Тёмный

【茨城県、最強の街はどこ?】水戸市とつくば市。茨城県の二大都市を徹底比較!! 

【地理チャンネル】とどーふ研究室
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 35 тыс.
50% 1

今回は茨城県の最強都市はどこか?をテーマに、水戸市とつくば市の比較を行いました。
「茨城県第一の都市は、県庁所在地の水戸市である」
これが今までの通説でした。
しかし、つくばエクスプレスの開業以来、人気が急上昇し、全国有数の人口増加都市となったつくば市が台頭。
つくば市の猛烈な追い上げによって、水戸とつくばの力関係が同等になっており、一部では「つくばが水戸を超えた」という声も聞こえるほどになってきました。
そこで今回は、水戸市とつくば市のデータを比較することで、どちらが栄えているのか?という疑問にトライしてみました。
動画では、人口、面積、平均年齢、企業数、地価、所得などの統計資料をはじめ、路線数、ショッピングセンターの数、ホテル数、繁華街の賑わいといったデータも比較しています。
<参考書籍>
・矢野恒太記念会「データで見る県勢2023」→amzn.to/3FT50RC
・旺文社「茨城のトリセツ」→amzn.to/46811Lm
・中公新書「県民性 文化人類学的考察」祖父江孝男著→amzn.to/4aqaNfq
とどーふ研究所は、日本の地理や社会、都市比較をメインにしたチャンネルです!
チャンネル登録: / @user-vn6zx2iv6g
#茨城県
#水戸市
#つくば市
#北関東
#地理
#比較

Развлечения

Опубликовано:

 

16 дек 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 155   
@ebi_bora_4615
@ebi_bora_4615 3 месяца назад
昔は茨城県南部と言えば、土浦だったんだけどな。 都市型の商業施設の衰退とともに、つくばにその座を奪われた。 でも、将来つくばの人口が水戸を超えても、行政的に水戸が茨城の中心なのは変わらないと思う。
@ayumi0707
@ayumi0707 Месяц назад
東京に近い。 これが全てかと。
@user-rj8it8sz1m
@user-rj8it8sz1m 3 месяца назад
つくばの、整然と整備された道路には驚きました。 私は栃木県民ですが、つくばによく買い物に行きます。 コストコ、ブランデ、ロピアがお気に入りです。
@masa-mu4fw
@masa-mu4fw 4 месяца назад
水戸と筑波の関係は京都と大阪みたいな感じがする。歴史と伝統で圧勝しているプライドがあって、経済的に負けつつあっても危機感が足りない。水戸出身者の感想です。
@user-yx2fd1vk4b
@user-yx2fd1vk4b 5 месяцев назад
つくばの人口、最新のデータだともう25万人超えてるよ
@user-cz7kz5we7w
@user-cz7kz5we7w 5 месяцев назад
人口に関する予測は5年に1回しかやらない国勢調査を基に算出してるから結構実態との乖離が大きいんだよね 恐らく来年か再来年につくばが26万人に達して水戸が落ちてきて逆転だろうね
@user-iu5fs4zq2v
@user-iu5fs4zq2v 5 месяцев назад
逆転はしないと予想されてるよー
@kentarok6267
@kentarok6267 3 месяца назад
水戸市自体の人口は逆転されるかなーと思うけど。大洗、ひたちなか、那珂、笠間などの隣接を含めると面積や人口で宇都宮くらいになるらしい。
@user-ms6zf6ui3q
@user-ms6zf6ui3q Месяц назад
​@@kentarok6267 すでにつくば都市圏が水戸都市圏の人口を上回ってるよ
@user-rv3gs9ym4j
@user-rv3gs9ym4j 10 дней назад
@@user-cz7kz5we7w
@poti107
@poti107 22 дня назад
今茨城住まいの者だが「土浦より南に住んでるヤツラは茨城県民だと思っていない」と会社の同僚に言われたことがある。つくば市がその一番手になったのかなぁと思ってこの動画を見た
@user-gd8no1ph2k
@user-gd8no1ph2k 3 месяца назад
面白かったです👍
@user-bl2rm9kq4w
@user-bl2rm9kq4w Месяц назад
つくばって街の作り方が茨城じゃない、都市圏みたいな作り方
@user-to9km3vm4n
@user-to9km3vm4n 5 месяцев назад
水戸は、どこにでもある県庁所在地で、広域的に見て拠点性があるが、 つくばは、東京通勤圏、且つ国家プロジェクトとして作られた研究学園都市で、JAXAや国土地理院など国家的な性質がある。 地方都市と国家的都市
