Тёмный

【職業用ミシン】これを使わないなんてもったいない!ヒザで押えが上げられる「膝上げレバー」を使いやすくするには 

Sewing Studio Senjyu
Подписаться 78 тыс.
Просмотров 26 тыс.
50% 1

職業用ミシンの便利機能である「膝上げレバー」
これを「使っていない」という方もいるとか。
その理由が「使いにくいから」ということらしいので
それを改善するための方法を紹介します。
膝上げレバーを使いこなせるようになれば、ミシン作業が断然楽になるし、きっとミシン技術も向上するはず。
ぜひこの機能は使ってみてください。
☆おすすめ動画☆
‪@user-tu2sm4lt8t‬ (ミシン屋と裁断屋ですが、なにか?)
ミシンの選び方 趣味の方ミシンの選び方のポイント 失敗しないミシンの買い方
• ミシンの選び方 趣味の方ミシンの選び方のポイ...
© 2021-2022 Senjyu
#洋裁 #ハンドメイド #縫製

Хобби

Опубликовано:

 

16 дек 2022

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 36   
@user-jm9nk8ne6r
@user-jm9nk8ne6r 3 месяца назад
なるほど! 会社で工業用使った時より、家で買ったJUKIの職業用、レバーがゆるい??と感じてました。 すっごい足を開かないと上がらん…と笑 そうか、厚みを足せば良いんですね
@watakusiga-1129
@watakusiga-1129 11 месяцев назад
貴女の使う、『工夫』という言葉が好きです。 いつもありがとうございます😊。
@user-ph9rf5yo5r
@user-ph9rf5yo5r Год назад
フットコントローラー!気付けば奥に蹴っちゃってること多々です😂 付けれるか見て作りたいです💕 私、めっちゃ集中して細かいところ縫ってる時に限って、足に力入っちゃって無意識にレバー押してるんです😂 ゆっくりゆっくり慎重に進んでるのに、突然押さえが上がるとゆう😂 自分に「もー💢」って感じです(笑)
@chilldrive1363
@chilldrive1363 Год назад
フットペダル!昨年念願の職業用ミシンを購入、知り合いの大工さんにミシン、ロックミシンを並べて作業できるテーブルを作ってもらいました。 テーブルの高さ、何度も椅子に座ってこれだ!と言う高さにしたのにいざ!JUKIのミシンを設置、フットペダルも付けさぁ!!‥‥ あれぇぇ~足短!結局つま先立ちプラス大股開き😅😣 あったま良いですね! ほんと!毎回感心させていただいてます‼️ 私も早速段ボール丸めて作ってみます。 上手く解決できますように!
@yatokochan1041
@yatokochan1041 Год назад
仕事で工業用、趣味で職業用をしております。 職業用は、私はjukiを使っていますが専用テーブルに乗せて使用しています。膝上げもセットできるようになっていますので、高さなど気になりませんよ。改善策の一つの案として専用テーブルでの使用もアリかと思いますが、テーブル購入に3〜4万程度掛かったと思います😅
@rieph1213
@rieph1213 Год назад
座りっぱなしが良くないからと立ちながら縫っていたので、座って押さえを上げる道具を使ってみます🎶
@jun53
@jun53 Год назад
母の嫁入り道具だった40年前の家庭用ミシンを使っていますが、膝のコントローラーがあったなぁ…とこの動画を見て思い出しました。 調べたところ、おさえの上げ下げではなくスタート/ストップ用でしたが(笑) ちょっと今度試してみようかと思います!
@noburin922
@noburin922 Год назад
膝上げを一度使うと便利すぎて、もう膝上げがないミシンは使えないです。 でも、ウチのロックミシンは家庭用て膝上げがないので、膝上げあればなぁって思ってしまって…膝上げは私の中では必需品です。
@wingcat040213
@wingcat040213 Год назад
膝上げレバーが付いてました。トライしてみます!
@rosedaisy6630
@rosedaisy6630 11 месяцев назад
ときどき足がつりますが便利ですよね。上がりっぱなしにも操作できたらいいのになあ
