Тёмный

【落合陽一】『津波がくる場所』に家買ったけど、どうしたら良い?臨時情報は「空ぶり」と言えるか?最先端技術『津波災害デジタルツイン』の真実を越村俊一が解説!予測の一番の課題は『人』巨大地震にどう備える? 

NewsPicks /ニューズピックス
Подписаться 1,4 млн
Просмотров 190 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

27 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 88   
@NewsPicks
@NewsPicks 2 месяца назад
NewsPicksではフル版(70分)公開中🎥 bit.ly/46TGexj
@marin-t1t
@marin-t1t Месяц назад
海育ちですが、津波は来ます。単なる高潮でも床上浸水した事もあります。戦後の南海トラフ地震では津波で沢山の家が流されたと母は言ってました。だから私は高台に家を買いました。
@guti3182
@guti3182 2 месяца назад
南海トラフについて考える時、こうゆう情報や考え方が知りたかったのでこの企画はすごく有難いです
@leiakane9108
@leiakane9108 Месяц назад
私は移住しました。津波、建物の倒壊、地盤沈下、火災等免れたとしても、東京でのインフラの停止には私は対策しきれません。
@小坂譲
@小坂譲 2 месяца назад
この動画はバランスが取れてて本物だ!
@絶望掃除婦ブチ未亡-j3x
@絶望掃除婦ブチ未亡-j3x 2 месяца назад
我が家も海の見える場所に引っ越したいと旦那様が希望して引っ越し先を探していますが、今回の件で悩んでいます😅
@manami2017
@manami2017 2 месяца назад
大学で越村先生のゼミあったら 聞きたいなと思うくらい 分かりやすい。 落合さんのMCも飾り気なくて いいですね。 地震は出来る限り 備えるしかない。
@arahard25017
@arahard25017 2 месяца назад
陸上自衛隊【徳島駐屯地】(2012年開設)は海岸から約800mしか離れていない。 ちなみに防衛省は山間部に建設しようとしたが、地元住民に反対されて、海岸線の田園地にしぶしぶ建設した。 南海トラフの津波が来たら高確率で活動不能になる。 コレで困るのは自衛隊ではなく国民側。 ちなみに当該駐屯地は建設機械を多数保有する施設科部隊なので災害救助復興には必要不可欠。
@kenken5933
@kenken5933 2 месяца назад
場所を移すとかは難しいですかね?
@tenggutuomi
@tenggutuomi 2 месяца назад
一種のテロかな??
@cosmodo6555
@cosmodo6555 2 месяца назад
反対するのも自由ですが、その根拠と責任を取って欲しい。 自由には責任、権利には義務が発生しますよとちゃんと行政も言わないと。
@rKK-p1f
@rKK-p1f 2 месяца назад
⁠@@cosmodo6555 騒音と安全でしょう 何か事が起きれば敵国は基地を攻撃するのが優先だし 訓練の音もうるさそうだし 軍用ヘリもバラバラと飛ぶだろうし 防衛力はもっと高めてほしい と思いつつ自分の住む近くに基地ができるのはちょっと勘弁と思ってしまう
@yuta5241
@yuta5241 2 месяца назад
国民の選択ですから、被災からの復興が遅くなるのも自分達の責任です
@kanjiwoman5324
@kanjiwoman5324 Месяц назад
小さな舟を家に準備していたり、ジェットスキーを保有していたり、または、高台に家を買うなど、個人で段取りの仕方は違います。 山道を登って、10分程度で逃げる場所に住んでいますが、自分の脚力がかぎ。
@ryoshibata8765
@ryoshibata8765 2 месяца назад
南海トラフ「巨大地震注意」は国が統計を取りたかったから、予行演習的な感じで出したのだと思う。空振っても「地震津波は怖いんだよ」と伝え続けられるかが今後の課題。
@coldba
@coldba 2 месяца назад
今回のでまたピリッとした。13年前は生き残れたが次は自信ないなーと思っとったけど、また頑張ろう…
@p.producermoviesdirector4782
@p.producermoviesdirector4782 2 месяца назад
地震を忘れた次の世代の命を護る為にとても大切な教え。 先人の石碑を侮ってきた子々孫々の現代人よ “ここより下に家を作るべからず” 先人の教えを守った人々は助かった。 建物は崩れ電柱倒れ、塀は崩れる交差点の信号は消えて、事故や大渋滞で車で逃げる事を想定しては助からない。 高台の大地を切り開き、眼下の海沿いを緑豊かなで安全なグリーン防潮堤、防波堤にするのだぞ人間達よ!🐲 バルス!!!
