Тёмный

【評論家泣かせ】マリオは客が観たいものを作っただけの魂のない商業映画だ!? 

笠さんとみなみちゃん
Подписаться 37 тыс.
Просмотров 149 тыс.
50% 1

評論家泣かせの映画ではある

Кино

Опубликовано:

 

5 май 2023

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,2 тыс.   
@user-dp7zo1fd8c
@user-dp7zo1fd8c Год назад
お菓子が栄養にならなくても、ジェットコースターが人生の教訓にならなくても、それでも楽しいだけのものって絶対必要だと思うのよ
@LeonMariosfan
@LeonMariosfan 7 месяцев назад
この映画、原作に忠実だったり過去作のキャラが出たりとオタクにとってはキャラが出たり、 背景に小ネタを仕込んでいたりと嬉しかったが、ストーリーがまるでなってないかも。 ピーチが少しポリコレを意識してたりしたが、ちょっとな………。次回作は期待。一応3回みた。
@TK-ww9vr
@TK-ww9vr Год назад
今回のマリオも「家族愛」「諦めないこと」っていうテーマ性はちゃんとあるんだけどね それがエンタメの中に自然と溶け込んでるのがすごいのよ
@ys4414
@ys4414 Год назад
こいつらの言いたい事って要するに難癖だからな。 イチローに対して「個人の記録作りしか考えてない」ぐらい意味不明。
@user-tw2ry1rs3d
@user-tw2ry1rs3d Год назад
​@@upperman2057たまたまやろ ゴキとか言うアホにはわからんか
@user-zn9df4sz3j
@user-zn9df4sz3j 10 месяцев назад
個人的にはストーリーの中身がないなんて思わなかったな。
@LeonMariosfan
@LeonMariosfan 7 месяцев назад
この映画、原作に忠実だったり過去作のキャラが出たりとオタクにとってはキャラが出たり、 背景に小ネタを仕込んでいたりと嬉しかったが、ストーリーがまるでなってないかも。 ピーチが少しポリコレを意識してたりしたが、ちょっとな………。次回作は期待。一応3回みた。
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r 2 месяца назад
彼らにはそれは安直というか、もう一捻り欲しいんだろうね。こう矛盾するテーマを描くと言うか。「家族愛」が表のテーマだったら「家族というしがらみの鬱陶しさ」も同時に描かないといけないみたいな使命感があるんじゃないかな。
@miyab5033
@miyab5033 Год назад
作り手側がきちんとファンのことを見ていて、 しっかりと需要に応えるというのはとても幸福なことなのでしょうね。
@user-yd5rc8ez4m
@user-yd5rc8ez4m Год назад
ドラクエ5は逆にファンユーザーのことを何も考えない奴等が自分勝手に作ってアレですからね。
@user-ts1kp3tb5o
@user-ts1kp3tb5o Год назад
まあ少なくとも、日本国内においても毎回の様にトラブル打ち切りや休載計り繰り返す、江川達也の様な人が、何かを言う資格はないわな😊。
@kimichan0033
@kimichan0033 Год назад
@@user-ts1kp3tb5o 過去の栄光に縋ってる江川達也に言われたくないよねw
@TK-hr1nb
@TK-hr1nb Год назад
@@user-ts1kp3tb5o それな、日露戦争物語(日清戦争途中で打ち切り)とか、 読者を裏切りまくってる輩が作者性とかどの面下げて言ってるんだって心底思ったわ
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v Год назад
​@@TK-hr1nb それもまた作家性(笑)でしょう。
@Rararararararararara
@Rararararararararara Год назад
評論家「原作を知らないと楽しめない」 「世界で1番売れてるゲームシリーズです、知らない人の方が少ないです」 評論家「」
@user-sr3ik2cn3z
@user-sr3ik2cn3z Год назад
「貴方方の言うストーリー性とやらを求めてる時点で原作知ってようが関係ないですよね だって原作にもそんなのないんだから」 評論家「」
@nekotora3415
@nekotora3415 Год назад
そもそも原作を知らない人がわざわざお金を払って見るのかという問題。 孫にせがまれたお爺さんとかならともかくとして。
@satoruiwata4431
@satoruiwata4431 Год назад
マリオより有名な映画オリジナルコンテンツって、 スターウォーズとかピクサーくらいしかない気がするけど、その2シリーズも最近はファンからの評判が落ちてるしねえ
@user-rp3jo3qs1q
@user-rp3jo3qs1q Год назад
​​@@nekotora3415 そして、多くの原作あり作品は、それで失敗している節がある。原作好きをカモにはするけど、内容は原作好きを蔑ろにするから。まぁ、作り手側の諸事情が関係するのだろうけど。😅
@TK-hr1nb
@TK-hr1nb Год назад
「え、マリオも知らないの?」が強カード過ぎる
@user-my4px5hs4b
@user-my4px5hs4b Год назад
「評論家のために作ってない」 がすべてな気がする。 逆に評論家のためだけに作った作品があるなら見てみたい。
@IIIIhmtfyckx
@IIIIhmtfyckx Год назад
某黒鼠の最近のポリコレとか、カンヌとかアカデミー賞ノミネート(あるいは受賞)作品がそんなんなんじゃない?
