Тёмный

【自転車旅】コスパ最強!10万円以下で買えるおすすめ旅用自転車ランドナー5選 

ちゃりとら
Подписаться 6 тыс.
Просмотров 40 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

9 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 100   
@masatera6603
@masatera6603 3 года назад
ちゃりとらさんの動画はサイクリストにとってデーターの宝庫です。 現在はガチガチのロードバイクが人気でありますが、自転車本来のサイクリングという趣向を 楽しんで欲しいですよね。頑張ってください!
@charitora
@charitora 3 года назад
コメント&お褒めいただきありがとうございます! まだまだ私の知識で役に立てるなら、楽しみながら動画作成にも励むので、「こんな動画が欲しい」というリクエストをしていただけたら、頑張らせていただきますので、今後ともちゃりとらをよろしくお願いいたします。
@user-ou1cb8wc3n
@user-ou1cb8wc3n 4 месяца назад
ロイヤルノートンのランドナーを使ってます! しかしながら経年劣化がだいぶキテるから 下手すりゃ乗り換えの可能性もあるから こういう情報は助かります!
@semimaru4
@semimaru4 3 года назад
TOEIのランドナーに乗ってます。 今年、愛用していたアラヤのスワローランドナーが、事故でフレームに亀裂が入ったため、フレームだけTOEIにオーダーして、スワローのパーツを移植しました。 フレームパイプは、重くて頑丈なカイセイ024。 コンポは、シマノのティアグラ。 早く大きな旅がしたい!
@charitora
@charitora 3 года назад
コメントありがとうございます! クロモリでも、フレームに亀裂が入ることがあるんですね…怪我などは大丈夫だったのでしょうか。 大きな旅、期待しています!その際、少しでも参考になるような動画を作れるように頑張ります!
@user-nv8lz6qk4r
@user-nv8lz6qk4r 3 года назад
フェデラルはホントコスパ良いと思う。ママチャリの2倍ちょいの値段でこれはすごい。出しやすい値段で、通勤通学、休みの日にキャンプ。長い休みを生かし長距離旅。いろんな事に使える。すごい。 でも自分はエンペラーツーリングマスターが愛車なのでツーリングマスターが一番だと思っています!
@charitora
@charitora 3 года назад
コメントありがとうございます! 間違い無いですね!値段どうこうよりは,自身の愛車が結局は一番!何に乗っても,大切にしてたら自分にとっての世界一の自転車になると思います!
@luckstream404
@luckstream404 6 месяцев назад
楽しくなる動画でした 昔のサイクル野郎ですが、アラヤはやっぱり頑張っていますね、今でも。 当時ブリヂストンのSS10を買いましたが、もうちょっと頑張ってアラヤを買ってればと‥ 50年前を思い出させてくれてありがとう。
@charitora
@charitora 6 месяцев назад
コメントありがとうございます! どんな自転車を買おうと,きっと乗り慣れた自転車がその人にとってのベストになっていくのだと思います。
@user-ul3nq3gv8t
@user-ul3nq3gv8t 3 года назад
ありがとう😉👍️🎶 私は荷物少なめ、フロントバックに 夏ならTシャツとパンツ何枚かで 連泊洗濯で、十分長距離いけます キャンプしない限りサイドいらない フロントで😁
@charitora
@charitora 3 года назад
宿泊施設と外食を主に利用されるのであれば,確かにサイドバッグはいらないですね!
@diepyama
@diepyama 4 месяца назад
とても参考になりました。 初心者なので、アラヤ フェデラルを買おうと思って調べてみたら最安値は79,200円+送料でした。 ご紹介された2年前の価格とは結構上がってしまったようです😢。 どこか安く購入できるとろこがないでしょうか。
@user-pc8gu5mq7i
@user-pc8gu5mq7i 5 месяцев назад
動画にあまり関係のない話で申し訳ないのですが、クロスバイクやランドナーなどのスポーツバイクを初めて購入する場合ネットと店頭、どちらで買うのがいいのでしょうか?