@真季野口
@真季野口 2 месяца назад
巨大地震はいつ来るのかわからないが、南海トラフや相模トラフの巨大地震の場合、犠牲者の数はかなりの規模になりますよね。私は山形市に住んでいますが、やや不便ではあるものの、平和に生活するにはオススメの移住先です。
@hirorin888
@hirorin888 2 месяца назад
災害が起きた時に備えて準備しておくしかないですね。
@nk-ms4wl
@nk-ms4wl 2 месяца назад
最後の地震のデジタルツインの話すご
@ぷみお-k5i
@ぷみお-k5i Месяц назад
祖父は、水害で家も家財道具も全て失い、高台の平地で台風被害の少ない土地に、家を建て直しました。土地の狭い日本では、国民全てが安全な場所に住むのは難しいですが、安全な土地がまだ余っているのも事実です。
@konosaki
@konosaki 2 месяца назад
・南海トラフの津波は場所にもよるが最速で2-5分で到達する(実質避難が難しい) ・1m以上の津波に飲み込まれた場合の致死率は100% ・南海トラフは100-150年スパンだが前回が80年前なので20-70年が残りの時間(一生に一度は遭遇する) この状況で津波到達域に住むのは自ら4ぬのに等しいと思う。 自己責任であるが、その人たちのために巨額の税金で対策を取ることについては不平等感を感じる 海の近くに住みたいなら、瀬戸内の標高10mのところに住めば良いわけで、なぜ危険な太平洋岸に住むのか、また政府がそれをもっと警告しないのか。
@oo-vo2nf
@oo-vo2nf Месяц назад
なるほど 高知市は場所によっては津波大丈夫かなと思ったけど地盤沈下があるのか…
@YOSIDAMU
@YOSIDAMU 2 месяца назад
予め避難準備をしておくことが大事ですね。
@ウエ-t4d
@ウエ-t4d 2 месяца назад
高齢になってから数分で機敏に逃げれない。海の近くは若い時がよいのでは。
@厚博曽根
@厚博曽根 2 месяца назад
3.11の前に貞観地震のシュミレーションをネットでみていたおかげで、静岡の会社勤務中その揺れ方で東北が揺れたと感じました。さらに仙台にある実家の地盤と地形、津波の範囲から連絡は、取れなくても安全に、疑いは、ありませんでした。
@ゆか-l5f
@ゆか-l5f 2 месяца назад
もうゴムボート置いた方がいいのかも。 30mの津波で避難は無理かと。
@ナマーエミョウジー
@ナマーエミョウジー 2 месяца назад
落合さんのような人はなぜ日本にいるのか 俺なんかは海外じゃ生きていけないからしゃーないけど
@NACCHAN0uma
@NACCHAN0uma 2 месяца назад
落合さん、また、睡眠状態 悪くなったかな?お休みください...
