Тёмный

【議論】「ゲームグラフィックはPS2レベルが至高という人は只の懐古厨説」がバズってしまうwwいや、でもゲームによってはクソグラの方が良いかもしれないぞ....検証してみるか【ゲームのグラフィック問題】 

キャベツの人【ゲーム紹介】
Подписаться 366 тыс.
Просмотров 210 тыс.
50% 1

Опубликовано:

 

4 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 1,3 тыс.   
@toshiaki1991
@toshiaki1991 Год назад
無限のポリゴンを使ってポリコレするの技術の無駄感あって笑えてくる
@19toshiki
@19toshiki Год назад
超美麗グラフィックで描かれる圧倒的ブサイク!
@焼き寿司
@焼き寿司 Год назад
これぞ無駄に洗練された無駄の無い無駄のポリコレ
@taillong492
@taillong492 Год назад
それな!(ワロタ)
@田中彼方-d3l
@田中彼方-d3l Год назад
いっそ全員同じ顔か化け物みたいな顔だらけにすれば批判が一切なくなりそう。それか顔なし
@焼き寿司
@焼き寿司 Год назад
アーマードコアは最も先進的なゲームだった
@道原慎心
@道原慎心 Год назад
PS2が至高と言われる理由を考えてみると 1.開発リソースをグラフィックに割きすぎてその他が疎かになっている 2.グラフィックに制限があるからこそ、それ以外で工夫して完成度をあげようとした結果、名作が多かった。 3.ゲームの絶頂期または青春時代による思い出補正 4.  ポ リ コ レ が な か っ た か ら
@めと-l8y
@めと-l8y Год назад
20年前なら全盛期のPS2が同じような考察で下げられてそう(4以外はね笑)
@じゅげむちょうすけ-c9u
5.おじさんだらけ
@ローマローマローマ
ps2は名作以外にも怪作や奇作が多くて色んな意味での面白さがあるから至高って言いたくなる気持ちは分かるけど、ニーアオートマタとかモンハンワールドみたいなps4の名作ってそういった思い出補正を容易くぶち破る程に面白いから食わず嫌いしてるだけなら遊んで見てほしいわ。
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Год назад
@@ローマローマローマ ニーアオートマタはド派手な攻撃エフェクト・ボタン連打・キモいCV・アニオタ臭のきついキャラデザで無理なんだが、それでもやってみる価値ある?
@ゅいあんに
@ゅいあんに Год назад
あと不気味の谷理論、 ゲームだとわかる画像は安心して ゲームか判断しにくい画像は不快感ある
@25ja2k
@25ja2k Год назад
まあ欧米人は4chanで「ペルソナ5やったけどPS2のグラフィックじゃん」とけなしたけど 「でもグラフィックだけが良い西洋のポリコレゲームよりも面白いわ」って褒めていたな
@heinyamu6992
@heinyamu6992 Год назад
メガテンシリーズリアルにしすぎたら色んな意味でヤベエの一杯だからなあ エッな逸話があるのとか、普通にグロ注意な屍鬼や邪神とか、出た瞬間画像落とされかねないご立派様とか酷えことになる予感しかしねえ
@ANZseekerofrice
@ANZseekerofrice Год назад
自分はメガテン3好きでリマスター版買いましたが、もっと綺麗だったらなぁと思ってしまうのが本音です。 せっかく面白いゲームシステムだし人によってパーティ構成がいろいろで実況向けだからこそ、更にグラフィックも良ければなぁ・・・と思ってしまいます。
@Shylphis
@Shylphis Год назад
@@heinyamu6992 わかる、わかるけど正直なところそろそろ悪魔のデザインを一新してくれてもいいのになーって思うときがある。でもこれに関して反対意見が出ることも理解する。正直なところ1,2の悪魔デザインが好きだった。
@kiyosk-t7e
@kiyosk-t7e Год назад
ペルソナ5は前作から見たら相当グラフィック進化してると思うよ
@fate3885
@fate3885 8 месяцев назад
⁠@@kiyosk-t7eね、3→4より進化えぐかった
@しおどりかいと
@しおどりかいと Год назад
美麗グラフィックは素晴らしい事だけど、ちゃんと画面から必要な情報が得られることが大事だと思う。 映像はリアルできれいだけど、通れるところなのか見ても解らなくて結局マップ見るとか、入手できるアイテムとステージの背景が区別付かなくてポップアップ見るとかになったら、映像の方いらないだろと思っちゃう。
@watarukomaki3812
@watarukomaki3812 Год назад
PSからPS2が凄まじい進化だったからその補正が強いんだと思う…
@桜井京介-q9t
@桜井京介-q9t Год назад
同感です 3→4→5と順当にグラフィックは進化してるけど、1→2ほどの衝撃は感じなかったですね
@いわせ-d7j
@いわせ-d7j Год назад
2から3も凄かった記憶ある。
@無無-h8q
@無無-h8q Год назад