@the_yellowbear
@the_yellowbear 5 месяцев назад
土浦「…。」
@kirarameari-1
@kirarameari-1 4 месяца назад
涙拭けよ…
@user-gc9de7vr6h
@user-gc9de7vr6h 3 месяца назад
日立………
@user-bl2rm9kq4w
@user-bl2rm9kq4w Месяц назад
土浦と合体やで
@y09098
@y09098 28 дней назад
どちらも住みましたが水戸のほうが街の規模感が断然ですね!住みやすさはお互い互角。TXがあるつくばの都心へのアクセスは若いうちは良い。酒好きなので老舗が水戸に多いので 年齢が上でお酒好きの方は水戸のほうが良いかも。つくばは週末のイイアス近辺の渋滞も問題ありでいつもあの時間の通行避けてました。私はさいたま市民ですが両方好きな街ですね 移住してと言われてもOKって感じで、さいたまのごちゃごちゃした街より住みやすくてどちらも好きですが、どっちかと言われれば水戸かな。
@777dokaben5
@777dokaben5 6 месяцев назад
つくば市は東京の首都機能移転の地として1950年代から整備されました。 皇居の移転先も用意されています。 これからも大きく発展するでしょう。
@MS-zb3nx
@MS-zb3nx 5 месяцев назад
数値だけで比べても意味が無い。 現在の数値で水戸市が勝ったとしても、古くからの大都市で徐々に衰退している水戸市と、俺がガキの頃には森と田畑しか無かったつくば市では将来的価値が全く違う。 これから住むならつくば市一択だよ🙄
@nuppon
@nuppon 5 месяцев назад
TX沿線は東京通勤圏だからそれだけで強いわな。
@user-ls8ck3lo4q
@user-ls8ck3lo4q 3 месяца назад
TX延伸したら土浦が復活しそう。
@kentarok6267
@kentarok6267 3 месяца назад
学園都市と国の研究機関があったとしても、 筑波Expressが通じてなかったら今の発展は望めないですね。 でもなんか土浦市が可愛そう
@user-qf2ov9vy3s
@user-qf2ov9vy3s Месяц назад
つくばに40年以上住んでいるが、つくばうどんを知らない。。。どこで食えるんだ?
@tsumattatodo
@tsumattatodo Месяц назад
両方に住んだことあるけど、観光資源はすぐ行ける範囲という括りなら水戸が圧勝だと思う。山も海も湖もあって、水族館、美術館、コンサートホール、海浜公園などなど、何度でも楽しめる場所が充実している。 それと、お店の質も雲泥の差がある。 つくばは美味しいイタリアン少しあるぐらいで、例えば接待で使いたくなるような美味しい居酒屋がほぼ無い。対して水戸はさまざまなジャンルで美味しいお店がある。 水戸市とつくば市では街としての厚みが違うと思う。
@user-xt9le5qg8z
@user-xt9le5qg8z Месяц назад
来年、研究職でつくば市で働くこととなりました! とても楽しみです!
@user-lp5qf9nj1g
@user-lp5qf9nj1g Месяц назад
地元のヤンキーに気をつけな。
@groupr6066
@groupr6066 26 дней назад
お待ちしております🙂
@user-sc4fe8xu6j
@user-sc4fe8xu6j 4 месяца назад
なんだかんだ言っても、やっぱり江戸時代からの歴史がある水戸の強さは揺るがないんだよなぁというのが正直な感想のつくば市民です。 市制施行前からあった筑波西武デパートが無くなってしまったのも賑わいとして痛いところ。プラス現市役所が研究学園駅近くに出来て以降、つくば駅周辺が中心街という雰囲気はあまり無くなってしまった気がします。 とはいえ、群馬県のように県庁所在地と最繁栄都市が別なところもありますから、今後の水戸とつくばがどうなるかは楽しみなところではあります。 まぁどこまで行っても田舎者同士の張り合いでしか無いのですが😅
@kirarameari-1
@kirarameari-1 5 месяцев назад
つくば市は未来都市として、ベッドタウンとして作られてる。 水戸市は茨城県の都市として機能してる。 まだ水戸の方が強い。
@user-pc4vl7yc7n
@user-pc4vl7yc7n 5 месяцев назад
その通り。光國様の出身地で御座りますヨ。🤩
@user-hk2nh9mb5n
@user-hk2nh9mb5n 3 месяца назад
@@user-pc4vl7yc7n この紋所が目に入らぬか!!!
