Тёмный

【涙なしには語れない】日露戦争・旅順攻囲戦に見る日本人の心と強さ|小名木善行 

むすび大学チャンネル
Подписаться 543 тыс.
Просмотров 51 тыс.
50% 1

=== 7/24(日)スペシャルオンラインセミナー開催!===
テーマ「あの事件の真相」
講師:小名木善行
・戦前、戦中に大陸で日本軍と某国との間に
 起こっていた真実
・大陸の流儀
・被害者を加害者に、加害者を被害者にすり替え
など、オープンな場所では
決して話すことの出来ない「真実の歴史」をお伝えします。
▼詳細とお申し込みはこちらから!
musubi-ac.com/...
==========================
「むすび大学」は日本人が今こそ学ぶべき
真の教養を身につけるための教育系チャンネルです。
歴史、哲学、宗教、文学、政治、ビジネスからテクノロジーまで
ジャンルは問わず、日本が誇る“結び”の精神によって
古今東西の学問を和合させて、新しい文化の創造を目指します。
超一流の教養人から、あらゆる学問のつながりを学ぶ
知的ハイ!な体験を、あなたに。
興味のあるテーマから、ぜひご視���してください!
【公式HP】musubi-ac.com/b...
【問い合わせ】こちらまでお願いします info@musubi-ac.com ※@を半角に
【講義リクエスト】は任意の動画のコメント欄にて!
#日露戦争 #旅順要塞 #旅順攻囲戦

Опубликовано:

 

21 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 73   
@高瀬元治
@高瀬元治 4 месяца назад
良いお話、ありがとうございました。感動しました。
@いあ-y8v9m
@いあ-y8v9m 2 года назад
小名木先生のメッセージが心に焼き付きました。 戦争で亡くなられた方々の想いを、未熟ながらも想像して、その方々の立場に少しでもたち、受け止めていきたいと思います。 生きている、また生き残った人間にしかできない大切な事があると思います。 亡くなられた方々の想いを受け継ぎ、願いや祈りを叶える。 使命ですよね。。 貴重なお話しをありがとうございました😊
@イエライ
@イエライ 2 года назад
今から、30年前中国大連に滞在している時に、旅順は何度か訪問したことがあります。  「203高地」のロシア軍の要塞って、かなり高台あるので下から攻撃するのは、崖をよじ登るような感じです。  映画「203高地」で ある一兵卒が、単純な人海戦術で戦友が無駄死にすることに、乃木将軍に食って掛かる場面があった。  私も203高地の現場に居合わせた時、同じ感情を抱いた。  今から考えると、それをわかっていただけに、乃木希典が一番辛かったたのではないかとおもう。
@鴉丸-u4x
@鴉丸-u4x 2 года назад
真面目で責任感の強い日本人 一人一人を大切にする日本人 あぶく銭を稼ぐ奴が時の人のようにもてはやされる日本は日本ではありません。不器用だが真面目に物事に取り組む人が活躍出来る格好いい日本を取り戻したい。
@Kukita_
@Kukita_ 2 года назад
ひとりひとりが主役で責任感をもっている集団が強いんだなとあらためて感じました!個々の魂が輝いて、みんなのためにやれることの範囲を広げた行動や自由をもたせてあげられるリーダーが日本を強く守っていたんですね!
