Тёмный
No video :(

【漫画】手塚治虫率いるトキワ荘と水木しげる率いる水木荘の戦いが面白すぎる【山田玲司/切り抜き】 

山田玲司の原作が10倍おもしろくなる解説【山田玲司 切り抜き】
Просмотров 100 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

6 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 116   
@TheBikkuri
@TheBikkuri 2 года назад
水木しげるは軍隊へいってたので、その軍隊ですり込まれたことも多い。 1.毛穴。日本軍は毒ガスが次の戦いで使われることもあるとして新兵から対ガス訓練が教え込まれた。最新のガスは皮膚の毛穴から浸透して全身を冒すと教育されたので毛穴にこだわった作品が数多くある。もはや一つの特長だと言える。 2.戦闘シーンは知覚できない一瞬間で決着する。彼の決定的な戦闘シーンは一コマで終わる。無事だった方を確認し終えることで決戦の勝者を知ることが出来る。戦争では無事だった人は隣の戦友の死が気がつかないままだとか、無事で無かった人は知らないうちに自分の体がもげているとかが実体験である。予兆も無ければ察知も出来ないことが多いのである。彼自身突然爆弾が至近距離に落ちて腕を失っているが気づいたときには腕が潰れているのである。現地と帰国してからで2度切っているはずである。 3.
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
3… 3が気になります!!
@MasahikoHappy777
@MasahikoHappy777 Год назад
@@yamadareiji_kirinuki ワロタw
@hammer0429
@hammer0429 2 года назад
安孫子先生がモテたって話はちょいちょい聞きますね。石森先生のお姉さんが安孫子先生にガチ惚れしてて告ろうとしてたのを、シスコンだった石森先生が嫉妬して止めたって話を聞いたことがあります。
@yuukifukui
@yuukifukui 2 года назад
この話はメチャ面白いですね。 日本漫画史の捉え方が変わりそう。
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
自分も切り抜いていてとても興味深かったです
@user-cv8cg4ny3c
@user-cv8cg4ny3c Год назад
朝日ソノラマ時代、私の起ち上げたサンコミックスのシリーズは、水木しげる、石森章太郎、さいとうたかをの三本柱を軸に推し進めるというコンセプトでした。水木さんとは、そのときからの付合いですが、当時のアシスタントは池上遼一さん、後にまんだらけの創業者になる古川益三さん、つげ義春さんなどキラ星のごとく多士済々でした。「悪魔くん」のテレビ化の際、東映の平山亨さんに水木さんに紹介したのは私です。平山さんは水木さんの仕事場に入り浸ってマンガを勉強。それが仮面ライダー、戦隊シリーズへと見事に開花します。
@user-hk7ki1rl3v
@user-hk7ki1rl3v 2 года назад
トキワ荘って現代の感覚で考えてるから、 売れない頃の漫画家がボロアパートに所狭しと住んでたって清貧なイメージだけど、 実際は築1,2年の綺麗な新築アパートに イケイケの漫画家がシェアハウスしてたっていう 現代だとインスタ映え狙えるようなキラキラ生活だよね😂
@blackbear6306
@blackbear6306 Год назад
だって全員がお坊っちゃんだよ。手塚治虫とか幼少期から映画館に通いつめてたんだから。
@aoiwork
@aoiwork Год назад
切り口鋭っ
@user-eq2se8qb4i
@user-eq2se8qb4i 29 дней назад
雑誌社の缶詰め用施設だから通いのつのだじろうも居た
@kazuhikoikebe6102
@kazuhikoikebe6102 4 месяца назад
