Тёмный

【走行音】113系の沼津発東京行き モハ113-305 沼津→東京 '04.01.27 

鉄道走行音ライブラリー
Подписаться 7 тыс.
Просмотров 40 тыс.
50% 1

☆JR東日本横浜支社国府津電車区モハ113-305 2004.01.27
 収録区間:沼津11時25分発→東京13時46分着 344M列車
 主電動機:MT54D(120kW×4、375V、360A、1630rpm、ギヤ比 17:82=1:4.82)
 編成:←東京 横コツK51編成 Tc246-M305-M'305-T2001-M313-M'313-Ts'1233-Tsd'22-M314-M'314-Tc'533 沼津→
※Tc:クハ111、Tc'クハ111(偶数向き)、M:モハ113、M'モハ112、T:サハ111、Ts':サロ110、Tsd':サロ124
昭和25年に80系電車により東京-沼津間に電車による長距離列車の運行がはじまりました。
この電車は「湘南電車」と呼ばれ、今に至るまで長らく使われている愛称です。
東京-沼津間の電車列車こそが元祖湘南電車だと、個人的に思っております。
この音源の頃は、日中も一時間に一本程度、東京-沼津間の列車が運行されていたダイヤの末期です。
現在では、朝夕だけになってしまった元祖湘南電車。
地味な音源ですが、113系湘南電車の記録として、お聞きいただければ幸いです。
※車内放送がこもり気味で聞きにくいです。ご了承願います。
※国府津、平塚、横浜で長時間停車がありますが、雰囲気を伝えるため、カットしておりません。
写真は、別の日に藤沢で撮影した、K51編成(音源の主)です。
☆収録機器
 MDレコーダー:SONY MZ-R900 マイクボリューム17/30
 マイクロフォン:SONY ECM-959A(Mid-Sideステレオ)
 MD:SONY PRISM80(2枚:沼津→平塚、平塚→東京)

Опубликовано:

 