@age-s2124
@age-s2124 Год назад
アカデミーと言ってもその傾向2年前からだけどね 最初のアバターは負けてるわけだし
@user-oc6bu5gq2f
@user-oc6bu5gq2f Год назад
最後のジェダイ(ロッテントマトで評論家の評価が高く、一般の評価が低かった)
@user-bt7no3xr6c
@user-bt7no3xr6c Год назад
そういうのは押し並べて爆死していますw
@nekotora3415
@nekotora3415 Год назад
えんとつ町のなんちゃらとかいう絵本に至っては、「“子供向け作品から深いメッセージを読み取れる俺スゴイ”と思う人向けの作品」とか言われてましたね。
@user-yk7je2ol4y
@user-yk7je2ol4y Год назад
子供の頃からマリオで遊んできたから「あっこのシーンは!」とか「あっこのBGMは!」って興奮しっぱなしで「ああ、マリオが好きな人が作ってるんだなぁ」って作品でした この好きなものを詰め込んで作るってスタンスこそ作家性であり魂だと思いますね
@ライアン-ku
@ライアン-ku Год назад
わかる‥久し振りに映画で泣きそうになったくらい興奮した
@satankurisu1192
@satankurisu1192 Год назад
海の中のデカウツボが出てきた時は、特に人気なものでもないのに凄い興奮してしまった
@user-nu6rz3qy9x
@user-nu6rz3qy9x Год назад
ラーメンハゲ師匠の名言、「やつらはラーメンを食ってるんじゃない、情報を食ってるんだ」を思い出す話
@Tchunamayo-7
@Tchunamayo-7 Год назад
ラーメンハゲの名言汎用性高すぎやろ
@sukiyakibugyo
@sukiyakibugyo Год назад
なんであいつ実写版で女になったんだろう…
@user-sq9wb1fh2h
@user-sq9wb1fh2h Год назад
@@sukiyakibugyo それが商業主義の典型なのではないかと思ったり。
@765agpt45
@765agpt45 Год назад
中山竜「いわゆるアニメを作りたくないんですよ」
@user-uz5gh7qs4s
@user-uz5gh7qs4s Год назад
作家性やメッセージを作品に盛り込みたい と云うナイーブな考えを捨てろ。
@user-ur8eo9kz4u
@user-ur8eo9kz4u Год назад
製作陣「俺達マリオ大好き! だからファンが喜ぶ映画作ったで! 物語としては全体的に薄味だけど、90分終始楽しませるで!」 俺「最高かよ、終始興奮しっぱなしだったわ。マジでありがとうな製作陣。続編も期待してるで」 ファンとしての自分の意見としてはコレに尽きるかな。製作陣がマリオ大好きなのも、マリオ好きに楽しんでもらいたいって想いも超伝わった。
@user-sv3bm4qt8p
@user-sv3bm4qt8p Год назад
とあるドラクエ映画 制作陣「ドラクエ5の好きな部分をやってやったぞ。ただミルドラは改変したがな」 観客「なんでだろういきなり出て来て場がマヒャドになるのを辞めてくれませんか?」
@batman-bs7fb
@batman-bs7fb Год назад
この間に割って入って的外れな批評を次々と排泄する映画評論家とかいう害悪ウンコ蠅
@not4401
@not4401 Год назад
ドラゴンボールとガルパンと怪獣映画に深いストーリーなんぞいらんド派手にドンパチやってくれれば最高だマリオはそれをちゃんとやってくれた
@user-lq7yz1mt2i
@user-lq7yz1mt2i Год назад
@@not4401 しれっとガルパンが入ってて草
@user-zc6el1qo4y
@user-zc6el1qo4y Год назад
​@RT KK もとのゲームがアクションゲームである以上、RPGより物語性が薄いのは当たり前 そのうえで、ここまで直球にわかりやすいストーリーに整えてるの普通に凄いよな 何を伝えたいのか理解しやすい
@yak1265
@yak1265 Год назад
そもそも宮本茂が後輩や部下に教え込んできた任天堂の理念は「任天堂が作ってるものは作品じゃなくて商品」っていうこと それは別に売上至上主義とかではなくて、商品だからこそ作り手のエゴとか特定の人だけに喜ばれるものじゃなくて多くのユーザーが楽しめるものを第一にっていうスタンス マリオの映画もその通りじゃんっていう
@user-zb5mo1uw4h
@user-zb5mo1uw4h Год назад
昔からいるゲームキャラクターとかに宿る魂って それを好きな人の中にもう既にあると思うんです
@ZZ-ug5zv
@ZZ-ug5zv Год назад
それを呼び起こせば良いのなら何度もトライ&エラーを繰り返しマリオと歩んだ日々を思い出させる物は最適だと思う、つまり「諦めが悪い」だと私は思っている
@yri2150
@yri2150 Год назад
「子供が喜ぶ料理を作れ」と言われてピザとポテトとコーラを出した映画みたいな作品だから言わんとする事はわからんでもない ただ「楽しませる」事に特化するのもそれはそれで芸術のひとつだとは思う
@user-to4xr5kz2h
@user-to4xr5kz2h Год назад
ピザとポテトとコーラを出すタイミングと量と味付けが完璧なんですよね。 〆のデザート(EDのマリオメドレー)も最高だったし、最高のおもてなしをしてもらったような映画でした。
@V-NoNNo2018
@V-NoNNo2018 Год назад
お子様セット頼んで幼稚と文句つけてるようなもの
@Mouiiya2
@Mouiiya2 Год назад
すっげえわかりやすい
@BAP-S
@BAP-S Год назад
​@@V-NoNNo2018 これだ
@user-pi2vz6ub3m
@user-pi2vz6ub3m Год назад
キチンとマルゲリータとコカコーラとうすしお味を出したこともポイント高い ハワイアンやらクラフトやら九州しょうゆを出す様な非道をしちゃいない
@user-id7mv8du3x
@user-id7mv8du3x Год назад
配信が発達してる今としては 映画館で楽しめるってアトラクション性が 1番大事だと思うんだよなぁ
@TK-ww9vr
@TK-ww9vr Год назад
わざわざ映画館に足を運ぶ意義は何かって考えるとそれだよね
@user-ur8eo9kz4u
@user-ur8eo9kz4u Год назад
映画という特別な空間で見ることに意味がある作品っていいよね。ただの映像作品ってだけならテレビやスマホで見ればいいけど、あの空間でしか味わえない興奮と感動は必ずある。
@PIP785
@PIP785 Год назад
聖闘士星矢も、ブロンズシルバーゴールド勢ぞろいにして、八割ぐらいアトラクションにしてれば名作だったかもしれないのに…
@nakanotak
@nakanotak Год назад
数十年前から映画館に行っていた者から見て、今の映画館は素晴らしい! 画面の発色やコントラスト、音響の位相や迫力、すべてにおいて「自宅」では経験できないレベル。 以前は映画館のスクリーンが大きいだけで、家庭の画面で見てもさほど変わらない時代があった。それを乗り越えて人を呼べる今の映画館、好きだわ〜。 映画館のスタッフの皆さま、ありがとうございます!
@user-ge6nj5dz8n
@user-ge6nj5dz8n Год назад
​@@PIP785 アレの失敗は内容というよりも公開時期と宣伝の極端な少なさだと思う
@Raftclans17
@Raftclans17 Год назад
ファンへの愛も観客への思いもなく、評論家様に高評価をいただく為に「評論家様ににもわかる程度のクリエイティブ性とメッセージ性」を詰めただけの作品こそが本当の「商業主義に走った作品」では? そもそも他人の作品に口をはさんで飯のタネにする評論家様に「商業主義」とか言われてもな。
@shingoy.5428
@shingoy.5428 Год назад
みんながいいと言ってるものは下等なもの、それをあえて批判できる俺 に酔ってる人も多いですよね。 わかりやすく楽しいものもいいし、マリオってそういうところがいいのにね。
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v Год назад
大衆食堂の料理をミシュランガイドが真面目に論評してるような滑稽さがある。
@user-yr3oq2wp8z
@user-yr3oq2wp8z Год назад
評論家「中身のない駄作」 製作陣「めっちゃ興行収入でたな」 製作陣「人気が出たので続編作りました。皆さん観に来てくださいね。」 評論家「やめて」
@user-ds4ht1eh7q
@user-ds4ht1eh7q Год назад
評論家「モーツァルトがつくる様な曲は強いメッセージ性ある!」 モーツァルト「強いメッセージ性云々言ってもお前ら俺の生前に聞きに来て金稼がせてくれたわけやないやんけ。お墓つくる金すら提供してくれんかったやん。」
@user-iw7cx5jk4n
@user-iw7cx5jk4n Год назад
モーツァルト「俺のケツを舐めろ。」 評論家「素晴らしいメッセージ性だ!!」
@takajakupan
@takajakupan Год назад
@@user-ds4ht1eh7q うんこの歌にメッセージ性あるのかwww
@user-ub7tt4gl8y
@user-ub7tt4gl8y Год назад
@@user-ds4ht1eh7q ゴッホ「ほんまそれ(自ら命断った後から価値が出た)」 バッハ「公務員音楽家年収現代で換算したら年収三百万…11男9女と滅茶苦茶大家族食わさないとあかんのに…(一応色んな手当もあったが)」
@ZZ-ug5zv
@ZZ-ug5zv Год назад
@@user-ds4ht1eh7q 「俺の尻を舐めろ」(曲名)だったっけ?
