Тёмный
No video :(

【激しい実験】水素爆発をハイスピードカメラで見てみた!【身近な科楽】 / 米村でんじろう[公式]/science experiments 

Yonemura Denjiro Science Production
Подписаться 273 тыс.
Просмотров 41 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

22 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 108   
@TOMOCULES
@TOMOCULES 4 года назад
チャーリーさん今日もかっこいいですね!!!
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!!!!!
@TOMOCULES
@TOMOCULES 4 года назад
Charlie Nishimura 本人降臨してる?!?!?!?通知来てなくてきずきませんでした。
@user-lp7nm2nm2y
@user-lp7nm2nm2y 3 года назад
ベレー帽似合いますよね。
@tyunsan6731
@tyunsan6731 4 года назад
楽しそうに実験してるのがすごくいいです! サムネも楽しそうなところ切り抜いたらもっと見てもらえそう!
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!
@1982matui
@1982matui 3 месяца назад
水素と酸素の反応 窒素を含む爆発など他の化学反応に伴う燃焼も空気中の酸素が引き込まれる、もしくは排出される、などしてその場の酸素密度が変わり、爆発的な現象を起こしているのかも🤔 真空中では色んな化学変化はどうなるんだろう
@HosoKT
@HosoKT Год назад
水素酸素シャボン玉に火を着けると、炎が2つに分かれるのは、 膜が破壊されるのを炎が追い越して、着火点の反対側が追い越した炎の圧力で新たな膜の破壊点になったから、ではないでしょうか。 え? 膜の破壊点だけが炎が見えるとしても、横の膜だって最後は飛散するよね?なんで? 炎色反応するガスってないですかね?できれば別の色で
@user-zd8qx5kn6c
@user-zd8qx5kn6c 4 года назад
最近動画投稿頻度多くて嬉しい!
@wagase
@wagase 4 года назад
炎が2つに分かれる理由。燃えているのは気体なので気流の影響。(発火自体は即座に全体に伝わる) 燃え始めたところから中心に向かって燃焼による気流が発生。押し出された気体によって2分する。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!!本当、これ面白いです!!近日中に実験しますね!
@user-gg2pi1uv3w
@user-gg2pi1uv3w 4 года назад
爆鳴気は激しい爆発とほぼ同時に、水素と酸素が反応して水になるときに急激な体積減少が起こる。 この急激な体積減少は周囲の圧力を低下させ、爆発点に向かう引力を発生させる。 左から着火したときは左から爆発しながら周囲の爆鳴気と外部の空気を爆発点に引っぱる。 なので爆発点が真ん中を越えた辺りで丸かった爆鳴気にくびれができる。 当然爆発の速度の方が速いので爆発点が爆鳴気のくびれを越えたら、くびれの部分にさらに外部の空気が流入して左脳(大)と右脳(小)に分かれる。 上から着火しても同じ。 という仮説はどうでしょう?
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます! 近日中にもう一度ハイスピード(今度は6000コマ/秒)でやってみます!
@NT-zf8dx
@NT-zf8dx 4 года назад
爆鳴気ってやつか これを制御してるロケットエンジンはやっぱり凄いなあ 2つに分かれるのは、先ずシャボン玉を割るのはライターの火だから、着火点以外は膜が残って膜の近くは温度低下するから、中心に向かって先に反応して衝撃波が着火点と対象の位置の膜を物理的に割る事で、残った腹巻きみたいな膜が表面張力で絞って燃焼気が押し出されて かなあ?
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!また検証しますね!!
@murano8520
@murano8520 4 года назад
燃え方解明できたら、ヤッターマンのドクロみたいなキノコ雲とかつくれるんかな
@2sochan
@2sochan 4 года назад
おー!
@kakataro2187
@kakataro2187 4 года назад
5:38 個人的今日のファインプレー質問。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!!
