Тёмный

【注意】若い世代も“もの忘れ”に…使いすぎで「スマホ脳疲労」『every.特集』 

日テレNEWS
Подписаться 2,3 млн
Просмотров 82 тыс.
50% 1

スマホとのつきあい方次第で脳が悲鳴をあげている可能性があります。家事や食事をしながら…など、スマホを肌身離さず使っていると、若くても“もの忘れ”につながる恐れがあるといいます。そんな“スマホ脳疲労”の患者さんを取材しました。
(2024年6月19日放送「news every.」より)
◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
/ @ntv_news
◇日本テレビ報道局のSNS
X  / news24ntv
TikTok  / ntv.news
Facebook  / ntvnews24
Instagram  ntv_news24...
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
news.ntv.co.jp/
#日テレ​​ #特集 #newsevery​​ #スマホ疲労脳  #スマホ #疲労脳 #もの忘れ #うつ #睡眠 #視覚 #アマニ油 #ガンマ波

Опубликовано:

 

21 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 118   
@knobhooky
@knobhooky 5 дней назад
コンテンツが溢れ過ぎてて スマホに依存するような仕組みになってるんだよな
@user-vk5lg4jx9j
@user-vk5lg4jx9j 5 дней назад
もう既に、私生活に影響してる。スマホは見るだけでしんどいけど、なんかついつい見てしまう。物忘れも酷いし、休日のスマホ見てる時間は10時間越えだし。
@user-wy7sc9ed8h
@user-wy7sc9ed8h День назад
おなじく😅
@cocurtos
@cocurtos 5 дней назад
スマホ持ってない子供の頃から忘れ物多かったです
@user-gp1qs9qv1j
@user-gp1qs9qv1j 5 дней назад
自由意志で楽しんで見ていると言うより 強迫観念のように見ている人もいるんじゃないか?
@user-mn3ld4zf7e
@user-mn3ld4zf7e 3 дня назад
辛いこととか恥ずかしいことがあった時とか、スマホから情報入れまくって脳を混乱させて忘れようとするみたいな乱用の仕方しちゃう
@user-yk1rp3ip2t
@user-yk1rp3ip2t 2 дня назад
というわけで、これをスマホで見ている。
@user-df2pv8is3s
@user-df2pv8is3s 5 дней назад
スマホのせいで成績下がったの本当に悔しいしそこから人生狂い始めた気がする
@qwerty_1369
@qwerty_1369 3 дня назад
娯楽から必要なものが全部スマホに集結してるからしょうがない部分もあるのに、「自分の怠惰」の一言で片付けられちゃうのも悔しいよね。
@user-wy7sc9ed8h
@user-wy7sc9ed8h День назад
そうかあ、私の時はスマホなかったからなあ。 もう学校は卒業したけど、生活に影響出てる。 なんとかできないかなあ。 とりあえず、お互い、人生ちょっとでも良くなるように祈ります。
@HiU-iy9km
@HiU-iy9km 3 дня назад
何が辛いかってスマホがなくなったらなくなったで生活しにくい世の中が出来上がってることだよね…いっそ処分してしまいたいと思っても弊害があってできない…せめてもの対処としてこの動画を戒めにさせていただこう
@user-wy7sc9ed8h
@user-wy7sc9ed8h День назад
そうそう、仕事でもスマホ前提で動いてる仕事もあるし。 なかなか逃れられないよね。
@user-le4zf2tb8j
@user-le4zf2tb8j 5 дней назад
スマホは怖いね スマホのない時代に戻りたいわ
@user-wx8fx4ei8h
@user-wx8fx4ei8h 4 дня назад
ガラケー時代も似たようなもんじゃろw 要は使い方とか使う時間だろw
@user-it1bf9rq9v
@user-it1bf9rq9v 3 дня назад
@@user-wx8fx4ei8hその頃はパソコンないとインターネットなど気軽に見れない時代じゃなかろうか? ガラケーでできることはメールや電話くらいじゃないでごわすか?
