Тёмный

【超怖い】まんが日本昔ばなし「飯降山」 

Ната Лу
Подписаться 2,4 тыс.
Просмотров 259 тыс.
50% 1

【超怖い】まんが日本昔ばなし「飯降山」

Опубликовано:

 

8 июл 2019

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 513   
@naojioomina5940
@naojioomina5940 Месяц назад
これは覚えています これを見せられたあとに「人間っていいな」って歌われました
@dededede7830
@dededede7830 Месяц назад
「この話の直後によぉその歌を無邪気な声で歌えたな」「お前(人間)なに笑てんねん」って思った。
@user-ju3qw1cl1j
@user-ju3qw1cl1j 27 дней назад
こーわーいー、こーわーいー。人間ってこーわーいー♬ ってか😅
@user-xg8dn5ei3l
@user-xg8dn5ei3l 27 дней назад
スタッフも病んでたんだろうね。人間だもの
@user-uf3bb2dk4k
@user-uf3bb2dk4k 25 дней назад
講談社のモーニングって雑誌で「ブラックジャックによろしく」を連載してたころ、「ぜんぜん『読むと元気になる!』じゃないだろ」って読者の声があって、ソレおもいだした (※モーニングのキャッチフレーズが『読むと元気になる雑誌』だった)
@user-ry6zd6lc6t
@user-ry6zd6lc6t 23 дня назад
「隣の芝生は青く見える」みたいに「妬み」なのかも。 「おまえは今まで食ったオニギリの個数をおぼえているのか?」で知られる人間讃歌などではなく 常に「喰って生きるか、食われて死ぬか。」の日常を生きる野生動物たちからの食物連鎖の頂点に立つニンゲンに対する「妬みの歌」だとすると…… …ガクガクブルブル(考えるのをやめた)
@hesangm.3043
@hesangm.3043 16 дней назад
くだらない番組やるなら日本昔ばなしを再放送すべき
@user-wm9rk9qo8d
@user-wm9rk9qo8d 23 часа назад
ほとに下らないお笑いよりも、昔ばなしが教養がアリかと。
@ck171023
@ck171023 Месяц назад
7:13 修行者ではないおじさんが1番人間が出来てるのが皮肉だよな
@user-up6bu8er3n
@user-up6bu8er3n 29 дней назад
おじさんは毎日ご飯食べて健康な暮らしして心に余裕が持ててるからな…人間余裕をなくしたら皆尼さん見たくなるんだ…
@arisaa9036
@arisaa9036 23 дня назад
@@user-up6bu8er3n人間そんなもんよな。どんなに追い詰められた状況でも優しさや思いやりがあるなんて本当に神様くらい
@user-jl1zf1gf1s
@user-jl1zf1gf1s 17 дней назад
中国の言葉だけど「足るを知る者は富む」とはよく言ったもの
@PoxPox-ol4be
@PoxPox-ol4be 23 дня назад
なんで突然おすすめに出てきたんだ? ナミブ砂漠のライブカメラ映像みてただけなのに
@user-oi7hg9ng6w
@user-oi7hg9ng6w 21 день назад
たまにキリン見れるとラッキーって思っちゃう
@user-it3sz1hl5f
@user-it3sz1hl5f 20 дней назад
俺は自衛隊と石垣島の動画見てたら出てきた😅
@jreastjapan88
@jreastjapan88 19 дней назад
スクールゾーンのおすすめに出てくるとはな
@user-pb2sh6or1f
@user-pb2sh6or1f 19 дней назад
ホモ系の動画見てたら急に出てきた
@user-ls8bq1mg9q
@user-ls8bq1mg9q 17 дней назад
飯降山がナミブ砂漠に所在するんだろ(適当)
@yusukekanazawa2419
@yusukekanazawa2419 2 месяца назад