@bearpolar4423
@bearpolar4423 4 года назад
ちらっとでてきた元素周期表一応とあるアニメの影響で覚えたことあって表の下3列以外は言えます これがまた役に立ったんですよねたまたま高校でミニテストて元素周期表の一部が空欄にしてあるのが授業で出されてまさかの全問正解だったのですよ 化学はめっちゃ好きで毎年地本の化学イベント行くぐらいだし(まぁなぜか出身小学校や中学校の理科の先生いたんだけど)今の仕事してなかったら化学ていってもよかったかなっておもってますね
@2sochan
@2sochan 4 года назад
習ったことが役に立つと嬉しいですよねー!
@user-ey2kx5cf1g
@user-ey2kx5cf1g 4 года назад
小学5年の時に化学クラブに入った時、この実験やりましたね。 懐かしいです。 使われてた水素のボンベは当時(40年近く前)無かったので亜鉛に希硫酸をかけて水素を発生させてやってましたね。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
おー!!水素発生からですか、それは印象深いですね!
@KurenaShinonome
@KurenaShinonome Год назад
いまでも、5L1本で1,000円弱かかるので、何かしらあって頻繁に実験しようとするなら ちょっとボンベ(スプレー缶)でやるのはコストがかかりすぎますね。
@user-rt6ny1hb7m
@user-rt6ny1hb7m 4 года назад
酸素+水素の爆発の炎が点火の前方と後方の二つに分かれるのは、爆轟という状態になっているからではないでしょうか。 前方側の炎は、爆轟という音速を超える速度での燃焼により発生した衝撃波で弾き飛ばされるから、 後方の炎は、前方の炎やそれを押し飛ばした衝撃波の反作用で後方に押し出されるから、 と考えれば説明がつくような気がします。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!!再び撮影したのでアップしましたー!
@jojo20xx
@jojo20xx 4 года назад
炎が2つに分かれる原因はシャボン玉が割れる速度と混合気の引火速度との差によって 生まれるのではないでしょうか? 2:1の混合比だとシャボン玉が割れきる前に混合気すべてに引火し、シャボン玉が すぐに消えた方とシャボン玉がまだ残っている方の2つの間で空気の流れが変わり 炎が分かれるのではないでしょうか?
@2sochan
@2sochan 4 года назад
これはなかなかな難問なのかもしれません
@keima_amemiya
@keima_amemiya 4 года назад
チャーリーさん今日はかっこいいですね!
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!!! うん?今日は、、、は、、、、??
@user-ql6gu5mo5j
@user-ql6gu5mo5j 4 года назад
爆発の速度のほうが割れるより早くて端っこまで届く。 そのあとにシャボンの横が弾けて空気が入ってくる。 シャボンの端の衝撃が反射するタイミングで外の空気に押さえつけられて点火した位置まで細い道を通って衝撃が戻った結果きのこが2つになる。とか?
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!近日中にもう一度実験してみますね!
@user-yz7qi6zg1j
@user-yz7qi6zg1j 4 года назад
酸水素ガスの着火がシャボン玉の外側から行われているので、燃焼も外側から内側へ向かっていると思います。 膜に沿って外側から燃焼していますが、着火点側の方が早く内側まで燃焼して火球?としての中心点がシャボン玉の中心点より着火点側にずれるのではないでしょうか? その為、着火点側とその反対側の2つの脳みそに分かれるのだと思います。 多少ですが、着火点側の脳みその方が大きくなっているように見えます。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!!興味深い結果だったので、近いうちにまた取り組みます!
@user-qt4st5wn8c
@user-qt4st5wn8c 4 года назад
水素が燃えていって、水素と酸素の割合が2:1になった瞬間にパンっと音が鳴るって中学の化学の先生に教えてもらいました。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
そうなんです、あれ完全な反応なのか、すごい激しいです!!