@okunobuyuki8796
@okunobuyuki8796 2 года назад
忠魂碑を建てるという命を尊重する精神が日本を強くしたのだと思います。インドネシアのパレンバンにも忠魂碑を建てた人がいます。個人で建てました。
@太田和宏-l5y
@太田和宏-l5y 2 года назад
このような、素晴らしい配信を、して下さり、本当にありがとうございます🤩🥳🤗😄😃😆😀🥰😍♥️🕉️
@みかんみかん-u3k
@みかんみかん-u3k 2 года назад
乃木さんはすごいと思う。日露戦争に勝ったけど、天皇陛下のオオミダカラを沢山亡くしてしまったので、責任とって命をたとうとした。けど、天皇陛下は、絶つことを許さず子供を与えて先生にした。そして天皇陛下が亡くなった時一緒に亡くなると言う大和魂を持っていた人だから素晴らしいと思う。魂まで一緒にお供すると決めてだんだろうな🥲💧
@問題だ像
@問題だ像 2 года назад
乃木神社や二⭕三高地に手を合わせてお参りしたあっけえ。
@彩雲-b2b
@彩雲-b2b Год назад
確か奥様も一緒に自害されてますよね。 夫に最後までついて行かれた。気高い奥様だと思います。 生き方を示す。次の時代に伝えるべき一つの大切な事と思います。  今だけ金だけ自分だけ そんな大人とならない様、若い人々に見苦しくない生き方をしなければなりませんね。
@taihan5971
@taihan5971 2 года назад
先人の軍人の必死さを見習い,命と引き換えに国を守る志を見習うとともに感謝します。
@toshiyukimatsubara7373
@toshiyukimatsubara7373 2 года назад
二百三高地の戦いが、ペリリュー島や、硫黄島の戦いに見せた、日本人の強さに繋がったのですね。
@tochigiken110
@tochigiken110 2 года назад
励みになります。小名木さんありがとう
@takashijp111
@takashijp111 2 года назад
日本の中で最も尊敬する侍の一人、乃木希典将軍を取り上げて頂き熱い気持ちが込み上げました。 大変勉強になります。有難うございます。 本当に素晴らしいチャンネルだ!
@seitiam1964
@seitiam1964 2 года назад
小名木先生、いつもありがとうございます。日本人は涙が溢れるほど本当にカッコいい❗️心から誇りに思います。日本人で良かった。
@わのとりこ
@わのとりこ 2 года назад
私はいわゆる、ゆとり世代です。 小名木先生の動画を拝見するようになり、以前に比べて"考えながら"毎日過ごせるようになりました。 まだ未就学の我が子たちとお散歩している時に忠魂碑を見つけると、手を合わせるようになりました。促していないのに、子どもたちも私の真似をして小さな御手手を合わせてくれています。 先日子どもたちとRU-vidで童謡メドレーを聴いていました。そのメドレーは、全ての歌詞を歌ってくれていて、私も初めて聴くものもあり興味津々で聴いていたところ「我は海の子」が戦争の歌であることを知りました(教科書には1〜3番までしかなかったと思います)。 童謡には日本人としての心をのせていると思うのですが、ぜひ小名木先生から『日本の童謡・うた』についてお話いただく機会があると嬉しいです❣️ これからもずっと応援しております♡
@わんまん-o5x
@わんまん-o5x 2 года назад
昔の日本人に申し訳ないと思うべき現代人が多すぎです。ちゃんと歴史を学ぶことの大切さを思います。
@user-xf9vi7vm5p
@user-xf9vi7vm5p 2 года назад
本当にその通りです。自分を律しないといけませんね
@1365-c8r
@1365-c8r 2 года назад
さだまさし さん の 防人の詩 ですね
@聖実ちゃん
@聖実ちゃん 2 года назад
神社チャンネル拝聴をきっかけに、結びチャンネルも気になる動画を拝聴しています。大変、勉強になります。いつもありがとうございます。 横浜市に在住しています。近所の介護施設で働いていました。そこで川崎大師にお使えする家系の女性に生れ育った方が、昔のお話として聞かせていただきましたお話です。 学校の先生として働かれていて、高齢のお父様がお国の御役目として、北海道に現地の若者の徴兵の教育担当として赴任を代行されたそうです。 本土の言葉が通じない方々に、歌を通して言葉を覚えて貰ったとか。 残念ながら、軍の関係の方々は現地の若者をかなり威圧的に扱っていたとお聞きしました。 その方々は戦争に行きたいとは望みもせず、巻き込まれていかれたんだと思います。 その方々も、やはり神社で祀られているのでしょうか? 私の祖母の弟も長男でありながら、航空兵として命を落とされました。 施設では寅年だったから、千人針を他の方の代わりに縫ったとか、白いご飯が食べたかったとかをお聞きしました。 良い悪いではなく、色んな方々が生きづらさを感ぜずにはいられない戦争という悲しい歴史を繰り返さなくて済むことを望みます。 動画を拝聴して、ふと思い出したので書き込ませて頂きました。 それでも命懸けで、日本を守られた先達の方々に感謝を忘れずに日々を過ごしたいと思います。
@おのりさん-q7q
@おのりさん-q7q 2 года назад
自身の軍が強ければ、敵軍が無駄に戦死者を増やさなくて済むんだとも思いました。 凄い!!
