Тёмный

【解説】野鳥観察を始めよう!野鳥観察で超重要な10の基礎知識! 

野鳥解説のイーパさん
Подписаться 4,6 тыс.
Просмотров 24 тыс.
50% 1

野鳥観察の動画はRU-vidにたくさんあるけれど、野鳥観察を解説した動画はほとんどない…。ということで、今回は初心者の方向けに野鳥観察の基礎を解説した動画を作ってきました!この動画を観て、快適な野鳥観察ライフへ突っ走ってください!
------------------【目次】-------------------
00:00 はじめに
01:12 野鳥観察と野鳥撮影の違い
03:25 環境による違い
05:28 季節による違い
10:30 時間帯による違い
15:31 双眼鏡は必要か
21:33 服装について
24:24 野鳥の見つけ方
26:55 一人か複数人か
31:28 危険な生き物について
34:14 野鳥観察のマナー
41:14 野鳥を警戒させないために
44:20 おわりに
-------------------------------------------------------
ゆせふさんのチャンネル
/ @yousef_n
野鳥を飛ばさず近づく方法の解説動画
• 【解説】絶対やれ!野鳥を飛ばさないための近づ...
野鳥の生息環境の解説動画
• 【解説】野鳥観察入門!野鳥の生息環境10選&...
干潟の野鳥の解説動画
• 【解説】水鳥の楽園!干潟の野鳥35種!
住宅街でよく見る野鳥の解説動画
• 【解説】野鳥観察入門!住宅街でよく見る野鳥10種!
野鳥観察のチャンネル
【イーパの野鳥観察日記】
/ @e-pa-bird
-------------------【BGM】-------------------
のる【自転車】
魔王魂【Feels happiness piano ver.】
#野鳥の解説のチャンネルです

Животные

Опубликовано:

 

