Тёмный

【空調のプロが教える!】 カーエアコンのガスチャージ方法!アメ車・旧車・シボレー ・フォードオーナー必見! エアコンの構造を理解してガス補充出来るようになると思います!【ガスチャージ編】 

Classic Car&Bike Studio
Подписаться 52 тыс.
Просмотров 298 тыс.
50% 1

エアコンの冷えが悪い?適正量の冷媒ガスが入っていますか?冷媒ガスの充填をガス圧だけ見て入れてませんか?それでは曖昧で故障の原因になります。本編では性能を出し切る冷媒ガス補充方法をお伝えします、後半は実践編です!エアコンの構造を理解して、作業手順が解れば、誰でもガス補充できます!
今回はコルベットC3のエアコンの点検・修理をします。エアコンシステムは共通ですからフォード・シボレー などのアメ車オーナーはもちろん、旧車・新車の皆さんの参考になれば幸いです。
前編ではエアコンのパーツの役割・冷える仕組みを徹底的にお伝えしました。後編は菓子チャージ実践動画です。旧車でも新車でもエアコンの基本構造は変わっていません。ゲージ圧を頼りにガスチャージされている方も多いと思いますが、それでは外気温や室内温度、冷却風量で充填量は曖昧です。エアコンの構造を理解していれば迷うことはありません。
【愛車のエアコンの性能】を出し切り猛暑でも快適にドライブしましょう!
【前編 カーエアコンの仕組 完全攻略】
• 【空調のプロが教える!】これを見ればカーエア...
#カーエアコン#134aガス補充#アメ車

Авто/Мото

Опубликовано:

 

19 авг 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 132   
@ShidenPW
@ShidenPW Год назад
この動画を見るだけでも作業は可能ですが、前編を見て構造や理屈を理解しておくと、 作業が理路整然とできている事がよく分かって、エアコンシステムの理解がより一気に進みました。 この理屈と作業内容を見ると、最新の機械を使ったメーカー指定のガス量をきっちり入れる方法に 頼らずとも、従来の方法で十分対応できると言う事がよく分かりますね。 おかげさまで、ガス漏れ修理からのガスチャージを安心して進める事ができました。 ありがとうございます。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
前後編を見ていただき光栄です!参考にしていただけて嬉しい限りです。旧車の場合、冷媒ガス量は規定量が曖昧ですから、このように加減しながら充填する必要があると思います(w!
@youhei65
@youhei65 2 года назад
今回も非常に面白くためになりました。 次回チャージの、教科書にさせていただきます。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
いつもご視聴、温かいコメントありがとうございます^_^とても励みになります。色々とガスチャージの動画を見ましたが、ちょっと物足りない感じがしましたので少し難しいかなと思いながらコンテンツにしてみましたが、教科書!なんて大変嬉しいです😅
@Fhtfethhfdhjgf
@Fhtfethhfdhjgf 2 года назад
家庭用の室外機をもとに勉強したのですが、本当に勉強した知識があってるのか、カーエアコンにも適用可能なのかという点で自信がつきました!分かりやすい…ありがとうございます。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!家庭用のエアコンは現在は膨張弁制御はされていません。インバーター方式が主流ですから加熱度調整によるガシチャージはできなくなりました。規定量を全量ガス入れ替えして、圧力と電流値を元に充填量を微調整する必要があると思います(w!
@user-zv5eu3kz7n
@user-zv5eu3kz7n Год назад
前編から連続で拝見させて頂きました 仕組みが全く分からない状態から ほぼ分かる所まで進化しました ありがとうございます 緊張の夏ウケました😆
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
はい!ご視聴コメントありがとうございます。参考にしていただけて光栄です。緊張の夏..誠にありがとうございます(w!
@ttt-ql9xu
@ttt-ql9xu Год назад
動画を見て 自分がやっていたガス充填で間違いだった点がありました。 わかりやすい説明ありがとうございます。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
参考にしていただけて光栄です!