@user-og4tg8uj3i
@user-og4tg8uj3i 4 года назад
爆燃→爆発 反応速度が音速を超えた衝撃波ですね
@user-qt4st5wn8c
@user-qt4st5wn8c 4 года назад
缶をひっくり返して底に小さな穴を開ける、栓を忘れずに | ̄ ̄  ̄ ̄| | | | | | |  ̄ ̄ ̄  ̄ ↖︎この飲み口から水素を入れる 水素は軽いので上に溜まる実験では5〜6秒水素ガスを注入。 底に開けた穴の栓を外し、火をつける。 そうすると上部の水素が燃焼し下の飲み口から酸素を含む空気が入ってくる。 そして、水素:酸素が1:2になった時に爆発的燃焼が起こるわけですね。 こんな実験を中学の時の先生が見せてくれました。
@user-vi9zz9zd4o
@user-vi9zz9zd4o 4 года назад
2つに割れる現象:着火点から燃焼波(圧力波)が広がり、燃焼が終わると反射波が出来、2つに分かれる。この実験と関係ないがディゼルエンジンのノッキングににている。 忘れたがデートネショションの燃焼速度でピストンに穴」を開ける。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
なるほど
@g031c133
@g031c133 4 года назад
ジャイアンさん今日もかっこいいですね!!!
@g031c133
@g031c133 4 года назад
博識で、真面目で、時々お茶目なジャイアンさん。 いつも尊敬しております。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
おー!
@zutuku
@zutuku 4 года назад
酸水素ガスの燃焼で、対象物によって加熱温度が変わる理由を解説して!
@user-rj9pq5pi2r
@user-rj9pq5pi2r 4 года назад
球形の混合気体が燃焼で2つに分かれる理屈知りたいです! 球ではなく立方体や別の形で燃焼したらどうなるのかなども気になります。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
そこを近日中に実験してみます!
@user-wn9tn3ld3m
@user-wn9tn3ld3m 4 года назад
炎がふたつの塊に分かれるのは、点火源に近いあたりの水素ー酸素混合気体が爆発した爆風で、混合気が点火源から離れた位置に飛ばされたものが燃えることでふたつ目の炎の塊ができているのではないですか
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!再び実験しましたー!!
@user-wn9tn3ld3m
@user-wn9tn3ld3m 4 года назад
@@2sochan チャーリーさん、わざわざ返信ありがとうございます! 次の動画も楽しみにしてます!
@NatureJapan3776
@NatureJapan3776 4 года назад
チャーリーさん今日もかっこいいですね^^
@2sochan
@2sochan 4 года назад
、、、ありがとうございます!!
@user-qt4st5wn8c
@user-qt4st5wn8c 4 года назад
二つに分かれるのは、 ライター側(右側)が爆発して、その爆発した熱で、連鎖的な化学反応が起こって、反対側(左側)が、燃焼。 左側の燃焼の際に、右側に火が伸びたくても既に爆発してる右側の圧力が壁となった事で作用反作用の関係で左側に火が飛んで行ったのではないでしょうか。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!!次の実験をお待ちください!!
@atbtetu2050
@atbtetu2050 4 года назад
水素と酸素の混合物のシャボン玉で真ん中に火種起こすとどんな反応するのでしょう。 外からの火種をされていたので少し気になりました
@2sochan
@2sochan 4 года назад
たしかに!!
@yamamuratomoaki8868
@yamamuratomoaki8868 3 года назад
h原子:o原子=1:1ではどうなりますかにゃん。
@saker116
@saker116 4 года назад
待ってました
@2sochan
@2sochan 4 года назад
お待たせいたしました!
@user-io9lg2vz3l
@user-io9lg2vz3l 3 года назад
試験管に水の模様がついた。この模様は水の分子構造とかんけいがあるのか?
@zacky1222
@zacky1222 4 года назад
夜遅くまでお疲れ様です!
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!