@toshiyukimatsubara7373
@toshiyukimatsubara7373 2 года назад
「群青」は、映画「連合艦隊」のテーマ曲で東宝映画でしたよ。 「二百三高地」東映映画のテーマ曲は、さだまさしさんの「防人の唄(歌?)」でしたね。
@ミーコロとトムの日常
@ミーコロとトムの日常 Месяц назад
靖国神社に行って涙しました 自分と同じくらいの年齢の若い人達が一生懸命国を守ってくれたこと、そしてその上に乃木大将のようなすごい立派な指揮官がいらっしゃったこと、ほんとに私のおじいちゃんおばあちゃん達は凄かったんだなと心から思いました
@hiromi711
@hiromi711 Год назад
小名木先生ありがとうございます。
@user-ky4gp9gj3g
@user-ky4gp9gj3g 2 года назад
旅順要塞って割合被害が大きい戦いと思っていました。こんなに効率的だったとは目からウロコでした。
@weirdohsrodd
@weirdohsrodd 2 года назад
今年のお盆は忠魂碑をしっかりと視てきたいと思います、、、
@masai5337
@masai5337 Год назад
いつも知らないことばかりありがとうございます。学ぶ楽しさ。
@hiroshik2246
@hiroshik2246 2 года назад
【第二次セバストポリ要塞戦】は第一回が1941年12月17日~31日までで、150㎞東方でソ連軍が大攻勢に出たことで中断し、再攻勢は1942年6月3日~7月3日まで。フランスへの電撃作戦の立案者で第二次大戦最高の将軍といわれるマンシュタイン大将はこの時1300門の砲(口径61.5㎝のトールや80㎝のドーラなどの列車砲を含む)を搔き集め3日より5日間、昼夜を問わず砲撃、その間も、空軍は連日延べ1000~2000機の爆撃機を動員して爆弾の雨をソ連軍の上に落とすという徹底的な物量作戦を展開して終了した。
@youtuberannie115
@youtuberannie115 2 года назад
群青じゃなくて、さだまさしの『防人の詩』ですよ!
@問題だ像
@問題だ像 2 года назад
おっちゃん時々やらかすんだよ。あはは
@腹我立造
@腹我立造 2 года назад
むすび大学講話は登録して良いね!ボタンを押して見ています。小名木先生の講話は為になり欠かさずに見ています。貧乏で上の学校も行けなかったのでむすび大学が私の上の学校です。何時もその通りだその考え方は正しい昔の方は知恵者が多かった特に日本の歴史を1200年以上も見守ってきた神社仏閣等の木造建築を造った大工の棟梁は知恵者であり現在で言う材料力学や応用力学及び材料の性質等を考えて木材を加工して組んだり継いだりして造られています。鉄筋コンクリートの寿命は100年足らずで朽ちると言われていますが五重塔や大仏殿等は今でも残っており地震大国の日本で立ち続けています。大阪に1200年以上も続く寺社建築の会社が有るそうです。東京スカイツリーは五重塔の芯棒のアイディアを取り入れて造られたそうですが現存する五重塔とスカイツリーはこれから先どちらが長生きするのかな?と思い悩んでいる後期高齢者の爺いです。私はむすび大学の夜間受講生です。無料で学ばせて頂いております。
@ぱぴ-c7i
@ぱぴ-c7i 4 месяца назад
0⁰
@rapisutawa1
@rapisutawa1 11 месяцев назад
日本をロシアの侵略から守る 当時の日本にはほかに取る戦略が選べなかったのではないでしょうか 立派な人物と思います なくなった兵隊さんにはありがとうと感謝しか言えませんが
@badbadfockers
@badbadfockers 11 месяцев назад
流石、小名木先生!白眉 ですね。
@RS-ik7uv
@RS-ik7uv 2 года назад
旅順要塞攻略は確かに日本人として誇らしいものです。 しかし、戦死者の数が奇跡的かどうかと問われるとそうでもない気がしてしまいます。 というのも例を上げて頂いた他の要塞戦の両軍の比率を見るとそんなに大差なく見えるからです。 まあ、何でもそうかもしれませんが、その辺の評価に興味があれば自分でもっと細かいところまで調べなくてはいけませんね。 しかし、いつも面白い為になる動画のアップに感謝です。
@藤田竜徳
@藤田竜徳 2 года назад
旅順要塞攻略の場合は相手に援軍がなかったのも勝因のひとつです。しかし当時の日本は近代要塞攻略戦は初めてだったのでやはり成果としては破格と言っていいです。 ちなみにヨーロッパはこの戦いなことを軽視していたみたいですが第一次世界大戦の時に嫌と言うほど要塞の脅威について学ばさせられたんですね。
@user-mo2qk9is3q
@user-mo2qk9is3q 2 года назад
講義リクエストです! 「北方領土問題」の歴史や日本がとるべき行動など、小名木先生の意見を伺いたいです!