@FujinRaijins_B
@FujinRaijins_B Год назад
メッセージ性がないとすぐに「商業主義の映画だ」って言われるのも正直よくわからんなぁ。 マリオが好きな人がマリオが好きな人のために作ったのが伝わってくる。当然お金のために作っている側面はあるだろうが、「マリオを魅力的に描きたい」という欲も伝わってきた。 「思想を伝えたい」って欲だけが妙に美化される界隈あるよな。
@user-zp5pl6ew3j
@user-zp5pl6ew3j Год назад
その思想も大抵がLOVE&PEACEで説明付くような薄っぺらい人権問題だしなぁ… 擦り尽くされたジャンルしか描けない人が偉そうにメッセージ表現しても 視聴者からはそれ耳タコとしか思わないわけで…
@jarviz5710
@jarviz5710 Год назад
⁠@@user-zp5pl6ew3j 愛!平和!多様性!多様性!多様性! なんかこう、客からしたらシラけるような茶番の押し売りばかりな印象です。
@ZZ-ug5zv
@ZZ-ug5zv Год назад
メッセージかは分からない、でも「諦めが悪い」その一言は色んなとらえ方が出来る凄い一言だと思う ゲーマーならマリオに限らず身に覚えのある一言だと思う それと映画前のCMで何度も失敗するけどクリアしてガッツポーズしてる子供たちとリンクしてるように見えるのが凄い
@user-ur8eo9kz4u
@user-ur8eo9kz4u Год назад
最近マリオカートの200ccタイムアタックで任天堂社員のゴーストに1時間以上かけて勝ったからか、「諦めの悪い」ってセリフにちょっと感動しちゃった。クリアまでに何度も挑戦した人へ向けた、製作陣から「Congratulations!!」という言葉なのかなって。
@風翠
@風翠 Год назад
「映画泥棒」の次は映画本編という自分の中の常識をぶっ壊して再錬成してくれたCM。懐かしさと共に込み上げてくるモノがありましたね!
@setsuna9
@setsuna9 Год назад
マリオ映画への批判の件に限らず「作り上げるものは全て崇高であるべき」という 意識高い系の思考がどれだけ一般の人達にとって求められていないかってのがよく分かる
@user-ts1kp3tb5o
@user-ts1kp3tb5o Год назад
なおその意識が高い系の漫画家江川達也氏の作品の多くは、出版や編集にアシスタントとのトラブルを同氏が引き起こして打ち切り、休載のオンパレードと😊
@user-df7mt2eu3t
@user-df7mt2eu3t Год назад
@@user-ts1kp3tb5o あいつの代表作「まじかる☆タルるートくん」は「こんなのでいいなら俺でも描ける、稼がせてもらおうかなw」という金のために自己主張を排して作った作品だったのも笑えるポイント。
@user-ts1kp3tb5o
@user-ts1kp3tb5o Год назад
@@user-df7mt2eu3t 中盤どころか前半あたりで典型的なジャンプ路線にマジカルより格闘重視になった挙句。  終盤ではファンタジー路線回帰で、最後に異種?対決大会とかやって盛り上げた?かと思えば、中学生になったらガキ大将と一緒にエグい虐めを受ける日常になってエンドとか。 最後だけ帳尻合わせに微妙なリアリティやる位ならば、いっそ東大物語みたいにまた夢オチにするか、ファンタジー物語として終わらせれば良いのに😓。 あんな半端な仕事をして何がアンテドラえもん作品だ。そうじゃ無くても他の漫神の弟子の方の作品を任された時も迷惑かけて、文字通りバッタもん描いたしな。
@user-ws9nf3pr3r
@user-ws9nf3pr3r Год назад
どんなに意識を高く持とうが楽しくなければ無意味だからなぁ
@user-nz9jd7yk6c
@user-nz9jd7yk6c Год назад
観客が感じる評価ができない評論家の役立たずっぷりよ
@user-wi5fv9tk9h
@user-wi5fv9tk9h Год назад
普段から、見なくてもいい見たくないものを自分から見て勝手にイライラしてる人が「お前達楽しい思いばっかしてないで俺と同じ苦しみを味わえ!」って思ってこんな評価付けたのかね
@user-ev9ij1ex4t
@user-ev9ij1ex4t Год назад
勝手に苦しんでおれ
@nekotora3415
@nekotora3415 Год назад
劇場版『ラブライブ』が当たっていた頃、某週刊誌の記者がたった数行の批評のためにわざわざ映画館へ足を運んで「主人公の悩む理由がわからない」とか書いてたけど、それもそれで面倒くさい仕事してるなぁ…とは思いました。
@user-jt9ht7ed2d
@user-jt9ht7ed2d 3 месяца назад
心底批評家に対して黙れボケって思う
@user-xe1zu6ui1b
@user-xe1zu6ui1b Год назад
万人が大好きなドラゴンクエストでメッセージ性出してどうなったか知らないわけではないだろうに...
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r Год назад
あれはメッセージそのものとその伝え方が間違ってるんよなぁ…言い方ってもんがあるだろうと。
@user-te1rw5wk1l
@user-te1rw5wk1l Год назад
長い時間見せておいて ・実はVRでした ・「大人になれよ」 これはホントやばかった
@user-wu3ke5rg2j
@user-wu3ke5rg2j Год назад
てかいきなりマリオ達が思想とか語り出したら普通に怖いわ!
@jabba7155
@jabba7155 Год назад
星とは‥ 宇宙とは‥ とか語り出すマリオ笑
@kikuman173
@kikuman173 Год назад
@@IIIIhmtfyckx虹色のキノコでも食ったのかなw
@user-tl5cz7yn3m
@user-tl5cz7yn3m Год назад
そうそう、その作品のファンが見たいと思えるものを混じりっ気なしにちゃんとお出しできてるのは凄いし偉いよね、(某チェンソーアニメ監督とドラクエ映画監督も見習ってくれ)
@user-qe2bw3rx3k
@user-qe2bw3rx3k Год назад
あと俺様は天才と勘違いして作品は爆死、自身は債権者破産というネタだらけのヤカンとかな
@hentaifuu
@hentaifuu Год назад
​@@user-qe2bw3rx3k 意識高いインタビューのやつだっけ?