@tarou7389
@tarou7389 2 года назад
はじめまして。 前編後編と視聴させていただきました。 過熱度の解説が非常に勉強になりました。 ここまで考えて作業やっている業者さんは少ないと感じます。 サイドグラスよりも過熱度と圧力で総合判定する事が基本だと知りました。 風量中で設定するのも確かに仰る通りの理屈ですね。 丁寧な説明ありがとうございました。 私も旧車に乗ってます、これからも更新を楽しみにしてます!!😀
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!ほとんどのカーエアコンの業者さんは作業手順は理解していますが、冷凍の原理についてはあまりご存じない様なので、この動画でスキルアップしていただければ嬉しい限りです。深いところまで理解していただけて光栄です!
@user-jn8mg7xc3f
@user-jn8mg7xc3f 2 года назад
こんなに詳しく分かりやすく説明してくれる動画初めてみました!勉強なりました😄
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!参考にしていただけて光栄ですです(w!温かいコメントで励みになります!
@user-sj3hy3nr1j
@user-sj3hy3nr1j 11 месяцев назад
非常にわかりやすかったです。素人考えの恐ろしさ(ウォーターハンマー)が直しているのではなく壊すのを理解できました。 まさに緊張の夏
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 11 месяцев назад
はい!今年は、さらに緊張感のある夏ですね。ジョニー・ディップさんのカルマンギアのエアコン修理動画を配信予定です(w!
@KotaroChannel
@KotaroChannel 2 года назад
初めて拝見しております エアコンガスチャージ 今ひとつ理解できずにいました 分かり易い動画ありがとうございます♪
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!参考にして頂けて光栄です(w!嬉しいコメントでとても励みになります。
@kazuki7297
@kazuki7297 Год назад
エアコンガスの補充をしたいなぁとRU-vidを漁ってたら辿り着きました。 説明がすごくわかりやすかったのと、この方の雰囲気が個人的にすごく好きです。 行ったお店のスタッフさんがこんな感じのおじ様だとすごく嬉しくて色々とお話を聞きたくなっちゃいます笑
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
光栄です!この動画でお役にたてたと思うと嬉しい限りです(w!
@user-kg6bo9tp2h
@user-kg6bo9tp2h 2 года назад
僕が大昔卒業した某大手整備学校の先生方よりわかりやすいです 為になる動画です ありがとうございます😊
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴ありがとうございます!嬉しいコメントをいただき大変光栄です!とても励みになります^_^
@user-dh7mo7gm8y
@user-dh7mo7gm8y 2 года назад
第2種冷凍機械責任者資格を 持って おりますが、何とか理解できました。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!プロの方に参考にしていただけて光栄です!
@user-uj3nw1jz3d
@user-uj3nw1jz3d Год назад
凄い、こんなに、何回も見直して、勉強出来るなんて ありがとうございます😊
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
ご視聴・コメントありがとうございます!何度も見ていただいて参考にしていただけて光栄です(w!
@user-uj3nw1jz3d
@user-uj3nw1jz3d Год назад
返信ありがとうございます チャンネル登録さしてもらいました、他の動画も楽しませてもらいます 頑張って下さい
@user-fv3ib7fx4e
@user-fv3ib7fx4e 2 года назад
緊張の夏、最高😃⤴️⤴️ 冷凍の原理の図解、冷媒チャージ前編、後編とも空調業界の実務や研修にも使えます。日本を代表するキャリア博士に、永遠の称賛と尊敬の念を👀‼️‼️(東京2020五輪、空手金メダリスト、スペイン代表選手の言葉を彷彿させる言葉に匹敵)
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
称賛のコメントありがとうございます😅研修^_^?ですか?もう少し真面目にすべきでしたね!でもいつも温かいコメントをくださり感謝しております!励みになります^_^
@kunkun1915
@kunkun1915 2 года назад
こんばんは、はじめまして。 今年でエアコン修理歴23年のモノです、大手メーカーの技術講習並みの動画ですね、改めて勉強になりました‼️
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!技術講習並み..エアコンのエキスパートの方からの嬉しいメッセージありがとうございます。とても光栄です(w!