@にゃんバー
@にゃんバー 2 месяца назад
多分聴いている人達の殆どが気付かない事を一言………避難してもこの津波の高さだから大丈夫とか決めつけないでね。   地盤の上下変動で到達地域が変わる事が有りますよ😅  予測図はあくまでも予測ですから、後で予測と実際がかけ離れたと怒らないで下さいね。 また、同時に火山噴火を起こす可能性も有りますので、最低限予測される火山地域の方は避難方向にも御注意を……🧐   大量の火山灰降ってる間はその地域の「陸海空」の緊急食料運輸活動は停止しますので悪しからず😅  当然、個人の移動もかなり制限されたり悪化します。😂
@智子山本-g8f
@智子山本-g8f 2 месяца назад
津波もこないでほしい場所がよいけど、猛暑の場所もいやだなー。となると限られる😅
@JarkyNet
@JarkyNet 2 месяца назад
やっぱ可能性、確率の問題でしかないのか…
@MOTTI200X
@MOTTI200X 2 месяца назад
地震は100%起きるけど、いつ起きるか分からないからね。
@glu583
@glu583 2 месяца назад
津波は入江の形状で反射派が集まって高くなる。 三角形の入江と津波が来る方向が合えば、徐々に波高が高くなって、最終到着点の標高は何十メートルにもなるだろうね。 津波自体の高さはインドネシアだか?の近海で起きた波でも動画で見る限るでは3mほどだった思う。
@hagetarou8
@hagetarou8 Месяц назад
ゲラー博士が地震の周期説否定していたかと。地震予知は無理だとも言ってましたし。地震予知とかシミュレーションは予算が取りやすいし使いやすいのかもしれませんが、ほんとに国民守るなら耐震改修費用出したり、既存インフラの耐震化とか高層の避難施設作るとか、震災後の治安維持とか食料確保に予算全振りした方が良いんじゃない。 シミュレーション見るより3.11の津波映像見る方がよっぽど危機感高まるし。
@ぷみお-k5i
@ぷみお-k5i Месяц назад
地震発生後、震源地、震度等を速く特定し、速く警報、報道をする。これが最も多く人命を救える「だろう」と言われていますね。
@RM-vw3qi
@RM-vw3qi 2 месяца назад
津波到達区域に住む人で実際に引越しをしてる人っているのかな
@user-2023JkcFk
@user-2023JkcFk 2 месяца назад
地震・津波 広域被災が予想されるなら 生き残ったその先こそが地獄と想像 事後3ヶ月で生存者どのくらいかな? 死者より生存者のカウントした方がいいんじゃないかと…私は 絶望の地 高知県山間部過疎地住み65歳
@ホメ
@ホメ 2 месяца назад
瀬戸内海沿いに暮らせばいいじゃん
@mjis1350
@mjis1350 2 месяца назад
瀬戸内海でも一番弱い津波が予想される岡山県沿岸部で最大3.5~5m予想。 自分は、瀬戸内海の海沿いで暮らしてるから仕方ないけど、 大型地震が頻発しだす状況見て15kmくらい内陸の叔母の家へ一家避難予定。 岡山県は、沿岸部の大半が埋立地で地盤の下がヘドロ。自分の家がその境界。 震度6なら国道2号線以南の大半の家屋倒壊は、ほぼ確実。 沿岸部から内陸30kmほどにある岡山空港周辺の吉備高原都市の地盤が最強。 一時、首都直下型地震対応で吉備高原都市への遷都計画もされてたくらいだし。
@ホメ
@ホメ 2 месяца назад
@@mjis1350 瀬戸内海沿いならどこでもいいとは思ってないけど 岡山は平地が多いから内陸まで時間がかかるとこも多いのかな?住みやすそうで羨ましいけどね 広島埋立地じゃない海沿いに住んでるけど想定されてる津波は高くて3メートルくらいだったかな徒歩10分くらいで50m以上の住宅地にいけるよ 同じく親戚が住んでるので万が一があればそっちに歩いて避難する その高さまで登っても海と島が広がってる景色がみれるから、この動画の話みたいに海沿いにすみたい人はそういうとこ選んで住むこともできると思うけど 30メートルと3メートルだとかなり違うし 岡山も探したらそういうとこありそうだけど ハザードマップとかみてて思うけど同じ瀬戸内海沿いでも場所によるかもね
@しいたけまいたけ-k4o
@しいたけまいたけ-k4o 2 месяца назад
@mjis1350 阪神大震災(震度7)・能登地震(震度7)・宮崎沖地震(震度6弱)を鑑みれば、最大震度6弱~強が想定されている岡山県南部では、干拓地であることを考慮し最大震度7と仮定しても、新耐震基準を満たす1981年以降築の建物は殆どが大丈夫だと思います。 おっしゃるような"震度6でR2以南(なぜR2で分ける?)の大半の家屋倒壊"はありえないでしょう。
@中村屋十六代目
@中村屋十六代目 2 месяца назад