人間の本性、というより宗教批判ではないかな。 たぶんこの山ごもりはかなりきついはず。身にそぐわない清貧や苦行は、かえって人を狂わせる、という感じの。 ブッダも苦行は否定しています。
@user-ed9zj8gh4b
@user-ed9zj8gh4b Месяц назад
衣食足りて礼節を知るですね。
@pontarou01
@pontarou01 Месяц назад
ブッダは苦行禁止してたんですね
@yusukekanazawa2419
@yusukekanazawa2419 Месяц назад
@@pontarou01 苦行を禁止、してたかどうかは知りませんが、ブッダ自身が苦行を実践して、それが悟りに通じる道ではない、と理解したという逸話はあります。 仏教の専門家ではないので、断言は出来ませんが、確かそこから「中道」、という教えが生まれた、とは記憶しています。
@user-xd8od3vd9f
@user-xd8od3vd9f Месяц назад
作中唯一の仏が仏道とは関係ない木こりというのが皮肉効いてます。おにぎりはお布施を暗示してるんですかね。
@seikiryuu815
@seikiryuu815 Месяц назад
​@@yusukekanazawa2419歎異抄でも親鸞が浄土真宗の考えを間違ってやってる奴がおるって言ってたな 厳しい修行や、お経を1日何百回唱えるとか関係ないとも 人間が無理したところで意味ないやつやな
@uniuni7804
@uniuni7804 Месяц назад
一番上の尼さんが下の尼さんを切り捨てようと決断したのは、いずれも非難を浴びそうになったとき。 一番上の尼さんは本質的に独り善がりな人間であり、自分を肯定してくれない存在を徹底的に嫌っていただけなのではないか。それこそ存在ごと抹消しなければ気が収まらないほどに。 自分が責められそうになると攻撃的になってしまうのは、信仰でも抑えられない動物の本能なのかもしれない。
@rosan6179
@rosan6179 Месяц назад
どんなに聖人面していても本性は隠せなかった。 最後の姿がこの尼さんの本当の姿だったと思う。
@yuuchan1rx
@yuuchan1rx 29 дней назад
欲には勝てないと言う意味の話
@ebicyu-man
@ebicyu-man 21 день назад
急にオススメに出てきたことが怖い 人の道を踏み外したからかな?
@user-jt9sz7rn4j
@user-jt9sz7rn4j Месяц назад
子供の頃にリアルタイムで見たけど、改めて見たら、村人が冷静なの凄っ。
@miro5218
@miro5218 17 дней назад
怖い話もたくさんあったけど、子供ながらに考えさせられてたし、毎週楽しみにしてました。もう一度テレビでしてほしいな
@user-ol2jv6oj1w
@user-ol2jv6oj1w 2 месяца назад
2番目の尼はだんだんやつれてるのに婆尼は変化がない 1人でこっそりお肉食べてるのかな
@user-mb9nl4qn5p
@user-mb9nl4qn5p 2 месяца назад
まぁ第2発見者と見せかけてって言うパターンだろうね
@user-ig2gm3lp7d
@user-ig2gm3lp7d Месяц назад
肥えてるしね
@user-nb7ix4xr9v
@user-nb7ix4xr9v 15 дней назад
肉って・・・ひ・・・????😱😱
@wawawaxd1102
@wawawaxd1102 13 дней назад
恐らく鳥を食べたのも婆尼なんだろうね
@HolyRagtimeShow
@HolyRagtimeShow 28 дней назад
子供は物を知らないだけで馬鹿ではないからこういう寓話からそれぞれ学ぶものがあるんだろうなあと思う。なんで昔話は放映されなくなったんだろう
@matuoke-sd7dw
@matuoke-sd7dw 28 дней назад
日本を滅ぼすため
@user-pz3js3tq6l
@user-pz3js3tq6l 28 дней назад
学びや発想力ってこういうものから生まれる。 昔はこういう本やアニメ、時代環境で発想力を育むものが多かった。 今はそれらが全くない中子供が育つ。だから自分の主張しかしないような若者が増えている。