@PC9801BlackRX
@PC9801BlackRX 3 года назад
私が中学生の頃(40年くらい昔)だったかな、電気分解で水を水素と酸素に分離し、先生がライターで水素に火を点け爆発させ「これが水素爆弾の原理です」と自慢気に言っていたのを思い出しました。 ちょうどCDが開発された時代だったので「CDが出たらデジタルなので安いオーディオでも高いオーディオでも音質は全て同じになります」と言った音楽教師も居たっけな。 理科の先生「核融合」って言葉を知らんかったんかな?音楽の先生「オーディオはアナログ回路が重要」って知らんかったんかな? 今になって思う、あの当時の教師のスキルって滅茶苦茶だったんだな・・・と。
@user-ii8mi5my1g
@user-ii8mi5my1g 3 года назад
2つに分かれるのは 爆発(燃え方が早いから火)の勢いとかじゃないですか? 爆風とかもあるだうし
@fitfat3008
@fitfat3008 4 года назад
炎が 2 つに分かれるのですが、もしかして、点火に使ったバーナーの燃料のガスが、爆発の威力で吹き飛ばされていませんか? できれば、点火に線香などの個体燃料を使ったものを、再度見てみたいです。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
なるほど、点火はチャッカマンでしたのでまたやってみないとですね!
@YGMAKGN
@YGMAKGN 4 года назад
???「あぁ~!水素の音ォ〜!」
@2sochan
@2sochan 4 года назад
水素の音!?
@user-em2wi4ue1u
@user-em2wi4ue1u 4 года назад
水素爆発💥も色々な不思議が有るのですね。 TVで視ていると、いつも一瞬で爆発が済んでしまうのでホント気付きませんでした。 実は私はうん十年前(年がバレる💀💦)に「粉塵爆発」の科学TV番組を視た事があるのですが、こちらの爆発(専用容器使用)も一瞬でした。 当時はTV内で『未だ粉塵爆発のメカニズムは解明されていない』と明確に報道されていました。 現在は如何でしょう? 粉塵爆発のメカニズムは解明されているのでしょうか? 粉塵爆発は多くの方々が亡くなっておりますので、よくご検討なさって下さいませ。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
なるほど!粉塵爆発も気になりますねー!!!!!
@user-io9lg2vz3l
@user-io9lg2vz3l 3 года назад
試験管についた水滴の模様は何に起因するのですか
@user-xq6is6vc5i
@user-xq6is6vc5i 4 года назад
パルスジェットの時間短縮版? 燃料の火焔伝搬速度に起因するのでは無いでしょうか?
@user-sc2jr1mt3c
@user-sc2jr1mt3c 4 года назад
チャーリーさんかっこいい~ですね。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
、、、ありがとうございます!!
@user-dl3cj9rv8c
@user-dl3cj9rv8c 4 года назад
実に興味深いですね。爆鳴気のシャボン玉が燃える瞬間。どうして二つに分かれるのか。という推測を立ててみたのですが、燃焼速度がけた外れに速いことを考えると、破れて飛沫になりかけたシャボン液が引っ張るのでは? あるいは周囲から燃えておるので、まとまろうとする力が働き、どちらかが若干遅い場合には分断されてしまうのではないでしょうか。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
なるほど、、、、うーん、、、また、検証してみすね!
@user-dl3cj9rv8c
@user-dl3cj9rv8c 4 года назад
@@2sochan さん。コメントした後に、あぁ、しもうたぁ。と思うたことがあります。もう一つの説を書き足すのを忘れました。爆燃(爆発の一歩手前)でも なんでも、上昇気流が発生します。そしてシャボン玉に閉じ込められた爆鳴気は膜が熱によって破れた瞬間に拡散しようとします。一方でまとまろうとする力も働き、拡散しようとする力と燃焼によって生まれた上昇気流で分断されてしまうんじゃないかと。これが第3の仮説です。
@user-lp7nm2nm2y
@user-lp7nm2nm2y 3 года назад
昔試験官内で電気分解で作った水素に火をつけたら、「キュッ」みたいな高い音が鳴りました。 フエみたいな現象が起きたのかな? ガラスの瓶やペットボトルの口でボォーって音出す遊びがありますが細い試験官だと高い音が鳴るのかもしれません。
@user-bk2bm1qc9f
@user-bk2bm1qc9f 4 года назад
ジャイアンさん頭光ってるねって俺が書いたやつじゃないか!!
@2sochan
@2sochan 4 года назад
はい!
@user-hd7fw3ew3d
@user-hd7fw3ew3d 4 года назад
チャーリーさん帽子似合ってますね!
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ありがとうございます!!テンションアップ!