今リマスター作プレイするとPS3って発売時期などでピンキリの差がでかい気がする 龍が如くの3と5では同じ機種とは思えないほど差があるし 逆にアトリエシリーズはPS3,4同時発売のソフィーより黄昏シリーズの方がグラの粗さに世界観があって良く感じる
@イチイチイチ-e1l
@イチイチイチ-e1l Год назад
というか最近のゲームしてないだけちゃう
@でべでのユーザー
@でべでのユーザー Год назад
ポリコレデバフもかかるしなぁ
@レミリィ
@レミリィ Год назад
映像中の情報量が多過ぎると疲れちゃう人も居るので、わざとある程度情報量を抑えて人間側の処理能力に合わせるグラフィックの作り方もアリじゃないかな、と思います。
@d9ggpjamw
@d9ggpjamw Год назад
任天堂はそれを理解しているような気がする
@AA-zg1bo
@AA-zg1bo Год назад
わかります。 カメラを回したらそこにある物が勝手に切り取られる実写と違って、CGはそこにある全てを製作者が『ここに置こう』という意図をもって配置するので、解像度が増せば増すほど過密というか情報の圧を感じる。これも見て、あれも見て、みたいな。
@PH4N7OlVl
@PH4N7OlVl 9 месяцев назад
Cupheadやundertaleが受けた理由の1つだよね
@モンジャ-m7x
@モンジャ-m7x Год назад
ホラゲはps2が良いのはなんとなくわかる SIRENとかSILENT HILL 2のあの画質での不気味さが良いのは共感できるし 高画質のホラゲも凄い臨場感があって良い 結局どっちが良いとかじゃなくて、どっちもそれぞれ違う良いところがある
@ChosenSeibatsu1592
@ChosenSeibatsu1592 Год назад
サイレントヒル4もプレイするの辛かったくらい不気味
@jukai2069
@jukai2069 Год назад
ホラゲはグラが悪くても、それを不気味さの演出や視界の悪さとか別の要素に活かせるイメージがある。 災い転じて適な
@Xanavi0308
@Xanavi0308 Год назад
テクスチャ等の荒さから生まれる怖さってのがあるよね
@佐々井優
@佐々井優 Год назад
すごくわかるwww 言い方悪いけど画質悪いからこそ、その先にどんな恐怖が待っているんだろうとか このクリーチャー怖い って感情を持ちましたし 実際SIREN NT だと、画質が綺麗になりすぎてまあ怖いところはあるんだけど、そのオリジナルの怖さとはちょっと違うなって感じましたし
@仙台太郎-i7v
@仙台太郎-i7v Год назад
テクスチャの荒さが不気味さを表現できてましたからね 不明瞭だからこその表現
@剣猫で天空ニャン剣
画面がきれいになった事で前よりも制作者が隙あらば映画を作ろうとするようになっちゃった気がする おかげでゲーム内で「見させられる」TASさんイライラタイムが今のゲームはめっちゃ多い気がする
@ひょっとこ斎-u4f
@ひょっとこ斎-u4f Год назад
最近のバイオハザードとか 汚くて不快なシーンを超美麗映像で見せられるの本当に嫌ですわ
@自由ン
@自由ン Год назад
​@@ひょっとこ斎-u4fその通りですわ。なんか生々しいのに違和感が凄くて吐きそうですわ
@nanairokujira
@nanairokujira Год назад
ムービーの多さはグラフィックの進化と別に考えなければダメ。昔のゲームだってこのシーンいらないだろってのはたくさんある
@user-te1tv5lo8h
@user-te1tv5lo8h Год назад
まぁ、メタルギアとかだったらじゃんじゃんしてもいいよね
@プロムナード-x1t
@プロムナード-x1t Год назад
気がするって言ってるけど多分気のせい 最近そういうの不快な人なら飛ばせるようになってるし、むしろ前のゲームの方が基本飛ばせないしストレス多いよ
@ShiroFlag
@ShiroFlag Год назад
今のゲーム業界で無限のポリゴンと進化した性能を活かして描かれるのが、アーロイとセイカのキスシーンとかアビーの濡れ場なのディストピア過ぎるでしょ
@-mattran_hoantu-54
@-mattran_hoantu-54 Год назад
同じPS2でもゲームに寄るグラの違いがすごいなw ワンダと巨像とかやばい。 PS2であれは凄すぎだろ。
@drtyfvgublk5786
@drtyfvgublk5786 Год назад
PS、PS2はハード初期と後期でグラフィック関連は全般的に別物感あるね ポリゴン描写のノウハウの蓄積が結構大きいと思う
@Heroyanchaun
@Heroyanchaun Год назад
グラフィックはPS2レベルでいいってことはないけど、やっぱり新作とかナンバリングが1~2年に1回出てたのがPS2時代だったから、 制作時間とプレイしたいゲームを待つ時間のちょうどいいとこがPS2って感じ?だからPS2のグラで”我慢はできる”が正しいかも…
@てとりすチャンネル
PS2レベルでいいって言うのは、グラフィックスを先行しないでくれっていうのを誇張してるだけだと思う
@knockpoi1718
@knockpoi1718 Год назад
チラズアートの作品が人気なのもそういうことだと思う。お世辞にも良いとは言えないグラフィックが逆に不快感や不安感を想起させる余地を生み出してるんだろうな。