@user-uf3bb2dk4k
@user-uf3bb2dk4k 25 дней назад
寓話って意味もあるけど、「日本ならではのローカルな雰囲気」とか「日本人的思考パターン」とかも吸収してるはず。
@tachikao8554
@tachikao8554 17 дней назад
日本文化が都合が悪い帰化外国人たちがテレビ局を仕切るようになったからと聞いてます
@amalfi8491
@amalfi8491 27 дней назад
修行や規則に囚われ本来の宗教のあるべき姿、本質を見失ってしまった。人間余裕あるから道徳が通るのかなと思ったな
@user-sd4qj2uw5u
@user-sd4qj2uw5u 2 месяца назад
どんな立派なお方でも欲には勝てないという教訓ですね… 1番年長の尼さんは、一度最年少の尼さんを殺めた時に、おにぎりが2つに減ったのを目の当たりにしているのに、真ん中の尼さんを殺めたら、少なくともおにぎりが一個になることすら、考えが回らなかった… やはり人間は恐ろしく、誰にでも裏の顔があるというものです…
@phasetransitionphasetransi4500
@phasetransitionphasetransi4500 20 дней назад
7:55 で生への執着を仏を持ち出して正当化してるよな。自分の欲や価値観を世間や神仏に転嫁して正当化するヤツって昔から言い伝えにされるほどにいたんだな。
@user-oj4pu9rf2z
@user-oj4pu9rf2z Месяц назад
新作エピソードとしては最後の回で、演出・文芸:いがらしみきおなのがポイント高いw
@user-yy2hb8ph6o
@user-yy2hb8ph6o 22 дня назад
どんどんしまっちゃうよー
@tendenbarabara
@tendenbarabara Месяц назад
演出がいがらしみきお(『ぼのぼの』の作者)なのが良い
@user-zc1xn9ky4t
@user-zc1xn9ky4t 26 дней назад
ほんとだ!
@saskatoonisintheroom
@saskatoonisintheroom 25 дней назад
演出っていうかキャラの描出がそのまんまいがらしみきお
@myunmyun17
@myunmyun17 23 дня назад
@@saskatoonisintheroom 山とかの背景もそのままぼのぼのに出て来そうな感じですね
@huzdepo
@huzdepo 20 дней назад
納得!ミキティーらしい描写です。気が付かなかった!
@user-ls8bq1mg9q
@user-ls8bq1mg9q 17 дней назад
シマリスく〜ん! シマリスく〜ん! あれ〜??どこ行っちゃったんだろー? ていうかココどこ?どこよココ!?
@user-ef3nc4uw8d
@user-ef3nc4uw8d 3 месяца назад
ちょっとやり返そうとするの好き笑 あとその後まさかおにぎり1つなんじゃないかって図々しいの好き
@user-re6ux9hs5q
@user-re6ux9hs5q Месяц назад
おにぎり降らしたの神様じゃないだろこれ
@chelseaberg4802
@chelseaberg4802 24 дня назад
おにぎり降らした事により、一番若い尼に猜疑心が芽生え、無罪の他人を疑って断罪し、疑念が伝染して、猜疑心や自己利益から執着と確執が芽生えて人道を外れた 結果的に争いが生まれたね 形ばかりで道徳や本質を身につけても見えてもいない僧の、内心の未熟を神様は知っていて、あえてそれを浮き彫りにさせる事で修行としたのかも知れない
@user-to3gp4sb3j
@user-to3gp4sb3j 20 дней назад
ただ単にお布施で途中からなくなったのは、獣が横取りしただけ🤔それか昔話特有の悪霊、鬼?の質の悪い悪戯で幻の🍙置いたか。
@user-zw4mq2dp6j
@user-zw4mq2dp6j 18 дней назад
地獄の亡者がおにぎりを置いたんだよ💀
@user-hs8yl3fm5j
@user-hs8yl3fm5j 21 день назад