@とほかみえみため江戸日本橋
バラクラヴァの戦い (バラクラヴァのたたかい、露: Балакла́вское сражение, 英: Battle of Balaclava)は、クリミア戦争中の戦いの一つである。 ロシア軍のセヴァストポリ救援部隊が、イギリス・フランス・トルコ連合軍がセヴァストポリ攻略のための足場としていたセヴァストポリ近郊のバラクラヴァへ攻撃したことで始まったが、連合軍がロシアの攻撃を防ぎきって戦いが終わった。 戦闘 この戦いでは三つの後世に名を残す有名な戦闘行動が行なわれた。これらはいずれもイギリス軍の勇猛さを示すものとして、創作の題材となっている。[1] シン・レッド・ライン ロシア軍の攻撃によりトルコ軍が潰走し、バラクラヴァ港へ向かう道に残されたのはクライド男爵コリン・キャンベル麾下の第93歩兵連隊(93rd (Sutherland Highlanders) Regiment of Foot)550人と少数のトルコ歩兵およびイギリス海兵隊のみであった。しかし、第93連隊は2列横隊でロシア軍の騎兵による突撃を防いだ。当時の歩兵の制服の色から、これはシン・レッド・ライン(The Thin Red Line)として知られる。 重騎兵旅団の突撃 このロシア軍騎兵3,500人は目標を変更し、スカーレット准将(James Yorke Scarlett)率いるイギリス重騎兵旅団600人に向かった。しかし、6倍も優勢なロシア軍騎兵に対してイギリス重騎兵旅団は逆に突撃し、ロシア軍騎兵を崩壊させた。これは重騎兵旅団の突撃(Charge of the Heavy Brigade)と呼ばれている。 軽騎兵旅団の突撃 ロシア砲兵が連合軍補給路を攻撃出来る場所へ展開することを防ぐために、ラグラン男爵フィッツロイ・サマセット(en)は軽騎兵旅団に対してロシア砲兵の移動を阻止するよう命令を出した。しかし、連絡将校ルイス・ノーラン(en)大尉が命令を誤って伝えたため[注 1]、第7代カーディガン伯爵ジェイムズ・ブルデネル(en)率いる軽騎兵旅団673名がロシア軍砲兵陣地に正面から突撃し、死傷者278名という大損害を被った。この突撃は軽騎兵旅団の突撃(Charge of the Light Brigade)と呼ばれ、無謀ではあるが勇敢であると評価されており、数多くの絵画や文学、音楽等の創作の題材となっている。アルフレッド・テニスンも物語詩「The Charge of the Light Brigade」でその勇敢さを讃えている。また、1936年(邦題:すすめ龍騎兵)と1968年(邦題:遥かなる戦場)には同じ題名で映画化されている。イギリスのヘヴィメタルバンド、アイアン・メイデンはテニスンの詩に着想を得て「明日なき戦い(原題"The Trooper")」(アルバム「頭脳改革」収録)を書いた。
@白信はくしん
@白信はくしん 2 года назад
いつもご教授ありがとう。
@taihan5971
@taihan5971 2 года назад
付け加えるとコミュニケーションの達人になり男女問わずモテル人間にならねばなりませんね。 おっしゃる通りこの人が持っているから自分も身に着けたい。 この人から買いたい。 などなど共感と尊重を大切にします。 ありがとうございました。
@とほかみえみため江戸日本橋
203高地 (にひゃくさんこうち、にいまるさんこうち)は、中国北東部の遼東半島南端に位置する旅順(現在の大連市旅順口区)にある丘陵である。 1904 - 1905年の日露戦争ではロシア海軍の基地のあった旅順港を巡る日露の争奪戦による激戦地となった場所。 地理 203高地の忠魂碑。当時日本軍が使用していた三十年式実包をかたどっている。文化大革命で先尖部分が破壊されたが、のちに復元された。 203高地から見た旅順港。直線距離で4km 旧市街地から北西2kmほどのところにある。海抜203メートルであることからこの名が付けられた。 現状 大連市により、文物保護単位に指定されている。 