@user-xt8dc4hl6o
@user-xt8dc4hl6o 2 месяца назад
ほぼ都民だもんね
@bj5p421
@bj5p421 Месяц назад
50年水戸に住んでいますが、適度に栄えていて緑も多い住みやすい街ですよ。私の年代からすれば、第2の都市は土浦だったんですが。
@noqsgt3894
@noqsgt3894 4 месяца назад
水戸の観光資源は、水戸徳川ミュージアム、茨城県近代美術館、水戸市植物公園、水戸市森林公園もある。
@Endest1
@Endest1 6 месяцев назад
つくばの書店はもっと大きいのありますよ
@user-qs8jg7ku7q
@user-qs8jg7ku7q 2 месяца назад
茨城県の中だったら水戸の方が圧倒的に都会だし街だけど、 都心や、千葉県松戸柏等へのアクセスの良さを考えるとつくばの方が良いのかなと思います!
@rainytownman
@rainytownman 25 дней назад
水戸の中心部を栄えていると言って頂き嬉しいね。 でも殆どがシャッター街で寂れているけど... 特に北口。 自分が学生の頃は本当に活気があったが、今は全国の地方都市と同じに郊外に大きなイオンが出来て週末は皆んなそこに流れているな
@mtera9775
@mtera9775 5 месяцев назад
県南生まれです、つくばはよく行く、水戸はあんまり知らないです。 県庁は別にどこでもいいですよ。 ロサンゼルスも、ニューヨーク市も、州都じゃないけどぜんぜん問題ないし。 県都は交通の便が良ければ、小さい街でもいいよね。
@user-hd3yv4he4n
@user-hd3yv4he4n Месяц назад
つくば市が出来る前は、古い昭和の25年から40年ころ迄は、水戸市と日立市の何方が、茨城県の代表都市という歴史が有りました!その頃は、日立市の方が、人口がいましたし、法人税納税額、外人の人口比率も高かった事実が有りました!今、そんな日立市を、ひたちなか市や、常陸太田市を含め、水戸市が、周囲が合併して、飲み込もうかしています!
@user-wz7cr5yb7r
@user-wz7cr5yb7r 5 месяцев назад
4年ほど前からつくば市民ですが、今まで住んだことのある地域の中で一番住みやすいと感じています。 つくば駅周辺はとくに道が整然と広々していて、空が近くてなんかさわやか。 一本入ると古くからの街並みも多い一方、大学などの関係で若い人の入れ替わりがあるおかげか開放的な雰囲気もあります。 良い意味で都会と地方の中間って感じです。 とにかく窮屈感が少ないのが好き。 でも道はまあまあ混みます。
@user-lq9dr3jj5w
@user-lq9dr3jj5w Месяц назад
2023年の人口増加率はトップ6だと1位東京都千代田区2位東京都中央区3位千葉県流山市4位福岡県福津市5位茨城県つくば市6位千葉県印西市なのでつくば市の人口増加率が間違っています。
@Syukudai-akitainu
@Syukudai-akitainu 4 месяца назад
まあまだ水戸市だろうね つくば市はベッドタウン的な感じになってるし、駅前の都会度、街の広がりも水戸市だと感じた。 将来性はつくば市
@user-kz9ow4fh2m
@user-kz9ow4fh2m 2 месяца назад
住む場所としては守谷市が大好きです😊✨
@user-lp5qf9nj1g
@user-lp5qf9nj1g Месяц назад
東京の大学の同窓会を水戸でやると、南の方の人は来ない。目が東京に向いてる。
@masanobu-kujo
@masanobu-kujo 20 дней назад
昔水戸に住んだことがあります。そして仕事でつくばによく行っていたこともあります 他千葉市、さいたま市、横浜市、品川区にも在住経験ありです その中で車ありならダントツで水戸市が住みやすかった。渋滞はありますが他の都市ほどひどくない もちろん水戸のどこかで変わるのでしょうけど、買い物がとても便利でした まぁ少し人口が少ない都市ってくらいのほうが住心地がいいのかもですね(人によるのでしょうけど) つくばは他の街からつくばへ行くときのルートが限られてるのですごく不便に感じたかなぁ 観光地の筑波山があるため迂回するか峠道通るか・・・ 住むのにはいいのかも知れないけど、つくばに仕事で行くときはストレス感じましたね