結論、一番怖いのは妖怪でもお化けでもなく人間の欲望なのである。
@user-wf2hn2bw6q
@user-wf2hn2bw6q 21 день назад
8:49 ここのカウンターバトル本当にすき
@user-dw6yg5pd2w
@user-dw6yg5pd2w 18 дней назад
一行で何を編集したんだよ😂
@user-ls8bq1mg9q
@user-ls8bq1mg9q 17 дней назад
???「お…お経の打ち合いだと⁉」
@user-so2fk3kh9j
@user-so2fk3kh9j 22 дня назад
昔話も野生の動物も調度ご飯時で、子供心をガッチリ捉えていたのに、最近はその手の番組が無くなり悲しい😢
@user-om9li4in9g
@user-om9li4in9g 21 день назад
こういうのを見ないで、アニメといったらバトルものか学園ものしか知らない世代が大人になったのだから そりゃ日本も衰退するわなあ
@tubekobe9917
@tubekobe9917 20 дней назад
こどもの生活習慣も多様化、個性化がすすんだからね。習い事の種類が増えたり、趣味道楽が圧倒的にふえた せいで、子供が決まった時間にご飯たべるってことも少なくなったのかもね。昔は大抵よる7時前後になると 子供は食事していた。今のこはそれくらいの時間習い事で、帰ってくる時間帯も様々。
@manhattandagaya
@manhattandagaya 20 дней назад
Z世代なんかは。道徳心ってのを知らんからね〜
@singsingsing6097
@singsingsing6097 Месяц назад
宗教批判?とも思えるし、敬虔 さと狂信は紙一重とも思える。 顔も声も邪悪になっていく 読経シーンが秀逸ですな😅
@shikaharu5234
@shikaharu5234 28 дней назад
youtubeさん、まんが日本昔話は消さずにずっと残してください。
@kyoh86
@kyoh86 26 дней назад
そんなことを願うくらいなら、公式からきちんと買いなさいな。
@ichimoto-id6eq
@ichimoto-id6eq 25 дней назад
​@@kyoh86 おにぎりに夢中になってる尼さんと同じだと 自身をメタに皮肉ったボケだと思います 尼さんと一緒やんけ、みたいなツッコミ待ちでしょう しらんけど
@kyoh86
@kyoh86 20 дней назад
@@ichimoto-id6eq なるほど……!メタボケなら悪くないですね。慧眼お見それしました。
@user-pb2sh6or1f
@user-pb2sh6or1f 19 дней назад
RU-vidをきっちり買収すればいいいだけの話です
@user-ec8ql9kj3w
@user-ec8ql9kj3w 9 дней назад
子供の頃から 見てるからなんか ほっとしますね😊❤
@user-mk7bz7ir7y
@user-mk7bz7ir7y Месяц назад
最終回がハッピーエンドになる話では無く、こんな怖い話だったとは…
@undefinedgyan2073
@undefinedgyan2073 Месяц назад
一番上の尼さんの印象がだれーかに似てるなあと長年ひっかかっていたが、最近になって「あ。瀬戸内寂聴だ」と思い当たり、得心した。
@user-yt1uw8ue5l
@user-yt1uw8ue5l 27 дней назад
本人もかなりやないことしてるからモデルにされたのかも
@user-hu2ce7zp5j
@user-hu2ce7zp5j 26 дней назад
本当にそうですね。
@user-uf3bb2dk4k
@user-uf3bb2dk4k 25 дней назад
アイツも何かの役にたつこと、あるんだな
@ajiaijaji
@ajiaijaji 23 дня назад
寂聴さんも地獄で喜んでるでしょうね
@user-bf4jd1mw4n
@user-bf4jd1mw4n 14 дней назад
​@@ajiaijajiおっおう😅
@tubekobe9917
@tubekobe9917 20 дней назад