@Lapis_Kamiya
@Lapis_Kamiya Год назад
不気味系ホラーはやっぱり解像度荒い方が雰囲気は出るよね。のっぺりしてるというか無機質というか、リアルじゃない感じが良い。
@--aniki7021
@--aniki7021 Год назад
確かにそうだわ。 説得力のあるグラフィック表現をしたいのであればPS2位あれば必要十分。 グラフィックが綺麗になるのは結構だけど、それがそのままゲームの面白さにつながる訳じゃないよねってことを端的に表してるだけだと思う。 FF10~16で売上が伸びてたら懐古勢もこうは言わないよ。
@魔理沙亜種
@魔理沙亜種 Год назад
近年ドット絵なんかの古い技術や演出が見直されてるし、ほんとゲーム内容によるという答えが一番だと思います。
@ひそたろ
@ひそたろ Год назад
ドット絵と昔はそれで最大限だった中途半端な完成度の3Dグラはちょっと違う。
@cosura
@cosura Год назад
マスクしている女性が美女に見える様に、表現も情報をそぎ落として抽象度の高い方が想像力を掻き立てられゲームとして楽しめてた気がするんだよなぁ。
@taruta3902
@taruta3902 Год назад
ホラゲとかはPS2の画質が恐怖を掻き立てるし PS5は臨場感が凄くなるからそれはそれで…良い。 世界観大事なワンダの巨像とかも2とかの悪さとかで引き込まれる…思い出補正もあるから好きな方ってかんじ 画質悪い、ポリゴン少なめのやつって懐かしさが掻き立てるからめっちゃすきなんよな
@rotonokote
@rotonokote Год назад
PS2がいいというより登場人物がリアルなゲームが増えすぎてっての問題があると思う ゲーム上で人物がリアルに表現出来るようになった反面登場キャラクターが似たようなのばっかりになってしまっているが昔のゲームはリアルにするのにはかなり限界があったおかげではあるけれど人物のキャラグラとかの違いがかなりあったと思う
@蟹-h9q
@蟹-h9q Год назад
そこだな ハッキリと分かりやすい見た目になった反面、想像力で理想的に補正できる要素が減った
@ブラン-r2f
@ブラン-r2f Год назад
初代サイレントヒルのムービー、初見でPS2作品と言われても疑わないレベルのクオリティですごい
@ChomEve
@ChomEve Год назад
今みたいに開発コストがうなぎのぼりになってマルチプラットフォームにするために地獄見てえな最適化作業が始まるぐらいならグラフィックいくらか落としてコスト下げて(下がるかわからんが)もっと気軽に作ってほしいぐらいの意味だと思ってた。初期ps2のガビガビ+ローディングクソ過ぎのあの頃ぐらいのが丁度いいとか言う意見は意味わからん
@田中宏輝-p2x
@田中宏輝-p2x Год назад
個人的にはテクスチャも関わっている気がしますね。 昔のゲームって、ポリゴンがショボい分、テクスチャを上手いこと利用してショボさを誤魔化して、非常に良い絵を生み出していたイメージがあります。  例えばシェンムーなんかは最たる例ですね。ポリゴンはカックカクですが、テクスチャは実物から採取したものを丁寧に使っているので、今のハイグラフィックゲームとはまた違った、割と生々しいリアルさがあります。  そう言ったテクスチャの絶妙な質感が「PS2ぐらいのグラフィックが良い」という意見を生み出しているような気もします。
@sjfaow
@sjfaow Год назад
シェンムーは神
@tatsuful
@tatsuful Год назад
SIRENというPS2ホラーゲームがあるがPS2ぐらいの画質や粗さが逆に恐怖心を増してるイメージがあったなぁ
@ChosenSeibatsu1592
@ChosenSeibatsu1592 Год назад
例え古いけど、リングの呪いのビデオがブルーレイの綺麗な映像で見るより、VHSの少し粗い映像の方が怖いと思う笑
@tatsuful
@tatsuful Год назад
@@ChosenSeibatsu1592 想像したら呪いのビデオブルーレイ版高画質は怖くなさすぎて笑うw
@kbtit_9315
@kbtit_9315 Год назад
DiabloのOPも1がいちばん怖かった 10年代の3はそれほどやった
@muchimuchi2nd
@muchimuchi2nd 11 месяцев назад
絵の描き方も、 現代でも墨絵で描いたり水彩画で描いたりクレパス使ったりデジタル技術を使ったり色々あるけど、 それぞれの特徴とか味があって、どれが最高って事はないのと一緒じゃないかな。
@malia5604
@malia5604 Год назад
ドラクエとかオクトラみたいな文字主体の王道RPGは最新鋭のグラフィックじゃなくても良いのかなと 逆にモンハンとかウォーロンみたいなアクションやオープンワールドのゲームはグラフィックかなり大事だと思う
@resiramusp
@resiramusp Год назад
かといってドラクエ11の3dsとPC版どっちがいいかなぁといわれるPC版となるし、オクトラがRPGツクールVXACEレベルになるならそこらのRPGと同じで買わなかったと思うわ。 ただドラクエ11は国内で見ると3DSが多かったし日本人は古いのが好きな人が多いのかな?