@rirurafx
@rirurafx 2 года назад
初めまして。エアコンの効きが悪く調べてみたら配管からスローリークしており、 この際だから自分で修理してみようと調べていたらこちらの動画に辿り着きました。 前編でメカニズムを理解し後編でチャージ方法を学びました。 吸入管に温度計を取付け蒸発温度との差が過熱度10℃になったので 別の動画内で仰っていた入れすぎよりも腹八分目で様子見すると、 今までは冷たい風は出ているけど今一つ効きが悪く不快でしたが、 正しいチャージ後では外気温度33℃でも小風量で快適に良く冷え、 曇りや夕方では寒いぐらいに効くようになりました。 メーカー整備書の指示では冷媒量600gでしたが過熱度重視でチャージすると440g以内でした。 メーカーの指示どおり600gチャージしていたら入れすぎだったと思います。 私のような初めてガスチャージする素人でも理解できる とても参考になる動画をありがとうございました。 チャンネル登録させていただきます。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!動画をご理解して頂いて、実践してくださりありがとうございます!エアコンが効くようになって良かったですね。カーエアコンの場合規定量が少ないのでゲージ内の残留ガス・エアパージで抜けてしまうことがあるので適正量のガスチャージはマニュアルの規定量重視では規定量チャージは難しいですね。また、サイトグラスでの目視チャージでは、オーバーチャージになることもあって、高圧保護SWは作動したり、圧縮機の弁割れを起こすので、過熱度チャージが大切になるんですね。動画が役に立つことができて光栄です(w!
@user-oz5ep7pv6i
@user-oz5ep7pv6i 3 месяца назад
この番組大好き❤
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 3 месяца назад
ありがとうございます!今建築中のガレージに薪ストーブ入れたいのですが..アドバイスお願いします(w!
@Yabetti
@Yabetti 2 года назад
一見、上品そうで柔らかい物腰と溢れるクルマへの造詣と経験に基づいた知識に「この人、詐欺師?のオーラ満載」と思いました。 チャンネル登録しました、ありがとうございます。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます😊真面目にやっとります^_^!
@yuzisonh3506
@yuzisonh3506 2 года назад
こんなに理解したい!もうちょっと詳しくゆっくり説明してくれ〜 と、言う気持ちでRU-vid見るの初めての経験かもしれません 笑 何度も繰り返し見て完璧に理解したいと思います😁 今回もタメになる動画ありがとうございました! 会社のミーティングで皆んなに見てもらってスタッフのレベル上げに使わせてもらおうかと、思案中です 笑
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
いつもご視聴ありがとうございます😊ありがたきコメントいただき光栄です!こんな風にガスチャージしている車のメカニックさんは少ないと思います。これは冷凍メカニックの理詰めのガスチャージ方法だからです^_^
@user-zv1rk8np7z
@user-zv1rk8np7z 3 месяца назад
勉強になります、ありがとう
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 3 месяца назад
光栄です(w!
@Jen8869
@Jen8869 Год назад
Thank you for posting.
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
Thank you 😊
@user-pi2ch6ov8l
@user-pi2ch6ov8l Год назад
BGMの音が大きく、解説を十分に理解しようとすると、とても疲れます。 もう少しBGMを小さくしていただけるとありがたいです。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
ご視聴・コメントありがとうございます!この動画を制作当時には音量のバランスがわからなくて、BGMが大きかったと反省しています。にもかかわらず理解しようとしていただけて光栄です。今後は十分に配慮して制作して参ります。
@Craft27Tokyo
@Craft27Tokyo 2 года назад
何度も見ているのですが、過熱度の計算がまだ理解できていません(泣 28:49で「ゲージの蒸発温度は-3℃、圧縮機吸入管温度2.5℃、過熱度4.5℃ピッタリ!」とありますが、この4.5はどこから算出されたものなのでしょうか? 恥ずかしながら教えていただけれると大変嬉しいです。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・ご質問ありがとうございます!動画を見直してみました..動画で計算間違いしていました。ゲージ圧の理論上の温度からサクション管の温度差が加熱度ですので、=3度マイナス2.5度で5.5度が正解です(w!