@user-gf1ri3nw8q
@user-gf1ri3nw8q 3 месяца назад
旅というほどまではいかないですが、自転車キャンプしたくてこの動画に辿り着きました💡 ですが、近くにランドナーのお店がなくて(奈良県中部です)実物を見る機会がありません💦 どこか知ってるお店があれば教えて頂ければ嬉しいです🙇
@user-sx9fy7yy9j
@user-sx9fy7yy9j 3 года назад
アラヤのディアゴナールに乗ってます! 感知レバーブレーキのせいでキャリアに少し困りましたが誰よりもカッコイイ相棒です!
@charitora
@charitora 3 года назад
やはり、自身の相棒こそ最高ですよね!
@bsxlh4855
@bsxlh4855 Год назад
初心者なのですが、荷台がどれもついてない感じがしたのですが荷台は後から付けれるのでしょうか? また、付けれるのであれば自転車専門店で購入、取り付けできるんでしょうか?
@user-li2qj4cj6f
@user-li2qj4cj6f 3 года назад
エンペラー乗っていましたが、事故でフレームを曲げてしまい現在はクロスです。 うーん、やっぱりランドナーが欲しいぞ。
@charitora
@charitora 3 года назад
お体は大丈夫でしたか? クロスは姿勢のバリエーションが少ないのが、自転車旅においてはネックになりますね!やはり旅にはランドナー最強です。
@user-vk5gu5cv3e
@user-vk5gu5cv3e Год назад
フェデラルはギアがまじで強い! でも見た目が少し味気ないから、どんどんカスタムしたくなって結局お金かかっちゃう😅
@charitora
@charitora Год назад
コメントありがとうございます! なるほど,そんな隠れたデメリットもあるんですね(笑)
@thomsjpnkid
@thomsjpnkid Год назад
ランドナーとグラベル。何か違いがあるんでしょうかって観点から色々みて勉強してる最中です。ランドナーに太いタイヤ履かせたらグラベルかなってとこまでたどり着きました。それとホイール径が少し大きいのかなグラベル。この2たつ似てるよねぇ。
@charitora
@charitora Год назад
前回グラベルの特徴を紹介をさせていただき,現在おすすめのグラベル紹介動画作成中です。お楽しみに!! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-BWQPD7I8_VE.html
@terui9482
@terui9482 3 года назад
グラベルロードは旅自転車として適していると思いますか?
@charitora
@charitora 3 года назад
コメントありがとうございます! 「適している」か「否」かで答えると、適していると思います。日本一周くらいなら、難なくいけるかと思います。 しかしキャリアを装着するためのダボ穴の数や、自転車旅に必須である泥除けの点では、やはり自転車旅に特化したランドナーには、ひけをとるかもしれません。
@maximumtheyuto
@maximumtheyuto 2 года назад
動画でも出てきましたが、26インチタイヤとの互換性があり、ママチャリ用のパーツで修理が可能なランドナーは具体的にどこを見れば判断できるのでしょうか? 不勉強ながら質問させていただきます…!
@charitora
@charitora 2 года назад
返事が大変遅くなり申し訳ございません。 ランドナーのタイヤに「650A」「26×1 3/8 」などと書かれていたら,ママチャリのタイヤと互換性があります。 しかし、互換性があるのはタイヤの話なので「ママチャリ用のパーツで修理が可能」ではありません。まぁ、何とかできると言えばできるのですが笑"
@user-oq7qb3tv8e
@user-oq7qb3tv8e 2 года назад
いつも動画見てます! 自分は大学生で去年の夏休みに5万円程度のクロスバイクで函館市から京都市まで自転車旅をしました! 今年もやろうと思い楽しみにしていたのですが、クロスバイクのベアリングが壊れてしまいました、、もう直せないそうです。 そこで、新たな自転車を買おうと思っているのですが、ランドナーに興味を持ちました! 夏休みの走行距離は2千〜3千km、その後は通学用としても使用したいと思ってます。 また予算は10万円以内(できれば安い方がいいですが笑)で考えています。 おすすめの車種、どこで購入するべきかなどアドバイス貰えたらありがたいです!!