@nakanotak
@nakanotak Год назад
残念ながら「ドラクエ映画監督」は完全なポンコツです。ルパンの映画でもあいつが監督した作品は真っ黒な黒歴史作品。 「三丁目の夕日」の1作目でノスタルジーを語っていた頃までがクリエイター。あとは勘違いのただただ偉そうな上から目線の無能になってしまった。
@user-np4ln4ij2m
@user-np4ln4ij2m Год назад
グリッ○マン・ユニバースという作品があってな…
@mskzutera3821
@mskzutera3821 Год назад
宮本さんのマリオ愛 イルミネーションのマリオ愛 渾身の魂の映画でしかない。 ストーリーとか多様性を求めるのは筋違い。
@yamshiso6093
@yamshiso6093 Год назад
むしろ無能の評論家(笑)様に魂は御有りなのか、ってっところですね
@trentsen2554
@trentsen2554 Год назад
アメリカが普通にポリコレまみれじゃない映画を作れることがわかって安心した
@user-kt6vo7qg8k
@user-kt6vo7qg8k Год назад
日本のゲームやアニメにリスペクトしてくれるフランスで作ってくれたからですね アメリカだと多分無理でした
@TK-ww9vr
@TK-ww9vr Год назад
@@user-kt6vo7qg8k イルミネーションはアメリカの会社では?
@user-fl6gy9fu5c
@user-fl6gy9fu5c Год назад
@TK フランスにも製作スタジオがあって、今回はそっちで作られたとの事です。
@9871M
@9871M Год назад
なんかディズニーで思うのは、○○を必ず起用するという規則が強すぎて邦画界におけるアイドルや芸人の扱いとモロに被る。
@pinocciokun
@pinocciokun Год назад
そうそう、コメントでもあるように日本のアニメやゲームにリスペクトのあるパリのスタジオを選んだというのはアメリカでは出来ないと感じていたからなんだけどね。
@HN-pb3li
@HN-pb3li Год назад
本当に観たいマリオをみせてくれた制作陣に感謝✊
@9871M
@9871M Год назад
とりあえず次に要求することは、続編でスタッフを変えないでの一点張り。人気の状態でいきなり違う人にやらせたらどうなるかと思うと想像するだけで恐ろしい。
@SF-pz7ls
@SF-pz7ls Год назад
マリオの映画には「何度も打ちのめされても、諦めなければどんな困難も乗り越えられる。」というメッセージがあると思うんですけどね。
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r Год назад
凡庸だと言われたら確かになぁ、とは思うけど同時に「黙ってろ!」とも思う
@matsu-gl1nt
@matsu-gl1nt Год назад
ファンが喜んでいるのを受け入れられないとしたら、 そいつは評論家じゃなく、活動家なんだと思います。
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v Год назад
評価のベクトルが違うだけ。 言わばミシュランガイドが大衆食堂の料理を真面目に論評してるような感じ。 常連客からすれば安くてそこそこ美味しい料理を望んでいるけど、ミシュランガイドの評価基準では選考外ですみたいな?
@user-vv8xd8wd6t
@user-vv8xd8wd6t Год назад
売れたことを認めたくないアニメを批判するときによく使われるフォーマット
@user-rd1or1in6r
@user-rd1or1in6r Год назад
「俺は嫌いだね」の一言で済ます方がマシ
@Kaedechanpion
@Kaedechanpion Год назад
400億の鬼滅ですら悪足掻きの批判が多いからなぁ…
@user-jv7el2gj3y
@user-jv7el2gj3y Год назад
評論家さん『俺が気に入らない映画が売れて悔しい』
@user-bl3eh4uu3e
@user-bl3eh4uu3e 3 месяца назад
思想を語り出すマリオなんて見たくないから良かった
@yukimasimashi
@yukimasimashi Год назад
クッパに『大人になれよ』とでも言わせれば満足するのかな?
@mazeofknowledge1528
@mazeofknowledge1528 Год назад
そんなクッパ嫌だなぁwww
@_elegyatoli6248
@_elegyatoli6248 Год назад
あいつ良くも悪くもガキっぽいのに。
@ArikoannZ
@ArikoannZ Год назад
何度失敗してもまた挑戦していくって、まさにマリオのゲーム体験を再現してる。おうちでピコピコやってたのを、劇場で体験できるって凄くない?
@Penntyann
@Penntyann Год назад
6:20 ここに一番共感した。「マリオといえばこういう展開だよね」ってツボを次々に押さえてくるんだよ、この映画 青いキノコでパワーアップしようとした瞬間、「あっ…(察し)」ってなった奴おる?
@user-jp9du8rg6y
@user-jp9du8rg6y Год назад
よくキャラものと呼ばれる作品は、「内容がどんだけ悪くても、ファンにとってはキャラが動いてれば勝ち」とよく言われるけど、今回はそのファンの母数が桁違いな上に映像として面白いものを出されてるから、そりゃいちゃもんつけるのも一苦労だわな
@user-np4ln4ij2m
@user-np4ln4ij2m Год назад
>内容がどんなに悪くても、ファンにとってはキャラが動いてれば勝ち あ、日本映画が実写化でよく爆死する原因w
@user-pd6ki9ns5b
@user-pd6ki9ns5b Год назад
美食家向けの「至高のメニュー」や「究極のメニュー」と学生御用達の「大衆食堂の大盛りの定食」みたいな誰に向けて作ってるかみたいな感じになってますな
@user-wj8ss9nc6n
@user-wj8ss9nc6n Год назад
人気ゲームの映画化に監督の作家性をお出しした結果が ユアストーリーなら、これで良かったんだよと思う
@ys7719
@ys7719 Год назад
同じく人気ゲームのアニメ化に生みの親の許可の元、製作陣のオリジナリティと悪ノリをお出しして奇跡的な結果出したのがあるんですよ。 星のカービィって言うんですけどね。
@-stardream6689
@-stardream6689 Год назад
@@ys7719 アニカビはマジであの無茶苦茶な原作レイプに仕上がってるのに受け入れられてなんなら最近発売されたブルーレイBOXも完売する程大人気なの凄すぎるw
@age-s2124
@age-s2124 Год назад
ガングレイヴも2話目からいきなり原作のバカゲー(企画者談)と全然違う 本格ギャングムービーだったがしっかり作り切って絶賛だった
@kapakapakapa893
@kapakapakapa893 Год назад
@@ys7719 ワイアニメ評論家、アニメ版星のカービィのメッセージ性の高さに思わず涙
@ABICH1425
@ABICH1425 Год назад
いい映画に「良い映画」って評価するよりも「悪い映画」って評価する方が視聴者が見てくれるし、そういう評論家の方が商業主義なのでは?