@Craft27Tokyo
@Craft27Tokyo 2 года назад
@@classiccarstudiojp ありがとうございます!すっきりしました!。言い遅れましたが、このチャンネルは国産車乗りの私にも本当におもしろいです。
@user-jp1bb6rx1k
@user-jp1bb6rx1k Год назад
コーヒ頼みたくなる雰囲気😁
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
エプロンとベスト姿ですからね(w!
@yohdie0418
@yohdie0418 Год назад
R32スカイラインなのですが、どの辺りの場所で温度を計ればよいでしょうか。低圧のサービスニップルの辺り(エバポレーター出口直後)でよろしいでしょうか。質問よろしくお願い致します。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
圧縮機の吸入管(低圧側のチェージポート付近で)7-8度の過熱度で良いと思いますよ。室内の吸気温度は25度前後で中風量で測ってくださいね!
@yohdie0418
@yohdie0418 Год назад
わかりました!詳しいお返事ありがとうございます!
@user-bn9oj9bj3o
@user-bn9oj9bj3o Год назад
スタンドで良くやってますよね、エアコン無料点検
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
そろそろシーズンですね!
@user-hn9sc4bj7g
@user-hn9sc4bj7g 2 года назад
国産の軽自動車なのですが、すごく暑い日はエアコンの効きが悪く、曇りや雨の日だとキンキンに冷えます。 暑い日車が停車してる時はコンプレッサーのクラッチが入りっぱなしのような気がします。 一応冷えているので故障などではないと思っているのですが何か思い当たる原因などあるでしょうか?実際にチェックしてみないと分からないと思いますが何かヒントになればと思い質問してみました。 軽自動車で黒色なので車体も熱くなりすぎてこんなものでしょうか?
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・ご質問ありがとうございます😊気温が高くなり、高圧カットの可能性がありますから、凝縮器を洗浄してみたらどうでしょうか?高圧洗浄機があれば良いのですが^_^マジックリンをかけて歯ブラシ洗浄でも良いかもしれません^_^
@user-hn9sc4bj7g
@user-hn9sc4bj7g 2 года назад
返事ありがとうございます(^^) 掃除がんばってやってみます!
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
@@user-hn9sc4bj7g また分からないことがあったらコメントくださいね^_^
@kk-fd2sn
@kk-fd2sn 2 года назад
ご質問させてください。 DIMにて安価なポンプで真空引きする場合、エアコンサイクルに残る液体のコンプレッサオイルはどこに排出されるのでしょうか。 ラインの残存空気と一緒に大気解放される、という理解で良いでしょうか。 真空引きの後に新しいコンプレッサーオイルを何g入れるのか、が自身知りたいポイントでございます。ご教示お願い致します。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴ありがとうございます!難しい質問ですね(w!真空引きで排出されるオイルは微量です。微量と表現したのは計ることができないので曖昧な表現で申し訳ありません。完全な仕事をするのであれば、オイルと冷媒ガスを液体フロンでリフレッシュして規定量のガスと冷媒を充填する必要があります。スナップオンの回収装置にはその機能があると聞いたことがありますが、DIYでは現実論として不可能ですね。因みに冷媒ガス量は仕様により規定量が異なるので何gかは言えませんが、一般的に冷媒1kgでオイル30cc程度が溶け込んでいる?