@charitora
@charitora 2 года назад
コメントありがとうございます!そしていつもご視聴ありがとうございます!  クロスバイクで函館~京都!いいですねぇ。 是非次回の旅で神戸に寄られる際には,我が家にお立ち寄りください。  さて,おすすめのランドナーに関しましては以下の動画で詳しく解説させていただきましたので,参考にしていただけたらと思います! ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-2uh8l4apFVo.html  出来るだけ安くとあれば,やはりARAYA のFederalでしょうか。2022年最新モデルでも10万円は余裕で切りますし,数年前のモデルならさらに安く購入できます。ご検討ください!  購入場所は,ご自身に合ったサイズがはっきりと分かっているならネット購入,サイズがあやふやなのであれば,自転車屋でサイズを測ってもらったうえで,やはりネット購入が安く済みます。しかし自転車旅後の大きなメンテナンスなどを考慮すると,多少高くついてもご近所で旅を応援してくれる自転車屋さんを探し,購入するのもありかと思います。
@user-oq7qb3tv8e
@user-oq7qb3tv8e 2 года назад
@@charitora すぐに返信していただきありがとうございます! とっても参考になります!!!
@charitora
@charitora 2 года назад
@@user-oq7qb3tv8e 参考にしていただけて何よりです! また旅に出られるときには,もしよろしければご一報ください! お互い自転車旅,楽しみましょう!
@user-fc5tg5uz8v
@user-fc5tg5uz8v 2 года назад
2月の頭にこの動画を見ていたらリストから選んでいた可能性もあるなぁ。 雑な私は絶対に錆させるし、カーボンは絶対に割る、アルミグラベルロードしか頭になかったなぁw 自転車キャンプで遠出したときに何かあっても、溶接して修理できる強みもいいですね。
@charitora
@charitora 2 года назад
コメントありがとうございます! 参考にしていただけるに一足遅かったようで,申し訳ございません。ただ,アルミはアルミでいいフレームだと思いますよ!破損しなければいいだけなので,大切に,長く使ってあげて下さい!
@user-mx8gy1bv4u
@user-mx8gy1bv4u 2 года назад
先日600kmを自転車で旅していたものです。giantのescape のクロスバイク(カーボン)にリアキャリアをつけて、パニアバッグを装着し走っていました。 質問なのですが、自転車のフレームがカーボンだとやはり危ないでしょうか?自分で思い立ってキャリアをつけたものなので、色々自転車について調べると、耐久性について非常に心配になってきました。ご意見お願いします。
@charitora
@charitora 2 года назад
コメントありがとうございます!返信が遅くなってしまい,大変申し訳ございません。  結論から言うと,カーボンフレームとキャリアの組み合わせはおすすめしません。特に,リアキャリアは危険です。格好はあまり良くないですが,どうしても装着するならフロントキャリアにしたほうがいいです。リアキャリアだと,自身の体重も荷物も,すべてがリアに負担をかけることになるからです。  また,今ちょうどキャリアについての動画をまとめているのですが,カーボンフレームにはそもそもキャリアを装着する用のダボ穴がない場合がほとんどですので,風さんもダボ穴固定式以外のキャリアを使われているのではないかと思います。そうするとフレームへの負担が大きく,積載量にもよりますが,下手すればカーボンが割れかねません。やはりキャリアを着けるのであれば,ダボ穴が豊富なクロモリが最適かと思います。
@user-ho6tw5wh1w
@user-ho6tw5wh1w Год назад
ダブルレバー狂の僕にとってアラヤフェデラルは最高
@charitora
@charitora Год назад
コメントありがとうございます! 完全に同意です(笑) ダブルレバー,みんなに一度は使っていただきたい!