@kiyotana1986
@kiyotana1986 4 дня назад
マジでやめられない。 待ち時間だとか暇な時間だとかに 「スマホがない頃だと、本を読んだりとかしてたかなあ」 と思ったりもします。 脳に悪いのはわかりきってるのに、やめられない。 寝る前がいけないこともわかってても、やめられない…。 完全にスマホ依存です。
@taguchishouma200YouTuber
@taguchishouma200YouTuber 5 дней назад
ストレートネックになって自律神経やられるし視力も落ちるし時間も取られる。でもやめられない
@mononoke2164
@mononoke2164 2 дня назад
RU-vidのショートばっかり見てて1分以上本が読めなくなってた。
@rrr9719
@rrr9719 2 дня назад
分かる。集中力すぐに切れちゃうよね😅 あと本読む時、あくび多発で集中できませんw
@user-hr5sq4lf3w
@user-hr5sq4lf3w 5 дней назад
家事や食事をしながら そんな器用なこと 自分は出来ない
@takopunch_oooo
@takopunch_oooo 4 дня назад
まじで森で暮らしたい
@user-js1kk2dc1o
@user-js1kk2dc1o 5 дней назад
この動画を見るのにスマホで観てるし、バッテリー劣化が早いからiPhoneとAndroidの2台持ちだしスマホ中毒やめられない………
@Sugar-On
@Sugar-On 5 дней назад
Z世代が高齢化する頃には平均寿命は短くなってるかもね
@useryoru025
@useryoru025 3 дня назад
そうなればいいけど、どう考えても逆だろ
@user-mf5cp2pc4w
@user-mf5cp2pc4w 4 дня назад
薄っすら罪悪感あるし、人に言えない後ろめたさも感じてる。 けど気づいたらスマホいじってる
@WanWanO_dog
@WanWanO_dog 5 дней назад
お風呂にもスマホ持ち込んじゃう..
@user-mj5pp1hj9b
@user-mj5pp1hj9b 2 дня назад
スマホで本読んでもあんまり記憶に残らない気がする
@user-hi3cr2fl3u
@user-hi3cr2fl3u 2 дня назад
ああこれ、youtubeでやってたんだ。 生でみて非常にためになった
@Classical.music-Japan
@Classical.music-Japan 4 дня назад
物忘れが多いおあるけど 現代は情報が多すぎるのも要因なのでは?
@maimai-pl7cn
@maimai-pl7cn День назад
若者はスマホ脳で高齢者はテレビ脳
@user-ug8nq8we5c
@user-ug8nq8we5c 5 дней назад
スマホ使いまくってるけど問題ないのは寝まくってるからなのか
@applepi314root
@applepi314root 5 дней назад
shortとか依存してる人だと大変じゃないかそしたら...
@user-pn1kn6ef7w
@user-pn1kn6ef7w 5 дней назад
もうそうだけど、本当に生きていられないスマホが無いとダメダメというわけでは無いけど使ってる間はほんまに色々と忘れられる😞将来に希望なんて一切ないし今ももうほんまにしんどいしボロボロ
@user-wy7sc9ed8h
@user-wy7sc9ed8h День назад
現実逃避→スマホ見る→さらに現実の状況悪化→さらに現実逃避 の悪循環なりがち。 たちきりたい
@user-uy9ol9hv2s
@user-uy9ol9hv2s 7 часов назад
こういう梅雨の時期とか本当に辛い スマホやめようにも外にも出れないし…
@user-eu4gl8id4e
@user-eu4gl8id4e 5 дней назад
首がカチカチになって眠れなくなって月曜日の仕事はミスしまくり ウォーキングでだいぶマシになった気がする
@user-td5qm2sr1y
@user-td5qm2sr1y 4 дня назад
ガラケー時代のほうがこころに余裕がありました。 技術の進化が人を不幸にさせている気がしますし、AIなんてどんどん人が頭を使わなくなっていく。
@user-gx5rv1ud5o
@user-gx5rv1ud5o 5 дней назад
アミロイドβは本来、十分な睡眠を取れば睡眠中に洗い流される。要は睡眠が足りないということだな。運動と睡眠を意識的に取りたい。
@ZOROZORO86
@ZOROZORO86 4 дня назад
私も気をつけないと…
@user-dp6hm8vs3r
@user-dp6hm8vs3r 5 дней назад
スマホって体には悪いことなのは分かってるのに、本当にやめられない😂寝る前のスマホこそが楽しいのよ~❤w それでも、何とか対策しなきゃ💦
@a_taro_
@a_taro_ 5 дней назад
テレビからスマホに変わっただけでテレビをずっと見てる人も認知症なりやすいのかな。
@user-nb4lq5gp5r
@user-nb4lq5gp5r 5 дней назад
テレビと会話すると認知症予防になるらしいですよ、たけしが出てる番組でやってた🎉
@user-qg8qt9ob1k
@user-qg8qt9ob1k 4 дня назад
スマホの方が広告や関連、コメントなどでかなり短い時間の頻度で意識を複数に持っていかれたりしますからね。それだけ脳がテレビより処理をしていると言えます。
@httm5396
@httm5396 4 дня назад
20代後半ですが、最近言葉が出てきません。頭の中ではその物とか人の顔は浮かびますが、その人の名前とかが思い出せない。私もスマホ脳になってるのかも、、
@kandenchiful
@kandenchiful День назад
電磁波障害ならば、体を発振源から1メートル以上離しなさい。やってみることです
@user-wm4zz8mr1y
@user-wm4zz8mr1y 4 дня назад
なんでもスマホでやらせようとして、とにかく引き込もうとしてくる
@kakamasiL
@kakamasiL 3 дня назад
たしかにうちもリモコンとか机に置いた後5分経った頃には忘れてるもんな
@tsubuyakichan
@tsubuyakichan 3 дня назад
これをスマホで見るって言うね😊
@user-dw3jj7de6b
@user-dw3jj7de6b 2 дня назад
お注射では?あからさまなカバーストーリー😅
@user-vx5py2rn1v
@user-vx5py2rn1v 5 дней назад
すごーい。ガンマ波の音を聴いたら左耳の詰まり感が解消されました!すごくためになる情報でした!ありがとうございます!