@user-lu8bg4hq7r
@user-lu8bg4hq7r Год назад
よく見かけるニーリフターのレバーに付いているものは当りを和らげるクッションだと思っていました。私は右足の踵を浮かしたり低い台の上に乗せたりで対応していましたので試してみます。 ニーリフターは本当に便利です。 緩いカーブを縫う時に右足でちょっとだけ押さえを上げたまま縫えることに気付いてからフットコントローラは左足で踏んでいます。
@namikoba5612
@namikoba5612 Год назад
私はミシン本体を少し左寄りにして左足でフットペダル右膝で抑え上げをしています。背が低いので当然足が短いですがそれで問題なく使えてます❗
@akiemisa
@akiemisa Год назад
私も同じ~😆 不器用なので、全部を右でするより左右の足に役割を分けてます🤭🤣(AT車の運転も同じく!) 左足でペダル踏むなんて!と思ってたから、同じ方がいらして嬉しくなっちゃいました😍🤭
@user-tp6cu9cj4z
@user-tp6cu9cj4z Год назад
さっそくマネしました。 ブラボーです。 プロっぽい動作が嬉しいです。 ありがとうございました。 (ブログに書きました)
@mimimm5400
@mimimm5400 Год назад
ウチの母も布切れ巻いて使ってました😊
@ロザリアンマミー
@ロザリアンマミー Год назад
そうです!以前先生に、ワタシ足が短くって、使ってないって申し上げたら、先生が映像でお見せ下さったので、早速、見よう見まねで、スポンジ、かまぼこの板、色々頑張って、わたしも、段ボールを丸めて成功しました。カーブを先生が押さえをあげながら縫っていらっしゃるって、気づいていなくって。カーブ断然、うまくなりましたー。感涙ー。涙!ありがとうございます。本当いつもありがとうございます。頑張ります。
@Senjyu
@Senjyu Год назад
はい!あのときの会話がヒントになってこの動画を作りました💖 この動画ができたのはリヨンママさんのおかげです💖 逆にありがとうございました😊 またどんな小さなことでもいいので、困ったことがあったら聞いてみてください!
@icchon5599
@icchon5599 Год назад
えー!膝上げレバー?驚きです😲 コンピューターミシンを30数年前に購入、ずっと たまにしかミシンを使わなく、 半年程前から毎日のように踏み始めオーバーホールに出し、フットコントローラーすらも使用し始めて数ヶ月です(^^; 独学な私には知れば知るほど知りたくなりことばかりです。 有難い動画をありがとうございます(^^)
@user-jd6qo3wb9b
@user-jd6qo3wb9b Год назад
膝上げレバー有ったこと忘れてました。 不器用なので多分使うの無理だとスルーしてます。 付属のテーブルも箱に入ったままです。 二つとも使わず眠らせてて申し訳ないですね。 工夫されて使っておられるのを見てそうだったのか! やってみようと思いました。 メーカーさんごめんなさい。 先生ありがとございます。
@youok2149
@youok2149 Год назад
すごいっ!!これ知りたかったんです! 膝上げレバーが欲しくて職業用追加したのですが、一生懸命足広げて股関節鍛えていました💧 私のJUKIにはプラスチックカバーに微妙なカーブがあって、巻き付けても落ちそうでどうしたものかと悩んでいました。 今じっくり見てみたら、カバーはネジ止めを外すと平らな面を足側にできました! 滑り止めいけそうです!きっかけを下さってありがとうございます!!嬉しい~!!😂
@Senjyu
@Senjyu Год назад
お役に立ててうれしいです💖
@user-ix3bo7pj6l
@user-ix3bo7pj6l Год назад
10:53 逆に、速度を上げ過ぎたくないときに使えそう。 例えば、いっぱいに踏み込めば安定してゆっくり縫えるフットコントローラーとか。
@Senjyu
@Senjyu Год назад
そういう使い方もありですね~😊
@user-vh3pl5ew4u
@user-vh3pl5ew4u Год назад
洋裁にのめり込み中。マジで職業用欲しくてたまりません。その理由は確かに膝上げレバーもかなりのポイント。でも家庭用は糸調子が自動です。 自分で糸調子をちゃんと調節できるか心配なのです。
@user-ku1sn8gf1e