1年前の動画、今見て共感しまくってます。山田さんと同世代です。「あっちにはあっちの希望がある」が刺さりました。今の時代、大人がふがいなくも希望を失ってしまった。と言うか捥ぎ取られてしまった。残った子どもたちの希望まで。今の日本は諦めと惰性の空気が充満している。
@cryptmind
@cryptmind 2 года назад
石ノ森章太郎先生の昔語り的エッセイ漫画で、「トキワ荘にはあまり良い思い出は無かった」と解釈できるような描き方をされていて、衝撃を受けたことがあります。人それぞれに感じ方が違うんだなと。
@hammer0429
@hammer0429 2 года назад
同居してたお姉さんが亡くなった影響とかもあるんですかね。
@user-oo8mv2yp6d
@user-oo8mv2yp6d 2 года назад
光側が強いのは当然だとは思いますが、影側、強すぎませんかw 魅力の塊ですね。
@user-fy7fi1qc9w
@user-fy7fi1qc9w 2 года назад
光の強さに比例して、影も強くなる。 要はそう言う事です。
@user-vd7nx8ev5q
@user-vd7nx8ev5q Год назад
漫画家版終末のワルキューレって感じだな
@user-mb6gh1vo8w
@user-mb6gh1vo8w 5 месяцев назад
光ある所に影がある… まんまサスケですね
@binderpanda4884
@binderpanda4884 Год назад
「トキワ荘」に対して「水木荘」とは面白い。 実際水木先生は上京する前、神戸の水木通にあったアパートの大家さんをしながら紙芝居画家をしていたという珍しい経歴でしたね。
@ikikariya
@ikikariya 2 года назад
トキワ荘で一番モテてたのは赤塚不二夫じゃないかな。 当時は美青年で、部屋に女性を連れ込んでヨロシクやっていたらしい。
@user-yl9ek9le7m
@user-yl9ek9le7m 2 года назад
秋元治さんが、後輩から見た「常磐壮」への憧れを「時は…」という作品にまとめていますね。 水木しげる大先生の「仙人酒」のあのエロチックな女性群はつげ義春さんが描いたものでしょうか?池上遼一さんのつげさんへの尊敬は尋常なものではなかったそうです。 鬼太郎が人気になり、宝塚で毎年「鬼太郎ショー」が開かれるようになると、手塚氏の嫉妬は凄まじく、「君、まだあんなものをやっているの?」という嫌がらせに辟易した水木大先生は、手塚さんを揶揄する「一番病」という作品を描いています。 手塚の嫉妬は、弟子とも言える石森(当時)章太郎にも向かい、「ジュン」の事件の後も、「東北は大した漫画家を生んでいないな」「先生、石森さんがいますよ」「だから、石森程度でしょう」と、言い放ったという話も世に伝えられています。 なお、「水木荘」は神戸の水木通りにあり、ここで押し入れだけを借りていた某講談師が、ねずみ男のモデルという説は有力です。
@user-nn8we7zv1s
@user-nn8we7zv1s 2 года назад
小学館のつげ義春全集のプレゼント企画で「紅い花」のラストページの複製原画をもらったんだけど、原稿用紙の隅に「水木しげる専用」って印刷されていた。
@user-nz7sr7gi4t
@user-nz7sr7gi4t 2 года назад
まんが道でも多少触れられていますが、藤子不二雄さんは二人共母子家庭で、自分達が漫画家になると母親の暮らしが心配な状況でも、お母さん達は応援して下さった訳だし、それこそお父さんが生きておられたら、漫画家なんてとんでもないと反対されていただろうし。 手塚治虫さんも、お母さんが応援してくれたので、漫画家になれたみたいだし。石ノ森さんも、亡くなったお姉さんの応援があったようですし。 みんなインテリだったし裕福な家庭だったというけど、普通は当時そういう家庭の子どもをは漫画家にならなかった中で漫画家を目指したという所が凄い所だと思うのです。世間の価値観で無い道を選択したという。 漫画家の地位が上がってから漫画家になろうとした人達とはわけが違う。 安孫子さんがある種の夢の中を生きる事が出来た方なので、まんが道が素晴らしい世界になっているわけで、まあ赤毛のアンで言うところの想像の世界としての安孫子さんの世界が、現実と見事にリンクしているのがまんが道だと思う。 だから他の人がトキワ荘をあれこれ言うのを一々検討しても意味が無い。 そう言えば、南沙織さんの旦那さんの篠山紀信さんも、確か漫画少年に投稿されていたらしいですね。