人的には、今の技術なら地震には耐えられると思うのですよ、でも津波には耐えられない そういう意味で外海に面しているエリアはリスクは高いと考えます 首都機能にせよ原発にせよ瀬戸内に集約するべきかと (東日本の1Fだって地震には耐えた、その後の津波で冷却系を持っていかれたことが問題なわけです、瀬戸内ならまずない;過去の原発事業って建てるべき場所より(反対派の圧力で)建てることができる場所に建ってる、その意味では東日本で原発が崩壊したのも反原発な人達の努力の賜物と言えるね(反原発派大狂喜、よかったな、日本が汚染されて)) 通信インフラが発達した時代に、地球規模で最も複雑な地下構造に脆弱な関東ローム層が乗っかり、 富士山噴火リスクもある呪われた土地関東に、政治と官僚を一極集中、 更に、賽の河原の如くインフラを積み上げるのに不安はないのですかね (一方では南海トラフが~とか首都直下地震が~とか言いながら、お上自体は全く来ると思ってないとしか思えない  絶対来ると言うなら、まず自分たちが率先して減災に注力すべきかと(本州瀬戸内に首都機能を分散しろと)  大規模インフラ投資と人口の一極集中の緩和で地方も潤い少子化も少しはマシになるかもしれない) 長期的地震予知なんてできないのですよ(あれは学者が予算をとるための根拠ない予言にすぎない) 庶民はいつ起こるかとか意味不明な予言は無視して、いつ起こっても大丈夫なように備えるべきです (まぁそれでも南海トラフはいつかは起こると思われます、漁業等その場所限定でない高知の企業や住民は何で引っ越さないのかね?;高台移動でも良いですが) 地震波による緊急地震速報は、実際に起きたことによる配信なので当然100%なわけです (短期的ですがタヒなないための退避行動はとれるかもしれない) ただ、長尾年恭氏とかいう自称研究者が100%の確率でより早く検出できるとか公の場で言っている (能登では検出できたのか?何故警報を発しなかった) 個人的には、東日本は動画もありインパクトがあった、ただそれで1000年に1回のために鬼の予算で盛土とかどうなのよと思いました 普段は海沿いの方が便利なわけですし、1000年後の方々には「津波てんでんこ」とかでソフト的に対応してほしいかなと思いました (まぁ巨額予算を投じた東北盛土エリアに1000年後に人が住んでるとは思えないですが) よく酷営放送がスパコンの解析結果とか放送してますが、騙されてはいけない 「スパコン」は速く計算するだけ、アルゴリズムが無能なら結果は無能による妄想 この人は信頼できるのだろうか
@22dutch12
@22dutch12 2 месяца назад
希望的予測ではあと4-50年は来ないんじゃないかなと思っている けれども備えは必要だよね 目安にしているのは約1週間分の水や食品その他のローリングストック
@hatiya.rustom
@hatiya.rustom 2 месяца назад
来るなら早い事きて欲しい 年取ってから巨大地震は無理や
@Ranran00099
@Ranran00099 2 месяца назад
病院やスーパーの屋上とかで助かった人もいるしとにかく近くの高台や3階立て以上の高い建物のところに行けば良いんじゃない? 家は火災保険で建てなおせるんだし。海近い人はとりあえず防災グッズ云々より一秒でも早く逃げる。 近場の高い場所を決めておくことだね。
@sweetlove1981
@sweetlove1981 2 месяца назад
4人乗りの救命艇とか200万以内で買えるみたいだから海辺に住んでいて土地に余裕がある人はそれを庭に置いたらいいんじゃないか?
@ちこぺに
@ちこぺに 2 месяца назад
地震きたらクルドが怖いなぁ
@NACCHAN0uma
@NACCHAN0uma 2 месяца назад
徹夜明けの顔やん...
@サイフォン-e6r
@サイフォン-e6r 2 месяца назад
東海の原発とかって津波大丈夫なの?
@llamita008
@llamita008 2 месяца назад
この人インタビュアーとして全く優秀じゃないのに何で使い続けるのかしら
@k5757k
@k5757k 2 месяца назад
危険があると思うならば、注意は発表して頂きたい。狼少年上等。 今の科学では、有効な手段は他にないのですから。
@aiueo1296
@aiueo1296 2 месяца назад
津波はまだあれだけど 山の下にわざわざ家を建てて、いざ土砂崩れがおきたら山の所有者に賠償請求する奴意味わからん
@高橋聡-e7g
@高橋聡-e7g 2 месяца назад
人工地震と言う人が2025年ごろとか言っているが本当ですか?
@ogura-de
@ogura-de 2 месяца назад
無駄な抵抗
@てるSNS副業
@てるSNS副業 2 месяца назад
武田先生は南海は500年待たないと来ないって。
@user-1umpgaob0k1jxz
@user-1umpgaob0k1jxz 2 месяца назад
どういうこと?