@murakamiatsumu4499
@murakamiatsumu4499 3 года назад
行きはツーリング、日程的に帰りは飛行機で帰ることを企画しているのですが分解できて飛行機に積載できるランドナーってありますか??
@charitora
@charitora 3 года назад
コメントありがとうございます! ランドナーは基本的に,「あらゆるシチュエーションを想定した輪行もしやすい旅用自転車」ですので,全てのどんなランドナーでも分解可能で飛行機に積載できます。 泥除けなどもついている為、一見大変そうですが、バラすのは簡単ですよ!つまり,組み立ても簡単です!
@user-HelloMo
@user-HelloMo 2 года назад
実際にミヤタのランドナー乗ってます と言っても30年以上前のビンテージで カリフォルニア という名前のランドナーです 重量はなんと20kg(笑) それを思わせない優秀なスペック しかしながら登りには弱いですね(笑) ミヤタは私もオススメです
@charitora
@charitora 2 года назад
コメントありがとうございます! カルフォルニアロードとは渋いですね!いやー、お目にかかったことはないのですが,羨ましい限りです!ぜひ一度は乗ってみたい!
@user-HelloMo
@user-HelloMo 2 года назад
@@charitora 実は当時のカリフォルニアは クロモリフレームではなくハイテン鋼なのでかなりの重量級なんですよね 上位グレードに ル・マン というランドナーがあり そちらはクロモリフレームなはずです 親戚の物置に放置されていたカリフォルニア 当時中3の私がレストアして 現在は高校に入り 楽しんでます。
@charitora
@charitora 2 года назад
@@user-HelloMo 中学,高校でその自転車に乗っている方は,ほかに日本で,いや世界でおられないのではないでしょうか。最高に格好いいですね!
@user-HelloMo
@user-HelloMo 2 года назад
@@charitora 中々見ません というか 見た事が無いですね〜 ブリヂストンのレイダックとあれば見かけることもありますが カリフォルニアは全く見た事が無いです 大事にしたいですね〜
@user-sb5ni2mz8f
@user-sb5ni2mz8f 3 года назад
世界一周自転車旅をするときの自転車のシフトレバーについて教えて貰いたいのですが、ダブルレバーとデュアルコントロールレバーのどちらの方がより良いのでしょうか? デュアルコントロールレバーは僕も普段使ってて分かっていますが、とても変速しやすいです。しかしダブルレバーじゃないとどこでも修理出来ないと聞きます。 ちゃりとらさんはどちらがおすすめですか?
@charitora
@charitora 3 года назад
コメントありがとうございます!  世界一周なら、私なら100%ダブルレバーを選択します。デュアルコントロールレバーのメリットは、その変速のしやすさにありますが、世界一周ともなるとデメリット面がかなり目立ってくると思います。具体的には「(立ちごけなどによる)壊れやすさ」「修理難易度」「フロントバッグへの干渉」などが挙げられます。  逆にダブルレバーはそれら全てをカバーできます。デュアルコントロールレバーが、仮に砂漠地帯などで壊れたり、海外の自転車屋で修理やパーツ交換ができなかったら、と思うとぞっとします。  変速のし辛さは、確かにあるかもしれません。立ちこぎしながらシフトチェンジもできないし、いちいちハンドルから手を離さなければならないのも、億劫そうに見えるかもしれません。しかし、慣れれば何の苦労も感じません。そもそも長距離旅において立ちこぎなんてほとんどしないですし、変速方法に関しては数日で慣れます。私はダブルレバーを後悔したことは、一度もありません。    以上が私の見解となります。ぜひ参考にしてみて下さい。
@user-sb5ni2mz8f
@user-sb5ni2mz8f 3 года назад
@@charitora めっちゃ参考になりました!ありがとうございます😊 もう一つ聞きたいことがあります。 今ちょうどランドナーについて調べているのですが、ルイガノのビーコン9というMTBみたいな旅用自転車が気になっています。そこで質問させていただきたいのですが、MTB用のハンドルにつけるタイプの変速機って海外では手に入りやすいのでしょうか?オーストリアではどんな感じでしたか?