@aceg-stand6799
@aceg-stand6799 Год назад
そう考えると初代戦国無双はすごくPS2とマッチしてたと思う あの独特の暗い雰囲気と殺伐とした戦国時代の世界観が当時のグラフィックと親和性抜群だった
@たかぼう-e8w
@たかぼう-e8w Год назад
安土桃山の時代を背景に薄墨を使ったデザインであんな全体的に暗い+殺伐とした雰囲気を出した初代戦国無双(猛将伝)は確かにPS2とマッチしてた。 戦国無双2の豊臣の時代以降をイメージした絢爛豪華で明るいデザインも良かったね。
@最後かもしれないスターマン
正直リアルになるにつれなにか違うなと思う部分も出てきてこうどっちの時がよかったとも言い難い
@JACKY-MAN
@JACKY-MAN Год назад
それぞれのグラフィックに良し悪しあるよね 昔のグラフィックとかゲーム性をデザインに取り込んで成功してるゲームもある
@user-hirogara
@user-hirogara Год назад
甲乙つけがたいよな
@兎団
@兎団 Год назад
ホラーやRPGは昔のグラがいい気もするし、逆にアクションやレーシングみたいな動きが多用なゲームは現代のほうがいい気もする
@ロージャ-k4l
@ロージャ-k4l 9 месяцев назад
PS2が色々足りていないから最適化されてて 今は色々できるようになったけどそれが本当に必要か?ってのが多すぎるからじゃない?(PS2時代でもう実写やんとか思っていたけどさw)
@しばいぬのゲーム小屋
今キャラはどんな表情をしてるんだろう みたいな想像の余地があったのは昔のゲームの楽しかった所かも
@four9494
@four9494 Год назад
「PS2でいいわ」っていうのはすっごい高い画質じゃなくとも想像で補填していく作業を楽しんでいる人達が言ってるんじゃないの? マンガじゃなくて小説でいいわって人達だと思うんだけど。
@TwilightSinsemilla
@TwilightSinsemilla Год назад
古いゲーマーはそういう気質になりがちだとは思う PS1,SFC,FC…と遡っていくにつれて「あとは想像でなんとかして」ってなるから 表情もわからん荒い2頭身ドットキャラ、声も無い、音は電子音だけ、ムービーシーン等もなく状況説明は簡素なテキストだけ、キャラや道具イラストの類は説明書に載ってる (これが強力な脳内美化、思い出補正を育てる) 一人ひとり想像する主人公像が全く違うっていう、小説に近い事すら起こるよね
@ローマローマローマ
多分、「至高」の定義が違うだけだと思う。 「綺麗な方が映画みたいで良いに決まってるだろ派」と「グラフィックに容量使って肝心なゲーム要素を削ぎ落とす本末転倒な作品が多いからそれならps2レベルでいいよね派」の構図なんじゃない? ちょこちょこ懐古厨が混じってるのは事実だけど。
@なつみか-c5x
@なつみか-c5x Год назад
サイレントヒル3は、解像度が低いからこそ、床の赤黒いヤツが、「血肉なのか鉄錆なのか判断できない」から怖かった気はします。
@pocketman6284
@pocketman6284 Год назад
結局グラフィックって表現力の上限を上げる手段であるから、用途も考えずに「〇〇ぐらいでいい」っていうのはただの逆張りでしかないっすね まあ、逆に「グラフィックが貧弱=プレイに値しないクソ」とか思ってるのもあまりにも勿体無い価値観であるし、ハードが〇〇だからとゲーム制作会社にグラフィックの平均値上昇を求めると参入の壁が厚くなるのはそうなんだけども
@ナナナ-e4y
@ナナナ-e4y Год назад
映像の進化してもゲームが面白いってことがないって教えてくれるのがFF
@hydro9284
@hydro9284 Год назад
ホラーゲームだとPS2時代のグラフィックの方が不気味の谷につっこんでる感じがあってむしろ怖く感じる作品もある気がする。 (当時としては最先端のグラフィックでも、今見ると中途半端にリアルに見えるというか) あとリアル調じゃないグラフィックのゲームなら、そこまで気にならないことはあるかも。 SFCのヨッシーアイランドとかGCのゼルダの伝説風のタクトとかは今プレイしても意外と遊べる感じがする。 とはいえ、グラフィックが綺麗に越したことはないけどね。
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Год назад
むしろ、最近のゲームが不気味の谷にいると思う。 PS2時代は不気味の谷手前だったと個人的には思う。
@武乃児
@武乃児 Год назад
ホラーゲーは初期は粗さや暗さを利用して恐怖煽る作りにしているからね
@ヨシキリ-q4s
@ヨシキリ-q4s Год назад
不気味の谷とは現実の人間により近付けると逆に些細な違和感でリアルに感じ無くなる現象
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Год назад
@@ヨシキリ-q4s うん。みんな知ってる。リアルに感じなくなるというより気持ち悪く感じるが正しいけど。
@ip9591
@ip9591 11 месяцев назад
ps2くらいのグラフィックで良いって「綺麗に越した事はないけどグラフィックに力入れて他がしょうもないならグラフィックしょぼくてもいいからもっとゲームとして面白いのつくれ」って意味で言われてるのかと思ってた
@水戸三層
@水戸三層 Год назад
わからなくはない、リアルを通り過ぎると幻想が死ぬ
@Caap0310
@Caap0310 6 месяцев назад
個人的にはPS2してた中学時代は、 お小遣い貯めてビッカメまで電車でソフト買いに行って帰りに我慢できずに、付属の説明書読みながらワクワクしてた、 PS2のグラフィックを見るとその頃を思い出してつい言いたくなる気持ちもわかるw😂
@HaranozonoMach
@HaranozonoMach Год назад
グラフィックが悪ければポリコレに配慮する必要ないけど、それでも自分は美麗グラフィックで美男美女を見たいよ
@denbunrok
@denbunrok 11 месяцев назад