@user-vj8ce3fu8y
@user-vj8ce3fu8y 2 года назад
ギャグ漫画の依頼を受けた石森が「ギャグなら赤塚が面白いと思うよ」って編集者に言ったのが赤塚ブレイクのきっかけですね。トキワ荘主要メンバーでは最年少の石森は同世代の松本零士、ちばてつや、さあとうたかをとずっと付き合いがあったけど、ちばてつやのインタビューで当時から付き合いがあったと判りました。まんが道にも登場してほしかったですね
@maradona10god
@maradona10god 2 года назад
水木しげるのもとには矢口高雄も行ってますね。銀行員のままでいなさいという水木しげるのアドバイスに笑いました。
@hsot1998
@hsot1998 Месяц назад
だが矢口先生側の記憶では『絵が上手いと褒めてもらった』しか残っていなかったというw
@bigt7696
@bigt7696 2 года назад
つげさんが水木プロに入るのは29歳くらいのときで、もっと若い時にガチで付き合いがあったのは永島慎二や遠藤政治や石黒昇だった 石黒昇がいるところが面白
@user-vk1fm4rs2u
@user-vk1fm4rs2u 2 года назад
まんが道が出た当時から、明治時代の夏目漱石の木曜会に集まる文化人の話とか、水滸伝の梁山泊の話とダブって、素敵なお話だなと思ってましたが、水木荘の話も被せてくるとまたより面白い
@tadashisakaurai-hr7zy
@tadashisakaurai-hr7zy Год назад
五浦の六角堂に似てるよ 常磐(トキワだし)
@user-ml5kx6ju3b
@user-ml5kx6ju3b 2 года назад
モテるモテないの話ですが 以前トキワ荘出身の漫画家さんたちの座談会を読んだ時はオタク気質丸出しで女性と縁のなかったトキワ荘住民の中で赤塚不二夫さんだけ彼女がいてモテてた、ともありましたね。 なんでもトキワ荘時代の赤塚さんは人目を引く色白の美少年だったとか。
@kenjikato8205
@kenjikato8205 2 года назад
詳しいし、分析力も素晴らしい。
@michikokubo8148
@michikokubo8148 2 года назад
トキワ荘の後も西武池袋線沿線って、マンガ家さん多かったです。富士見台に、虫プロのあった頃、ちばてつや先生もすんでらしたし、(ってか今もいらっしゃるし)他にもたくさん、それが普通と思っていたら、割とあの辺りに密集していたらしいと、大人になってから気づきました。昔からやっている飲食店とかに行くと、大御所達の寄せ書きが、ひっそりとあったりして、凄いなと、思いました
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
そうなんですね!知らなかったです。
@user-ly6cb8rp5l
@user-ly6cb8rp5l 2 года назад
保谷で新聞配達をやっていた時、店の配達区域に吾妻ひでお・山上たつひこ・池上遼一・すがやみつる・梶原一騎等各氏の自宅や遺宅がありましたし、配達中に高畑勲氏と遭遇したこともあります。
@prc148mbitr
@prc148mbitr 2 года назад
つげ義春は漫画も良いですが旅行記とかも面白いですね。
@user-uu8eo8br7j
@user-uu8eo8br7j 2 года назад
水木荘(ガロの系譜)の噺はよく知らないので作品として観たいです。
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
自分も早速漫画を購入しようと思います!