何事にも限度ってものがあって、たとえ正義や善でもいきすぎ、やり過ぎは 逆に毒になる、恨みをかう、今風にいえばダークサイドに落ちるってことなんだろう。
@user-xh5kw7hg6n
@user-xh5kw7hg6n 2 месяца назад
カウンターお経を繰り出したのに結局負けてて草
@t.a.t.u_n8358
@t.a.t.u_n8358 2 месяца назад
カウンターお経は草
@muman7233
@muman7233 Месяц назад
このコメ面白すぎる
@reisu500
@reisu500 Месяц назад
お経唱えてる顔で笑いました
@OyakatA232
@OyakatA232 Месяц назад
8:56 ビデオ判定見た感じ 油断して最後メテオ決められたのが敗因やね
@user-rk6cq5mc1w
@user-rk6cq5mc1w Месяц назад
なんで負けんねん
@naska-si8pm
@naska-si8pm 23 дня назад
何十年経っても今だに覚えてるくらい怖い昔話。
@softpunk7832
@softpunk7832 21 день назад
日本昔ばなしは時折子供向けとはかけ離れ恐怖を与える話もありますね。
@user-gc3my2eb4r
@user-gc3my2eb4r 15 дней назад
外国の童話でも大人から見たら怖い話はたくさんありますが、子どもは悪い奴が最終的に痛い目に遭えば納得するのだそうです
@user-wk4ob6fn3j
@user-wk4ob6fn3j 17 дней назад
一番目の尼は描写的にしっかりと肉喰って栄養状態も良い訳で、飢えに加えて精神的に参ってた二番目の尼が肉弾戦で負けるのも道理 メンタル面でも三番目の尼を殺した事について後悔する二番目の尼に対しそんなに気に病むのなら(=自分はさほどor全く気に病んでいない)と宣った挙句最初から始末するつもりだった一番目の尼 そもそも殺人に忌避感のない一番目の尼は詠唱に込めた殺意の量でも二番目の尼を上回っており、正面切っての詠唱戦でも二番目の尼に勝ち筋は無かった 二番目の尼による予想外の反撃準備に一時動揺するも勝ちを拾った勝負強さは見事であるし、食料が尽き冬の訪れた山で一人生き延びた生命力の高さも特筆すべき 飽くなき生への渇望を我々に見せてくれた
@dawnisnear2022
@dawnisnear2022 18 дней назад
色んな話があるけど、コレがある意味一番怖い 人間の怖い裏表を見せられてる感じ 実社会でもニコニコしながら平気で人を裏切る人間がいるし
@gkgkujvyufuy646
@gkgkujvyufuy646 29 дней назад
天から降ってきたおにぎり 1回目=きこりのおじいいさんのおもいやり 2回目以降=人肉説
@user-ib8qp6ce6r
@user-ib8qp6ce6r 3 месяца назад
5:47  恐怖しかない…
@MHSW
@MHSW 18 дней назад
瀬戸内寂聴の話??欲にまみれた尼といえばよね。
@user-sv1jf4tz7b
@user-sv1jf4tz7b 27 дней назад
縛りプレイやめて下山しろや
@user-dv7sn6ib1m
@user-dv7sn6ib1m 29 дней назад
とりあえず全員の耳が怖い
@osibe
@osibe 19 дней назад
レスリングやってるんかな。
@umi-iruka
@umi-iruka 17 дней назад
😂😂😂
@user-pn3pr3rl2c
@user-pn3pr3rl2c 2 месяца назад
これいいよな 毎日見てた時もあったし、リビングで見てたけど、お母さん以外みんなハマってた
@orange-zv1jj
@orange-zv1jj Месяц назад
修行やめれば万事解決
@user-ls8bq1mg9q
@user-ls8bq1mg9q 17 дней назад
承認欲求とプライドが邪魔して辞められない、辞めたら負けなのだ 彼女達がしているのは何時からか修行ではなく、修行という名を冠した何かだった
@user-ed4fg1ur5q
@user-ed4fg1ur5q Месяц назад
とても子供向けとは思えない内容