@user-cz7kz5we7w
@user-cz7kz5we7w 6 месяцев назад
水戸は先進国(既に成熟していてインフラも整ってるけどこれから黄昏時を迎える) つくばは新興国(インフラはまだまだだけど人口増加と立地と国策の力でこれからも伸びる) 個人的にはTX北部を常磐線と早く接続させて運転免許発行事務がつくばに来てくれれば足りない娯楽は南関東行って補えばいいからそれ以上望むものはないかな
@user-lp4uv6wu7j
@user-lp4uv6wu7j Месяц назад
つくば市がTXなどができて利便性や居住性は向上はしたのはあるけど、立地的に県の中心部にあり、各企業の支店などがある水戸は県庁所在地に相応しいとは思うな。 県のどこからでもアクセスできるというのが水戸の強み つくばは東京からなら容易だがそれ以外は車がないと厳しいから。
@Caskokoko
@Caskokoko 27 дней назад
地元が茨城ですが、つくばは茨城の中でも異質中の異質で特別な場所って雰囲気があります。 成立経緯が全く違いますし双子都市ではないですが、 ミネアポリス・セントポールのツインシティーズがつくば・水戸の対比に近い気がします。 ミネアポリス(文化・経済都市)≒つくば(研究学園都市) セントポール(州都)≒水戸(県都)
@user-hk2nh9mb5n
@user-hk2nh9mb5n 4 месяца назад
昔は日立市も茨城県有数の都市だったけどね!
@Saki_Kurokoma
@Saki_Kurokoma 9 дней назад
次は古河市と取手市を比較して欲しいです
@tasogare7833
@tasogare7833 5 месяцев назад
つくばは速度の速いTXがあるから東京の衛星都市。 水戸はそうでは無い。
@rrr9595
@rrr9595 2 месяца назад
東京とのアクセスが強すぎる
@user-hd3yv4he4n
@user-hd3yv4he4n Месяц назад
水戸市にも、東京上野ラインの最速特急ひたちがあります!又か531系の特別快速があります。2階建てグリーン社の上層階からの眺め、加速感ハンパない!​@@rrr9595
@user-hd3yv4he4n
@user-hd3yv4he4n Месяц назад
水戸にも、上野東京ラインの最速特急ひたちがあります!531系、特別快速の加速感ハンパない!!2階建てグリーン車の2階からの眺め、最高です!
@light37941
@light37941 24 дня назад
TXの運賃、片道1000円越えは地味に痛いんだよね…
@user-wr9br1rv4r
@user-wr9br1rv4r 3 месяца назад
水戸市やつくば市でもないが、 取手市には将来、日本最大級のショッピングモールができるそうですね。
@user-rx2di9pl2g
@user-rx2di9pl2g 3 месяца назад
取手は龍ケ崎側の取手に12年程住んでました、今はつくばだけど、取手は住みやすかったぁ街の真ん中に電車走ってたから
@kujirasandayo1
@kujirasandayo1 Месяц назад
取手のモールの話ですが、あれって無くなったんですかね? 何も進展がないそうですね。
@user-uk9he7rj8i
@user-uk9he7rj8i 4 месяца назад
地方の星って言ってるけど、つくばは首都圏だと思ってるw
@user-um6lm8zr2r
@user-um6lm8zr2r Месяц назад
以前は水戸に、今はつくばに住んでいます。 両市それぞれ魅力があります。 (持っているとより便利でしょうが、住居探しを頑張れば車無しでも暮らせます…!)