@charitora
@charitora 3 года назад
@@user-sb5ni2mz8f  申し訳ございません。オーストラリアの自転車屋には数回立ち寄りましたが、ランドナーに関するものばかりを見ていたため、MTBに関する商品については自信をもってはお答えすることができません…  調べてみると、ビーコン9のシフターはSHIMANO SL-M6000 DEOREらしいですね!海外でどれだけ取り扱われているかは分からないですが、シフターの破損は多くはないので、もしよろしければ予備で購入して常備しておくのも手かと思います。おそらく予備1つでも世界一周は可能でしょう。  もしくは、今の時代、郵便局があるところならどこでも取り寄せは可能です。手続きの手間はかかりますが、万が一破損した場合は、ネットで取り寄せるのもいいかと思います。私はオーストラリアで、ソーラーパネルなどを取り寄せました。他の世界一周チャリダーに話を伺っても、海外で入手困難なものをネット注文し、郵便局で受け取るという手段は今や定番だそうです。
@user-sb5ni2mz8f
@user-sb5ni2mz8f 3 года назад
@@charitora わざわざ調べて下さってありがとうございます。日本一周での郵便配達は知っていましたが、海外でもできるのですね!知りませんでした。緊急時の選択肢が増えた感じで嬉しいです。 Beacon9.0はディスクブレーキなのですが、それが壊れた時のためにカンチブレーキの台座を残しているんですよね。そこで聞きたいのですが、やはり今世界で1番手に入りやすいブレーキってカンチブレーキなんでしょうか?あと、オーストラリアではディスクブレーキの自転車を見かけましたか? 先程の質問ではオーストリアになってましたねw
@charitora
@charitora 3 года назад
@@user-sb5ni2mz8f  一番入手しやすいかどうかは定かではありませんが、一番修理しやすく、壊れても何とかなるのはカンチブレーキだと思っています。世界中、どこでも修理が可能だと思います。  もちろん、オーストラリアでもディスクブレーキは見かけました。サイクリストはほとんどがディスクブレーキだった気がします。都会に行けば、どの国でもよほどマニアックなパーツでない限り、入手は可能かと思います。シマノの機械式ディスクなら、ほとんどの国で入手できるのではないでしょうか。
@null3665
@null3665 2 года назад
クロモリフレームでダボ穴付いていれば基本的にキャンプツーリングに向いているのでしょうか?
@charitora
@charitora 2 года назад
コメントありがとうございます! 大まかにいうと,その認識でいいとは思います!(笑)しかしそれ以外にもハンドルの形状など自転車旅に必要な要素はいくつかありますので,今後もそういったものを紹介させていただきます!
@null3665
@null3665 2 года назад
@@charitora 返信ありがとうございます!参考にします!
@sanasapphire
@sanasapphire Год назад
質問になるのですが、ARAYA Touriste 2022モデルを乗ってますが、(13万2千円してるので) クランクアームを165mmも視野に入れてますが、アームだけの交換とかあるのでしょうか?
@charitora
@charitora Год назад
コメントありがとうございます! あるとは思いますが,詳しくはメーカーに問い合わせるのが得策かと思います!
@user-qr6jf8pc7m
@user-qr6jf8pc7m 3 года назад
パナソニックのランドナー乗ってます!
@user-sb5ni2mz8f
@user-sb5ni2mz8f 3 года назад
fjc5ですか!? 僕も気になっているのですが、良かったら乗っていてどんな感じか教えてください!