@MS-ue2tj
@MS-ue2tj 20 дней назад
子どもにこそ見てほしい話、という気はします。なんでもハッピーエンドでは学べることが限られる。
@Kulkuri.98
@Kulkuri.98 26 дней назад
3:03 ここ怖い
@user-qk8ju2ws5u
@user-qk8ju2ws5u 11 дней назад
このボコボコたちはなんなんでしょうか
@neco_neco647
@neco_neco647 18 дней назад
私は現役高校生のいわゆるZ世代ですが日本昔ばなしを度々見ています。沢山の学びが得られるし昔の日本独特のいましめの仕方がとても面白いと思います。
@csodaisuki
@csodaisuki 16 дней назад
神様がいたずらして間接的にやってるのおもろい
@user-so1wo8fn2i
@user-so1wo8fn2i 2 месяца назад
私が会社辞めると知ったときのお局が、まさにこのババアと同じ笑顔(普通の笑顔ではない。そうはならんやろ、な笑顔)を私に向けてわざわざ挨拶してきた。 その乙骨の根源的な部分でこのババアと通じるものがあると思う。 ゾッとした。
@user-ni1lh2bo1k
@user-ni1lh2bo1k Месяц назад
そのお局とこのきちがい尼の共通は自己愛性人格障害者(NPD)だということです。
@user-mz8un8eg2b
@user-mz8un8eg2b 23 дня назад
うわぁ。 まさに。わたしを今虐めてハブにしてる おばさんそっくりな笑顔で、私もビビった。
@kcortuark
@kcortuark 28 дней назад
尼さん山姥になるの巻き。 煩悩を否定する者はかえって煩悩に呑まれる。 こっそり鳥でも食ってりゃよかったものを。 その程度だったら、お釈迦様だって許すと思うよ。
@user-oy4gb6kq8e
@user-oy4gb6kq8e 3 месяца назад
一番年上のババアが性格ネジ曲がってるけど 二番目の姉はギャグセンス高いから好き
@hata779
@hata779 Месяц назад
最後のナレーションは間違いで3人の尼さん来る前から飯降山と呼ばれていた。元々おかしな事の起る山に修行に来ている。
@r-fi5qn3no4s
@r-fi5qn3no4s Месяц назад
何か作風がぼのぼのやまん丸を彷彿しますね‼︎😲
@user-km9uw8tn7q
@user-km9uw8tn7q 7 месяцев назад
ぼのぼのの作者さん。 そして、鬼切丸の過去編で、この飯降山の話が・・・
@user-lb4bz3dp6t
@user-lb4bz3dp6t Месяц назад
仏「え?おにぎり?知らんし、恐っ…!」
@user-jy1rd9gk1k
@user-jy1rd9gk1k 28 дней назад
お経を必ず崖みたいなところであげてるのは、突き落とすためか、、、
@user-by7sy9jh2j
@user-by7sy9jh2j 26 дней назад
そうですね、悲鳴からわたしは突き落とされたと思ったのですが、食べちゃったのかなとも思えどっちなんだろうと ちょっと気になってます。
@user-ku5cx5ic6g
@user-ku5cx5ic6g 18 дней назад
この話と「イワナの怪」が個人的には怖い話の双璧
@1999miyaginu
@1999miyaginu 17 дней назад
同意します! 「イワナの怪」怖かった〜
@zerojack5656
@zerojack5656 17 дней назад
「夜中のおとむらい」おすすめです! 怖いの方向性が違うけど、ゾクっとしますよ
@user-is3xq4nh5r
@user-is3xq4nh5r 21 день назад
初めの🍙にお経を唱えている=🍙=遺体 初めの🍙が降ってきたのは崖から人が落ちてきた比喩表現で、飢えていた尼3には🍙に見えた? 尼1の寝てる横に焚き火の後があるので尼2尼3を焼いて食ってる 冬を越せたのは旅人などを🍙に変えていったから? 🙏🏻は尼1の殺生サインなので木こりも🍙に変えられたのでは。
@kitmits907
@kitmits907 8 месяцев назад