@user-athena-edu
@user-athena-edu 8 дней назад
いつも楽しく視聴させていただいております。細かい点ですが、「的を得る」ではなく「的を射る」ですね。
@user-mh2ff7ek9k
@user-mh2ff7ek9k Месяц назад
水戸は地方都市、つくばは東京都の衛星都市なので求められるものも人も機能もまったく異なるな。 埼玉なんかの場合は地方都市色があるのは熊谷位だし神奈川なんて小田原位まで行く必要がある。
@user-jt2yr7fj1d
@user-jt2yr7fj1d 5 месяцев назад
つくば市民です。昭和38年の閣議決定により整備された街ですが、旧住民と新住民のあつれきと言いますか、まだまだ現在でも存在してます。イメージだけでは学術都市なんでしょうが、しょせん田舎、原住民との軋轢も多いんですよ・・・。旧住民が新住民を受け入れない体質がこの令和6年でも存在します。
@ayumi0707
@ayumi0707 Месяц назад
まぁつくばは発展途中なので、開発が落ち着くころにはその旧住民とやらはくたばってるのでは?
@alphard660
@alphard660 2 месяца назад
7:46 これがすべてな
@TheMicheal1968
@TheMicheal1968 20 дней назад
どちらが、、、というより水戸市はそれこそ茨城県の県庁所在地。対してつくば市は筑波大学に代表されるように東京の、いや日本の研究機関の一部がたまたま茨城にある、と考えた方がすっきりします。ある意味、日本のどこにもない特別、特殊な場所がつくば市だと思っています。
@user-qp6tx8kv6e
@user-qp6tx8kv6e Месяц назад
水戸市民です。 14:50 川俣書店→川又書店です
@nunkomareta
@nunkomareta 20 дней назад
土浦「………」
@user-ec4fi4dy6u
@user-ec4fi4dy6u 5 месяцев назад
つくばうどんがあるなら、水戸黄門ラーメンでいいんじゃないですか?
@bird__L
@bird__L 2 месяца назад
水戸駅の乗り入れ路線、常磐線と上野東京ラインの両方をカウントするのは流石におかしいのでは...? だとしても水戸が勝るが。
@lijijian2345
@lijijian2345 21 день назад
茨城出身の私のド偏見をw。 筑波は電車が通ったし大学も移転してきたので東京の一部。 県の中核都市は水戸だけど宇都宮、前橋&高崎より弱い。 本当に一番大事な場所は日立で、日立製作所あるし福島の浜通り(の工業地域と火発と原発)とのつながりあるから。
@alphard660
@alphard660 2 месяца назад
人口だけのつくば(ベッドタウン)、都市力最強の水戸では差が大きいすぎな
@purgatory3144
@purgatory3144 4 месяца назад
茨城の場合は、発展の格差がすごいんんだよな、安定して人口増加をしてるところもあれば、低下してるところが物凄いところは凄いし TXの発展によって、盛り返す可能性はあるが、現状地方都市に近い場所はいいけど、端っこの方は崩壊しかけてる 知事の能力にもよるでしょうが、元明石市長みたいな人間がいないと地方はもう無理
@user-rx2di9pl2g
@user-rx2di9pl2g 5 месяцев назад
小さい頃は水戸って凄いなって思ってた…県外に出るようになって水戸ってこんなに小さい不便なんだって思った つくばも沿線外れちゃうと不便な街には変わりないけど もう水戸とか日立とか土浦はこれ以上は人は増えないなって確信した
@kentarok6267
@kentarok6267 3 месяца назад
日本の人口が減って、生活のために都会に移り住む時代です。 北関東は都心に隣接する地域なので、何でも東京などと対比されて田舎扱いされるけど、関東じゃなかったらまあそれなりの街並みだと思います
@ttzz-ic9yr
@ttzz-ic9yr 3 месяца назад