@kazune5047
@kazune5047 Год назад
映画館いったら夜なのに行列で、何組もの親子連れがマリオのぬいぐるみ抱えたり帽子被ったりして、すごく楽しそうに待ってたよ マリオの人気やみんなのこの映画への期待感をひしひしと感じたし、自分が別の映画見て出てきたらその人達すごい笑顔で、よかったなーと思った
@user-if9yx9px2p
@user-if9yx9px2p Год назад
マリオ映画には娯楽映画としてシンプルで真理な、「深く考えなくていいただただこの映画を楽しめ」っていうメッセージがあると思うの
@user-ur8eo9kz4u
@user-ur8eo9kz4u Год назад
製作陣「余計なことは考えず、童心に帰って、頭空っぽにして見てね。その中に最高の楽しさを詰め込んであげるから」
@tsumi1184
@tsumi1184 Год назад
元がゲームだからそりゃそうだよね マリオは深く考えるようなのひとつもないんだし
@user-qe2bw3rx3k
@user-qe2bw3rx3k Год назад
メッセージ性なんていらんかったんや!
@fx2521
@fx2521 Год назад
@@tsumi1184 最近のは知らんけど、元々は文字通りメッセージなんて容量的にほとんど入れられない時代のしかもアクションゲームですしねw
@tmaccha
@tmaccha Год назад
90分間観客を楽しませるならメッセージ性丸出しの意味不明な演劇じゃなくても、楽しいサーカスでみんな十分 でも評論家の皆さんは何も掘り下げてコメントできないからこれは芸術じゃない腐すんだろうね。カエレ
@ZZ-ug5zv
@ZZ-ug5zv Год назад
せめてモンハンでもなんでも良いからゲームやってたら何となく分かりそうなんだけどねぇ・・・
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v Год назад
ミシュランガイドが下町の大衆食堂を高級レストランと比較評価してる感じの滑稽さがある。
@もさまさん
@もさまさん Год назад
孤独のグルメの「これこれ、こういうのでいいんだよ、こういうので」ってやつですよね。
@eMnu6yCLx8CX
@eMnu6yCLx8CX Год назад
自分のこだわりを突き詰めた最高の料理を目指し、わかる人にだけわかればいい、って料理を出す料理人より 来た客全員に「美味しい」って言わせて笑顔にさせることを目指してる料理人の方が遥かに「魂」があるように感じるんだが
@s.t.160
@s.t.160 Год назад
そしてそういう料理人の方が結局世の中の評価も高くて、後世にも語り継がれるんですよね
@kaidan0ti
@kaidan0ti Год назад
それは別に、どっちもいいものだと思うけど…。優劣はなくて。
@user-oc6bu5gq2f
@user-oc6bu5gq2f Год назад
それも違うかと。そういうのにもいい作品はたくさんありますよ
@superadgjmptw915
@superadgjmptw915 Год назад
そのこだわりが、「ウチの店は食材に虫しか使ってません」だったら、間口は減ると思うけどまあいい。 でも他の店や料理に対して、虫を使わないのは食料問題を考えてない!虫を入れて作り直せ!って言うのはおかしいでしょ。
@5ukeD
@5ukeD Год назад
こだわりの料理人の中で酷いのが再現性の無いやつ 独特の感性は評価するけど自分の味の再現性無さすぎて毎回「最高に美味しいわけじゃないけど、それでも前の料理の方がよかったような…?」ってなる
@itsuki_namii
@itsuki_namii Год назад
子供たちと観に行きましたが最近のマリオを沢山プレイしている子供たちが鑑賞前はワクワクドキドキしながら、鑑賞後に全力で「楽しかったー!」と笑顔で言える作品でした。そしてファミコン時代のマリオを何度も何度も弟や友達と遊んだ私も、懐かしいのに新しい音楽や慣れ親しんだマリオたちがゲームのような躍動感で画面を駆け回っているのに感動しました。本当に楽しかった!最近のマリオのわからないところは子供達が鑑賞後に色々教えてくれました。そんな時間込みで素敵な作品だったと思います。
@UNANA-pj6kt
@UNANA-pj6kt Год назад
テーマ性がない、とは言うがマリオにテーマ性を求めるのは違う気がするんだよな。 マリオのゲームは徹頭徹尾ゲームとしての面白さで勝負する縛りがあるとすら言える作品なので、テーマ性で勝負することに決めた時点でマリオの映画でなくなってしまうと思う。 むしろテーマ性に頼れないからこそ映画にするのは恐ろしく難しいものだと思うし、今回の映画はその縛りの中でベストを尽くした作品だと思う。
@IIIIhmtfyckx
@IIIIhmtfyckx Год назад
いや、うっすらとだけど、テーマ性ありましたよ。 個人の感想ですが、 「「何かしらの目的を達成する」という漠然とだけど、適格で的確(多分)な目標をかかげ客(視聴者)に一緒に進む」 という「ゲーム感覚」があの映画作品のコンセプトで、その一点に勝負をかけたんだと思う。 だから「テーマ性がない」と見えたのだろうし、そういう評価(マリオのゲームは徹頭徹尾ゲームとしての面白さに全振りしててストーリーや設定はすべてその奴隷として存在する作品なので、テーマ性で勝負することに決めた時点でマリオの映画でなくなってしまうと思う)にもなるだろうし。 まあ、「作品自体の出来」よりも「「「マリオ」で「映画作品」を作った」という実験的なこと」に評価を送るべきだと思う。
@UNANA-pj6kt
@UNANA-pj6kt Год назад
@@IIIIhmtfyckx 自分もテーマ性はちゃんとあったと思う。個人的に、映画を通じて「諦めないことの大事さ」というテーマがかなりはっきり感じられたし。 そしてマリオの文脈がわからないと一切テーマ性が感じられないのも確かと思う。 例えば、湖上でアスレチックに挑むシーンでマリオの不屈さが表現されていたけれど、それは観客がマリオのアスレチックをやったことがあってみんな同じように落下してるから共感できる。 やったことが無いと「なんでアスレチックをクリアするのが大事なんだ?」としか思わないので、確かに低評価になるw そこでマリオをやった人だけに通じる表現を選べるのが任天堂のすごいところだと思う。
@user-sr3ik2cn3z
@user-sr3ik2cn3z Год назад
@@IIIIhmtfyckxなんなら途中マリオに気遣って ピーチは自分も苦労した なんて言ったけど 実は案外すぐ クリア出来てたってシーンは 現実のプレイヤーのセンスの違いを表してるよね 中々クリア出来ない子には クリア出来ないという結果を責めずこうやって諦めず頑張ってる姿勢を褒めてあげようねっていう 微かなメッセだよね その証拠に最後その事実 判明してるのにも関わらず 「ちょっと嬉しい」 ってマリオは答えてるからね
@user-kc7xi7vf3e
@user-kc7xi7vf3e Год назад
ファンがマリオから求める物はマリオだよ?余計なエゴじゃない。
@rrmm3841
@rrmm3841 Год назад
作中でマリオの苦労と達成が観客の今までマリオと遊んできた経験とリンクするって感じかな?