おにぎり落とした存在こそが怖い
@ayame0727
@ayame0727 Месяц назад
悪魔が人間の醜さを見て笑ってるのかもね
@jigsaw6283
@jigsaw6283 18 дней назад
まるで暇つぶしに人間界にデスノートを落としたリュークのようだ
@popoyapopo
@popoyapopo Месяц назад
神になりすました化け物
@ayame0727
@ayame0727 Месяц назад
悪魔の仕業なのかもね
@tmima1956
@tmima1956 Месяц назад
この前、近くまで行ったけど、北陸道からちょっと奥の方へ行かないとだめなので、よう寄らなんだ。今度は麓まででも行ってみよう。
@user-ethhhgdehrsju
@user-ethhhgdehrsju Месяц назад
深い話だ・・。
@malo1003
@malo1003 2 года назад
人間って、こんな生き物なのです。
@tantan4834
@tantan4834 8 месяцев назад
人が安易にヴィーガンになろうとすると失敗する様ないい例だ
@Tennensui_Yuki
@Tennensui_Yuki Месяц назад
ひとくくりにするではない
@ayame0727
@ayame0727 Месяц назад
人間っていいな
@jpqbn786
@jpqbn786 29 дней назад
天使のような~ 悪魔の笑顔~ ♪
@user-zc1xn9ky4t
@user-zc1xn9ky4t 26 дней назад
マッチ
@pontarou01
@pontarou01 Месяц назад
オニギリが降ってくるのが見えるとは凄い視力
@user-to3gp4sb3j
@user-to3gp4sb3j 2 дня назад
多分極度の飢餓で幻覚みたか?砂漠熱にやられ過ぎ持ってきた離れた水飲むより服脱いで余計窮地に追い込むような。
@k.k1173
@k.k1173 20 дней назад
冒頭の鳥の声がもう怖い
@45_iroiro
@45_iroiro 22 дня назад
気軽に見たら鬼ほどこわかった
@Nowwwwwwwwwww
@Nowwwwwwwwwww 23 дня назад
常田さんと市原産の声だ。懐かしいなー。
@user-sx3fh6mg1x
@user-sx3fh6mg1x 11 месяцев назад
妖怪に騙されたと思うようにしてる
@user-zg2sj7gg5h
@user-zg2sj7gg5h 20 дней назад
声優さんの声が大好きです。
@her2238
@her2238 Месяц назад
結局どんな化け物より人間が一番怖い
@milkyway66625
@milkyway66625 7 дней назад
尼さんは市原悦子さんの お声ですね❤
@rabbitsord
@rabbitsord 6 дней назад
これ、覚えてるわ……読経シーンが怖くて目をそらしてたな……子供心におにぎり欲しさにやらかしたと言うことは分かってて怖かった。
@kedacchi12
@kedacchi12 26 дней назад
おにぎりは仏様からの贈り物 降ってきたところからこれは明らか  鳥を食べたのも1番上の尼さんですね 要はおにぎりを独り占めしようとして最後には無くなった😊
@user-kt8ze4fe4o
@user-kt8ze4fe4o 24 дня назад
優しい人が実は怖いってよくあるサイコホラー
@ybj1476
@ybj1476 24 дня назад
おにぎりの具はなんだろう
@user-pu4ib5cc7f
@user-pu4ib5cc7f 23 дня назад
笑顔って人の本性を隠すためにあるのかも・・・
@PAOPAO-bs4bx
@PAOPAO-bs4bx 19 дней назад
なるほど。深いですね。
@user-ur5jl1pn4y
@user-ur5jl1pn4y 19 дней назад
@@PAOPAO-bs4bx 勉強になりました
@user-nn4kx5cj2i
@user-nn4kx5cj2i 15 дней назад
ママ友の世界で必須スキルです!
