Тёмный

【登山と旅 赤城山】紅葉と雪の谷川!駒ヶ岳から登る登山ルートと絶景ポイントを紹介 

おと≪乙登≫ちゃんねる‐旧でこりん登山‐
Просмотров 563
50% 1

Опубликовано:

 

28 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 11   
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 Год назад
登山と旅 赤城山 駒ヶ岳から登る登山ルートと絶景ポイントを紹介はいいですね。映像が綺麗です。
@otochankaorin
@otochankaorin Год назад
コメントありがとうございます。登られた方に少しでも登山ポイントがお伝え出来るよう意識しておりますが、まだまだ素人ですので、ご容赦下さい。
@miyasanm.6875
@miyasanm.6875 Год назад
紅葉の赤城山、数年前に10月初めに登りましたが、この時はまだ少し早く、曇り空でした。今回は10月22日に登られたのですね。絶景スポットから谷川岳もバッチリ、青空に恵まれた秋の錦秋の赤城山は綺麗ですね。お疲れ様でした。
@otochankaorin
@otochankaorin Год назад
いつもコメントありがとうございます。今回はお天気を狙って行きましたので、混雑は想定内ということでしょうか(笑)。紅葉のストライクゾーンがちょうど1400m~1500m程度でしたので、とてもキレイでした。個人的にも癒された山旅でした!
@るんぽむ
@るんぽむ 11 месяцев назад
黒檜山からのコース、子どものときに登ってお腹が痛くなったの覚えています_| ̄|○ il||li
@otochankaorin
@otochankaorin 11 месяцев назад
コメントありがとうございます。ということは、群馬県の方でしょうかね…。この後投稿予定ですが、私はゼイゼイ言いながら榛名山に登った記憶あります💦
@るんぽむ
@るんぽむ 11 месяцев назад
都内なんですが、高校の林間学校で東北に登山に行ったんですけど、その前哨戦が赤城山でした😭当時は周りのペースから遅れることも休憩を取ることもできなかったので、脇腹がいつも登山では死んでました🔥
@otochankaorin
@otochankaorin 11 месяцев назад
なるほど…そうでしたか。前哨戦が赤城山ってなかなかですね😭今度はぜひご自分のペースでのんびり登ってみて下さいね♪
@るんぽむ
@るんぽむ 11 месяцев назад
小学生の頃の高尾山でもお腹痛くなるし、登山=脇腹死亡のイメージしかなかったです🙃でこりんさんの楽しい山行レポ、また楽しみにしています♡
Далее
На самом деле, все не просто 😂
00:45
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00