そもそもゲームってさ「ビジュアル」と「音楽」と「遊び」はそれぞれ切り離して評価するべきだと思うし、当時の技術的な背景があって過去の作品も評価されてきたのだからそれらを無視して過去ハードのほうが現行ハードのほうがとか言うのは本当に筋違いだと思うし、正しい物の見方すら分からない人達がネットで簡単に意見を述べられるぬるい時代になったと本当に思う。
@ウルフ-o7k
@ウルフ-o7k Год назад
昔のゲーム機も今にも通用するぐらいのゲームがあるから侮れない
@lwpjpjpjpa
@lwpjpjpjpa Год назад
ぼくなつとかな
@watarukomaki3812
@watarukomaki3812 Год назад
SIRENは昔のが不気味で良かった
@25ja2k
@25ja2k Год назад
正直ライブアライブにFF7リメイクレベルのCGを求めていなかったから最高だった
@user-kemakorokoro
@user-kemakorokoro Год назад
ホラゲとかは昔のガサガサ画質のが怖かったりするよね
@茜コントラスト
@茜コントラスト Год назад
未だにPS2でしかできない名作ゲームが多いから手放せない…
@takoyakisplend9135
@takoyakisplend9135 Год назад
PS2時代と言えば、N64のゲームやドリキャスのゲームも割と不気味に見える作品が多かった気がする。 マリオ64や時のオカリナ(ムジュラも当然ながら)妙に不穏に感じるシーン多かったし。
@暁-m8n
@暁-m8n Год назад
人体の処理能力上、画面に集中しないでなんとなく見ている状態であればPS2レベルの画質で十分機能してくれている。という話なら同意出来る かわいいおんにゃのこを見る時はそりゃあ集中しまくるので8K欲しいってなるのは仕方ないよね
@keitaronishida4821
@keitaronishida4821 Год назад
ゲームの画質云々だけでなく、ゲームの記憶って当時の年齢と環境など人生の思い出として輝くモノであって、それは何にも変え難いものやけど、あまり過去を美化して固執するのはなんか悲しい笑 私はファミコンから40年やってるけど、最新のゲームがやっぱり面白い。と思えるようにありたい笑
@akr8143
@akr8143 Год назад
小説原作の映画が小説を超えられないことはよくある。 読む人間の想像力が映像より物語を面白く演出するから。 ゲームもそういうことだと思う。
@ayane4012
@ayane4012 Год назад
こんにちは、ゲーム開発関連の仕事に身を置く者です。 「ワンダと巨像」はまさにPS2版がリメイク作より優れている好例だと思います。 ですが、一点だけご理解頂きたいのがこういった結果になったのは、現在のグラフィック技術がPS2時代の技術に比べて劣っている部分があるわけではなく、 リメイク版の製作者の理解や腕前の問題が大きいように思います。
@ぴろぴろまる
@ぴろぴろまる Год назад
PS2くらいの頃のグラフィックの進化具合は1番ワクワクした
@Rakan0126
@Rakan0126 Год назад
スーファミぐらいのドットキャラクターが一番いい。 かっこいいもかわいいも、粗いが故に想像力も掻き立てられて興奮する
@たつき-x4e
@たつき-x4e Год назад
ファミコン時代からしたら映像は信じられないほどの進化をしてる。 しかし映像美に甘えてるゲームが一部あるのが残念に思う。 続編やブランドで売るのでなく、若い世代の新しい発想に自分は期待をしてます。
@ユウカヤマ
@ユウカヤマ Год назад
映像美に甘えると言うか、ゲームの面白さを二の次に考えてグラフィックありきで作るゲーム制作が問題だと思う。 ここ10数年国産ゲームより海外ゲームの方が面白いゲーム多い気がするんだよなぁ。
@今賀天王山
@今賀天王山 Год назад
@@ユウカヤマ グラフィックにこだわるのは努力の方向性を定めやすいんでしょうね。 ゲーム性となるとセンスや閃きの世界になって大変ですし。
@ユウカヤマ
@ユウカヤマ Год назад
@@今賀天王山 あとは恐らくですが宣伝のしやすさでしょうね。 ゲームの面白さはプレイしないと分からないけどグラフィックは写真やトレーラーで伝えれますから。
@プロムナード-x1t
@プロムナード-x1t Год назад
@@ユウカヤマ むしろそれ洋ゲーやろ 制作期間や制作費用が大きくなるにつれて失敗できないから薄い自由度とグラばっかり気にして似たような操作感のゲームだらけになってる 和ゲーの方が遥かにオリジナリティあるし面白さに拘ってると思うわ
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Год назад
映像美に甘えるよりも、エフェクトがうるさすぎて表現力の高さが逆にマイナスに作用してるゲームが多いと感じる。 ごく最近ではなくPS3あたりから。
@izumidragon4539
@izumidragon4539 Год назад
幽霊の正体見たり枯れ尾花…最新のキレイなホラゲはこういった要素があるんじゃないんですかね… 昔の機械ならホラー要素を「表現しきれない」からユーザーが「自分で」恐怖を補正したと思います。
@sjfaow
@sjfaow Год назад
ブルーレイ4kで恐怖映画見るよりVHSブラウン管で見るほうが怖いと思う
@hal5824
@hal5824 Год назад
FF10で水中戦やった時感動したんや だからグラフィックより見せ方の幅が広がった感覚 その感覚がマヒしてるからPS3以降に対して反応が鈍い層がいるのは分かる
@りんご-q4f5p
@りんご-q4f5p Год назад
FF10のリアルさは人目を惹く強力な個性でしたからね。表現の幅が到達点に至って足並みが揃った今となっては、リアルなほど無個性に感じてしまう。
@少吉-f4i
@少吉-f4i Год назад
FF6から7やった時のポリゴンの衝撃は凄かった 時代のうつりかわりを体験できてる事に感謝
@jingle918
@jingle918 Год назад
最早職人芸だったスーファミ時代のドットが〜というのならまだ分かるけど、ポリゴン化以降は時代が進む方が良いに決まってるよね…。スマホゲーと比べてるようなもんだし。
@soundgorilla2043
@soundgorilla2043 Год назад
よく見えないからこその恐怖ってあるよね。