と言われていますが、あくまで目安です。オイルは冷媒ガスに溶け込むと言うよりは、ガスの流れに乗って冷媒回路にオイルが流れています。停止状態が長ければオイルと冷媒ガスは分離します。高温ではオイルの粒子は細かくなるので回収時に排出されやすくなります。ですから、回収作業中に抜ける量の方が大きいかもしれませんので回収時にはエアコンは停止させてオイルを冷媒回路内で寝かしてから抜けばほとんと抜けることはないです。冷媒ガスを接続するときに、圧縮機の動作直後に高圧側に接続すると大量にオイルが噴出することがありますのでストップバルブ付きのコネクターで作業することをお勧めします。冷媒ガスを入れなければならない状態であれば、ガスの抜けた時の状態でも判断する必要があります。私は今回は全量抜けていたので蛍光剤入りのオイルを50g入れておきましたが異音もなく問題なく作動しています。
@tobo683
@tobo683 2 года назад
スナップオンに限らずエアコンガスクリーニングに用いる機械ならほぼ全て、車両からガスとオイルを回収して規定量を充填し直す機能が付いてます。 というよりそれがSSやカー用品店などで行われているエアコンガスクリーニングそのものの実作業です。 値段も7千円から1万円しないくらい。 今の時期だとキャンペーンをやってるお店もあるので下手したら5千円前後でできます。 なのでこんなコメント欄で質問するような知識不足の状態でDIYするなら、5千円程度でお店に出してしまった方が楽でリスクは少ないです。 最近の車はガス量がシビアなのでプロでもマニホールドゲージでの補充は難しいくらいで、電装屋さんくらいしかゲージを使っておらず、修理等でガス補充を行う場合もこのエアコンガスクリーニングの機器を用いるほどです。 通常のエアコンガスクリーニングだと真空引きは行わないですが、機械の設定で同時に真空引きも可能です。 やる必要があるかどうかはわかりませんが、真空引きまで依頼しても1万円くらいです。 自分だったら絶対に依頼します。
@cosmodo6555
@cosmodo6555 2 года назад
昔ディーラーにいた頃、よくガソリンスタンドでオーバーチャージして、コンプレッサーがonとoffにカチャカチャ音がしてクーラー効かないって暑い時期に来たお客さんが多かったなー、とくにR134aが出た当時。 ところでコンプレッサーオイルは入れなくて良かったのですか?
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!冷媒ガスの充填量が適正でないと高圧カットや低圧保護装置が作動してしまいますね。今回の動画撮影では入れてませんが、グランドワゴニアのガスチャージ編では蛍光剤入りのオイルを入れましたので参考にしていただけると幸いです(w!
@cosmodo6555
@cosmodo6555 2 года назад
@@classiccarstudiojp ご返事ありがとうございます。
@kuwanafamilyofficial3267
@kuwanafamilyofficial3267 2 года назад
PEACE & Love 🌈😋🎺🎸🎹🎤🎼🛞🌹🙂🌎  勉強になりました😄   STOP WAR !🌈🌼
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
All we need is Love & Peace ! 桑名さんファミリーからのメッセージ光栄です!
@yohdie0418
@yohdie0418 Год назад
こんにちは!過熱度の温度はR12のガスも同じでしょうか?質問よろしくお願いします。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
はい!5〜10度の範囲で調整してくださいね。室内(吸込)温度が25度前後で中風量が目安です(w!
@yohdie0418
@yohdie0418 Год назад
わかりました!ありがとうございます!
@yohdie0418
@yohdie0418 Год назад
初めてで不安ですがやってみます!
