Тёмный

【理学療法士が教える】片足立ちバランスが、アッという間に良くなる方法【具体的な方法もご紹介】 

こども発達LABO.【言語聴覚士&理学療法士】
Просмотров 29 тыс.
50% 1

#理学療法士が教える #片足立ちバランス #改善方法
◆動画内でご紹介した「遊ぶだけで体幹強化!」suisuiボードのご紹介
・紹介動画→ • 【低緊張で体幹が弱いお子さんに効果的!】体幹...
・suisuiボードの紹介ページ→hattatulabo.ne...
片足立ちバランスをさせると、体がグラグラしたり、思わず足を着いてしまうお子さんも多いと思います。
このバランスの悪さは、「体幹が弱いから」だと思われるかも知れませんが、実は体幹はあまり関係ありません。
ポイントは、足の指です。足の親指の裏と踵に、ぐらつきを察知するセンサーがありますが、このセンサーを活性化させることができれば、片足立ちバランスは向上します。
動画に後半には、センサーを鍛える遊びもご紹介しています。
=======================
◆療育事業所様向けコンサルタント(法人様向け)
→illuminate-kob...
「子どもの支援方法をより深く知りたい」「適切な声掛けができるようになりたい」「療育理念を明確にしたい」など、今以上にスキルアップを目指している療育事業所様に対して、こども発達LABO.のにしむら夫婦が、継続バックアップを行います(※席数限定。根拠ある療育を行っていきたいとお考えの開設3年未満の事業所様および新規立ち上げの事業所様が対象)。
●個人の療育支援者様向けのプラン
→illuminate-kob...
=======================
◆サブチャンネル「にしむら夫婦の療育をもっと面白く!」もどうぞよろしく。
→ / @nishimura-fufu
―――――――――――――――――――――――――
◆当チャンネルは、子どもの体と言葉の発達が学べるチャンネルです。
子どもの発達の専門家夫婦が、子どもの発達や自閉症などの発達障害があるお子さんの特性や手立てなどについて発信しています。
【対象となる方】
◆お子さんの体や言葉の発達に不安がある方
◆発達障害のあるお子さんを子育て中の方
◆保育士さんや療育支援者
【メンバー】
◆むぎちょこ(妻):言葉の発達専門の言語聴覚士/こども発達LABO.代表
 ・臨床経験20年以上の言語聴覚士。
・病院勤務の後、公的療育センター勤務。2020年4月より発達支援ゆず本山ルーム(神戸市東灘区)所属。
・言葉の遅れが心配な保護者や支援者向け研修会での講師経験多数。
・Twitterでは、言葉の発達や発達特性のある子どもへの手だてが分かりやすい!と好評で、フォロワー数は2,000人超!→ / mugichoko2016
・オンライン相談やレッスンにも詳しく、Yahoo!ニュースにも取り上げられた。
・特技は乗馬、趣味は妄想片付け。
◆にしむらたけし(夫):運動発達専門の理学療法士/株式会社ILLUMINATE代表/子どもと姿勢研究所代表
 ・病院勤務後、公的療育センターに勤務。2017年公務員を辞め独立起業。現在は児童発達支援事業所などを複数経営。
 ・子どもの運動発達の専門家として、全国の保育園などで、保育士さん向け講義を実践。
 ・NHKあさイチ、テレビ大阪やさしいニュース、テレビ朝日グッド!モーニングなど、メディア出演も多数。
・神戸新聞WEBサイトで、子どもの発達や発達障害のあるお子さんへの手立て等についての記事を執筆中
→maidonanews.jp...
・公式サイト▶nishimuratakes...
・Twitter▶ / seinosuke2013
【取材のご依頼はこちら】
→illuminate-kob...

Опубликовано:

 