@user-ku1sn8gf1e Год назад
JANOMEのCK1200は職業用ではありませんが職業用に近いパワーも有りこの機能が付いていますよ!
@noburin922
@noburin922 Год назад
私も使う前は、調子を合わせるのが不安でしたがいざ使ってみると意外と調子合わせは難しくなかったです。基本、下糸に調子は合わせるので、一度ボビンケースのネジの位置を把握しておけば、本体のダイアルを回すだけなので大丈夫です。糸の太さでボビンケースを分けておくと便利ですよ♪
@Senjyu
@Senjyu Год назад
「ちょうど良い糸調子」の幅って結構広いです。 なので「このぐらいかな」で合うことがほぼほぼです。 料理の火加減と近いかな。 素材や調理の仕方によっては微妙な火加減が必要なときもあるけど、オーソドックスな料理はだいたい弱火・中火・強火のどれかでいけますよね。 そんな感じ。
@user-vh3pl5ew4u
@user-vh3pl5ew4u Год назад
@@Senjyu 皆さんありがとうございます😊
@user-ey5tr8fx6m
@user-ey5tr8fx6m Год назад
フットコントローラーの固定100均でいいもの見つけました。粘着タックという名称で物を固定するものです。粘土の様な物で指で練って使うのですが、フットローラーの 底の足の部分に貼り付けるだけ、かなりいい感じです。剥がすのも簡単でまた練り直して使えます❤先生に知っていただけると嬉しいです。
@Senjyu
@Senjyu Год назад
粘着タック!メモしました~😆 今度100均行ったときにゲットしてみます。 ありがとうございました💖💖💖
@user-fs4fb8yi5z
@user-fs4fb8yi5z Год назад
膝上げレバー、家庭用にも有ればいいのにと。贅沢な悩みですね(^_^;)
@KittenBowl1
@KittenBowl1 Год назад
ブラザーの家庭用ミシンを私も使ってますが、フットコントローラー同じ形状の物ですね。職業用購入考えていたので、ブラザーの職業用は避けようか…。あのプラのフットコントローラーを職業用で使うというのには無理があると…。Jukiの最新版かジャノメ(BabyLock)検討します。ブラザーもレビューが良かったんですけどね。あのフットコントローラーはちょっとと思ってしまいました…。
@user-mu9mc3dn5m
@user-mu9mc3dn5m 8 месяцев назад
私なんか足元に台を置いていたのですが落ちて落ちてイラついてましさたが、そうですよね、滑り止めですよね。
@user-ms9ch3nj3g
@user-ms9ch3nj3g Год назад
家庭用でシャツのボタンかがりしてて次!という時に膝が右に動いて、あ、そうかってなります。 また職業用でアレっ!と思ったら知らず知らずにこのレバー押してたって事も有ります。遊び調整すれば良いんでしょうが案外シビアで面倒だなぁと、身体で覚えなさいと言い聞かせています。
@Senjyu
@Senjyu Год назад
「届かない」じゃなく「知らぬ間に押してる」もあるんですね💦 それもやっぱりコントローラーの位置で調節できるかも?ですけど。 遊びの調節は自分でできるのかな? ミシンの内部は怖くて触れない~
@user-ms9ch3nj3g
@user-ms9ch3nj3g Год назад
@@Senjyu メーカーによって違うみたいなんです。見つけた動画はブラザーか三菱の工業用ミシンの様で抑え棒調節と遊び調節が1本のネジで兼用されてる様でした。私のはjukiのsl700exですがそれぞれ独立したネジが2本あるみたいで最初はそれが分からずに両方ともいじってどうもそうらしいと分かり、コミュニティでSL700exの人に元々の遊びの程度を聞きました。これもSENJYU beeの御利益でした!
Далее
Китайка Шрек всех Сожрал😂😆
00:20
I Built 3 SECRET Rooms In School!
33:34
Просмотров 13 млн
ЮТУБ БЛОКИРУЮТ?
01:52
Просмотров 820 тыс.
Черёмуха во рту вяжет
0:11
Просмотров 1,6 млн
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21