@TKJ31UF3S
@TKJ31UF3S Год назад
すごく分かりやすい動画をありがとうございます、 今までRU-vidを見てきた中で一番です。 本日、ガスの入れ替えをやりました 最終的には Lo 2.2Mpa  Hi 17Mpa で 還管(コンプ還側)の温度が18.6℃でした、 おそらく エバポからコンプレッサまでの距離があるので これ位の温度だと思うのですがどうでしょうか ちなみに 室内空気吸入温度29℃ 吹き出し温度12℃ でした
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
ご視聴・コメントありがとうございます!参考にして頂けて光栄です。吹出・吸気温度差は17度で適正かと思いますが、風量が弱いと温度差が大きくなります。中風量で計測されましたか?充填量は90%程度でしょうかね?真昼の炎天下で冷えが悪いようなら、この段階から少しずつ様子を見て、30-50g程度補充しても良いかもしれませんね。
@user-hx1zj9sg7m
@user-hx1zj9sg7m 2 года назад
スナップオンよりデンゲンの方が良いですよ!
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・アドバイスありがとうございます!デンゲンは冷凍機関連ツールのエキスパートですね(w!
@yohdie0418
@yohdie0418 Год назад
こんにちは!真空ポンプのメーカーを教えていただきたいです!
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
メーカーは不明ですが、アストロプロダクトで購入しました(w!
@yohdie0418
@yohdie0418 Год назад
ありがとうございます!
@user-yy7ru6pc1i
@user-yy7ru6pc1i 2 года назад
454羨ましい
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!この71'コルベットは、いろんなトラブルがあって日々勉強ですが、現在FASTさんで足回り・ミッションレストアしてます!
@hyvm3805
@hyvm3805 Год назад
真空引きしてガスが入ってない0状態からガスを入れるときはある程度圧が上がるまでは高圧側からのみ充填しないといけないと思うのですが低圧側も開放して入れてますね壊れませんか?
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
ご視聴・コメントありがとうございます!高圧側からでも低圧側からでも冷媒ガスを液状態で一気に充填することはNGですね。動画を見ていただければわかりますが、冷媒缶を逆さにして液で充填はしていませんよ。液で入れるときはゲージで開閉を繰り返して蒸発させながら加減して充填しています。
@imohoriREN
@imohoriREN Год назад
14:26 エンジン始動する時は高圧バルブ閉じないと、 高圧ガスが缶に逆流して破裂する危険性があるので もうちょっと動画編集で注意喚起してもらいたかったです。 住宅設備の方では死亡事故ありますので
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
ロジック的に高圧を繋いだ状態ではガス補充はできないし、圧力の測定もできませんので、注意喚起は必要でしょうか?住宅設備の事故は、どのような事故だったんでしょうかね?
@user-oo7cl5qm7i
@user-oo7cl5qm7i 2 месяца назад
低圧側は安定して、高圧側がブレるのは正常ですか?
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 месяца назад
小刻みにブレるのは冷媒回路内に空気(エアガミ)していることが考えられますね。一度しっかり真空引きしてリフレッシュする方が良いかもしれません。くれぐれもゲージホースのエアパージを(w!
@user-oo7cl5qm7i
@user-oo7cl5qm7i 2 месяца назад
@@classiccarstudiojp ありがとうございます ちなみに真空引きした後のオイル量管理はどうされていますか? 多少は足しますか?
@vtg_motorcycle5619
@vtg_motorcycle5619 10 месяцев назад
補充している時な高圧みてないのはやばくないですかぁ
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 10 месяцев назад
ちゃんとタイミングで、見てますよ^_^!
@user-ez3gf8nn4f
@user-ez3gf8nn4f 2 года назад
オイル量確認しましたか?
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!蛍光剤入りのオイルを充填しておきましたよ(w!
@9upauto943
@9upauto943 2 года назад
日本製で間違いない
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!機能。信頼性はビンテージエアーにも採用されているサンデンのコンプレッサーがベストですね(w!
@chika7032
@chika7032 Год назад
良い動画だけど、圧力の単位がMpaってのだけが残念。MPaが正解。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
失礼しました..(w!