@96neko_lindwurm
@96neko_lindwurm Год назад
「こういうの好きなんでしょって?わかってんじゃん」ってなる作品は自然と作り手側の「俺たちも大好きなんだよ」って気概が伝わるからいいんじゃ
@telimoki3803
@telimoki3803 Год назад
みんな「これだよこれ!!」で感動してるで。 あとジェントルウーマンみなみちゃんかわいい
@taroyana6728
@taroyana6728 Год назад
ポリコレの媚びたデズニーさんに売れるために余計な要素入れたやろとツッコミを入れてくれる批評家がほしい
@user-md7oy2gv7e
@user-md7oy2gv7e Год назад
今日、マリオの映画を観に行きました。 普段ゲームの中にいるマリオ達がマリオ達らしく映画の中でも縦横無尽に躍動していて、面白かったです。
@kurenai_ryuichi
@kurenai_ryuichi Год назад
評価の評価を調べる時代になった
@user-oj7uw1nd6d
@user-oj7uw1nd6d Год назад
大衆受けした映画に対して何故人気が出たのかを考察して、詳しく言語化してくれるような評論家がいてもいいのにな… なんとなくスゲー面白い!と思ってた映画が、なるほど!だから面白いのかぁ!と納得できるし
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v Год назад
大衆受けするものと、評論家が評価するものは別物だと理解できない評論家が多いのかも知れない。 なんと言うか、高級レストランの料理を論評してるような評論家が、下町の大衆食堂の料理を真面目に論評してるような滑稽さがある。
@aeat9965
@aeat9965 Год назад
実写だけどベトナム戦争の帰還兵の悲哀とかを描いたランボーやゴッサムの退廃的な雰囲気に格差社会の歪みをうまく混ぜこんだジョーカーみたいなちゃんとメッセージ性を示した傑作もあるけどこんなのよほど優れた条件とかないと作れないわな
@yamabiko1443
@yamabiko1443 Год назад
2つとも「社会から追われた、切り離された人」の話だから、難しい世の中を生きる現代人の共感を呼べたから大衆ウケしたからね…… メッセージ性強い作品を売りたいなら、せめて共感しやすいものにして欲しいところ。
@not4401
@not4401 Год назад
80年代のアメリカでランボーの受けはいまいちでロッキーが絶賛されたのがアメリカ人の素直な気持ちだと思う
@user-gd5tv8fv5r
@user-gd5tv8fv5r Год назад
自称評論家(笑)の「羨ましい」と「妬ましい」の二言をここまで長くできるのはある意味凄いと思う
@not4401
@not4401 Год назад
邦画監督のアニメへの嫉妬と憎悪に似てる
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v Год назад
そう言う事ではないのよ、彼らの発言は有識者としての発言な訳。 なんと言うのか、大衆食堂の安くてそこそこ美味しい料理を、高級レストランと比較評価してる感じ。 一般的な消費者にとっては安くて旨いならそれで良いじゃんという話。 なんか少し前にあった「コンビニスイーツを一流パティシエが真剣に論評する」みたいな感じのモヤモヤと滑稽さがある。
@user-sf4fu5cq2f
@user-sf4fu5cq2f Год назад
「売りたい役者を並べて撮ってるだけで作品としての体を成していない」ってその辺の駄作どもに言ってくれる評論家のセンセはいないもんか
@myogonichi
@myogonichi Год назад
見たいものを詰め込んで見せてくれたグリッドマンユニバースも良かった 別にいつも新しい何かを得たいから映画やアニメを見てるつもりはないんだよなぁ…
@u6g592
@u6g592 Год назад
なんというか一億総評論家時代にこういう人達の居場所は無い気がする 誰にでもできることをネームバリューを担保に発信できた時代は終わって 自分に近い属性の人のレビューを見た方が何倍も参考になるんだし
@senri_shirasaki
@senri_shirasaki Год назад
そういう事なんよ。 だから、もう評論家は不要の存在。
@user-nz9jd7yk6c
@user-nz9jd7yk6c Год назад
いえてる もう発信することにそういう優位性ないもんな 映画評論家っつったってアクションだけに特化した界隈のシロウトには負けるでしょってなるし
@user-qe8hq7vw7s
@user-qe8hq7vw7s Год назад
客が見たいものを作って何が悪い。 悔しければもっと売れる映画を作ってみろ。
@kaiji595
@kaiji595 Год назад
評論家の話が為になる時代は終わった
@hsot1998
@hsot1998 Год назад
正にゲームでも任天堂はその流れを作りましたからね 信用できないレビューより信頼できる友人の口コミ
@SaramanjeHoshi
@SaramanjeHoshi Год назад
そんな時代、そもそも存在したか?w その程度の仕事だよw無くなっても誰も困らないw
@TK-hr1nb
@TK-hr1nb Год назад
情報発信できる権利が出版社等の一部に独占されてた時代の遺物だな 今ややろうと思えば誰でもyoutubeとかで感想・批評動画で意見発信できるから、 彼ら自体が批評され選別される時代に完全に移っている
@yamshiso6093
@yamshiso6093 10 месяцев назад
そもそも評論家(笑)様の難癖まがいの評価自体が当てになりませんよね
@user-ou8vu9mi5y
@user-ou8vu9mi5y Год назад
ゲーム好きからすれば100点の映画! とにかくマリオ愛に溢れてました!