@@kentarok6267 その通りで仕事を求めて都会に出て行くわけです。ただ東京一極は問題で地震が来たら一発で終わりです。埼玉や北関東に分散するのが良いのですが国も、東京都もそんなことは考えて無いようです。その点昔、つくば学園都市を作ることを決断した政治家は偉いと思います。
@user-rx2di9pl2g
@user-rx2di9pl2g 3 месяца назад
@@ttzz-ic9yr 茨城の県央が実家で、埼玉、茨城取手、2年前からつくば市ですが、つくばは住みやすいのは綺麗な所の沿線だけですわ…南側の住人は取手龍ケ崎牛久がホームだし、つくば市も山のあっち側なんかほんと不便時々行くけどここもつくば市なんだなぁって、学園都市も基本的には他の県内と同じで車社会だし…都会から離れられない移住者とか都内行く人には住みやすいけど
@ttzz-ic9yr
@ttzz-ic9yr 3 месяца назад
@@user-rx2di9pl2gなるほど、住んでみないと分からないということですね。
@kitiguy
@kitiguy 2 месяца назад
ダークホースの神栖を忘れないで。 東海村につぐ金持ち市だぜ
@hondaman3427
@hondaman3427 2 месяца назад
水戸市民はつくば市に対してライバル視するが、つくば市民は水戸を相手にしていない。 つくば市民は東京圏が生活圏内になっている為、茨城に対しての郷土愛は低め。逆に水戸圏内は郷土愛が強いね(排他的)
@susan9383
@susan9383 2 месяца назад
つくば市は通勤時につくばエクスプレス東京つくば間をノンストップ直通で特別快速を走らせたら間違いなく大都市になれると思うよ。 東京まで25分でいけたら魅力的だから出来ないかな~
@ayumi0707
@ayumi0707 Месяц назад
東京にメリットないわ。 東京駅限定の利用者じゃ全然Payできんわ。
@user-vc6bj4hv3x
@user-vc6bj4hv3x Месяц назад
駅ビルなどの人の多さを見ると正直水戸の方がまだ多いよね でも新たに住むならつくばだよね
@westhope2002
@westhope2002 3 месяца назад
前橋vs高崎、浦和vs大宮と言う北関東では県内2大都市が有名ですが、この水戸vsつくばの場合、隣り合っていないからこそ今まで注目されてこなかったかもしれない。いずれケンミンショーで取り上げられるかもしれない。
@groupr6066
@groupr6066 26 дней назад
2日連続つくばうどんは草w😊
@user-ff4gx5li7x
@user-ff4gx5li7x 24 дня назад
筑波サーキットはつくばじゃなくて下妻なんだな。
@Saki_Kurokoma
@Saki_Kurokoma 3 месяца назад
医療関係で筑波が圧勝のなのは筑波大附属病院が強すぎるからだろう。日本でも有数の大学病院だし。
@Muttonpalov
@Muttonpalov 6 месяцев назад
道路とかインフラを完全無視して気候とか地形だけで比較すると水戸市のほうが有利ですね。夏涼しく冬の寒さが厳しくないのは日本ではあまりないですね。他では水戸に近いいわきぐらいかな?台風も通過はするけど上陸はしません。なので被害は日本では少ない方です。地盤も関東平野の淵に辺り地盤が強固です。つくば市より強いでしょう。洪水や津波も水戸市は大半が台地上にあるので心配がないです。実際水戸の方が歴史が古いですからね。関東地方には大都市江戸に集中してしまったので地理的に近い水戸は発展に制限がかけられていたようです。
@user-pc4vl7yc7n
@user-pc4vl7yc7n 5 месяцев назад
Thank you ベルマッチョ。水戸💓♥️❤️な熟女より。
@kentarok6267
@kentarok6267 3 месяца назад
水戸に生まれ育ったオヤジ。江戸時代の水戸の町は世界的にも人口密度が高い所だったらしいです。馬の背の狭い大地に密集、 その大地が川に囲まれ市街地の広まりを妨げてました。
@hiroshitakeda9744
@hiroshitakeda9744 3 месяца назад
水戸は茨城の水戸。つくばは世界のつくば。
@user-gl9mr7mi9q