@user-zu1je2el4p
@user-zu1je2el4p 2 года назад
せっかくの知識かがあるのですから真空引きのあとの真空保持の時間は欲しかったです
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!確かに真空引きでの減圧チェックは必要ですが、実働の加圧状態でのリークは測れませんので、真空引きと真空保持の時間は必要以上にする必要がないと思います。真空ではガス漏れ箇所の特定できるわけではありませんので。蛍光材を仕込んでガス漏れ点検をした方が良いですね(w!
@user-xj2bx1hv9p
@user-xj2bx1hv9p 2 года назад
真空引きで漏れなし(マイナス圧力) ガス入れた加圧状態(配管などにプラス圧力)だとマイナス圧力状態で閉じてる漏れ箇所がプラス圧力で開く場合が稀にあると聞いたので 真空維持の時間は目安程度しかならないと聞いた事あります
@mugasubzero
@mugasubzero Год назад
ためになるけどBGMが少しうるさいかな
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
ご視聴・アドバイスありがとうございます!はい、そうですね(汗。初期の動画ではBGMの音量設定が大きかったと反省しております。
@Shaberoku2967
@Shaberoku2967 Год назад
ガス漏れが無い事前提で、真空引き後に規定量のガス、オイルを入れれば良いだけの話し。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
旧車は規定量がわかりにくいですね。また、ゲージに残留するガス量も把握できません。それと前オーナーでエバ・コンデンサー・コンプレッサーが部品交換されている可能性がありますから、吸入感温度でガス量測る必要があるんですよ。
@koneko0621
@koneko0621 2 года назад
日本車はサブクールだから、ガス量は重量でみたほうがいい。 素人はさわらないで。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!作業はプロにお任せすべきですね(w!カーエアコンの場合は冷媒ガス量が少なく測りにくいですね。重量ではエアパージ量やゲージ内の冷媒ガス残量が測れないので加熱度で確認する必要があると思います。日本車は過冷却仕様なんですか?それでは液圧縮しませんかね?
@kiryu.0x0
@kiryu.0x0 2 года назад
@@classiccarstudiojp 同じコメントをしようと思っていたのでこちらにお邪魔します。 近年の日本車はエアコンの回路がサブクールサイクルとなっていまして、コンデンサ内で気液分離を行い 液状冷媒のみエバポレータに流し、冷房効率を上げる仕組みをとっています。 なのでエアコンガス充填も質量管理がとられています。 レシーバグラスも泡なんてみえませんね。 他にもコンプレッサの吐出圧力制御をするなど、燃費が悪くなりにくくするための工夫もされています。
@kiryu.0x0
@kiryu.0x0 2 года назад
訂正 誤:コンプレッサの吐出圧力 正:コンプレッサの吐出容量
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
アメ車や旧車は過熱度で測れますが、現代車はディーラー整備が良いでしょうね。しかし、アメ車や旧車で原理を理解した上で冷媒ガス補充をされている方は少なくなりましたね。だからオーナーがエアコンだけではなく、修理知識を持って車を乗り継がないといけないと思ってます^_^
@user-yaramaika2308
@user-yaramaika2308 Год назад
解説と実技施工者の方はダイキンのサービス代理店の社長さんです。笑
@user-qt4ym1kj1z
@user-qt4ym1kj1z Год назад
5年前に買ったマニホールドセットと134冷媒が家にあって軽トラックのクーラーの冷えが悪くてマニホールドを使うとマニホールドは134冷媒対応なのにイージーバルブが12対応の細い仕方無く黄色ホースネジが小さく12対応出来るのでマニホールドは使わずガス直結で低圧側の配管の温度を確認しながら入れすぎに注意しながら完了。 公道で試運転し走行中にコンプレッサーが冷えら切れ又コンプレッサーが入る正常運転です。 今回は大丈夫だったが今後の事もあるので変換ソケットと冷媒オイル50グラムをネットで買って置こうと思います。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
DIYでガスチャージされたんですね!素晴らしい(w!