@予備軍-g7o
@予備軍-g7o Год назад
でも昔の開発者のオブジェクトとかのグラフィックをのっぺりながらそれっぽく見せる努力ってすごいよね。 あとPS2だとMGSシリーズは異常に綺麗に見えない?。
@mpjohnny5496
@mpjohnny5496 Год назад
画質比べたら5の方が良いのは当たり前だけど、PS 2が出た時の衝撃と新しい時代が来た感は格別だった。 MGS2とかFF10とか鳥肌たったの覚えてる
@あかね-t9b
@あかね-t9b Год назад
サイレントヒルは確かになぁー ホラーゲームは過去にあった悲惨な事故とか呪いとか昔に端を発してるものが多いから解像度が低い方が相性がいいのかもしれないですね
@graycewlw
@graycewlw Год назад
まず比較めっちゃ面白かったです! そんで自分が子供の頃から思ってたことが「グラフィックが上がると動作が遅くなるな」って実感があって、例えばポケモンルビサファでセーブが2秒くらいだったのがダイパで8秒くらいになって「そんなセーブ長くなるならグラフィック落としてくれ」って思ったんですよね。これは単に一例なんですけど、だから動作が重いゲームをプレイすると「グラフィックは64とGBAでいいからサクサクプレイをさせてくれ」ってのはずっと思ってますね あとこれは推測になりますが、ゲーム開発が遅延して発売が延期になりました!って結構ありますけどこういうのも「グラフィック落としていいから早く発売してくれ」って層が一定数いるのではないでしょうか? ただラブプラスとかのグラフィックを落とすのはなんか違いますし、キャラクター性を全面に出すゲームはグラフィック重視の方が良い気がしますね
@baronroad8320
@baronroad8320 Год назад
パソコン開くとセーブがもっと長くなるよね。ハートゴールド、ソウルシルバーで改善されたけど。
@Miyato55
@Miyato55 Год назад
それ言い出したら ファミコンいいわー スーファミいいわー って言うよ 昔補正な
@Great_Race_of_Yith
@Great_Race_of_Yith Год назад
PS2のグラフィックはノスタルジックな気持ちになるから好き 最も純粋にゲームを遊んでたあの頃の懐かしさと切なさを感じる でもゲームするなら今のグラフィックが良いな
@666inutaros9
@666inutaros9 Год назад
リアルになるにつれ画面はめっちゃリアルやのに「そんな段差ぐらい登れや!」とか「この波板めっちゃ頑丈やな。。」とか操作してる時の挙動の違和感が大きくなって行く。 ホラーとの親和性で言えば ファミコン初代ゼルダの伝説のマミーが未だにトラウマです。。。 あの低画質低音質。。まだ子供だったってのもあるが、今でも思い出す。。。
@衛門界の王
@衛門界の王 Год назад
龍が如く7やった後に3とか4やったら全然やりにくくてストーリー入ってこんかったわ。
@tutsusatoshi
@tutsusatoshi Год назад
当時のゲームを当時遊べた事に感謝。今のゲームも同じく感謝
@柚子故障-y6s
@柚子故障-y6s Год назад
プレイヤーの想像力で補完できる余地がある分PS2世代もいいのかな〜とも思うけど、やっぱり今のグラフィックのが迫力あって好き。
@宮本京-n2g
@宮本京-n2g Год назад
PS2のパワプロ少し前に久々にやったけどサクセスの育成画面はまた良かったけど試合やると違和感が凄い グラフィックの美麗さもだけど動きの滑らかさの進化を今のゲームには感じる
@jokerm3
@jokerm3 Год назад
グラフィックが粗いことで想像力が掻き立てられるからホラゲとかだとPS2くらいのビジュアルが好き チラズアートみたいな感じ
@gappoig45
@gappoig45 Год назад
思い出補正はあるよね。当時はPS2どころかPSのFF7を見たときにリアルだ!って感動したな。ポリゴンのキャラが動いていることに感動した。 その後PS2のFF8を見て、もう現実じゃんって思ったり。まあ、HL2とか見て、もっとすごいのあったわと驚愕したり、最近はもう徐々に現実と区別付かないレベルになった。 何度も驚愕できたのはいい経験だったかも。
@torumatsuoka4609
@torumatsuoka4609 Год назад
PS2が至高と言ってるゾンビを2005年没と書かれた墓石の下に戻す仕事、報酬はそいつらが持ってたPS2以降のゲーム機らしい
@OSUSHI__CHAN
@OSUSHI__CHAN Год назад
PS1からのPS2への進化はヤバかった PS2からPS3の進化もヤバかった PS3からPS4への進化は「ほ~ん」て感じ PS4からPS5の進化は「筐体でかなったな」て感じ
@nier3838
@nier3838 Год назад
美麗映像に頼ってるからそれを揶揄したくなる気持ちはわかる
@福島慎悟-l3k
@福島慎悟-l3k Год назад
ちょっと荒いほうが脳内で良い方に補完出来るし、リアルになればなるほど整合性持たせるためにそういう隙が無くなってしまうのは分かる
@りゅー-y5k
@りゅー-y5k Год назад
ものすごくわかる。PS2のキャバ嬢はそういう意味で個人的にあり
@johnysilver5117
@johnysilver5117 Год назад
解像度低くて全ての視覚表現を映像として含める事ができないってことは、ある程度プレイヤー側の脳みそで補間する余地ができるってこと。 ホラー映画やゲームなんかの恐怖っていうのは「何があるか分からない」暗闇等に対して頭で色々想像してしまうことが根本的なところ。 だからPS2のホラゲは結果的に、そこそこのグラフィック品質による視覚表現と相性がよかったんだろうな。
@鈴モリ
@鈴モリ Год назад
「PS2レベルのグラでいい」 ANUBIS、メタルギア2レベルのグラなら現在でも通用すると思うけど、何事も上振れ下振れがあるから、発言する人間がどんなゲームをプレイしてきたかによって大分意味合いが変わる台詞だと思うよ
@ナナレイヴン少尉
@ナナレイヴン少尉 Год назад
なんだかんだ学生の頃やってたグラフィックがちょっとカクついてたくらいが懐かしくて良かったってのはあるよね!