@あっちゃん-q5y
@あっちゃん-q5y 2 месяца назад
落合さん、内気でコミュ症なんですよ!と数年前にRU-vid動画で言ってたかた!なんと、司会進行してはる!😂
@紳士の木村
@紳士の木村 2 месяца назад
個人でできる最大の防御策は日本脱出一択
@mjis1350
@mjis1350 2 месяца назад
岡山県中央部の吉備高原都市へ土地買って予防避難しましょうw
@BirdHZD.8310
@BirdHZD.8310 2 месяца назад
要は、ちょうどいいチャンスだから出してみたかった政府?😅
@SON99ify
@SON99ify 2 месяца назад
真面な容姿を保てないのか?
@石塚章太郎
@石塚章太郎 Месяц назад
無理無理!地震学者? わかるわけないってば! 日本は無駄な研究費使いすぎて 欧州の権威に笑われてるじゃん。
@macken7814
@macken7814 2 месяца назад
どうしたらいい?覚悟を決めるか移住するかどちらかでしょう。はい、論破
@楽チン育児チャンネル
@楽チン育児チャンネル 2 месяца назад
割と丁寧に説明してくださったと思ってますが、予知とか空振りととらえる方も多かったとなると…伝え方って難しいですね🥺
@yyz6162
@yyz6162 Месяц назад
来る来る詐欺。
@クック-q7z
@クック-q7z 2 месяца назад
生きてるけど働いてないから遭遇しないのか、ヤッターヤッター🙌🏻
@user-we6vr3tw4d
@user-we6vr3tw4d 2 месяца назад
アノー、逃げると~後で 餓死が 待ってますよ~夏、冬、流行りやからか、再生回数稼ぐための策戦か?腹くくる覚悟 今、台風🌀で、うろたえているのに! 無駄ですよ~😢
@公平-c1k
@公平-c1k 2 месяца назад
存命中にはこないよ!
@神谷内なお
@神谷内なお 2 месяца назад
元旦の能登沖地震もこの規模は3千年起きて無かったけど来た。来るも来ないも確率なのですから。数十年来ない根拠は何処にも無い。
@のりさん-z8q
@のりさん-z8q 2 месяца назад
⁠数十年中に来る確率もほぼ同じですよ。今まで大きな地震を予知出来たことは一度も無いですよね。(火山性地震を除く)
@三島某
@三島某 2 месяца назад
どうみてもパターンが見えないものに法則を見出そうとするのは馬鹿げている。ただの利権だと思う。 ただ地震は常にくる前提で逃げる心がけておこう。
@mjis1350
@mjis1350 2 месяца назад
熊本地震起きて以降、何時起きてもおかしくないからね。 中央構造線(南海トラフの根元)付近での地震は、 南海トラフ圧縮エネルギが溜ってきてる証拠。
@tenggutuomi
@tenggutuomi 2 месяца назад
@@公平-c1k あなたが90歳とかならばそうでしょう
@ケンイチ-g6k
@ケンイチ-g6k 2 месяца назад
西日本の人は実際に経験してないから分からないんだろうな 地震が勝手に起こるんじゃない 競馬と同じ 馬が勝手に走るんじゃない  人が馬を走らせるんだ
@隆澤田
@隆澤田 2 месяца назад
知り合い?で去年ビーチから100mくらいの住宅街に家買った奴おるよ?綺麗な家やなとは言ったけど、内心はアホやろコイツと思ってました。笑
@noseron4011
@noseron4011 2 месяца назад
被災者補助金目的の購入もあると思います。 日本は確実に被災する土地が多いので 死なない程度に被災して補助金を手にすれば前よりも良い生活が出来る事も有ります。 福島で被災した知人はそれで多重債務を返金できました。
@隆澤田
@隆澤田 2 месяца назад
@@noseron4011 被災者補助金は全壊だとして100万円。大規模半壊で50万ですよ?それと家の再購入で上限200万。最大だったとしても300万の為に家失わせる計画の元、命のリスク取ってビーチ100m前に家購入しますかね?車も失いますし、、
@noseron4011
@noseron4011 2 месяца назад
東電の賠償金の話でしたね。 被爆地になって帰宅困難地域になった方でした。 これも格差があって「レスサスを買った」という話もありました。
@隆澤田
@隆澤田 Месяц назад
@@noseron4011 なるほど。そう言う見方もあるのかと思いました。コメントありがとうございました
Далее
Rate our flexibility 1-10🔥👯‍♀️😈💖
00:12