15 окт 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 42   
@hughug909
@hughug909 6 лет назад
うわぁ懐かしい!! この音だよこの音。 沼津駅ホームの発車アナウンス時のメロディも懐かしい。 我々にとって、113&115系の主殿動機MT54Dとブロワ音は、眠れぬ夜には心地よいBGMですな。 興味のない人にはただ五月蠅いだけの騒音ですけれども。 あぁ懐かしや懐かしや・・・。 この頃に戻りてぇ~!! 静岡駅発東京駅行き・・・、よく乗ったなぁ。 東京駅発静岡駅行き・・・、お約束のように遊びに行ったときに乗って帰って来た学生の頃。 毎日113系で学校へ行き、115系で帰ってくる。 たまに東京行きの15両編成に当たるとテンションMAXで帰ってきたもんだ。 考えてみれば贅沢な日々だった。 こんな名車に毎日乗っていられたことを考えると。
@Sannana37
@Sannana37 6 лет назад
ご視聴いただきありがとうございました。当たり前の日々の思いで、貴重ですよね。なくなって初めてその大切さに気付く、そんな気がします。は東京口ですが毎日113系の列車に乗って一時間半の通学をしましたので本当に懐かしいです。
@ch-os6oz
@ch-os6oz 4 года назад
東海道線と東北本線の静岡~黒磯区間の住民にとってはこの時代はまさしくピーク時でしたね。次のピーク時は100年後でしょうか。
@k-dra2793
@k-dra2793 Год назад
懐かしい❗名古屋地区では2006年まで中央本線のラッシュの助っ人に使われとったな。
@みやのこだべ
@みやのこだべ 5 лет назад
東海道東京口113の最末期は、扉を閉めるさい「プシュー」と115系(1985年に中央東線の編成組み替えによる余剰車活用でデビューし、のちのE217投入で余剰になった横須賀・総武快速の、113ー1000' 転入まで活躍のサハ111-300=サハ115改造=も同様の半自動仕様のTKー8タイプ)チックだったけど、扉が開くさいは無音と、戸閉装置がTKー4J(211系と同じタイプだが、常磐線中距離用の403. 415も同様になってた)に交換されてたので、数年ぶりに乗ったさいに面食らった思い出があります。
@Sannana37
@Sannana37 5 лет назад
ご視聴いただきありがとうございました。私もいつの間にかドアの開閉音が変わってしまったのには驚いた記憶があります。裏を返せばドアエンジン交換してまでよく長く使ってくれたなと感じます。
@ヤクルト400-v9k
@ヤクルト400-v9k 7 лет назад
音鉄を始めたきっかけが東京口113系でした。機材は録再のMDで80分しか録れなかったので熱海-横浜、東京-国府津とかで全区間取れませんでした。録音したMDは今でも引き出しに眠ってます
@Sannana37
@Sannana37 7 лет назад
+takashi hoshiyama この音源はMD二枚組だったと思います。テープと違い交換に時間がかかるのとマイクボリュームも再設定しなければならなかったので、交換はなるべく長く停まる駅で急いでやりました。懐かしいです。
@哲也飯塚-e2x
@哲也飯塚-e2x 6 лет назад
走っている走行音、これが たまらんですな
@Sannana37
@Sannana37 5 лет назад
ご視聴いただき有難うございました。 他にも色々ございますのでよろしかったらよろしくお願いいたします。
@SO-or5jc
@SO-or5jc 4 года назад
113系の走りっぷりは他の車両には ない良さが好評でしたね
@memorial113
@memorial113 8 лет назад
京浜東北線の大森に住む者です。 蒲田の駅周辺では、もっと高速で走行していますよ。 私が生まれたのは平成4年で、113系・211系・185系・251系、リゾート21、そして209系が大活躍。 アクティは215系。今では肩身が狭くなり哀しいです。 165系は末期でして、ちょうどKumaichiさんと同様の感想です。
@ch-os6oz
@ch-os6oz 4 года назад
あの辺りは川崎の次は品川まで止まりませんからね。私も栃木から埼玉の東京都足立区の目の前まで来てようやくその世界を知れたわけですが・・・この時代に東京都市圏に住みたかったですねぇ。
@高村毅-j3s
@高村毅-j3s 8 лет назад
7月に三島駅から沼津駅まで乗りました。こんなにも録音されているとは知らなかったな。喧しかったのね。
@Sannana37
@Sannana37 8 лет назад
+高村毅 ありがとうございます。今鉄道ファンの間ではこの音に郷愁を感じ一種のブームみたいになっております。
@たっくん-t2j
@たっくん-t2j 7 лет назад
113系が懐かしい
@Sannana37
@Sannana37 7 лет назад
+立脇裕也 当たり前の存在過ぎてあれよあれよと消えて寂しい限りですよね。
@スペーシアXチャンネル
@スペーシアXチャンネル 3 года назад
ラブライブ!サンシャインで登場して欲しかった。
@ajipon6416
@ajipon6416 8 лет назад
今でもこのMT54は地元で聞くことが出来るけど あと何年持つか・・・
@Sannana37
@Sannana37 8 лет назад
+BSANZEN#ゆうき MT15等の吊り掛け主電動機が地方私鉄で残ったようにMT54もある程度地方私鉄で残るような。ただ、爆音は期待できないですよね
@mixukishino1360
@mixukishino1360 3 года назад
熱海21:37
@ほぎゅー
@ほぎゅー 2 года назад
この113+211系グリーン車が上野東京ラインとして長時間走れたらどれだけありがたかったことだか…(´・ω・`)
@Taichi_Kumano
@Taichi_Kumano 9 лет назад
自分も沼津始発に乗ったことがありますが、既に113系は引退していました。 2004年というと自分はまだ4歳でした。 湘南色の113系も数えるほどしか乗ったことがありませんが、幼い頃の記憶が蘇ってきました(^^)
@miharu3748
@miharu3748 8 лет назад
まだ私が子供だった頃、家族旅行は海が好きだった父の影響で、伊豆方面が多かったです。 東京駅からこの電車に乗ると言う事が、私の中での楽しいトリップのスタート、序章でした。 向かい合わせシートが、「遠くに連れて行ってくれる電車」・・というイメージだったんです。 出発前のホームの売店での買い物ですら、子供心にワクワクして最高に楽しかった・・・ 非日常の狭いボックスシートでのお喋りやお弁当やジュース・・・時間もあっという間に過ぎて行く。 輝いていたあの頃に一瞬でタイムスリップさせてくれる、私にとっては魔法の電車です。
@Sannana37
@Sannana37 8 лет назад
+美佐島夏美 ありがとうございます。思い出を思い起こすことができる音源で嬉しく思います。今後もよろしくお願い致します。
@Sannana37
@Sannana37 8 лет назад
+美佐島夏美 ありがとうございます。思い出を思い起こすことができる音源で嬉しく思います。今後もよろしくお願い致します。
@nisemarimo14
@nisemarimo14 5 лет назад
K51の下り方のクハは533ではなく553じゃない?
@taketaki
@taketaki 8 лет назад
冒頭の駅の放送、話し方が塩尻駅の放送に似ている。
@Ojisan7Yokohama
@Ojisan7Yokohama 3 года назад
鋼鉄製
@なつき-n9b
@なつき-n9b 7 лет назад
うぉ! ラブライブ!サンシャインの街(沼津駅)から、あの新井快速で使われている(115系)だね!! こいつは、良く、直江津駅から、快速列車で、新潟駅へ行くわ!! 新潟駅を到着後は、吉田(燕)ゆきに延長走行になりますね!!
@Sannana37
@Sannana37 7 лет назад
+天羽まどか お聞きいただきありがとうございます。こちらは115系とは制御器が異なる113系ですが駆動系が同じなので同じ音がします。
@スペーシアチャンネルX
この頃からラブライブの計画あったのだろうか。のちに人気なるとは誰が想像したかだろうか。せめて1編成残してほしかった。
@韓流的旅人
@韓流的旅人 7 лет назад
113が懐かしいとか言ってる奴、舞鶴線行ってどうぞ
@Sannana37
@Sannana37 7 лет назад
+Якубовский Иван 行ってみたいです
@韓流的旅人
@韓流的旅人 7 лет назад
まあ40n体質改善なんであんま価値無いですけどね
@Sannana37
@Sannana37 7 лет назад
+Якубовский Иван 西日本の国鉄型車両にはとても興味があります。ありがとうございます。
@ch-os6oz
@ch-os6oz 4 года назад
草津線にも走ってますよね。
@tnok5682
@tnok5682 Год назад
ぬわぁぁぁん、行きたいもォォォん……
@炎髪灼眼-y2b
@炎髪灼眼-y2b 8 лет назад
藤澤、脇の5000は祖師谷でしょっちゅう見てたし、昔は小田急顔だった
@Sannana37
@Sannana37 8 лет назад
+炎髪灼眼 コメントありがとうございます
@ch-os6oz
@ch-os6oz 4 года назад
13:00 函南駅
Далее
Million jamoasi - Amerikaga sayohat
12:37
Просмотров 302 тыс.
2005年 常磐線まとめ
13:57
Просмотров 2,1 тыс.
《走行音再現》MT54大全集+α
37:13
Просмотров 175 тыс.