@user-ro1kv2rw2j
@user-ro1kv2rw2j 2 года назад
王・長嶋と野村克也みたいな対比(太陽と月見草)で面白いですね。コレは奥深くて是非とも「裏漫画道」をどなたか作品化して欲しいですね。
@yahlen7
@yahlen7 2 года назад
長谷邦夫さんは「はせ」でなく「ながたに」と読むのです。
@939b4
@939b4 2 года назад
闇の水木荘派の作家陣の作品は、高校から大学時代にハマったな。 あんまり関係無いけど、上村一夫先生も大好きでした。
@user-fy7fi1qc9w
@user-fy7fi1qc9w 2 года назад
光ある所に影はある。 手塚治虫と水木しげるが、その役を担ってたと思うと、なんか感慨深い。
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
自分も編集していてとても興味深かったです。
@JUMBOSWAGE
@JUMBOSWAGE 2 года назад
そのコメントの冒頭文が、 白土三平のサスケ アニメオープニングのセリフ流用ってとこがイカします😁 ほんと、深い深い感慨。
@manjugon5372
@manjugon5372 2 года назад
なんとなく再生したけどめちゃくちゃ勉強になった
@user-tp4im8xu9s
@user-tp4im8xu9s 2 года назад
テーマは光と影、今回も為になるお話をありがとうございました👍!!
@kitalu9673
@kitalu9673 2 года назад
メンツがほんとすごい
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
特殊な磁場が生まれてますよね
@user-yl9ek9le7m
@user-yl9ek9le7m 2 года назад
ほかに水野英子やつのだじろうもいましたね。
@user-zi9pe7fo4u
@user-zi9pe7fo4u 2 года назад
ほとんどメディアでは出る話では無いですが最初に手塚さんと一緒に引っ越した加藤さんの父親の歴史が漫画史にとっては歴史の分岐点です。
@user-dz6lx8ip6v
@user-dz6lx8ip6v 2 года назад
ときわ荘 私の憧れです。東京に住んでいた時に行けば良かった!時間軸は違うけど、空間を味わいたかった。ありがとう先生方 感謝
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
トキワ荘はいまも愛されていますよね
@seijitahara3281
@seijitahara3281 2 года назад
長谷邦夫がハセさんと呼ばれていたのは初めて知りました。
@user-xq3gz6kq9v
@user-xq3gz6kq9v Год назад
最近水木荘にいた伝説のマンガ家つげ義春さんの近況が解ってびっくりした。 いつからか消息不明になっていたが、フランスの漫画賞を受賞して息子さんと懇意のカメラマン そしてつげ義春さん3人のフランス珍道中が書籍になり発売されるみたいです。
@user-cy7xk6re8n
@user-cy7xk6re8n 2 года назад
高校生の時、初めて「ガロ」を書店で見つけ購入しました。それまでのいくつもの「少年〇〇」と違う世界に衝撃を受けました。 古川益三が好きでした。 ※長谷邦夫さん、ナガタニクニオさんだった思いますが。
@daikithidaikithi7706
@daikithidaikithi7706 Год назад
週刊少年誌だと二大流派が当時トキワ荘と水木荘系でサンデーがトキワ荘、マガジンがトキワ荘の石ノ森章太郎+貸本系、チャンピオンやキングが両者。 ジャンプが二大流派不在の独立リーグ。
@user-fw8rc8lh3j
@user-fw8rc8lh3j 2 года назад
藤本先生はマジで漫画家しか出来ない人だったんですね😅 安孫子先生の方が明るい性格で 編集者と藤本先生のあいだを取り持ってたって初めて聞きました。 安孫子先生は仕事が終わると 赤坂とか六本木のバーやクラブで飲み歩いてたのにずいぶん長生きしたなあ😵 安孫子先生の魔太郎がくるとか笑うセールスマンが好きだったな
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
笑うせーるすまん、自分も好きです!
@blackbear6306
@blackbear6306 Год назад
そういう飲み友達からの愚痴とか不平不満を聞いて、作品のネタや糸口にしてたかもしれないね。
@aoMatsuMushi
@aoMatsuMushi 2 года назад
完全に水木荘派ですw 藤子Aも好きだけど
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
大人になって水木荘の良さがわかりました!
