Тёмный

【練習の意外な落とし穴】上達を妨げてしまう練習の盲点とは?/初級〜中級者向け 

Do-Re-Mi / ドレミ
Подписаться 40 тыс.
Просмотров 8 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

10 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 14   
@piano_beginner3087
@piano_beginner3087 Год назад
おっ!ちょうどやさしい花練習してますが、動画で解説してくれて嬉しいです😃
@do-re-mi
@do-re-mi Год назад
タイムリーな内容をお届けできて良かったです♪
@masarutakechijp
@masarutakechijp Год назад
私も部分練習してて指使いが合わなくなることありました。大変参考になります、明日から早速学んだ方法で練習していきます。
@do-re-mi
@do-re-mi Год назад
是非是非練習してみてください♪
@user-sj7ts3vq1f
@user-sj7ts3vq1f Год назад
ショパンを弾く以上はブルグミュラーなんかに降格してはいけないと思います。
@user-mc8qk2lz1j
@user-mc8qk2lz1j Год назад
ドレミ先生❣️こんばんは😊 部分練習の仕方、とてもよくわかりました。ありがとうございます。 先生❣️質問いいですか? 独学でブルグミュラーを練習しています。演奏の速さが、楽譜の指定通りになかなか弾けません。楽譜通りの速さで弾けるまで、練習した方がよいですか?
@do-re-mi
@do-re-mi Год назад
楽譜のはやさは目安です。 例えば、Allegroと書いてあるのにメトロノーム50の早さというのはさすがに良くないかなとは思いますが、テンポが遅くても軽快な雰囲気を出せていれば良いのではないでしょうか!
@user-mc8qk2lz1j
@user-mc8qk2lz1j Год назад
@@do-re-mi 先生 わかりやすい説明をしてくださり、本当にありがとうございました🥰🎶🎶
@mirin3.24
@mirin3.24 Год назад
ドレミ先生、こんにちは^-^ 先生が言っている事に前までなっていました^^; 自分で気が付いたので、私は小節事に区切らずに、スラーが切れている部分まで部分練習するようにしました^^ でも、最近気が付いたのは、初めて弾く曲は最初の何小節かまでって決めて(私はスラーが切れている、切れて無かったら小説事)弾きますが、 例えば、曲の前半や中間ぐらいまで弾けるようになったらそこまで通して弾いたりしますが、それもくせ者だなって思いました^^; 最初から前半まで部分練習して通して弾く、中間で部分練習して曲の最初から通して弾く、後半で部分練習して曲の最初から通して弾く、そして全体を通して曲の最初から弾く練習をしていましたが、 この方法だと中間と後半は弾く回数が減るので、中間部分からは倍の練習量、後半部分はさらに倍の練習が必要だと思いました^^;
@do-re-mi
@do-re-mi Год назад
後半だけ上手く弾けない、最後になると途端に崩れる、という現象もよく見ます😅 今日は最後の部分から練習する! 今日は中間から後半だけ! というようにいろんなパターンで練習してください✨
@kme96485
@kme96485 Год назад
ご指導ありがとうございます。初心者ですが、先生の動画でゆっくり頑張っています。次の配信楽しみにしています。
@do-re-mi
@do-re-mi Год назад
ありがとうございます! これからもよろしくお願いします✨
@pasoiroha
@pasoiroha Год назад
こんばんは。先生もSax吹かれていたのですね。私もSaxをブラスバンドで吹いていました。Saxも持っていますが、なかなか家では 吹けません。(;^_^A 今日も腑に落ちるアドバイスありがとうございました。
@do-re-mi
@do-re-mi Год назад
家ではなかなか吹けませんよね😅 でも管楽器を経験しているとピアノにも生きています♪
Далее
Cleaning🤣 #shorts #トイキッズ
00:18
Просмотров 6 млн
Bacon на громкость
00:47
Просмотров 96 тыс.