@user-qr6jf8pc7m
@user-qr6jf8pc7m 3 года назад
@@user-sb5ni2mz8f fjc5です!クラリスで組んでます。当たり前ですがランドナーなので空荷でもスピード感はないです。一方で荷物を付ければフレームが本気を出してくれるっていうイメージです。いっぱい積めば積むほど安定感を体感できます。安定感抜群です。 カスタムオーダーでカラーリングが自由自在なのはいいですが、フレームでしか売られてないので組み上げると20万円前後になります。20万円だすなら10万円ぐらいのランドナーを買って、余りは旅費にまわすというのもひとつだと思います。 その他なんでも聞いてください!
@charitora
@charitora 3 года назад
FJC5!いいですねー。ぜひ一緒に旅に出たいものです。 クラリスで組んだことはないのですが、使い心地はどうですか? いままで、デュラエース、105、ディオーレしか使ったことがないため、参考にさせて下さい!
@user-qr6jf8pc7m
@user-qr6jf8pc7m 3 года назад
@@charitora ぜひ一緒に走りたいです!!!同じく関西在住なので!勝手に自転車旅の師匠だと思ってますし笑 クラリスは必要十分な性能があると思います。変速もスムーズですし、トラブルもほぼないです。特に8速なのでチェーンが太めで丈夫です。国内では供給も安定しててお値段も安いので旅にはおすすめです。海外走行だと供給面を考えるとマウンテンバイクのコンポーネントでディオーレ、XTあたりがいいなんて聞いたこともあります。 最後に、カンチブレーキは雨の日に効かなさすぎて怖い。
@charitora
@charitora 3 года назад
@@user-qr6jf8pc7m 師匠だなんてそんなに大それたものではありませんが(笑)関西なら、お会いするのもそう遠くはないのかもしれませんね! なるほど、勉強になります! 私はカンチブレーキで全ての自転車旅に出た男なので、その他のブレーキのメリット・デメリットがあまり分かりません(笑)それぞれ一長一短があり、どれがいいかというと答えは見つからないとは思いますが、私はカンチブレーキで困ったことは今のところありません。だからこそ、他のブレーキにも挑戦してみたいですね!
@user-xy7cg5gf5q
@user-xy7cg5gf5q 3 года назад
2万でエンペラーのフレーム買って、総額5万でランドナー組みました。9月から日本縦断してきます!
@charitora
@charitora 3 года назад
コメントありがとうございます! 自分で組む技術と根気があれば,コスパ最強ですね! 日本縦断,応援しています!何か困ったことや相談があれば,いつでもお待ちしております!
@user-ul3nq3gv8t
@user-ul3nq3gv8t 3 года назад
昔、拓殖大学学生がママチャリ27日から始まり、日本海ルート太平洋ルート真ん中ルートありまんな 最近はレーサー記録更新 どのルート辿るにせよ 楽しんで😀👍
@user-cv5rt5ds1o
@user-cv5rt5ds1o 2 года назад
丸石ツーリングプレイヤーに興味があります。身長170cm、股下77cmですが、520、550どちらのサイズが適していますでしょうか?
@charitora
@charitora 2 года назад
コメント&ご質問ありがとうございます! 私なら520をお勧めします。 フレームサイズは大きいほど,スピードの維持がしやすいですが,ポジションの自由度は低くなり,重くなりがちです。逆に小さくなればスピードは出しづらくなりますが,ポジションの自由度は高く,重量は軽くなります。たた,フレームは小さいほうが調節の幅は大きくなるためです。以上の理由から,自転車旅に向いているのは小さいほうだと考えています。 もしよかったら以下の動画も参考にしてみて下さい。ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-HjDyUofbj9Q.html
@user-cv5rt5ds1o
@user-cv5rt5ds1o 2 года назад
@@charitora ご回答有難う御座います。 動画もとても参考になりました。 ポジションの自由度は一番大事ですね。520サイズに決めました!
@charitora
@charitora 2 года назад
@@user-cv5rt5ds1o 参考にしていただき何よりです。ぜひこれから自転車旅,楽しみましょう!