@Ryu-xd9eu
@Ryu-xd9eu 2 года назад
登場人物全部主役で圧倒されるわ
@user-uf2jg8pk3r
@user-uf2jg8pk3r 22 дня назад
何故かこの動画にたどり着きましたが、今までずっと心に引っかかっていたつかえが取れました。子供の頃から周りが騒いでいた手塚漫画を甘ったるくて面白いと思ったことがなく、シュールな画風の漫画に惹かれていたのですが水木しげる、つげ義春にはまったのは必然だったと判りました。
@flyers8924
@flyers8924 Год назад
便所を改造した部屋で膝抱えてるつげ義春が大好きですw
@karakeras
@karakeras 2 года назад
素晴らしい。
@kazzfuzz6689
@kazzfuzz6689 Год назад
漫画家の中で一番好きなのがつげ義春さんです。名前出てきて嬉しかった。
@user-jh3cu1jx1w
@user-jh3cu1jx1w 2 года назад
山田さんの話は本当に面白いです😺平凡なことしか言えなくてすみません😣
@user-ry9ml1cx8h
@user-ry9ml1cx8h 2 года назад
なるほどな~山田さん語りは含蓄が多くて面白かった 何気に水木荘側の池上遼一さんは未だに現役で連載してるレジェンドなのびっくらこいたw 俺的に講談社グループのちばてつやさん好きなんだよな~
@user-yi9gu2uf8d
@user-yi9gu2uf8d 2 года назад
トキワ荘メンバーに確か、ホラー/心霊系漫画の巨匠、つのだじろう先生もいませんでしたか?
@FreezeQueen-k4h
@FreezeQueen-k4h 2 года назад
みんな違ってみんなイイ 娯楽は少ないが規制も緩んだ時期だからこそ才能が育まれたと思う。 水木先生も手塚先生も藤子先生達も過激な描写とされて廃刊にされたものもあるし、赤塚さんもバカボンやおそ松くんがヒットするまで四苦八苦してたこともありますよね。永井豪さんも大人過ぎるからもっと子供が読める感じとかダメ出しされたのにまいっちんぐマチコ先生がアニメ化して「ふぁ?」って感じだったとか……才能あっても花が開くまで大変なんだなと思ってました。漫画家ですと職業名乗れた時代に還ってもいい気がするな……
@tmima1956
@tmima1956 5 месяцев назад
貸本屋世代の自分としては、なるほどね!という解説で納得しました。
@user-zj6ki8di3r
@user-zj6ki8di3r 2 года назад
つげ義春さんの証言で漫画少年を訪問した時に手塚先生が居てその時ちょうどジャングル大帝のラストを描いている最中だったと何かで読んだ事があるのですが、ジャングル大帝のラストはときわ荘で描いていて安孫子先生がその時に手伝っていたのは有名な話しだから、つげさんの勘違いなのかな?
