Тёмный

【漫画の描き方】プロ漫画家が使う【感情移入の操り方】読者をキャラクターに没頭させる描き方のポイントを解説 

マンガスクリプトDr.ごとう
Подписаться 22 тыс.
Просмотров 12 тыс.
50% 1

▼ごとう隼平:マンガスクリプトドクター/東京ネームタンク代表
RU-vid: / @manga.script
ごとうTwitter: / goto_junpei
ごとうnote: note.mu/nametank
FANBOX: www.pixiv.net/...
▼マンガスクリプトDr.ごとうとは
少年漫画、少女漫画、恋愛漫画、異世界漫画、様々な漫画ストーリーの描き方(書き方)・テクニック・コツを紹介しています。そのほか漫画紹介やイラストメイキング、クリップスタジオ(clip studio paint)の使い方・ipadデジタル作画環境についてなど、幅広くお話ししていきます。
▼東京ネームタンクとは?
漫画家になるには一番大事なストーリー作り。
東京ネームタンクは漫画ストーリーを専門とする教室&研究室です。
大人気講座『ネームできる講座 Plus』では3日間の講義で32Pのネームを作ります。
講座の特徴はストーリーを構造から学ぶこと。
これまでの漫画の描き方の講座や本にありがちだった、ある漫画家先生の特定の方法というものを極力排除し、日本の商業漫画に共通する要素と構造は何なのか、を徹底的に精査。
10年以上の研究と実践から完成した「NDS」(ネームできるシステム)により、年間200作品以上の読切作品を制作し、専門学校と比較して圧倒的な数の受賞、デビュー、掲載、連載作家を輩出。初心者、漫画家志望者からプロ漫画家まで幅広い支持を得ています。
▼ネームできる講座(教室版・オンライン版)
nametank.jp/na...
▼東京ネームタンク公式Webサイト
nametank.jp
▼東京ネームタンクTwitter
/ t_nametank
▼東京ネームタンク公式Line
line.me/R/ti/p...
#漫画 #マンガの描き方 #漫画家になるには

Опубликовано:

 

1 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 11   
@とまとまと-h6b
@とまとまと-h6b 5 лет назад
「キャラクターの感情が読者に移入する」 っていう言葉はなんかすごいしっくり来たというか 自分的にはすごい刺さりました。わかりやすかったです
@モンキールフィ-s8s
@モンキールフィ-s8s 5 лет назад
なるほど、たしかにゴクウやルフィにはモノローグはあまりないですね!しかし感情とそれにともなう行動をしっかりと読者に見せて、キャラとして非常に魅力があります。 あと主人公のみモノローグをしっかりさせて、他のキャラには「興味型」や主人公視点でキャラをたたせる漫画もありますね。ヤンマガの「パラレルパラダイス」なんかはそうなんですが、シンプルなエピソードで各キャラを掘り下げて面白いです。
@りんご漫画家映画監督アニメ
眺める感じにさせたいですね! これはマジ、勉強になります
@わかめ-d2k
@わかめ-d2k 5 лет назад
私はラブコメが好きで、恋愛への憧れというよりは登場人物を眺める感覚で少女漫画を読むことが多いから「キャラ」をコメディに走らせる傾向があって「共感」を求められることに違和感があったのかなぁと何となく腑に落ちた気がします。でも結局キャラに共感はしてるので少女漫画で興味型は不可能なんですかね?? いつも勉強させて頂いてます。
@永山-p5v
@永山-p5v 3 года назад
一生懸命漫画について色々考え、勉強されたんだなというのが言葉の節々で感じました。とても面白い動画で、為になりました。
@tarorinbeibei
@tarorinbeibei 4 года назад
今回も勉強になりました 僕はキャラの感情ラインを途切れさせないようにしてます。キャラがこの感情を持ちつつこの行動をするだろうか、吟味しつつストーリーを練ります。感情切り替える時は、キャラに突飛な事やって切り替えさせるとエンターテイメント感が増すと思ってます
@reiru921
@reiru921 4 года назад
9:00〜まとめると、 キャクターの感情を"読者に"移入させるには、直接的に見せて共感型 or 間接的に見せずに興味型 の2種類あって 読者が理解する手がかりには、どういう状況で何をしようとするのか(原作) と その状況をどう感じてどう見えているのか(演出)の2つ。この2つを分かりやすく描くほど読みやすく伝わりやすくなる。 そう思うと、「このキャラに感情移入できない」って感想は「読んで移入してきた感情に共感できない」と思うと技量はしっかりあるのかも。むしろ「このキャラ何考えているのかどんな気持ちか分からない」みたいな感想の方が感情移入できてないのかもしれない
@reiakuronum4558
@reiakuronum4558 2 года назад
少女漫画描いているんですけど、これは納得でした!2つの点しっかりおさえてもう一度ネーム頑張ります。ありがとうございます
@HANSAMUNOSUKE
@HANSAMUNOSUKE 4 года назад
9:45 で言及しているコマ割りで感情を表現する5つの方法を詳しく知りたいので、動画化お願いします!
@子ポチ-z4i
@子ポチ-z4i 4 года назад
戸惑ってたー!!! キャラクターの根本を崩すアドバイスだと思っていました! 感情移入ポイントを増やさなきゃいけないときに、これからはもっと冷静に対処できそうです!
@ayamada5332
@ayamada5332 9 месяцев назад
わかりづらい
Далее