@manapytimmiy
@manapytimmiy День назад
だらだらとスマホを見ていると、なんか体が疲れてきたり目が痛くなってきたりするんだけどやめられないんだよね。 やめたいんだけどやめられない。 気が付くととりあえずスマホ持ってロック解除してる。
@user-nt9xz5ld2r
@user-nt9xz5ld2r 3 дня назад
人と会っても悪口やらばかりで疲れるし気に食わなかったら突然怒られることもあるしでどっちも疲れるからなんともな こんな暗い国になってしまってるしもうどうでもいいけどな
@Oriana_leung
@Oriana_leung 10 часов назад
1:30 While having dinner, no TV🥺? 3:30 Very hard to sleep with dogs running up and down the stairs at midnight and barkings 24/7. Tense up brain.
@goto14pip36
@goto14pip36 4 дня назад
何故にスマホ? ガラケー、テレビ、パソコン、映画、ゲーム……スマホが無い時代にも十分起こり得るものなのに聞いたことない 2:28 「ながら」「だらだら」はテレビと全く一緒だね 3:55 「五感を刺激」って動画視聴なら聴覚も刺激してるし食事し“ながら”なら味覚も刺激してることになりますが 4:23 どう見ても仕事・パソコンが原因では? 7:02 いやこんな時こそスマホ使うなよw
@user-zi8qo2mn8l
@user-zi8qo2mn8l 9 часов назад
瞑想すると良さそうだな
@kanaria657
@kanaria657 3 дня назад
スマホって一纏めに言うけど、ニュース見たりや音楽聴いたり本を読むのを他の媒体でやればいいってこと?後、スマホじゃなくてノートパソコンでやる作業を増やしたりするは意味あるのかな?スマホに集約してるだけで、実際にやっていることは様々なんだけど、どうして悪影響が出てしまうのか不思議な気もする。
@hikari2486
@hikari2486 Час назад
パソコンでも同じだよな
@ZPWBQK
@ZPWBQK 5 дней назад
Sports(部活)、Screen(スマホ)、Single(独身) 日本人弱体化計画(WGIP)は継続しているということ。
@user-cx2vn9kl6g
@user-cx2vn9kl6g 5 дней назад
20代だけど物忘れ多いわ スマホ見るのやめたい。
@Greenfacezonbie
@Greenfacezonbie 4 дня назад
皿洗いしてる時にながらスマホしてしまうので気を付けます😊
@MushramboMu
@MushramboMu 5 дней назад
政府はついに、架空の未成年者を性的な描写で描いた芸術家や作家を逮捕する法律を追加するつもりなのだろうか? オーストラリア、カナダ、南アフリカ、韓国、イギリスなど一部の国では、架空の未成年のキャラクターを性的な描写で描くことは違法とされている。
@user-gp1qs9qv1j
@user-gp1qs9qv1j 5 дней назад
将来医者になるなら、眼科か整形外科でしょうね。 スマホのおかげで、強度近視、その引き金で緑内障も増えるだろうし。 整形外科も、ストレートネックや、手指の異常、頸椎異常、脊椎の異常も 今よりずっと増えると思う。食いっぱぐれがない。
@sdm2153
@sdm2153 День назад
結局は元に戻っちゃうけど、旅行とかでスマホやネットを数日控えるだけで気分が晴れやかになって調子が良くなる 自分にとってネガティブな情報や発言も多くインプットされるから知らぬ間にストレスが蓄積されているのかも あとは一方的に情報を受け取るから芸能人の名前が必要な時にパッと出てこないな(普段その名を声に出さないし話題にもしない)
@user-zk5tg3cs5b
@user-zk5tg3cs5b 5 дней назад
ほんでこの情報をスマホから得てる俺ちゃん35歳子持ちししゃも
@user-ff1mv3nn8d
@user-ff1mv3nn8d 2 дня назад
私はスマホ置いた場所忘れて、よく探す日
@user-wl3vg1mw9l
@user-wl3vg1mw9l 4 дня назад
くだらないことは忘れたい
@godream6070
@godream6070 4 дня назад