16 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 32   
@潮賢子
@潮賢子 11 месяцев назад
77歳、10年以上前から方足立左右各2分しています、最近は足指ジャンケンがいいと聞きこれもしています。いい情報有難う
@miya1532
@miya1532 8 месяцев назад
初めまして、、、です!😊 とてもわかりやすくて、有難うございます😊 思わず、真剣に観てる自分に気がつきました! 加齢になっても、出来ることはいっぱいあるのですね、今年も元気に過ごせますように、また先生宜しくお願いします、楽しみにしておりますので❗️
@hattatulabo
@hattatulabo 7 месяцев назад
ご丁寧にありがとうございます。ご参考になって良かったです😊
@西田誠-y1w
@西田誠-y1w 2 месяца назад
これいいですね、片足立ち苦手だったけど足の指を意識したら結構立てるようになりました、感謝。
@すみ-p4r
@すみ-p4r 3 года назад
保護者です、中二特支の息子がいます、未だに下り階段を1つ1つ降りています。 ずっと体幹を強化すれば良いと考えておりました。メカノレセプター活性化目から鱗でした!ありがとうございます!
@hattatulabo
@hattatulabo 3 года назад
ぜひお試しください。 「階段をゆっくり降りる」ことは(一段ずつ降りるのも)、体幹強化にとてもいいので、「ゆっくり降りてね」と声をかけてあげてくださいね。
@すみ-p4r
@すみ-p4r 3 года назад
お返事ありがとうございます😊 声かけやっていこうと思います!
@クレンザー
@クレンザー Год назад
神回ですか?この動画😮 裸足になって、片足9秒! タオルを手繰り寄せたり、両足の指でタオルを持ち上げたり、ダイハード💦 その後、片足16秒、余裕でやっていました👏 私も一緒にやりましたが、足全体があったかくなりました!こんな簡単で、効果絶大😊凄いとしかいいようがないです😊 足の冷え性の方にも、オススメです。 続けてやってみます♬ ありがとうございます。
@hattatulabo
@hattatulabo Год назад
片足9秒→16秒に変化したんですね! お子さんも、自信を持たれたのではないでしょうか。 すぐに効果が出てよかったです!😊
@ot194
@ot194 3 года назад
セラピストです。 勉強になりました。早速、セラピーに生かしてみます!ありがとうございます!
@hattatulabo
@hattatulabo 3 года назад
ご参考になってよかったです!
@masayo0720
@masayo0720 3 года назад
保護者です。いつもわかりやすい動画で学ばせて頂いております。今回のお話も目から鱗です。早速今日から習慣にして楽しくやっていきたいと思います。
@hattatulabo
@hattatulabo 3 года назад
いつもありがとうございます。 楽しく取り組むのが一番ですね。ぜひ親子で競ってみてください。意外と大人もメカノレセプターが上手く働いていないことが多いですよ(笑)。
@masayo0720
@masayo0720 3 года назад
@@hattatulabo 返信ありがとうございます!本当に仰るとうり大人もかなり苦戦しました(笑)💦親子で楽しくできたので良かったです。
@Ten-lq6hf
@Ten-lq6hf 11 месяцев назад
動画ありがとうございます。バランスは前庭感覚を鍛えたほうが良いよいと聞いたことがありますが、そういった遊びは必要ですか?また必要ならどういった遊びが良いでしょうか?
@クレンザー
@クレンザー Год назад
メカノレセプター😮 先生のアーカイブで何度か聞いたことありましたが、知りませんでした。 放デイにOTさん居るんですが、教えてもらった事なかったです。 ありがとうございます😊 ゆずさん❤は、私と子供の、第二の放課後デイサービスです。 やってみたら、秒数報告しますね!
@hattatulabo
@hattatulabo Год назад
メカノレセプターのことは、OTさんならご存知だと思いますので、お子さんのメカノレセプターが活発かどうかお尋ねしてみてくださいね!
@eruchi800
@eruchi800 2 года назад
ふらふらするのは体幹が弱いからだと思っていました!貴重な動画ありがとうございます。 年長の男の子です。身体障害と知的障害があり1年半くらい前にやっと歩行ができるようになってきたのですが、前のめりに歩いて(もはや走って?)しまい、非常に不安定な歩きをします。 足裏が特に敏感でつま先で歩いていたのがやっと踵が落ちてきたところです。 動画のように自分の意思で足指を動かせない子が感覚受容体をトレーニング可能な方法がもしあれば教えてください。
@hattatulabo
@hattatulabo 2 года назад
砂場や砂浜、砂利道、山道(舗装されていない道)などを歩くことだけでも、メカノレセプターは活性化しますよ。 靴を履いていてOKなので、やってみてくださいね😊
@eruchi800
@eruchi800 2 года назад
@@hattatulabo 返信ありがとうございます😭 足裏が敏感でつま先立ちになるタイプなので砂場や芝も確かに苦手であまり歩いてなかったです。靴を履いていれば歩けるので、やってみます!ありがとうございます😊
@tkg5010
@tkg5010 2 года назад
テレビとかでよくやってる「片足立ち何秒いけたら何十代」みたいなやつで、老人レベルすらクリア出来ないのが不安になって色々調べてここに来ました。最初の方はへーと思って聞いていたのですが、最後の改善方法を見てびっくり。子供の頃異様に転んでた時に整形外科で言われてて、でも大して続かなくて、大きくなって元気になってからは全くやらなくなった運動そのもの!あの時から真面目に続けてたら今頃1分とか立ててたんですかね?今度こそ続けるようにがんばります。
@hattatulabo
@hattatulabo 2 года назад
ご紹介している方法は、整形外科や理学療法での超スタンダードな方法です。 今からでも改善しますよ😊
@golillaism
@golillaism 3 года назад
明日、これ、まじでやります。トランポリンして、足元がふらふらしていたので、本当にこれが参考になりました、ありがとうございます。
@hattatulabo
@hattatulabo 3 года назад
ご参考になったようで、良かったです! ぜひ、楽しみながら発達を促してくださいね。
@こんにちは-m7h
@こんにちは-m7h Год назад
片麻痺の片足立ちはまたべつでしょうか
@hattatulabo
@hattatulabo Год назад
麻痺側での片足立ちは、メカノレセプターだけの問題ではないので、他の要素が大きいと思います。
@nf6929
@nf6929 2 года назад
いつも動画で学ばせていただいてます! 質問です。 子供の発達の順序として中心から末端へという考え方もあるのでお腹など体の中心の体幹ができあがらないと足の感覚も発達しないのではと思ったのですがいかがでしょうか?
@hattatulabo
@hattatulabo 2 года назад
おっしゃるとおり、体幹がしっかりすることで、片足立ちバランスなども向上しますね。 ただ、片足立ちが上手にできるかどうかは、体幹の安定以上にメカノレセプターの活動に依るところが大きいですので、両方チェックすることが必要です。
@nf6929
@nf6929 2 года назад
@@hattatulabo 返信ありがとうございます!なるほど、両方チェック、やってみます!
@takumi9632
@takumi9632 2 года назад
あっという間出来た
@hattatulabo
@hattatulabo 2 года назад
良かったです😊
@聖人-q8p
@聖人-q8p 6 месяцев назад
三重県津市ですかわたしは青森市内です
Далее