Тёмный

【自然農】地力を落とさない 畑の使い方 2023年5月14日【natural farming】 

島の自然農園
Подписаться 63 тыс.
Просмотров 24 тыс.
50% 1

どの場所に何を植えるのか?場所選びは自然農で最も気を使います。地力を落とさないための畑の使い方を紹介します。
【後半の話】カラスに食べられておろおろ歩く私

Опубликовано:

 

13 май 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 20   
@user-rj3yh3mt2z
@user-rj3yh3mt2z Год назад
初めまして。いつも惜しみなく情報を発信して下さり、とても有り難く、感謝しております。耕作放棄地を借りて自然農を始めましたが、何をどこから手をつけようかとなる所、山岡さんの動画のおかげで、ある程度の勘所を掴み、自然農で野菜を育てる楽しさを早速感じることができています。自然農ならではの苦労についても、山岡さんのお話をきいて、なるほどと思ったり、参考にして対策したり、元気が出たり、とても助かっております。昼畑をやり、夜動画を拝見して、また明日畑へ行くというのが、とても楽しい毎日です。ありがとうございます。
@RS-rt1kq
@RS-rt1kq Год назад
自分のことが愛おしくなるお話でした。 ありがとうございました。
@user-jf4vo9yy6f
@user-jf4vo9yy6f Год назад
いつも山岡さんのお話に心が軽くなります、感謝です。
@mizu2593
@mizu2593 Год назад
"オロオロする役柄でいいんだ" とても優しい言葉ですね。 大きな大きな許しをカラスにも自分にも与えて笑顔で話されてる姿に清々しさを感じました。 ありがとうございました😊
@user-ji4zz1ik2e
@user-ji4zz1ik2e Год назад
今回のお話を聞いて 自分を受け入れる、ということが やっと少しかもしれないけれど理解できた気がします。なんだかうれしいです。
@ginnotuki
@ginnotuki Год назад
おろおろする役、と嬉しそうに仰る御様子にほっこり致しました。
@user-by9xy7wo8q
@user-by9xy7wo8q Год назад
畑の地力、芋の後は本当に、草が少なくあります。 畑が狭いので同じ所で沢山の雑草を使って育ててみようと思います。 結果も興味深々です。
@user-qd4zb2zw8m
@user-qd4zb2zw8m Год назад
同感です。素直に感じたままを受け入れるだけでいいと思います。 お金に縛られているから生まれる痛みは、人を惑わせますね。
@user-kb8hj2tl8e
@user-kb8hj2tl8e 10 месяцев назад
朝晩は幾分か涼しくなりましたね。 3ヶ月前の動画を見落としていたり、復習の為に遡って学習させて頂いてます。 なるほど家庭菜園ではヒヨドリがトマトを雀がシソの実を貸し農園ではハクビシンがトウモロコシやスイカを狙って来るので、私もオロオロして対策したり知恵比べに発展したり身に覚えありですね。 人間も自然の中の生き物として考えると「なるほど…」と思えて多くの技術を持った人間が偉いのではなくて、野生の動物や虫達とも同格に考えたら実りを分け合う気持ちになれるし、厳しい環境にしてしまった人間社会で「命」を繋ぐ為に生きている動物達を敬う気持ちになれますね。 それにしても丁度、食べ頃を狙って来る習性は人間より優っている能力だと常々、思いながらも来週に収穫予定のトウモロコシの対策をして来なかったことを少し後悔する自分です😅
@Cinnamon_Pied
@Cinnamon_Pied Год назад
今日もありがとうございます。カラスから人生学ぶ、何が先生になるかは受け手次第ですね。 私も「高い次元」と言う概念は分かりやすいけど、高いと言うことで、無理に背伸びしたり、無理にジャンプしたりしてしまう気がして、今が既に理想の状態なのを、本人が気付いていないのかも?、気付くことが私のやることではと考えだしておりますが、まだまだです。
@chotto_2
@chotto_2 Год назад
お月さんにウサギが2匹いて、ひとつの臼で交互にお餅をついています。 顕在意識のウサギが杵を振り下ろしてお餅をついた瞬間は、 無意識のウサギが杵を振り上げて順番を待っています。 もし、顕在意識のウサギがガンガンついたら無意識のウサギの出番がないですものね。 自然農の畑にもリズムが大事と理解しました。 いつも、為になるお話しをありがとうございます。
@user-gv8bm5vq9b
@user-gv8bm5vq9b Год назад
いつも拝見してます 7:
@user-ui1np4rl5c
@user-ui1np4rl5c Год назад
最後のお話。 オロオロしている自分の役柄をそのままを受け入れる…うーん…わかるような…まだ私は上の次元から観る事ができないのかな。 時として現実的にふっと寂しくなったり不安になってしまいます💦 過去も未来も考えず、今だけをと思ってはいるのですが😔 良いお話をありがとうございました🙇‍♀️ 草刈り機も買い替えを考えていたので参考になりました🙇‍♀️
@user-vd8bj5zs9i
@user-vd8bj5zs9i Год назад
役柄、、、そーですかあ、、、タイムリーだったというか、、、、 私は介護職です。お年寄りへの虐待はどこでもあります。それに同調しない自分は、いづらくなります。虐待する人をかわいそうな人だとは思えるけど、そういう人ほど職場で大きな顔をして、虐待がなくなることはありません。そこで、意気消沈してる自分、かわいそうなお年寄り。 さらに、施設外でも、家族でも近所の人でも虐待ってあります。 姥捨て山の発想、元々の人の考え方は現代にもあります。 どーしたらいいんだーって停滞してる自分は、宮沢賢治のいう『オロオロ歩』いてる自分であってそれでいいのか? 社会を許せる状況ではないです。結果より、自分の行動だけ見つめていくことなのかなあ。 引きこもりになりそうです。こんな社会がいやで。
@user-oo7th3pn4j
@user-oo7th3pn4j Год назад
こんにちは😊やはり休ませることが大切ですね。他に地力をあげるには何かあれば教えていただけるとうれしいです。
@user-rx5wc1wy4w
@user-rx5wc1wy4w Год назад
いろいろありますが・・ 近日中に面白い方法を動画で紹介します。
@user-oo7th3pn4j
@user-oo7th3pn4j Год назад
@@user-rx5wc1wy4w ありがたいです。よろしくお願いします。
@tidefilm2133
@tidefilm2133 Год назад
カラスを受け入れる役柄じゃなくて、カラスにオロオロする役柄っていう解釈、とてもいい気づきでした!
@user-cm8gx9yy8i
@user-cm8gx9yy8i Год назад
・・てんとうがいる。  ・・!!  広島市や真ん中からです  m(__)m
@oyasai3
@oyasai3 Год назад
刈払機に飛散防止カバーをつけましょう。非常に危険です。
Далее
🎙ПЕСНИ ВЖИВУЮ от КВАШЕНОЙ🌇
3:16:26
自然農法 苗たて 育苗土づくり
19:55
Просмотров 18 тыс.
🎙ПЕСНИ ВЖИВУЮ от КВАШЕНОЙ🌇
3:16:26