@user-bo4im3qm1y
@user-bo4im3qm1y 11 месяцев назад
ミヤタのランドナーHIRADU?を世界一周旅のため1996年頃に購入(スポーツバイクを扱う自転車屋さんに旅ならこれ!と勧めてもらい)世界一周は3大陸8万キロで終わっちゃいましたが、まだ現役で通勤使用してぃます。ランドナーより頑丈な自転車を私は知りません。あと、HIRADUというモデルがどこを探しても出てきません。なんででしょうね?
@charitora
@charitora 11 месяцев назад
コメントありがとうございます! その時代は現在と異なり情報収集や先駆者情報もなく,大変だったでしょう!そんな中8万㎞はすごすぎる!さぞかし楽しかったんでしょう! 都合,何万㎞走っているランドナーなんですか?もしかしたら,日本一いや世界一走行し続けているランドナーなのでは? …私も聞いたことがなく,検索しても出てきませんね…。それだけ走っているランドナーで現在も走行しているということなので,ぜひ探偵ナイトスクープというTV番組に依頼をかけて欲しい案件です!
@liuxin802046
@liuxin802046 Год назад
Hello Sir, Where do you know I can purchase this bike? Thanks
@charitora
@charitora Год назад
Thank you for your comment! Check out the summary section! In today's world, some things may not be available now.
@user-ul3nq3gv8t
@user-ul3nq3gv8t 3 года назад
AZUどないかな⁉️京都太秦かな❓ スポルティフ作ろかな❗
@charitora
@charitora 3 года назад
コメントありがとうございます! AZUはなかなか高級ですね!スペック的にも優秀だと思います!街乗り&短期旅行中心なら,スポルティーフはおすすめですね!長期旅に出られるのであれば,やはりランドナーが最強だと思っています。
@mics693
@mics693 7 месяцев назад
最近ランドナーがとても気になっています。わからないのがタイヤサイズで、AとBの違いです。どこが違うのでしょうか? よろしくお願いします。
@charitora
@charitora 7 месяцев назад
ご質問ありがとうございます! 単純にサイズが違います。 650Aの方がリムの直径が大きいです。 ちなみに、650Aは26インチ(一般的なママチャリ)と同じ大きさです!
@mics693
@mics693 7 месяцев назад
@@charitora ご返答ありがとうございました。ちなみにどちらがスタンダートなのでしょうか? タイヤの種類が多い方が色々と良いかなと思うので。
@charitora
@charitora 6 месяцев назад
@@mics693 それでしたらやはり,ママチャリにも採用されているAのほうですね!
@user-hf7ns9sq8p
@user-hf7ns9sq8p 3 года назад
初心者なのですがこの中でも一番初心者向けなのはどれでしょうか?
@charitora
@charitora 3 года назад
コメントありがとうございます! 動画内で解説させていただいたスペックを参考にしていただけたらと思いますが、私なら⑤丸石 Touring Playerを選ぶでしょうか。もっとも標準的な?ランドナーであり、値段も安く、ギアも軽く、修理に困ることがなさそうだからです。といっても、日本一周程度の旅なら、どれを選んでいただいても困ることはないかと思います!
@user-cv5rt5ds1o
@user-cv5rt5ds1o Год назад
エンペラーを探していましたが、どのお店も在庫がありません。 購入を諦めていた所、ミヤタアイガーを在庫しているお店を見つけました。 ミヤタアイガーはあまり見かけません。評価はどうでしょうか?コメントお願い致します。
@charitora
@charitora Год назад
コメントありがとうございます。 本動画でも解説させていただいているように,かなり安い部類ですが,旅には向いていますよ!日本一周程度なら何の問題もなく,最高の走りを見せてくれます。 ちなみに,私の嫁はMIYATAのアイガーでオーストラリア一周を達成しました!