@MrTatsuyaarai
@MrTatsuyaarai Год назад
グラフィック綺麗に作れる方が、作り手も表現したいことが細かく表せるし、遊ぶ側も感じ取れるからより楽しめる
@fulufulu595
@fulufulu595 Год назад
個人的にグラ綺麗な方が没入感はあると思う
@武乃児
@武乃児 Год назад
奇麗に作らないといけない縛りのせいで作り手がゲームとして実装したいことに制限がかかってしまう罠が潜んでいますけどね。
@koenobuta2563
@koenobuta2563 Год назад
PS4の時に引っ越ししたらPS2とFF12が出てきて、久々遊んでみよと思って起動したら 「きったね」「目悪くなるわ」って思って開始3分で終了しました
@つーしん-b1l
@つーしん-b1l Год назад
PS2がいいとは言わないが、PS2のFF10で初めてフォトリアルを目の当たりにしたあの衝撃を超える経験は、PS5までやってきてまだないんだなぁ。VRならもしかしたら超えるかなとは思うけど残念ながらまだ未体験だし。
@Cluster-Amaryllis-321
@Cluster-Amaryllis-321 Год назад
私はPS3のドラッグオンドラグーン3の最初のオープニング めっちゃリアルで震えた。
@りんご-q4f5p
@りんご-q4f5p Год назад
昔はリアルなのが個性になってたけど、今はリアルになるほど無個性になるって不思議ですよね。
@ああああ-b1n6m
@ああああ-b1n6m Год назад
グラフィックの良さって一発芸的なものがあるから。 革新的な映像美も、一度でも現実化したら次からはそこが基準になる。 売りになるのは出始めだけ。
@popo82915
@popo82915 Год назад
FF10ってフォトリアルって感じしないな野村キャラデザを綺麗に3dで表現って事だし
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Год назад
@@popo82915 当時はもはや実写に見えたんだよ。
@シン脳内工事中
@シン脳内工事中 Год назад
ジェットセットラジオとかクレタクは思い出補正抜きにしてもあのグラだからこそ良ゲーって感はある。
@coconats-ou4wr
@coconats-ou4wr Год назад
PS2のゲームを『中身そのままで』PS5のグラにしてくれ、てのが本音
@フォード-i1w
@フォード-i1w Год назад
初代メタルギアソリッドとかは解像度の壁から顔の表情が分からないけど、そこが面白い演出になったり…が魅力だったけど今だとどんな感じになるんだろうなぁとか思っちゃう
@ShowgayakiOZsun
@ShowgayakiOZsun Год назад
ファミコン発売前からリアルタイム世代だけどグラフィックなんて綺麗に越したことはない
@myk9524
@myk9524 Год назад
Starfield、サイバーパンク、FC24とかやってるとPS2のグラで十分とか正気か?と思う
@イマテツ
@イマテツ Год назад
ホラーゲームも、映像が綺麗すぎて陰鬱から幻想的になってしまうね。
@武流宇一号
@武流宇一号 Год назад
PS2ゲームは開発費とクオリティのバランスが一番良かったんじゃないかなぁ それもあってPS2時代はメーカーが多種多様なゲーム開発に挑戦していた気がする
@fuzikino_piyo
@fuzikino_piyo Год назад
思い出補正っていうのは正確ではない気がしていて、プレステ2の時代やってた頃、自分の目には確かに、今の時代のグラフィックスに思えてたんだと思う!信じられないかもしれないけど、自分の脳内にはあの頃のポリゴンすらめっちゃリアルに描写されていたんです!w
@切り干し大根丸
@切り干し大根丸 11 месяцев назад
ゲームのグラフィックだけ無駄に上がるのってiPhoneが新型になってもカメラ性能以外ほとんど変わってないみたいな感じで好き(嫌い)
@rcp3781
@rcp3781 Год назад
ゲームがリアルになればなるほど目に入る情報量が多すぎて疲れるのよね
@user-uz3jj7uh1b
@user-uz3jj7uh1b Год назад
照明とかもリアルになって人物が背景に溶け込みすぎて森とか分かりずらくなるよね。
@ruruku-mu3nw
@ruruku-mu3nw Год назад
時代劇の再放送とか見てると綺麗で画質が良いがイコールではないとよく思う。
@PPT_TK
@PPT_TK Год назад
テレビで映画を見る時、シネマモードで見るけど、通常のテレビで見るモードで見ると没入感が一気に損なわれるんよね。通常モードだと機材を配備してしっかりした環境で撮影してます感がでる。リアル感が感じられない。 グラフィックも同じで適材の環境で輝く作品があるんだなぁと感じる!
