でも、原詞も、「I should've been home yesterday」のあたりの雰囲気からすると、 今日は望郷の気持ちが盛り上がって歌っていても 明日になったらやっぱりまた現実の都会であくせく暮らしていて、 しばらくすると再び「やっぱり昨日にも故郷へ帰っとくべきだった」とgdgd繰り返すだけな気もする。 結局、帰りたい気持ちはあるけど 帰れてないからこその歌ではないかと。
決定的に違うとこはMisty taste the moonshine Teardrop in my eyeですかね。この部分が原曲で一番好きなんですが、まるで淡いムーンシャイン(密造酒)の味わい。僕の目には涙と訳す感じになる。さすがに未成年が密造酒が懐かしくて涙するってシチュエーション的にありえないから替歌にしちゃうしかないですよね~w