19 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 24   
@user-zp4yf6kt7v
@user-zp4yf6kt7v 4 месяца назад
野鳥観察するときの基本マナー よくわかりとてもよかったです❤ありがとうございました🙇
@tuhosato
@tuhosato 2 месяца назад
この春から野鳥観察はじめました。 とても楽しいです。こちらの動画を参考にさせていただきます✨
@e-pa-bird-ex
@e-pa-bird-ex 2 месяца назад
ありがとうございます!嬉しいです! 野鳥観察楽しんじゃいましょう😁
@meiai6013
@meiai6013 9 месяцев назад
イーパさんお疲れ様です。私が野鳥観察を始めたのは今年の1月からです。昨年の夏から散歩を始めたんですが、最初はただ歩くだけで何分とか何キロが目的でした。偶然に公園でマガモ🦆を見かけて他の鴨の名前が知りたくなり、イーパさんの動画を見てマガモのお尻クリンが確認したくなり双眼鏡買って観察がはじまりました。今では野鳥観察が目的でそのために歩いてるかんじです。
@e-pa-bird-ex
@e-pa-bird-ex 9 месяцев назад
meiaiさんこんばんは。もうすぐmeiaiさんにとって野鳥観察2回目の冬ですね。僕の動画でマガモのお尻くりんを知りなんて嬉しすぎます(笑) meiaiさんの野鳥を観る解像度は前の冬より上がっているはずなので、以前見えてなかったことがたくさん見えると思います。ここからは特に野鳥観察に適してる季節。楽しみましょね!
@user-wd6ko6bl7x
@user-wd6ko6bl7x 9 месяцев назад
イーパさんお疲れ様です🙋 探鳥のイロハ解説動画👍😃 大変為になりました☝️😲 私は双眼鏡だけですがイーパさんと同じく倍率8倍から10倍にした途端に🥵猛暑になりました😖💦 これからの良い季節に活用しようと 思っています💁 動画を参考にして楽しく探鳥したいです🙆
@e-pa-bird-ex
@e-pa-bird-ex 9 месяцев назад
川上さんこんばんは! 10倍はいいですよ~(笑) 日中はまだ暑いですが朝夕は涼しく、そろそろ探鳥にも良い時期になってくるので、新しい双眼鏡での観察楽しみですねb
@user-wd6ko6bl7x
@user-wd6ko6bl7x 9 месяцев назад
@@e-pa-bird-ex さん お返事有難うございます🙏😚 10倍双眼鏡でワクワク 👍😃
@user-zx3bm2ss7h
@user-zx3bm2ss7h 9 месяцев назад
お疲れ様です。いつも解説動画で勉強させていただいてます。野鳥観察の基礎といいながらかなりの大作でしたね!特にマナーや鳥にストレスを与えない行動など今まで以上に意識して探鳥を楽しもうと思います。
@e-pa-bird-ex
@e-pa-bird-ex 9 месяцев назад
たん もりさんこんばんは! マナーは僕も特に意識している部分ですね。野鳥へのストレスをできるだけ少なくできるよう行動するからこそ、鳥たちの自然な姿を楽しめるので、それを忘れずにこれからも野鳥観察をしていこうと思います(^^)
@pi-yo-mi
@pi-yo-mi 9 месяцев назад
お疲れ様です~。 さすがイーパさん!押さえておきたいポイントをギューッとまとめて下さったので、首が取れそうなくらい頷きました! 野鳥にご興味を持ち始めた皆さ~ん、集合してくださ~い、有益な解説はこちらですよ~~👍 秋に向けて本気出すぞお~って気分上がりました⤴!タマシギさんの鳴き声ってあんな感じなんですね~
@e-pa-bird-ex
@e-pa-bird-ex 9 месяцев назад
ぴよみさんこんばんは! そろそろ野鳥観察する方が増え始める時期だと思うので、この動画観に来てくれたらいいなぁ~。 タマシギの声入れてみたくなっちゃいました(笑)
@tori-chinya
@tori-chinya 9 месяцев назад
ありがとうございます!
@e-pa-bird-ex
@e-pa-bird-ex 9 месяцев назад
とりさん、いつもスーパーサンクスいただきありがとうございます! 9/26(火)の夜、予定通りいけば なとさんのチャンネルで何かあるので予定空けておいてください👍
@happy-etsu
@happy-etsu 9 месяцев назад
イーパさん、おはようございます。 内容濃くてとても丁寧ホント有料級😮 夕べは何度も再生してたらコメまで辿り着きませんでした😅 私も観察メインで、双眼鏡のみ👀充分楽しいです😊 生息環境、季節、時間帯を理解できると観られる鳥も増えますね😊 確かに夏の昼間は殆ど見られない上にこちらが倒れそうです💦 夕方、ひとり散歩中農道にひょいと出てきたトラツグミ👀 今でも忘れません💗 服装、赤は避ける! オレンジは大丈夫かしら⁉️ 見つけ方ねぇ! 鳴き声だけで残念な思い何度もしてます😅 電線外せませんね❣️ マダニはやっぱり怖いので虫除け必須です! 毒ヘビ、昨日今年初めて高原のお寺境内で遭遇😮 マムシのようでした💦 今までもイノシシ、テン、ウサギは遭遇😮気をつけます。 餌やり、お隣りさんが今もしてて、我が家のメダカ鉢に水飲みにきます。ホント残念です😢 この前、いつも来る子なのか⁉️玄関先の小さな植木鉢🪴の上で亡くなってました😢 わざわざうちで⁉️ これもご縁と思い庭の隅っこに土深く掘り埋めてあげました🙏 こちらが楽しく観察する為にも、この動画多くの人に見てもらいたいです❤ イーパさんありがとうございました🙏
@e-pa-bird-ex
@e-pa-bird-ex 9 месяцев назад
悦さんこんばんは! トラツグミ観たい(笑) 服装のオレンジはどうなんでしょうね…。正直色についてはよく分かってないことが多いです。一応僕はオレンジは避けてますね。 餌やりのお隣さん、かなり前に仰ってましたね。 僕の動画観てもらいたい(^^;) いつもありがとうございます!
@m-3322
@m-3322 9 месяцев назад