@user-rt9pk5cg1k
@user-rt9pk5cg1k 2 года назад
この時代の光も闇も大好きです。 この時代の漫画家は作家性が強く、代表作以外の中短編にも傑作が多かったですね。今は代表作1本で他何を書いているのかわからないし、人気連載が終わると消えてしまう人が多いような気がします。 おまけ  中1の時、石ノ森先生と赤塚先生の家へサインをもらいにいきました。赤塚先生はダメでしたが、石ノ森先生には書いてもらいました。 今考えるとアポなしで出かけて、サインをねだるとは・・・我ながらあつかましいですね(笑)
@blackbear6306
@blackbear6306 Год назад
トキワ荘の人達は裕福なお坊っちゃんが集まって同人会してたようなもんだから、現代の庶民と比べたらいかん。あの人達は好きで貧乏になってんだから
@hajimekuribayashi
@hajimekuribayashi 2 года назад
トキワ荘、水木荘、この光と影が日本マンガの「豊穣さ」に繋がった感。 70年代後半のエロ劇画とガロの系譜も追いかけました。宮西計三さんとか、ひさうちみちおさんとか、谷弘児さんとか。
@kkaz8016
@kkaz8016 2 года назад
いやいや70年代は学生運動の黄昏じゃないでしょうかね
@user-me4mc3wr7o
@user-me4mc3wr7o 2 года назад
手塚治虫も藤子不二雄Aも鳥山明も水木しげるの弟子だし水木しげるの影響を受けてると思う。それはその人達の漫画を読めばわかる。付き合いとかじゃなくて漫画を読むとわかる。
@user-iz7hl6pk5t
@user-iz7hl6pk5t 2 года назад
しびれのスカタンが叔父さんの書棚にあったなw
@user-gn5bk9zl4b
@user-gn5bk9zl4b 2 года назад
NHKの朝ドラまったく見ない人間なんですが「ゲゲゲの女房」で水木荘の人たちは登場したんでしょうか?
@zonono5865
@zonono5865 2 года назад
アパート経営時の水木荘じゃなくて水木プロ編では池上遼一→窪田正孝、つげ義春→斎藤工がそれぞれモデルとなる人物を演じてましたね
@machidasensei
@machidasensei 2 года назад
面白い話だった
@TheMeganeyan
@TheMeganeyan 2 года назад
藤子フラッシュとアタックですもんね
@kukurio8532
@kukurio8532 2 года назад
やば、もの凄い面白い。
@user-ye3uj5em9n
@user-ye3uj5em9n Год назад
トキワ荘の人達って、昔の歌手とか芸人とかの「テレビに出演できれば有名になれる可能性が一番高い」ってことでテレビ業界に集まってきた人達と同じで、「漫画に関わる人間自体が少ない+だがトキワ荘なら人数も多いから誰かしらこちらの望むものを提供してくれるだろう+他にいたとしてもどこにいるかわからないしな」っていう漫画業界の人達に重宝されやすい恵まれた環境に入れたから有名になれただけなのでは?と、手塚治虫のディズニー風+藤子不二雄や赤塚不二夫の舞台やキャラを日本風にしただけで全体的にはディズニー風な漫画が苦手な自分は常々思ってしまう。 「みんな本当に面白いと思っていたのか?、当時から水木風の日本らしさに明るさが合わさった漫画を描く一派があればそちらの方が主流になれたのでは?」とも思うが、欧米万歳な風潮が強かった昭和の時代では無理か。
@user-fe3gb9pb2l
@user-fe3gb9pb2l 2 года назад
現在の漫画家への影響力で言えば、つげ義春は手塚治虫や大友克洋に並ぶか、それ以上なのかも知れませんね
@user-py3ly1rs3p
@user-py3ly1rs3p 4 месяца назад
水木荘はカマドウマ ナメクジのイメージで トキワ荘はノミ 南京虫のイメージですね 日本を漫画大国にしたのは虫達だった…
@ruchamaster
@ruchamaster 2 года назад
知らなかった 俺は影の一族だったよか!
@user-sr4zk6kf1c
@user-sr4zk6kf1c Год назад
水木さんはかなりの坊っちゃんだよ
@user-ez3cs4gv5n
@user-ez3cs4gv5n 2 года назад
あの時代って・・凄い!(-_-;)・・
@user-ve7ij2sz3b
@user-ve7ij2sz3b Год назад
出てくる名前が伝説の人だらけ。
@eurmeiminanki
@eurmeiminanki 2 года назад
トキワ荘は光と影だけではなく闇が見え隠れする。そこが知りたい。
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
闇ですか…そう言われると気になりますね…
@eurmeiminanki
@eurmeiminanki 2 года назад
@@yamadareiji_kirinuki 一連の作品は、都合良く記憶が美化されているのではないかと思うのです。
@yuujirouy4285
@yuujirouy4285 2 года назад
闇なんて無かったんじゃないかな?集まった時にマンガの話なんてしないで騒いでたのが楽しかったんだから!