@user-cv5rt5ds1o
@user-cv5rt5ds1o Год назад
コメントありがとうございます。 奥様がミヤタアイガー乗りでしたら間違い無いですね。オーストラリア一周の実績も凄いです!
@charitora
@charitora Год назад
@@user-cv5rt5ds1o 値段はお手頃ですが,国内メーカーなので安心感はありますね!
@liuxin802046
@liuxin802046 Год назад
Hello Sir, Where do you know I can purchase Miyata Eiger bike?
@charitora
@charitora Год назад
Thank you for your comment. Since the product page is described in the summary column, I think that you can purchase from there.
@charitora
@charitora Год назад
Sorry, the product page was disabled. You can buy it at the following stores, but the price has gone up. Please kindly note that. item.rakuten.co.jp/hakusen/eiger/
@liuxin802046
@liuxin802046 Год назад
@@charitora could you please make a video about best Japan made touring bike?
@Snakescrolling
@Snakescrolling 3 года назад
メリダ800ではチャリ旅は厳しいですか?
@charitora
@charitora 3 года назад
コメントありがとうございます! ママチャリで日本一周するチャリダー もいるくらいなので、もちろんメリダ800でも可能は可能です。ただし、ロードバイクは自転車に大量に荷物を装着することを想定はしていないため、長距離旅になると体に直接荷物をつけることになるかもしれません。そういう意味では、2〜3泊の短期旅ならいいと思いますが、それ以上の中期〜長期旅はあまりお勧めはできません。荷物対策さえできるのであれば、厳しくはないと思いますよ! 例えば、リヤカーを使うなどすれば、ロードバイクでも快適ですよ! もしよければ、以下の動画を参考にしてみてください。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-RqpUUcaHrHU.html
@Snakescrolling
@Snakescrolling 3 года назад
@@charitora わざわざ、コメント返しありがとうございます! 通学でも使っているので、メリダ800につけられるタイヤの中で1番パンクしにくいタイヤのおすすめを知りたいです!スピードは遅くなっても構いません!
@charitora
@charitora 3 года назад
@@Snakescrolling 間違いなく、パンクしにくいタイヤでしたらシュワルベのマラソンシリーズでしょう。様々なサイズがあるため、お好きなマラソンシリーズを試してみて下さシャワシュワルベのマラソンについて詳しく知りたいのであれば、以下の動画を参考にしていただけたら幸いでございます。 ru-vid.com/video/%D0%B2%D0%B8%D0%B4%D0%B5%D0%BE-5LZgLcYuO2Y.html
@user-ul3nq3gv8t
@user-ul3nq3gv8t 3 года назад
AZUも難しくなり ケルビム、トーエイ 今は埼玉かな❓
@charitora
@charitora 3 года назад
今はどこかは分かりかねます…すみません
@user-ul3nq3gv8t
@user-ul3nq3gv8t 3 года назад
@@charitora いつもいつもありがとう😉👍️🎶
@user-ul3nq3gv8t
@user-ul3nq3gv8t 3 года назад
昔と違い、キャンプツーリングきついかな❓火🔥使う、川原でBBQか 国立公園エリアは火🔥使えん テント張るだけでも承諾かな❓ 輪行しなければ、サドルにシェラフ JR無人駅ありまんな、花壇手入れ していれば水有り まぁ自分の選択、サイクリストだけ 勝手に火起こしテント張るは ないでしょ❗
@charitora
@charitora 3 года назад
川原や公園は、大体何が禁止されているのか看板に書いてありますので,それらを考慮して周りに迷惑のないよう…が基本ですね。寝袋で寝るくらいは割とどこでもできますが,基本的にテントと火はキャンプ場以外では使えない、と考えていた方がいいですね!
@user-ul3nq3gv8t
@user-ul3nq3gv8t 3 года назад
@@charitora ありがとう👍
Далее
гендер пати🩷🩵
00:21
Просмотров 79 тыс.