@user-gl9mr7mi9q 5 месяцев назад
出張1年で感じたのは水戸の若者って駅前のロータリーで集まってだべって暗くなったら帰るのかな? ってくらい若者が遊ぶところがない印象 つくばは知らん
@taq4754
@taq4754 2 месяца назад
水戸の高校を筑波に移転すればいいんだよね、警察センターも南部に作ってくれ 浜松と静岡みたいな感じに似てるのかな
@NEGA_Geo
@NEGA_Geo Месяц назад
つくばも勢いあるけど、水戸は越せないと思う
@user-kk2dk5gz9o
@user-kk2dk5gz9o Месяц назад
栄枯盛衰。私が中学生までは日立が茨城No.1都市だった。
@user-ip6vn4if4y
@user-ip6vn4if4y 4 месяца назад
平均年齢に勝ち負けとかないでしょwww
@ttzz-ic9yr
@ttzz-ic9yr 3 месяца назад
「最強の街 ?」農業、工業、水産業、さらに食料自給率なども考えないと人口だけでは最強かどうかは分からない。まあ商業は人口が影響するだろうが。
@alphard660
@alphard660 2 месяца назад
年間商品販売額水戸>銀座
@big-ck8oh
@big-ck8oh 22 дня назад
県南に住んでると、つくばより北にはほとんど行かないな〜
@MS-zb3nx
@MS-zb3nx 5 месяцев назад
もう発展の余地が無いし、水戸は終わってるよ😅 土浦市との合併は無いな🙄 衰退一直線の土浦を取り入れても将来的に赤字に為るだけだし😓
@user-wr9br1rv4r
@user-wr9br1rv4r 3 месяца назад
まだ、将来性として考えたら、つくば市とつくばみらい市との合併の方がいいかもしれない。 つくばみらい市もだいぶ変わってきている。
@user-ms6zf6ui3q
@user-ms6zf6ui3q Месяц назад
つくば市は負債抱えてるけど土浦市は負債ないからね
@st_ken_1
@st_ken_1 5 месяцев назад
水戸は市内道路が狭いことがネック。目抜通りである黄門さん通りでさえも片側2車線。 県庁の郊外移転もしくじり要因だろう。
@user-et1we1rs4t
@user-et1we1rs4t 3 месяца назад
発展度で言えば、水戸だろうけど。 東京へのアクセス考えると、つくばだろうな。 TXで1時間かからんで行けるし。 ちなみに研究学園駅の裏側にサイバーダイン社と言う超有名企業?(一部のファンには有名)が有る…。 変なチップ解析はして無いと思う…。
@ayumi0707
@ayumi0707 Месяц назад
ダイソンさんが勤務してた
@user-pz7rg7ey1f
@user-pz7rg7ey1f 3 месяца назад
つくば市の人口は25万5千町
@user-gc9de7vr6h
@user-gc9de7vr6h 3 месяца назад
大洗は水戸とは一緒になんねーどー…
@user-ny1sl9fr3w
@user-ny1sl9fr3w 4 месяца назад
つくば自治区
@user-qz5zb5cd9q
@user-qz5zb5cd9q 2 дня назад
揺るがない核を持つ土浦が最強
@kikakuoh
@kikakuoh 3 месяца назад
茨城県は首都圏だよ
@ch-ew5xg
@ch-ew5xg 2 месяца назад
大子町最強
@user-jc9ko8wh1o
@user-jc9ko8wh1o Месяц назад
なわけがない
@darksky248
@darksky248 3 месяца назад
正直、県南は水戸(県央)を相手にしてない 興味が無いのが本音
@user-hd3yv4he4n
@user-hd3yv4he4n Месяц назад
TXつくばエクスプレスの運転手の多くは、元日立市の日立電鉄線の運転手だからね!指差呼称、運転時の確認も、今は、日立電鉄線流で、後進の指導をしていますし、1ノッチ良しではなく、1段良しです!ポイント良しではなく、割り出し良しです!デッドセクションの扱い呼称も、動力電源変更良しです!