@sst6441
@sst6441 4 года назад
なんか爆発も2:1の比率っぽいですよね。 水の比率と何か関係があるのでしょうか?
@2sochan
@2sochan 4 года назад
はい、2:1の混合がもっとも威力がある?のでそれでハイスピード撮影しました!
@user-xt3bj8te9u
@user-xt3bj8te9u 4 года назад
水をつくっる時がすべての量の酸素と水素を使うので一番反応が大きいですねー
@yamamuratomoaki8868
@yamamuratomoaki8868 3 года назад
次世代燃料?
@antaresdigi
@antaresdigi 4 года назад
右脳と左脳が・・!!! 謎です! すごく単純に考えると、中央部の圧が下がって周辺の空気を吸い込んで、分離したのかも・・どうすればそうなるのかな・・ 中央のほうが量が多い分燃えるまでに少し時間がかかる→先に燃えた部分の一部が気体でなくて蒸気とかになって 周辺部の圧が下がって中央部の気体や周りの空気を吸い上げる→周辺部に吸い上げられてしまった中央部の圧が下がるので 圧を戻そうとして、燃えない周りの空気を吸い込んで、二つに分離とか・・・・・!! うんこれなら、二つに分かれるはず と一切根拠なく想像してみたwww
@2sochan
@2sochan 4 года назад
もう少し検証したいので、近日中に取り組んでみます!
@antaresdigi
@antaresdigi 4 года назад
@@2sochan 楽しみにしてます!!
@user-jg4ji6dd1p
@user-jg4ji6dd1p 4 года назад
超スローは興味深く拝見いたしました。 シャボン玉(水素100%)は芸術的。炎が二分するほうは強烈さが分かる。 良かった!🔥🔥
@2sochan
@2sochan 4 года назад
超スローは本当に興味深い瞬間がとれます、、はまりました!
@52TONBI
@52TONBI 4 года назад
水の電気分解で水素を作るのじゃないのか!缶入り水素!
@2sochan
@2sochan 4 года назад
今回は手間の都合で、缶入り水素をつかいました!
@user-gi1bx2hd4x
@user-gi1bx2hd4x 4 года назад
マグネシウム爆弾とは
@2sochan
@2sochan 4 года назад
えっ、、、??
@SasurawanaiHaken
@SasurawanaiHaken 4 года назад
エンジンピストン内の爆発モデルCGのようだ。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
炎って、、なにかいいですよね
@2001bsy
@2001bsy 3 года назад
水爆実験もやってほしいです! ロシアからなら3F爆弾ももってこれるかしら
@ENTP-ibo
@ENTP-ibo 4 года назад
ちゃあああありいいいいいいいい!ヒゲ🧔
@2sochan
@2sochan 4 года назад
サウジアラビア公演のために、髭を生やして、、、髭姿が長くなりました!
@user-ge3zb7cv9z
@user-ge3zb7cv9z 4 года назад
いつも楽しく見ています。 なぜこの様な反応が起こるのかを理解したいので、化学反応式をテロップで書いて欲しいのです。 これからの動画に採用してください。 お願いします。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
はい!わかりました!
@MrShinnosurf510
@MrShinnosurf510 4 года назад
イッシーに嫉妬してる
@2sochan
@2sochan 4 года назад
ジェラシー
@HarleyQuinn-wx7vj
@HarleyQuinn-wx7vj 4 года назад
あの…身近の意味わかりますか?笑
@2sochan
@2sochan 4 года назад
おっ、変なこと言ってました、、??
@kinajirou
@kinajirou 4 года назад
最近、配信おそいね。
@2sochan
@2sochan 4 года назад
なんとか頑張りまーす!
Далее
Never Troll Shelly🫡 | Brawl Stars
00:10
Просмотров 1,6 млн
OBLADAET - BARMAN
03:06
Просмотров 129 тыс.
Many Moving Magnets Melting Metal
20:21
Просмотров 2,9 млн
It's Rocket Science! with Professor Chris Bishop
58:04
Carbide Cannon アセチレン爆発実験
2:58
Просмотров 77 тыс.