@shokoinoue
@shokoinoue 5 дней назад
チャカチャカバックの音楽がうるさ過ぎて、肝心のコメントが聴きづらいですね。 BGMは、バック・グラウンド・ミュージックの略で、あくまでバックに控える必要があります。 通常、メインより少なくとも20db位は低くして欲しいですね。 折角のメッセージが台無しです。 失礼しました。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 5 дней назад
アドバイスありがとうございます!初期の頃の動画で気づきませんでした。今後BGMレベル調整はしっかりとしていきますね(w!
@okaahi8684
@okaahi8684 2 года назад
折角解説してくれているのに、音楽が凄い邪魔なんだな。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!動画初期の頃で音楽のボリューム感がわからなくて大きすぎますね ..最近は編集時に音量に気をつけるようにしています。アドバイスありがとうございます(w!
@hiroyuki382
@hiroyuki382 2 года назад
教科書に載ってる事を 淡々と語るだけ
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!そうですね..無感情に淡々と動画を作ったつもりではなかったのですが、できる限り解りやすい様に、咀嚼してお話したつもりでしたが..教科書通りでは力足らずですね..
@hiroyuki382
@hiroyuki382 2 года назад
@@classiccarstudiojp  正直表題から期待したんですよ 技術系の専門雑誌の特集の方が中身的に ちなみにサービス缶一缶ずつより 四缶接続の方が エアパージ一回で済みますんで cdn.shopify.com/s/files/1/0522/1456/3011/products/cp-tj4f_3_800x.jpg?v=1647923300
@user-117coupe
@user-117coupe Год назад
BMがうるさくて良く聴こえないです。
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
そうですね..初期の動画はBGMが大きい意図のご指摘を受けていますので、次回エアコンの修理動画で再度解説も含めてしっかりおさらいできる動画を配信しますね(w!
@foogef3504
@foogef3504 2 года назад
ガス容量大きいのに真空引き15分は短すぎっしょ
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!真空引きは時間より音で判断します。真空ポンプの容量で真空引きに要する時間は変化しますからね。ゲージを閉じた時と開放した時の音の違いで判断しますよ。
@RAMUchin2010
@RAMUchin2010 Год назад
BGMが耳障りに感じるのは、私だけでしょうか⁉️ しっかり聞きたいのに、話が入って来ない。🫨🤷
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp Год назад
当時音量のバランス調整が悪くて、同様のご指摘をいただいています。機会があれば、カーエアコンの基礎知識の動画を配信させていただきますね(w!
@ncc4440
@ncc4440 2 года назад
知ったかだけなら犬でも出来るよー
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
ご視聴・コメントありがとうございます!知ったか..ですかね..?
@ncc4440
@ncc4440 2 года назад
@@classiccarstudiojp 新品ガス缶の量、エアパージの失った量、車側にも圧があるから200グラムも入らないと思いませんか?  10グラム単位で吹き出し口の温度変わるから難しいですよね?
@classiccarstudiojp
@classiccarstudiojp 2 года назад
冷媒ガスのエアパージ量・ゲージ残留量が分からないから、加熱度で測るのです。吹出温度は送風スピードや吸気温度で変わりますので当てにしません。冷媒ガスの適量は、吸入管温度とゲージ圧で測ります。
@ncc4440
@ncc4440 2 года назад
@@classiccarstudiojp 素晴らしい、流石プロですね。僕には到底真似出来ません。
@ncc4440
@ncc4440 2 года назад
@@classiccarstudiojp 失礼な事言ってすいませんでした。時間あれば僕のエアコンガス入れて欲しいです。
Далее
How to add AC Gas R134a refrigerant into Car AC system
14:05
🤔
00:28
Просмотров 1 млн
ВЫХЛОП на Hyundai Solaris #shorts
0:57
Просмотров 763 тыс.
Cracked Windscreen Restoration!
0:41
Просмотров 3,3 млн