@st6213
@st6213 6 месяцев назад
そりゃ筑波大学あるんだし、年齢は若いわな
@masahase8213
@masahase8213 3 месяца назад
水戸にも国立の総合大学、茨城大学あります。でもつくばはそれ以外の研究機関やファミリー層も取り込んでいるので若いのかなと思います。
@NOYATI-JAPAN
@NOYATI-JAPAN 3 дня назад
GDPもつくばが上ですよ 水戸  1兆2656億円 つくば 1兆4612億円
@user-lq6xi4ss5k
@user-lq6xi4ss5k 6 месяцев назад
財政力指数は東海村が1位ですよー
@user-ng7ch7id2m
@user-ng7ch7id2m 2 месяца назад
つくばのほうが都市規模は大きいのに、なぜか南部では土浦のほうが存在感は大きいんだよな。
@400人行くぞー
@400人行くぞー 3 месяца назад
都市力つくば
@user-sg6sc8rw9u
@user-sg6sc8rw9u 3 месяца назад
茨城に新幹線作れや
@user-ef5zm4eo2q
@user-ef5zm4eo2q Месяц назад
財政力神栖が1位かよ笑 さすが神栖笑
@tyr3612
@tyr3612 12 дней назад
つくばに住んでる人に、何処にお住まいですか?って聞いたら絶対つくばですって言う。茨城ですとは言わんww つくば市民は元々の茨城県民率は低そう😂
@user-eb6os3li4u
@user-eb6os3li4u Месяц назад
水戸藩は御三家なのにも拘わらず日本有数の貧乏藩だった😢
@shinicihiyamagata7885
@shinicihiyamagata7885 13 дней назад
つくばはワイナリーもあるよん🍷
@user-kv2rv7bf1x
@user-kv2rv7bf1x 5 месяцев назад
ごじゃっぺだな
@Telesto13
@Telesto13 Месяц назад
つくばの人口全然違います。。。
@Telesto13
@Telesto13 Месяц назад
つくば市民としてはせめて編集時の人工にしてほしかったです。
@Telesto13
@Telesto13 Месяц назад
ちなみにつくば市民は土浦市と合併を望んでいない。土浦市の治安の悪さはひどい。車上荒らし多く自分も被害者。
@Telesto13
@Telesto13 Месяц назад
水戸桜の牧高校もっと偏差値高いです。36はありえん
@Telesto13
@Telesto13 Месяц назад
観光じゃ無いんですが、つくばはラーメン激戦区と言われるくらい美味いラーメンが多いのでつくばうどんじゃなく、ラーメンも是非。
@kjyk5764
@kjyk5764 Месяц назад
圧倒的つくばだっぺな。 どっからどー見たってつくばだっぺな。 常磐線見ればわかっぺ、土浦より北の扱いが雑なこと雑なこと。
@Mickey0630-kn1nx
@Mickey0630-kn1nx 6 месяцев назад
もうつくば市に県庁作ったら?
@kirarameari-1
@kirarameari-1 4 месяца назад
納豆投げつけるぞ!(水戸市民) ……最近納豆の売り上げ悪いなぁ。
@user-yf4cg3lr5k
@user-yf4cg3lr5k Месяц назад
すでに茨城県庁は水戸市にはなく、 緑岡村笠原に移転してますよ。 県庁移転前に緑岡村を編入したから水戸市を引き続き名乗っているだけで。
@user-qo4kt4od4t
@user-qo4kt4od4t Месяц назад
茨城県民で県北にすんでるけどどう考えてもつくばのほうが上 東京に近い、TXがある、これだけで勝てるわけがない
@user-sk9kq4bb7m
@user-sk9kq4bb7m 2 месяца назад
水戸の方が都会
@user-lr4nu7wk7h
@user-lr4nu7wk7h 6 месяцев назад
見やすくて、面白い動画でした。 ただ一人称「ワイ」はちょっと気持ち悪いです。 茨城県南部はベッドタウンとしての側面が強く、取手、守谷などに分散していますし 北部も水戸に集中していると言うよりは、日立や勝田などもあり、やや分散傾向ですね お隣栃木は宇都宮に集中していますし、群馬県は商業の高崎、行政の前橋、工業の太田と役割分担出来ている印象ですね。
Далее
茨城県の偏見地図【おもしろ地理】
25:42
Просмотров 182 тыс.
СКАЗАЛА ЖЕ НЕ ПОЙМАЕШЬ
0:19
Просмотров 3,1 млн