テレビ脳疲労
@user-sn3kh1ot7m
@user-sn3kh1ot7m 2 дня назад
私のいびきはガンマ波サウンドです
@bookmark4
@bookmark4 5 дней назад
若い世代のスマホ病🚨
@user-ht9lt4tx8y
@user-ht9lt4tx8y 3 дня назад
街中で、スマホから顔を上げるとみんな下を向いてる スマホを見てる 私も過去の記憶が薄いよ 去年の記憶も薄い 脳疲労かな
@user-ff1mv3nn8d
@user-ff1mv3nn8d 2 дня назад
顔の筋力弛むから、空の雲を眺めたらいいよね☁️
@user-cc2bi7qp6c
@user-cc2bi7qp6c 3 дня назад
スマホに疲れたら五感を開こう。
@it3210
@it3210 5 дней назад
脳のかわりにスマホを主人格にすればいいんじゃないか?
@user-rw9op5tl2l
@user-rw9op5tl2l 5 дней назад
スマホに🖐️🦵 生やして 代わりに仕事 行ってくれる世の中にして欲しい‼️👁️口👁️‼️ スマホの顔は‼️👁️口👁️‼️こんな顔して欲しい
@dorry.m
@dorry.m 2 дня назад
全く若くないけど 症状に当てはまる、、 鬱ぽくなり始めてて こんなんはじめて、、
@Tsubachi
@Tsubachi 4 дня назад
TVが生まれ、PCが生まれ、今度スマホになっただけw 日本よりタイの方がスマホ依存は高いけど病気だなんだ言ってるのは日本だけ😅 そもそもそおいう問題あるやつって、スマホなくても生活習慣とかテレビゲームとか元々何かしら問題あるんだってw そもそも仕事でずっとPC触ってるんだし。
@Clover-gq5jm
@Clover-gq5jm 13 часов назад
病院行こうかな
@user-bj1nj8qg5q
@user-bj1nj8qg5q День назад
柴又!?
@KenKen-hn9ot
@KenKen-hn9ot 4 дня назад
瞬時に情報を手に入れられるから考えなくなるし老眼は早まるしw
@user-oz7so1te6w
@user-oz7so1te6w 5 дней назад
回復するんや
@user-ms8kd2mc9h
@user-ms8kd2mc9h 5 дней назад
現役世代が高齢者になって認知症が増えそう
@blue5peed
@blue5peed 5 дней назад
だらだらスマオ状態で見てる
@osukakun
@osukakun 5 дней назад
だらだらスマオ状態とは
@CCCP1984TETRIS
@CCCP1984TETRIS 4 дня назад
マスオに一瞬見えた
@user-vw4gf3hr2f
@user-vw4gf3hr2f 5 дней назад
スマホは禁欲ボックス買って時間コントロールするしかないね。
@towadaisuki
@towadaisuki 4 дня назад
自覚がある。
@user-rf8lr5mb3i
@user-rf8lr5mb3i 4 дня назад
脳はどうだか知らんが 老眼にスマホはキツい📱(ーー;)💧 特に電子書籍 細かい字で 字数多いセリフほぼすっ飛ばす(笑)
@user-tg6pm7px5c
@user-tg6pm7px5c 5 дней назад
電磁波の影響も考慮に入れた方が良い。 いろんな機器が販売されているが、せめてアースに繋ぐだけでも。 基地局設置から半年でアドレナリン、ノルアドレナリン半減などの作用があるとの研究があり、無線電磁波と鬱との関連は極めて疑わしい。
@HEADJOCKAA
@HEADJOCKAA 3 дня назад
震えるガンマ波サウンドって……あまり心地良さが無いんだけど。こんなのだったら、猫が喉を鳴らす音を聞いたほうがいいと思いまーす𓃠
@Koichi.T
@Koichi.T 2 дня назад
LINE以外通知来ない様に設定したら めっちゃ楽になったよ♪o(^o^)o
@user-im4oz3oe6h
@user-im4oz3oe6h 2 дня назад
ゲーム脳の次はスマホ脳疲労... ガセの匂いがぷんぷんする
@user-on7pw9vn2j
@user-on7pw9vn2j 3 дня назад
スマホ関係あるん?笑
@customto1438
@customto1438 5 дней назад