中国海軍の軍事施設に含まれており、外国人の立ち入りは長く禁じられてきたが、1990年頃から水師営と共に観光客に開放されるようになった。 日露戦争 詳細は「旅順攻囲戦」を参照 日露戦争において要所となった旅順において、日本陸軍は第3軍を編成し旅順要塞および旅順艦隊を攻撃した。 旅順要塞の西方に位置する203高地は、 ・ロシア側では、元々は旅順要塞防衛線の一翼を担うはずだったが、予算削減により防衛線が縮小された際にそこから外れ、前進陣地として運用された。 ・日本側は当初は重要視せず、第三軍に用意された地図には前進陣地すら書いていなかった。陸軍は要塞自体の攻略を作戦目的としており、その形は旅順要塞が陥落するまで変わらなかった。陸軍はロシア軍主力との決戦に備え、後方の、しかも物資揚陸地点の大連の目と鼻の先にロシア軍が立て籠もっていることを懸念したからである。封鎖も検討されたが、封鎖するだけでも相当数の部隊を割かねばならず、降伏するまでの長期間、封鎖部隊は他方面に活用できなくなり、ロシア軍と比べて戦力の乏しい日本にその決断はできなかった。そのため大山巌、児玉源太郎らは要塞攻略を第一に考え、後に海軍から旅順艦隊の無力化を要請されても、要塞攻略を第一とする方針は変えなかった。 203高地は港湾部を一望できる観測点としては有意義な地点であったが、要塞攻略にはあまり重要ではなかった。さらに盤龍山保塁や東鶏冠山保塁などの後方にある「望台」の方が標高で勝り、港湾だけでなく要塞全体も一望できたので、第三軍は総攻撃前に最終的にはこの望台を占領すべく東北方面を主攻撃目標とする決断を下し、大山、児玉ら満州軍総司令部もこれを支持していた。これに対して長岡外史参謀次長など、一部は203高地よりもさらに西方の平坦な地域からの主攻撃を主張したが、補給面や部隊展開の不利などの理由から採用されなかった。海軍はこの時点では第三軍の方針に関して意見を述べた事実はなく、実際はこの時点で203高地のことを注目していた人物は誰もいなかった。 ロシア軍側も、203高地一帯は要塞主防御線から離れており攻撃側からすると移動に時間が掛かるだけでなく、その際は他の防御保塁からはまる見えで迎撃を被るという攻めるに不利な地点であったため、警戒陣地・前進陣地としての運用しか考えていなかった。陣地自体の規模は南山の戦い後より防御強化の工事がなされており、第三軍の包囲完了時点でかなり強固な陣地となっていたという、攻城砲兵司令部参謀の証言がある。 2度にわたる攻撃失敗、さらにバルチック艦隊の出撃の報を受けた海軍は、旅順艦隊殲滅を優先するよう動き出す。そのための観測点として前進陣地であり規模も大きくなく、簡単に落とせそう(と海軍が判断した)な203高地を攻略して欲しいと進言(秋山真之が進言したともいわれるが定かではない)し、これに当初から要塞西方主攻勢論だった大本営が同調して203高地攻略を支持する。 これに対し大山や児玉、現地軍である第3軍司令官の乃木希典らはすでに大孤山からの観測砲撃や黄海海戦で旅順艦隊は壊滅しており、観測点など必要としない。艦隊を殲滅しても要塞守備隊は降伏せず、降伏しない限り第3軍は北上することはできない。そのためには、要塞正面への攻撃による消耗戦しかない[1]。東北方面にある「望台」の方が、要塞も艦隊も一望でき、重要性が高いと判断し、海軍や大本営の203高地攻撃要請を却下し続けた。 しかし御前会議を開いてまで決定した「203高地を攻略する」という決定と、大本営からの圧力(本来、第3軍は満州軍の所属で、大本営の直接指揮下にない)に第3軍が屈し1904年11月28日に203高地攻撃を開始する。一度は奪取に成功するもロシア軍が反攻して奪還され、一進一退の激戦となる。 結局12月5日に203高地は陥落する[2]。観測点を設置し港湾への砲撃を開始したが、ほとんどの艦艇は黄海海戦での損傷が直っていなかったことや、要塞防衛戦に搭載火砲や乗員を出していたので戦力としては無力化しており、自沈であったことが戦後の調査で判明している。