Тёмный
No video :(

フルートの試奏これで完璧/初心者さんOKレベル別解説【レッスン】 

さくらいかおり【フルートレッスン】
Просмотров 4 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

23 авг 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 10   
@agarifujiniichimonji
@agarifujiniichimonji 7 месяцев назад
優しくて丁寧でとても分かりやすかったです! そして癒される声ですね! 登録させていただきました。
@sakuraikaori-flute
@sakuraikaori-flute 7 месяцев назад
ありがとうございます!コンプレックスな部分を褒めていただいて泣くほど嬉しいです😭✨ 自己肯定感低い私の自己紹介動画を只今編集中なので、公開したらぜひツッコミ入れながらお楽しみくださいませ😂
@bobbyok242
@bobbyok242 19 дней назад
とても参考になりました!試奏は大切ですねー!私が買った楽器は、試奏してみて、気に入って、いてもたってもいられなくなって買ったものばかりです。以前、欲しかったモデルがインターネット通販であったのですが、「試奏できないなー」と見送っていました。するとある日、住んでいる町の楽器屋さんでそのモデルを見かけたので、試奏して納得して買いました。大満足でした。
@sakuraikaori-flute
@sakuraikaori-flute 19 дней назад
ありがとうございます😊 試奏されて大満足のフルートを購入できたこと、とっても素晴らしいです✨ 長く楽しめるよう、できる限り試奏してから購入したいですよね☺️ 生徒さんの楽器選定で吹き比べをする時も、同じメーカー同じ機種同じ仕様でも個体差があることが多くて驚きます!
@hage528
@hage528 6 месяцев назад
試奏は本当にその場でどう判断していいか迷いますよね。 僕は許可をとって試奏をスマホで録音します、そうすると自分ではいまいち鳴らしてる感の無い楽器が意外と音が飛んでいたりその逆もあったりします。 5メートルぐらい離れた場所に置いて録音します、音の繋がり方とかニュアンスにメーカーの特色が結構表れます。 音の余韻とか音が部屋の中をどう広がるのか等の立体的な感覚は生で聴かないと分からないと思いますが録音だけでも自分で気づかない事が本当によく分かります。 お家に帰ったらPCに取り込んでちゃんとしたヘッドフォンで聴くのがおすすめです。
@sakuraikaori-flute
@sakuraikaori-flute 6 месяцев назад
録音をしっかり活用されていて素敵です!✨ 試奏でも練習でも録音して客観的に聴くのは本当に大切ですよね😊
@mako5490
@mako5490 7 месяцев назад
試奏の際、ついつい上手に吹けないと恥ずかしいのではないか?など、余計なことに気を取られて、肝心な試奏の目的を忘れてしまいそうになる私です。 が、そんなふうに思わなくていいんですよというメッセージがちりばめられていて、安堵する動画でした。肩の力が抜けました😂 今度フルートを買いに行く時はこの動画を思い返したいと思います。
@sakuraikaori-flute
@sakuraikaori-flute 7 месяцев назад
お伝えしたいことを汲み取っていただき、ありがとうございます😭✨ 試奏って楽しみではあるのですが、緊張や不安もありますよね💦 心も体もリラックスして試奏を楽しめますように😊
@8787muse
@8787muse 6 месяцев назад
大阪フィルOBの榎田先生は、楽器を120本所有したそうです。 ルイ・ロットを吹いたCDは、とてもエレガントです。 榎田先生の面白い話は、神戸のガード下で3000円ほどで買った中古のフルートのことです(楽器は日管という、今はなきメーカー製)。 オケの本番で何回も使ったそうですが、周囲の誰も3000円のフルートとは気づかなかったそうです! 楽器の違いによって、周囲の人にはその差がわかりにくい。自分の吹き心地のほうがずっと大きい、という話でした。 現代版でいうと70万の楽器と、600万の楽器の違いは周囲にはそれほど明確にはわからないようです。ヴァイオリン等でも同じことが言えそうですね。
@sakuraikaori-flute
@sakuraikaori-flute 6 месяцев назад
メーカー、材質、価格、評判、そういったものに踊らされず、自分が楽しく心地よく吹ける楽器が1番ですね〜😊
Далее