@gimama2891askw
@gimama2891askw Год назад
実写聖闘士星矢にふれても、それがマリオで間違えて流れて子供たち大号泣のところにまでは触れない笠さんのやさしさ(;^_^A
@user-wu3ke5rg2j
@user-wu3ke5rg2j Год назад
アレはアクシデントとはいえマジでひどいよね
@9871M
@9871M Год назад
@@user-wu3ke5rg2j 例えるならビーフステーキを食べに来たら煮魚を出されたようなものだ・・・・。
@ledoff8718
@ledoff8718 Год назад
​@@9871M 煮魚だと食べれちゃうからカレー頼んだら💩が来た感じやね
@shas4746
@shas4746 Год назад
​@@ledoff8718 煮魚嫌い…(個人的感想)
@user-ry2do7wy4j
@user-ry2do7wy4j Год назад
映画って娯楽だよな?ってのが答えなんだよな
@yrenaled3856
@yrenaled3856 Год назад
「プロの助言は参考になるが、プロの感想はアテにならない」 という言葉を思い出した。
@azu9261
@azu9261 Год назад
凄い、言葉にできなかったモヤモヤが言葉になってる。 メッセージ性全然ないって散々言われてたけど観に行った後、兄弟愛とか諦めない心とかめっちゃあるじゃんって思ったし わかりやすく子供と楽しめる良い映画なのにどうしてそんなに評論家は否定するんだろうって思ってましたがなるほどですね。
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v Год назад
要するに知識は世界を広げるけど視界は狭めてしまうこともあるって話。 知性的な映画しかない息苦しい世界は不要で、こういう頭を空っぽにして娯楽として楽しめる作品も世の中に必要だと思う。 高級レストランと大衆食堂の違いみたいなものだと思う。 問題なのは高級レストラン専門の評論家が大衆食堂の料理を評価しようと考えていること。 ミシュランガイドが下町の大衆食堂の料理を真面目に論評してるような滑稽さがある。
@kirieereison
@kirieereison Год назад
映画、アニメ、ゲーム、音楽 監督なりPなりDなり評論家なり一部の人間の「魂(笑)」とやらを前面に押し出しすぎて詰まらなくなった作品が幾つあったことか… 冒頭に話が出た聖闘士星矢も観ましたが、 「拘るところはソコじゃない」感が本当に酷かったです 一例を挙げるならば死ぬほど予算をかけたクロスはペラペラなプラスチックでも段ボールでも構わないからそのお金で紫龍、氷河、瞬を出して欲しかった 青銅は一輝も含めた5人揃ってこそなんですよ! マリオはなんだかんだで初代以外にも レッキングクルーからパンチアウトからマリカーからスマブラからなんでも詰め込んだから内輪ネタで盛り上がろうぜ!!という、良くあるオタクが喜ぶやり方だったと思います その内輪ネタ…というのがNintendoでありマリオという地球規模の内輪だったのが大きいですが、それでも歪んだメッセージ性を抑えたのが勝因かと思います (全く無かったわけではない) もちろんマリオ兄弟、ピーチ、クッパ、ピノキオ、ドンキーそれぞれの思想と背景が地味にクソ重で真っ当なメッセージ性もたくさんあったので、そういうのが皆無という人は未視聴や流し見のエアプな気もしますね (めちゃくちゃ早口で言ってそうな長文なってしまった)
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v Год назад
娯楽として見るか、高尚な芸術として見るかの違いです。 評論家は後者の立場で評価しなくてはならないお仕事なので、大衆の望む娯楽としての側面は評価しません。 評論家のいう通りに改変すると、大衆受けはしなくなるのも当然です。 云わば、大衆食堂の料理をミシュランガイドが真面目に論評してるような感じです。
@GrifterTake
@GrifterTake Год назад
大興奮の小3のムスコに感想は?と聞いたところ、「感想とかでてこないないけど、ちょうおもしろかった。」とのこと。 それでいいんだと思います。
@user-ey6gf2qr2i
@user-ey6gf2qr2i Год назад
ラーメンのくだりが最高に分かりやすくて笑っちゃいました🤣🤣🤣
@user-mi7bq7lj1x
@user-mi7bq7lj1x Год назад
客が見たい物を作る 何が問題?それが当たり前でしょう マリオにメッセージなんていらんでしよ クッパが悪さする、マリオが倒す だけで良い
@user-bj6ig5iz1h
@user-bj6ig5iz1h Год назад
メッセージ性やらジェンダーやらを詰め込んだ作品がクッソツマラン駄作爆死映画なんだから、それらが不要なものだっていうのは逆説的に証明されてるんじゃないのか
@user-gm7xc8ml9m
@user-gm7xc8ml9m Год назад
思い返せばパシフィック・リムもこのマリオに近い感じの映画でしたね。監督の愛が大爆発してる系の… 二作目なんてなかったんや
@buskerforest3953
@buskerforest3953 Год назад
ストーリーもテーマもあったと思いました。それを小難しくせず提示していて、そのおかげですごくすんなり心に届きました。 あと、ゲーム音楽っていうのの力も感じました。ゲーム音楽はやっぱり他の音楽と比べると異質な部分はあると思いますが、なんといっても聞いた人をワクワクさせる力はすごいと思います。
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v Год назад
映画を娯楽として見ている私たちにとってはそれで良いんです。 でも世の中には映画とは高尚な芸術であると考えている人間も一定数います。 そういう人間にとっては評論家の評価が役に立つわけです。
@PK-uj8jl
@PK-uj8jl Год назад
高級料理評論家と違って 我々一般人には高級フレンチを嗜みたい時もあればマックでバカ騒ぎしたい時もある この映画はおそらく後者だ
@user-tl7re6be3v
@user-tl7re6be3v Год назад
要するに、評論家はそういう高級料理しか食べたくないみたいな人を相手にする商売なので、この映画を好意的に評価してはならないわけですね。
@user-iu2pt4ig8q
@user-iu2pt4ig8q Год назад
評論家(笑)が何を言おうと、客が喜ぶ作品を作って成功してる時点で、「見る目ないね、評論家辞めたら?(笑)」って連中が馬鹿にされるだけの話
@user-qo1rv2mj1i
@user-qo1rv2mj1i Год назад
ヒットするようなものを詰め込み、客や、ファンに応えられる作品を作れたのはすごいと思う。
@KY-fc6pk
@KY-fc6pk Год назад
ちょっと前にコンビニおにぎりを一流料理人が酷評して炎上したテレビ番組がありましたけど、それと同じ匂いを感じますね。 勝負してる土俵が違うんだから口出しするなってことです。
@Mendel0303
@Mendel0303 Год назад
ここ数年のディズニーのメッセージ性がてんこ盛りの映画もいいけど、ウォーリー、レミーのおいしいレストランとかモンスターズインク、Mr.インクレディブルみたいなメッセージ性がありつつ脳死でも見れるぐらいのものでいいんだよな
@user-dq9ek2qf8w
@user-dq9ek2qf8w Год назад
肯定ばかりなのもつまらんしある程度の批判もあって良いと思う。面白いかどうかを決めるのは個人やし、多数派の意見が絶対って訳でもないし
@junkgolem
@junkgolem Год назад
一般人は作品を娯楽として見て、評論家は作品を芸術として見てる感はあるね。 メッセージ性と言えば聞こえはいいけど結局は監督のエゴや主張だし娯楽にそんなの求めてないのよ
@age-s2124
@age-s2124 Год назад
芸術にメッセージ性求めるのも笑っちゃうけどな 津田大介まんまだし
@rrmm3841
@rrmm3841 Год назад
メッセージ性のある作品もそれはそれで良いんだけど 面白さを詰め込んだ作品より上だって評論家が決めつけるのは如何なものかと思う
@frfrett
@frfrett Год назад
​@@rrmm3841 まあ、メッセージ性詰め込んで、面白くない作品とかプロパガンダか思想書だし
@ys4414
@ys4414 Год назад
そもそもテーマ性があるかないかなんてのは視聴者一人一人に委ねられてるものであって評論家はそれを委託されてる訳でも何でもないだろ。
@onig_okko
@onig_okko Год назад
評論家批判すごく多いけど、評論家が「マリオ映画最高!ヤッフー!」とか言い始めたら、それこそ映画の終わりだろ。 マリオはファンを喜ばせるいい映画で売れるけど、評論家には当然批判される。 大衆向け映画って別にこれでええんよ。 これが映画界でNO.1の名作だと言われると違うのはわかるだろうよ。もちろん、これは個人的な「好き」を否定するものじゃないし。
@onig_okko
@onig_okko Год назад
これなんか勘違いされそうだな。 自分はマリオ映画すごい楽しかったよ
@user-su1jc1nm1i
@user-su1jc1nm1i Год назад
誰かが言ってた 『操作方法が「観るだけ」の楽しいゲーム』 あとボーボボのアニメを思い出した。
@arks1161
@arks1161 Год назад
最新技術で作られた凄い映像作品を、巨大なスクリーンと最高の音響設備で楽しむのが自分にとっては映画館で映画を見る醍醐味。 中身が大衆受けするような商業作品でただただ楽しむのも、クリエイティブ性やメッセージ性のある映画を見て感動したり考えさせられたりするのもどっちも好きで映画の楽しみ方の正解だと思うんだけどな。
@user-gl9mz5ie7l
@user-gl9mz5ie7l Год назад
制作者のエゴが強すぎて純粋に楽しめない作品が増えたからこそシンプルで面白い作品が人気が出たのかもしれない。
@shiranenaoki
@shiranenaoki Год назад
こういうの見てると 純文学と大衆小説を分けた日本文学は賢明だなと思う
@user-be4fs9yy9i
@user-be4fs9yy9i Год назад
客を楽しませたいという、エンタメクリエイターとして最高の魂が込められてる。
@User_GinbustiMegane2001
@User_GinbustiMegane2001 Год назад
【客が観たいものを観せる】 真の意味でのファンへの敬意の形 じゃあないのか?