第三軍も203高地を攻略するとすぐに配置を元に戻して東北方面の攻撃を再開し、ロシア軍も旅順艦隊が自沈しても抵抗を続けた。結果的に要塞の予備兵力が消耗枯渇したロシア軍は、続く要塞正面での攻防で有効な迎撃ができず、それでも1か月ほど頑強に抵抗した。だが正面防御線の東鶏冠山保塁、二龍山保塁などが相次いで陥落、翌1905年1月1日に要塞は降伏した[3]。 本争奪戦は、多くの戦死者を出した。第7師団(旭川)は、15,000人ほどの兵力が5日間で約3,000人にまで減少した。ロシア側の被害も大きく、ありとあらゆる予備兵や臨時に海軍から陸軍へ移された水兵までもが、この高地で命を落とした。第3次総攻撃では乃木希典の次男・保典も戦死し、乃木は自作の漢詩で203高地を二〇三(に・れい・さん)の当て字で爾霊山(にれいさん、汝の霊をまつる山[4])と詠んだ。 203高地にまつわる文化 二百三高地髷 日露戦争後に日本で流行した、前髪を張り出し、頭頂部に束ねた髪を高くまとめるような女性の髪型を「二百三高地髷(にひゃくさんこうちまげ)」という。当時普及し始めていた洋装に合う髪型として生み出された。 映画『二百三高地』 1980年、日露戦争の旅順攻囲戦における203高地での日露両軍の攻防戦を描いた『二百三高地(にひゃくさんこうち)』という東映製作の日本映画が公開された。1981年にはテレビドラマ化もされている。 爾霊山高地の石塊・棗萩松碑 湘南遊歩道路(現・国道134号)開通時(1935年1月1日)、神奈川県鎌倉郡片瀬町(現・藤沢市片瀬海岸一丁目)の現在の江ノ電駐車場の所に建てられた乃木の銅像の傍らに横須賀鎮守府が寄贈したもの。戦後、銅像が取り壊されたときに江の島島内の児玉神社境内に移設された。
@hirobon6400
@hirobon6400 2 года назад
太平洋戦争後に特攻で散った家族に対して近隣の住人が罵ったと聞いて、大変に驚愕しました。この事が事実なのかも知りたいです。
@giboo7250
@giboo7250 2 года назад
私の祖父(9年程従軍、8.15以後中支で武装解除&1946.5月まで捕虜収容所)はテレビで特攻隊を美化するドラマを見るたびに「支那や南方で勲章貰ってて戦死した奴等がぎょうさんいるのに何で学徒動員上がりの特攻隊だけ美化するんだろうな」とはボヤいてました 戦地から復員した人達や家族からすればそんなものかもしれませんね
@みゆみゆ-q4g4h
@みゆみゆ-q4g4h 2 года назад
小学校に忠魂碑ありました。知らなかった…
@熊澤典子-h2v
@熊澤典子-h2v 2 года назад
こんばんは
@yasutakam-934
@yasutakam-934 2 года назад
そういえばゴールデンカムイで ボソッとお話していたなあ。
@やませみ-x3q
@やませみ-x3q Год назад
ベルダン要塞はフランスの要塞で、攻めたのはドイツですよ。しかも陥落していません。
@江田光隆
@江田光隆 2 года назад
🙌🙌🙌
@user-sy9qd1ms6f
@user-sy9qd1ms6f 2 года назад
👍️
@cobhiro
@cobhiro 7 месяцев назад
現代に生きる我々は、ただ過去を称賛して、昔は良かったで話を終わらせてはならないと思います。昔の日本人の立派であった部分だけを見て、称賛するのではなく、負の面についても調べ知っておくべきだと思います。 私が考えたのは、全ての日本人が立派な軍人になれたわけではなく、ロクでも無いのも紛れてて、そう言う連中は軍の統率が乱れるので、間引いて○したんじゃないかと想像してます。
@髙橋な洋三
@髙橋な洋三 2 года назад
ok
@片岡洋介-o4c
@片岡洋介-o4c 2 года назад
日本だけに非ず、戦争に於いて将校たる者全て、部下を思いやらない者は居ない筈です。それを歪曲して、日本人だけを賛美する事は、全ての戦死者を冒涜する事です。それで日本を格好良くとは、片腹痛し!!