@user-eq2se8qb4i
@user-eq2se8qb4i 2 года назад
寺田ヒロオさんがね
@blackbear6306
@blackbear6306 Год назад
長谷川町子の妹のエッセイのようにもっと生々しい所が見たいよね
@user-lv6od8eg1l
@user-lv6od8eg1l 11 месяцев назад
まあ、光と影ってわかりやすくいうけど、満州から引き揚げてきた赤塚不二夫もつげさんと同じくらい苦労してるし他の作家さんも光ばかりではないよな
@kabayakiunagi3936
@kabayakiunagi3936 3 месяца назад
漫画世界の梁山泊ですよね。夢がある。
@JUMBOSWAGE
@JUMBOSWAGE 2 года назад
小学生の頃からトキワ荘バンザーイ!の自分で、(これは住んだ後に分かったタマタマだったのですが)トキワ荘近くに住んでる私です。 『近くに居たがトキワ荘に馴染めなかった人たち』との指摘と視点持ち合わせていませんでした!Σ(゚ロ゚;) (そこだったのか!) 水木荘 ー。その全ても好きっていう自分も居ます🙄 おまけで、F先生とA先生の人としての違いの考察。サイコーでした😁
@Juriemarie
@Juriemarie 2 года назад
このタイトル…笑笑
@user-em7ql5fs2p
@user-em7ql5fs2p Год назад
トキワの七光。
@user-fw8rc8lh3j
@user-fw8rc8lh3j 2 года назад
手塚治虫が造った梁山泊だったな😅
@yamadareiji_kirinuki
@yamadareiji_kirinuki 2 года назад
コメントありがとうございます!
@prc148mbitr
@prc148mbitr 2 года назад
これに関しては寺田ヒロオの存在が大きいかも?
@keywest0312
@keywest0312 2 года назад
手塚治虫先生の上ってディズニーなんですか? ディズニーから影響受けてるのは知らなかった〜
@prc148mbitr
@prc148mbitr 2 года назад
不朽の名作と言われる「ファンタジア」を何度も観ていたらしい。
@blackbear6306
@blackbear6306 Год назад
えーーー!手塚治虫の漫画読んだことないの?そこかしこに拝借した描写があるぞ
@user-gm9ib9hq5e
@user-gm9ib9hq5e Год назад
日本の洗濯船ですね
@aaaaaaaaaaaaaa-i4f
@aaaaaaaaaaaaaa-i4f 11 месяцев назад
佐藤 まさあきも忘れないで欲しいな。ハードボイルド漫画の原点
@908galaxy9
@908galaxy9 9 месяцев назад
つげ義春コミュ障なのに結婚してて子供もいるってもうこれわかんねぇな。コミュ障ってなんなんだよってなる🤔
@user-ko2cx4xm8n
@user-ko2cx4xm8n 19 дней назад
光と闇なのか? その当時に置ける作家性の様な気もする。
@user-he5kn8vy3o
@user-he5kn8vy3o 4 месяца назад
まんが道は、新社会人になる人達には絶対に読んで欲しい。 働く事の意味が描いてある。
@sepa3435
@sepa3435 7 месяцев назад
この切り抜きのサムネわかってねえなw 水木荘側は悪魔くん(千年王国の方)使えよw
Далее
How to get Spongebob El Primo FOR FREE!
01:36
Просмотров 15 млн
Cristiano Ronaldo Surpassed Me! #shorts
00:17
Просмотров 13 млн
水木しげる「恐山物語」
29:03
Просмотров 314 тыс.
手塚治虫 春風亭昇太が演じる
7:17
Просмотров 441 тыс.
ガロの時代
46:42
Просмотров 354 тыс.
How to get Spongebob El Primo FOR FREE!
01:36
Просмотров 15 млн