初コメント失礼します。 自分は今年の春に犬の散歩で近くの公園の梅園に行った時に、梅の木にいてる鳥を発見した時に近くにいたバードウォッチャーさんにメジロと言う鳥だと教えてもらい、スマートフォンで撮影した事がきっかけで野鳥にハマりました。 今は双眼鏡だけで探鳥してますが将来的にはカメラも買う予定ですが、鳥が大好きなので探鳥メインだと思います。 今回の動画で色々と理解出来て本当に感謝です。 明日は自力で見つけたカワセミスポットに行く予定です。 他に誰もいないのでゆっくりとカワセミ親子とかを何回も見てる場所なのでお気に入りの場所です(笑) まだ探鳥始めてから、30種しか見てませんが、フィールドノートを記録してるので、コツコツと増やして行きたいです。 生まれ故郷で子供の頃によく見たカチガラスとかも懐かしいのでまた機会を見つけて故郷に帰って探鳥したいと思ってます。 この動画の内容を参考に野鳥観察を楽しんでいきますね。 長文失礼しました。 応援してますので、頑張って下さいね。
@e-pa-bird-ex
@e-pa-bird-ex 9 месяцев назад
M-3さんはじめまして(^^) メジロがきっかけだったんですね!僕が野鳥観察を始めるきっかけになったのはホオジロでしたが、それ以前からメジロは魅力的で一度観てみたいなぁと思ってました。 カワセミスポット!自分で見つけるって結構大切で、後の探鳥スキルに繋がってくるなと思ってますb カチガラスはかなり好きな鳥で、何度か探しに出かけました。九州は毎回ほぼ同じ場所に行くんですが、街の雰囲気とか、その周りに広がっている田んぼの風景とかすごく好きで、行く度に「また行きたい」と思っちゃいます。というか住みたい(笑) M-3さんもカチガラス出会えるといいですね! 応援ありがとうございます!頑張りますb
@m-3322
@m-3322 9 месяцев назад
@@e-pa-bird-ex お返事ありがとうございます。 結局、一昨日はカワセミには出会えなかったですが、場所移動して海に行き初見のミサゴを見れました😀 そしてそこで出会った方にハヤブサすぐ近くにいたと教えて頂き、憧れのハヤブサに出会えました。 嫁さんと一緒に探鳥に行ってたのですが、嬉しさのあまり、嫁に抱きつき喜びました(笑) はたからみたら変な奴だったと思います(笑) 子供の時によく見たカチガラスをまた見に行きます! 引き続き色々な場所に行ってマイスポットたくさん見付けます。
@shigetaka4709
@shigetaka4709 9 месяцев назад
双眼鏡での観察はしやすいですね👍 しかし私は偶に酔ってしまいます‪💧‬ カメラだとどうしても片目での観察になってしまいます。 双眼鏡だと、字のごとく両目で見ますから、野鳥も探し安いですね☝️ 探鳥時はいつも単独なんですが、いつも快適に探鳥してます。 しかし、動画で仰ってたデメリットで、トラブル時の対応が心配になりました🤔 確かに独りだと難しい面もありますよね……😥 今後の課題です。
@e-pa-bird-ex
@e-pa-bird-ex 9 месяцев назад
酔いは辛いですね(^^;) Shige Taka さんも単独でされてましたか。僕も大抵は一人で出かけてます。 それなりに人のいる場所ならともかく、森の奥なんかに行く時は不安になることがあるので、これはデメリットかなと思い解説に入れました。 僕も考える機会になったので、できることは限られますがもう少し応急手当の道具やら薬やら持って行こうかな…(^^;)
@hikaru344
@hikaru344 9 месяцев назад
イーパさんこんばんは☺️ 動画編集、アップありがとうございます。 双眼鏡を買って、いざ初めての野鳥観察へ!と、半袖で行ってしまいめっちゃ蚊にくわれすぐに帰った苦い思い出があります😅 下調べをしっかりしなかった事を反省しました(´Д` ) そこから長袖長ズボンで行くように…。 飼っているキンカチョウの話なので野鳥とは違うかもなのですが、私が柄物の洋服を着ると驚いて逃げ回ってしまうことがあって…🤔 すぐシンプルな黒Tシャツに着替えたらいつも通り近くに寄ってくるので、柄物は怖いのかな?と…。(全然平気な子も居ます😅) その出来事から自然とシンプルな洋服が増えてゆき、野鳥撮影へ行く時も全身真っ黒スタイルになりました。 少しでも驚かせてしまったりしないように、気をつけて野鳥撮影したいです。 こちらのチャンネルもスーパーサンクス送れるようになったんですね☺️?(気づくの遅かった…) 次の動画も楽しみに待ってきます(⑉•ᴗ•⑉)
@e-pa-bird-ex
@e-pa-bird-ex 9 месяцев назад
ヤキトリさん、こんばんは! 半袖で行くと蚊の的になりますよね(^^;) 僕は長ズボンだから安心とか思ってたら、しゃがんで観察している時にズボンと靴の間の隙間からめっちゃ刺されました(笑) キンカチョウが驚く驚かないは割と参考になると思ってます。探鳥に出かける際、飼ってる鳥さんの反応で服装や持ち物選ぶって方、何人か出会ってますね~。できるだけ驚かさないよういきたいですねb スーパーサンクスは解放までの条件が緩和されて、10日ほど前からできるようになりました! ¥800ありがとうございます! もし可能でしたら9/26(火)の夜、空けておいてください。予定通りいけば、なとさんのチャンネルで何かがあります(笑) スーパーサンクスしてくださった方にだけ先に予告してますb
@hikaru344
@hikaru344 9 месяцев назад
@@e-pa-bird-ex ズボンと靴の隙間…!😂 それは盲点でした!私も気をつけねば… 蚊も必死ですね😂 26日夜!わー!なんだろう楽しみ! 正座待機してます🧎‍♀️ NATOさんのチャンネルもベルマーク押して通知が来るようにしました! お知らせしてくださりありがとうございます😊!! イーパさんとNATOさんのわちゃわちゃめっちゃ好きです。笑
Далее
Singing Birds 1 hour - Natural Sound
1:00:01
Просмотров 23 тыс.
Comedy Moments 🤣 #2
00:25
Просмотров 2,8 млн
Video for Cats to Watch - Birds in My Garden
1:10:07
Просмотров 954 тыс.
Освободила рысь😔
0:39
Просмотров 1,3 млн
Quantas bolas o Cacau estourou?
0:15
Просмотров 49 млн
31-may, 2024
0:14
Просмотров 7 млн