物忘れはそんなにおかしなことではない。記憶力向上ばかりを競ってる方が異常。
@kagosaburou1
@kagosaburou1 3 дня назад
昔はテレビ脳と言って騒いでた話をスマホ脳と言い換えて再度騒いでるだけの話だよね。テレビの時だって確固たる証拠が見つかる訳でも無く、規制すらしないままテレビ業界は衰退産業になりつつある。 気にするだけ無駄ってはっきりわかるね。
@user-ls8rp8ux8e
@user-ls8rp8ux8e 4 дня назад
亜麻仁油は市販のやつはあんま信用してない 特に日清オイリオのやつはコールドプレス製法かどうか明言されてないし有機JAS認定(オーガニック)じゃないから hansの有機あまに油を一番おススメしたい
@qian-yh9qf
@qian-yh9qf 4 дня назад
めっちゃ添加物嫌ってそう
@user-wy7sc9ed8h
@user-wy7sc9ed8h День назад
イライラするけどな、振動のやつ。
@Koichi.T
@Koichi.T 2 дня назад
双極症だけど スマホ依存と関連あるのか疑っています♪o(^o^)o
@Q3x3Q3x3
@Q3x3Q3x3 4 дня назад
タブレットならリスクはPCくらい??
@morimemen3827
@morimemen3827 5 дней назад
子供がヤバい。 子供は前頭葉の発達が弱いから依存症にかかりやすい。
@osukakun
@osukakun 5 дней назад
子供にスマホ触らせるのってよくないのでは
@morimemen3827
@morimemen3827 5 дней назад
みんな持ってますからね。 そうはいかないですよ。
@user-gm2qc3np5o
@user-gm2qc3np5o 4 дня назад
I don' want to accept that, primary, My brain is so tired to live . I have to understand deeply about the smartphone-dependence, and to deal with it.
@user-kb9gt8qg4l
@user-kb9gt8qg4l 2 дня назад
ほんまかいな?
@user-ce4wo2lk1v
@user-ce4wo2lk1v 3 дня назад
ギクッ
@user-wl3vg1mw9l
@user-wl3vg1mw9l 4 дня назад
身体に悪そうな音だな
@user-wk7bv6pm2o
@user-wk7bv6pm2o 5 дней назад
ゲーム脳(デマ)のニオイがするんだが
@user-hh9zd1uk5y
@user-hh9zd1uk5y 3 дня назад
情報過多と画面上の操作が思ってる以上に脳疲労を招く。ど忘れや集中力低下ですね
@user-so9kh6qr5g
@user-so9kh6qr5g 3 дня назад
年寄りが喜ぶニュースだね。
@user-ub1sn9vp1i
@user-ub1sn9vp1i 5 дней назад
だから 言わんこっちゃない。 アレ 打ったでしょ。アレ。スマホは5G、電磁波が凄いのです。高い周波数です。3~30GHz。携帯0.3~3GHz。周波数単位として、ヘルツ(Hz)。 1秒間に3つの波が発生している場合、電波の大きさ(周波数)は3Hzです。周波数の高いものを「高周波」、周波数の低いものを「低周波」といいます。 で▲アレとの関係を書くと削除されるので 書きませんが、ヤバイ。文字変更→ 赤 血 旧が・・・墓遺 されます。女性は、腰付近にスマホを近づけてはいけない。卵巣がある。
@user-xi3ly7cp1m
@user-xi3ly7cp1m 5 дней назад
通報しました
@twitter-official
@twitter-official 5 дней назад
😅
@user-sw3xc4gu9u
@user-sw3xc4gu9u 4 дня назад
😅
@oaki4484
@oaki4484 4 дня назад
うおw
@CCCP1984TETRIS
@CCCP1984TETRIS 4 дня назад
要素盛りだくさん
Далее
Задержали в аэропорту
00:56
Просмотров 164 тыс.
Задержали в аэропорту
00:56
Просмотров 164 тыс.