@myonnoob3
@myonnoob3 Год назад
映画見てる人が全員メッセージ性を求めてるかって話ですよね
@akimurasima700
@akimurasima700 Год назад
実際にマリオを映画館で見た身としては、上映終了後出てきた子供たちの「面白かった!」こそ最高の評価だと思った。 あと、個人的にはコントローラーが手元に欲しくなる映画だった。
@sprigganr3
@sprigganr3 Год назад
もう評論家や邦画の監督はマナー講師と同じなんだろうな
@user-ts7fx7ki2o
@user-ts7fx7ki2o Год назад
こんなに楽しくワクワクした映画人生で初めてみたよ〜 ありがとうマリオ!これからも応援する!
@user-xl1ov4jx9l
@user-xl1ov4jx9l Год назад
現実世界のマリオの部分にはポリコレやら社会風刺やらを詰め込める部分があったので、次回作以降も気を抜いてはいけないと思うw
@nekotaroo
@nekotaroo Год назад
この一時間半ってのが絶妙。子供もがじっとしていられる限界だから。
@hoshitohinomori2463
@hoshitohinomori2463 Год назад
とことんまで観客を楽しませたい、その突き抜けた姿勢もまた作家性であり、そこには紛れもなく魂もあるでしょう。
@D7asx
@D7asx Год назад
何をもって「映画」なのか、何をもって「娯楽」なのか、何をもって商売なのかというのがよく分かる映画なのがザ・スーパーマリオブラザーズ ムービーだったと思う。
@user-hn8le9hd4f
@user-hn8le9hd4f Год назад
知ってるファンなら楽しめるっていうのが究極形すぎて良いのよね
@user-nz4nz1ez5h
@user-nz4nz1ez5h Год назад
映画というジャンルにおいて魂が無いと感じるかもしれないが、任天堂の魂って「人を楽しませる事」にしか無いからね ストーリーが良いとされたゼル伝BoWはゲームが完成した後にゲームに会うストーリーを考えたくらい、宮本さん発のシリーズにおいてストーリーは重要じゃ無い それを映画評論家に感じさせたのなら、むしろ任天堂のメッセージをどんな人間にも伝える素晴らしい作品って事だな
@user-yd5rc8ez4m
@user-yd5rc8ez4m Год назад
映画のドラクエ5みたいに無駄なメッセージ性を付けたせいで原作ゲームやったユーザーから大批判されたことも知らないんだろうな、その自称評論家達は。 なら諌山先生を倣って、そういう批判してる自称評論家にメッセージ性のあるマリオ映画を自作で作ってもらおう。 それが大批判されれば町山みたいに黙るでしょ。
@user-dh8ro6mk6z
@user-dh8ro6mk6z Год назад
一ゲームキャラクターだったマリオが、解説しなくてよい位に世界に広まって、認知されて、愛された結果、映画が作られて、多くの人が見に行って、楽しんで笑顔になるって事ならマリオに「魂」はあるでしょう。評論家はわざわざ水を差さなければいいだけの話。
@user-cx7jt5ck9i
@user-cx7jt5ck9i Год назад
人生で初めて映画館で2回見た映画になりました。
@user-ge4vi6hd7r
@user-ge4vi6hd7r Год назад
まさかの大人気マリオ映画やなぁ・・・しかしどっかのネズミを倒せる可能性を秘めてるのは誰だ?と言われれば マリオは筆頭候補にあがるんだよな、それが証明されてしまったか
@kikuman173
@kikuman173 Год назад
むしろそのネズミ最近、自爆してない?まぁ、マリオがすごいのもあるけど
@TakoyakingJr
@TakoyakingJr Год назад
笠さんもおっしゃるとおり、そういう仕事だからしゃーない面を感じますね。 これって、構図的にはYOASOBIが評論家に「音が軽い」みたいなこと言われたやつと同じように思えます。 私は趣味とはいえ音楽を作る人間なので、当時評論家に結構腹を立ててたんですが、今回の件は自分とそこまで近い話ではない(映画アニメガチ勢でもなければマリオガチ勢でもない)ため、少し引いた目で見れました。 普段重厚なストーリーとか作家性を評価する仕事をしている人たちに、狙いが全く違うものを渡すと正しく評価できないんだろうなぁ…と(正しくとは何かと言われると言葉に詰まってしまいますが)。 彼らは決して、「どれだけみんなを楽しませられたか」という評価をする人ではないんだろうなと思います。知らんけど。 高級チョコの評論家にチロルチョコを渡すと、彼らは批判せざるを得ない……みたいな?
@user-vr4vg5bo1g
@user-vr4vg5bo1g Год назад
いかに素晴らしいメッセージ性を込めてようが、客がつまらんと感じれば、その作品は駄作
@user-cd9cm4sb8l
@user-cd9cm4sb8l Год назад
ラーメンの例えのところ皮肉効きすぎてて好き
Далее
УРА! Я КУПИЛ МЕЧТУ 😃
00:11
Просмотров 1 млн