@西方秀則
@西方秀則 2 года назад
乃木希典陸軍大将
@hogohogehage
@hogohogehage 2 года назад
442・・・すでにチャットで言及されてましたorz
@榊修一-f7v
@榊修一-f7v Год назад
南方戦線、の骨どうしていますか、日本人がそうなら、収集してもいいのではないか、ほったらかしでは無いか、海外にばら撒きはするが遺骨はほったらかしではないか
@靖国に向かうパイロット
私は誰が何と言おうと司馬先生フアンです。坂の上の雲は私に日本人としての誇りを与えてくださいました。 旅順要塞は先生の述べられたとおり、乃木さんの人格で落としたようなものです。只幕僚が頑迷固陋で作戦に齟齬ができました。 今時大戦と違い、明治の方達は一人一人が国を思い必死で戦われました。 昭和の軍人が自己の栄達を望み、特攻などと言う狂気染みた事をやったのに比べ、児玉さんなどは地位を落とし、あの砂塵舞う酷寒の地へわざわざ向かいました。ここら辺が神も日本を扶けたくなる所以と思います。
@yoshishin2750
@yoshishin2750 2 года назад
乃木大将より参謀の伊地知さんが無能だったと書かれていたような気がするが。 それより戦死者より脚気で死んだ人が多かったと後で聞いたが 森鷗外?
@小浜晴夫
@小浜晴夫 Год назад
203高地で亡くなった遺体は日本に連れて帰りましたか?
@駱駝象
@駱駝象 2 года назад
乃木希典を美化するのはどうかなぁ、むしろ児玉源太郎の方があの旅順攻略に果たした役割が大きかったと思えるのだがなぁ 攻略に失敗すれば、自身が軍法会議にかけられ罪に問われるのもいとわず指揮をとったことの方が大きかったのではないのだろうか
@nekocat3999
@nekocat3999 Год назад
行軍、下手だったんですね
@user-cruise11
@user-cruise11 2 года назад
さだまさしだよね?
@問題だ像
@問題だ像 2 года назад
おっちゃん時々やらかすんだよ。あはは
@問題だ像
@問題だ像 2 года назад
馬鹿司馬「オメーさん髪切ってこざっぱりしたらどうだい」
@RGS-ex8ot
@RGS-ex8ot 2 года назад
何言ってるの?さだまさしだろが
@岡本安弘-k3o
@岡本安弘-k3o 2 года назад
乃木将軍は軍人としては立派だが戦闘指揮官としてはどうかな?
@booboo-ov3tj
@booboo-ov3tj Год назад
「日本人でよかった」と思う人たちが天皇をネタにして陶酔しちゃってます。愚かな・・・。
@8e38ky5w
@8e38ky5w 6 месяцев назад
彼の腹切りは、可哀そうだった・;・・・本来、切腹は、腹に刺した時点で首をはねられた・;・・・から
@8e38ky5w
@8e38ky5w 6 месяцев назад
三島由紀夫・・・も
Далее
Распаковка Monster High Potions №4
00:46
Просмотров 83 тыс.
Israel Shifts War Focus to Hezbollah | Balance of Power
44:55
Распаковка Monster High Potions №4
00:46
Просмотров 83 тыс.