺れてパニックを起こし暴れている人に対しては、1回沈めて落ち着かせる」と習ったんですが、それはもう古いやり方なんですか? もしくは、やってはいけない救助方法になってたりしてますか⁇
@screw1001
@screw1001 10 месяцев назад
ちな、川や湖では浮いて待つは出来ない 常に手足を使い浮力を補う必要がある なので海以上にライジャケが大切になってくる
@mama4423
@mama4423 Год назад
川バージョンもやって頂きたいです。
@user-vo3ke8wx7q
@user-vo3ke8wx7q 2 года назад
元々🏊‍♂️教室に通ってたから背浮きは出来るかもやけど他は難しいかもね。 因みに私身体障がいあるんです
@user-uh1gm6xp9i
@user-uh1gm6xp9i 11 месяцев назад
たっぱ背泳ぎの体制重要なんだなー
@SYOUZENib2ct1f
@SYOUZENib2ct1f 2 года назад
RESCUE HOUSE様 久し振りに「チンプル泳法の救助方法」を拝見いたしました。浮くものやロープの投げ方も完璧でしたね。私は立ち泳ぎが苦手でいつもギリギリ合格でした。まるで溺者の様に泳いでいたと思います。
@user-bw3em8el3b
@user-bw3em8el3b 2 года назад
溺れる者はワラおも掴む…って言いますもんね。確かに何か投げてあげた方が落ち着くとも思いました。私は泳げません。せめて背泳ぎの体制で浮けるようにならなきゃね💦
@user-lw7zu7vb5c
@user-lw7zu7vb5c 2 года назад
タイチョー久しぶりに動画見させてもらいます。タイチョーあまり無理しないでくださいね。 僕は月300時間のそうしきゅう19万で働いてたら精神病になったから無理だけはやめて と、このような動画はすきだな。 助ける系
@hiseco4444
@hiseco4444 Год назад
子供の水の事故の話をよく聞くので、自分と子供双方が着衣水泳を体験したいと思って探しても 実施している施設がほとんどなく、 着衣をしたまま水辺に落ちた時にどれ程泳ぎにくいのか、どうすればよいのかなど 実際に体験できる場が、消防や市の講習であれば良いのにと思いました。 オランダでは水泳ディプロマが義務となっているそうですが、 義務とまでは言わずとも、習い事の内の一つにそういうものがあれば…と思います。
@szk6255
@szk6255 Год назад
背浮きって難しいのかなぁ? 早い流れの川に落ちた場合も背浮きするの?
@user-gn9cb5sg6h
@user-gn9cb5sg6h Год назад
水難事故は簡単に泳いで助けない事を教訓になりました。 でも、助けを求めているのに人達が見ているだけの状態だった場合は このままでは確実に亡くなるのが分かるから 自ら、急いで救助するかも です
@kaerubasho2022
@kaerubasho2022 Год назад
安田さんだ!
@gachapin3104
@gachapin3104 Год назад
大事な動画。 更に、ペットボトルとか浮きとか見付からない、その辺の海岸で「これ、こう使える」とかあるといいなぁ。
@LittleBearsmama
@LittleBearsmama 2 года назад
先程もYou Tubeで母子共死亡の水難事故を見てショックを受けました。生活圏内にも流れのある川があり、危機感を感じていました。紹介されていた方法はとても参考になりました。自分でも準備をしたいと思います。 いつ頃になるか分かりませんが、You Tubeで子供向けのチャンネルを始めようと思っており、水難事故防止のアニメも是非作りたいです。その時にはご連絡を差し上げるかも…?😅 とにかく、色んな人が心に留めてほしい内容ですね!
@MIRAI.0139
@MIRAI.0139 Год назад
①人を集める②物を集める③物を(下手で)投げる④溺れた場合、背浮きで待つ(手も足も開いて星の形を作り、口と目の部分をわずかに浮かす)⑤水の事故は致死率50%(とにかく①②③④迅速に)⑥自分が水の中に救助に行く時は、必ず救命胴衣や浮き輪をロープで沖に括りなどし、安全を確保してから(※身体一つで水に入ると溺れている人の動きや波で溺れてしまう)
@MIRAI.0139
@MIRAI.0139 Год назад
ロープやライフジャケットを自前で用意したいと思います。
@mayumi6616
@mayumi6616 2 года назад
海外に住在の私ですが、字幕を英語でもよろしいのでつけて頂けると動画を勧めることが出来ます! いつもためになる動画なのでできる限りお勧めしたいと思っております。海外では避難訓練など間違った様に行われています。 例えば、息子の学校では訓練中に怪我人は必ず出ます。(かすり傷など) 息子から「走って階段を降り、荷物を取りに戻る人もいる!」と、聞きました。 是非、字幕を使えるようにして頂きたいと思っております!お願いします!
@mixyunya
@mixyunya Год назад
【溺れてる人を助けるために】 海岸に空のペットボトル(2L)をヒモで繋げた物を 木やポールに くくり付けて、《おぼれてる人を発見したら浮き輪代わりにお使い下さい》って書いて設置しとけばいいのにね。 空のペットボトルとヒモだけならそんなにコストは かからないし。
@user-nb3ri8ep6x
@user-nb3ri8ep6x Год назад
浮くっていうのは知っていましたが、どうやって浮けるのかが分かっていませんでした…。 大の字の☆になって手足は水面じゃなく水面下に垂らすんですね。できれば呼吸は小刻みにする…と。✍
@user-dc1zw4qw9q
@user-dc1zw4qw9q Год назад
学校の教育現場を知りませんが、プールの時間に毎回教えて、準備体操とセットで背浮きをすればいいと思う。既にご説明済みかもしれないが、背浮きは川など流れがある場所でも有効なのかを知りたい。
@kaxtutanjp
@kaxtutanjp 2 года назад
溺れる人を正面から助けようとすると、命の全力でつかまれて 引きずり込まれ 物凄い力で手足を掴まれ、時に息を必死に吸おうとするがため頭の上から押し込められて 助けようとした人がおぼれるよね。 その力が異常に強いから怖いよね。
@user-mu1hg1dw8u
@user-mu1hg1dw8u 10 месяцев назад
背浮きができない🥹
@AI-os9lb
@AI-os9lb Год назад
全国大会2位の水泳選手が水流のある川で泳いだら という検証動画です。 自然の中で泳げない方が溺れるのは当然です。 ライフジャケットは必須です。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-3FA57fbemYY.html
Далее
Send this to an artist… 😉 #shortsart
00:19
Просмотров 1,8 млн
Me: Don't cross there's cars coming
00:16
Просмотров 12 млн
都知事選の闇
21:39
Просмотров 16 тыс.
Send this to an artist… 😉 #shortsart
00:19
Просмотров 1,8 млн