@やる夫だお-t3f
@やる夫だお-t3f Год назад
性能というよりPS2が現役だったあの時代が(2001~2008)良すぎてそのフィルターがゲームの記憶にもかかって美化されてる感もあると思ってる。 今の30~40代辺りの人には特に。
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Год назад
PS2って時代の割にグラはすごかったけど、面白いゲームは少なかったと思う。PS1の方が面白いゲームが遥かにたくさんあった。
@まるまる-o4v4m
@まるまる-o4v4m Год назад
アイマスの比較画像を見て ときメモ3を今の技術でリメイクして欲しくなった 当時はいろいろ言われてたけど3Dキャラのギャルゲーは早すぎた
@sirousagi05
@sirousagi05 Год назад
言ってる事はめっちゃわかる。 ただ何故サイレントヒル2の時のムービーがPSのサイレントヒルを使ってるのか
@むだい-o4q
@むだい-o4q Год назад
個人的にはグラフィックがよく出来るようになって室内の光源処理?がしっかりするようになってるゲームが増えて 屋外昼用に明るさ設定を下げてると室内が暗くて探索しづらくなってたりすると昔のグラの方がプレイにストレス無かったなぁってなりますね(暗いとこ用に設定して明るいとこ出た時も眩しいがち)
@t4u2u
@t4u2u Год назад
それはグラフィック品質向上による必然というより グラフィックの目標が映画至上主義に傾いているからですね。 なので暗さ競争みたいになっているし明るいのは潰せ飛ばせとなっていて せっかく内部的には物理ベースレンダリングで明るさが描けてるのに駄目にしてしまっている おかげでHDR対応ゲームもいまひとつ増えていかない
@ともし-y2e
@ともし-y2e Год назад
PS2時代も海外のゲームは暗いのが多かったよ しかも今みたいに明るさ調整とかがオプションに無かった 当時言われているのは外国の人は目の色が違うから暗い色に強いって言われてたね 今のゲームは暗いところは敢えて暗くしてるからゲーム性だと思ってる 昔だったら真暗にしてたんだろうしね
@らいと-l5f
@らいと-l5f Год назад
今はグラフィックに力入れすぎて内容薄くなってるからps2の頃のゲームがよかったはすごく分かる。
@かすみ草-t1i
@かすみ草-t1i Год назад
グラフィックは綺麗なら綺麗なほど良い。 綺麗でなくても面白いゲームはあるけど、綺麗に越したことはない。
@myonnoob3
@myonnoob3 Год назад
思い出補正でしょう…
@_cun
@_cun Год назад
18:57 もはや閲覧注意レベル
@fire-bunny
@fire-bunny Год назад
PS1からPS2へのグラの進化幅が大きすぎた。当時は「もう実写じゃん!」とかはしゃいでた。 でもバイオ4とかはやっぱりメーカーの作りこみもあってキレイに見えるね。
@でっていうヨシオ
@でっていうヨシオ Год назад
別に世代とかでもないけど、psとかps2やる度に、この時代にこのグラフィックすげー!って感動する
@ppsono5164
@ppsono5164 Год назад
わりかしACゲームでも「この時代にあんな開発期間でこんな変態級のドット絵が」って感動したりする
@イチ太郎-f9p
@イチ太郎-f9p Год назад
インディーズのホラーゲームは確かにグラフィックは荒いですけどかなり怖さがありますね。 あれが解像度上がったら怖さは半減する気がします。
@karaage1597
@karaage1597 Год назад
「こんなにリアルじゃなくて良い」とか「絵の綺麗さとゲームの面白さは比例しない」が本質であって 例えとしてPS2が適当かどうかはどうでもいい
@ラインマーカー-p3w
@ラインマーカー-p3w Год назад
PS2時代のゲームでも絵作りがしっかりしてたら解像度を上げて今見ても綺麗だなって感じる。 例えば風のタクトとかジェットセットラジオみたいな独特なグラフィックだったら解像度上げるだけで十分通用すると思う。
@マイケル寂聴-g9e
@マイケル寂聴-g9e 11 месяцев назад
おじいちゃん早く実家から出ましょうね
@ラインマーカー-p3w
@ラインマーカー-p3w 11 месяцев назад
@@マイケル寂聴-g9e 綺麗だと感じる価値基準に違いがあるだけで老人扱いされるのは生まれて初めてだ… 逆に貴方はどんなゲームのグラフィックが好みなの?
@nkoku2385
@nkoku2385 Год назад
古いハードのゲームは記憶の中で美化されてるだけというか、今見てみるとショボかったり汚なかったりってのがお約束だからなあ・・・
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Год назад
PS1あたりは今見るとかなり汚いけど、スーファミはむしろこんなに綺麗だったっけ?と思う。
@Xanavi0308
@Xanavi0308 Год назад
この前PS2のGT3やったら「え....こんな画質荒かったっけ.....?」ってなったわ 結局思い出補正でしかない
Далее