@nao-yf2ix
@nao-yf2ix 24 дня назад
鳥を食べてたのも一番上の尼さん? 「もっとおにぎりを食べたい?」「私もですよ」→一人減れば二人で3個のおにぎりを食べられるよね?って思わせてからの 2番目3番目の仲違いのとこで「なんで私が食べたことになるの?」「それは…」ってとこで遮って「一番上の尼さんが言ってた」と言わせないあたりが…怖すぎる ていうか一番上の尼さんバ先の嫌いな店長に似ててトラウマが…
@user-xw9xe9xj9e
@user-xw9xe9xj9e 21 день назад
尼さんバ先ってなに?
@user-wm3hp3yo1n
@user-wm3hp3yo1n 21 день назад
@@user-xw9xe9xj9eバイト先の嫌いな店長に尼さんが似てるって事では?笑 バ先わからんの草
@user-xw9xe9xj9e
@user-xw9xe9xj9e 20 дней назад
​@@user-wm3hp3yo1n 草??? バ先って何???
@user-rt8kx8hx9l
@user-rt8kx8hx9l 20 дней назад
@@user-xw9xe9xj9eバ先は、バイト先
@user-gt2bz4jv7h
@user-gt2bz4jv7h 20 дней назад
​@@user-rt8kx8hx9l草
@sakeyokose
@sakeyokose 25 дней назад
サムネの左の人、瀬戸内寂聴さんに似すぎてて笑う😂
@mugasubzero
@mugasubzero Месяц назад
9:08 右端に動物を丸焼きにするときに描かれる感じの焚き火、左端に何かを埋めた形跡があるね。 3枚のゴザで満足そうに寝ているのは何かでお腹いっぱいだからか。
@lapislazuli66666
@lapislazuli66666 27 дней назад
左端は、血痕かなと思いました。 どちらにしても、その怪しい何かのすぐ傍で生活し続けているのって、結構なサイコパスですよね😅😅😅
@user-uf3bb2dk4k
@user-uf3bb2dk4k 25 дней назад
リーゼント刑事に現場検証してもらわんと
@user-nt2xi6td2s
@user-nt2xi6td2s 2 месяца назад
人間って怖い
@user-ry6zd6lc6t
@user-ry6zd6lc6t 26 дней назад
その土地は、ヒトの心の闇を燻り出されてしまうから 「いぶり山」。
@PockyPRETZ
@PockyPRETZ 22 дня назад
うまい!
@taroumaruise7018
@taroumaruise7018 Месяц назад
やっぱり怖いのは ひと
@zrx1142
@zrx1142 Год назад
人間こそ外道の生き物はおらん!!!!
@user-ii1eq5cb9g
@user-ii1eq5cb9g 25 дней назад
伊集院光さんがラジオで最後にやりたい放題やった強烈印象の作品として紹介してましたね、凄いインパクトです
@pivoine-eg2bp
@pivoine-eg2bp 29 дней назад
この話は怖かった…
@Miisan1994
@Miisan1994 22 дня назад
いがらしみきお先生、ぼのぼののイメージが強いので、こんな怖い話のエピソードまで描いてたのは知らなかったです
@user-fn8hw6ly8r
@user-fn8hw6ly8r 11 дней назад
いがらしみきお先生、ホラー漫画も書かれてます
@user-gv2wj9qt8r
@user-gv2wj9qt8r 26 дней назад
おにぎりの正体は尼さんの残機説…
@user-it3px5ej3d
@user-it3px5ej3d 23 дня назад
それにしてもラストの木こりの前に現れた一番目の尼は何をしたかったのだろう。食べ物を恵んでもらおうとしたのか?それとも。。
@user-oh2wh6jb6c
@user-oh2wh6jb6c 27 дней назад
いや煩悩に駆られてもまだ山籠もりしとったんかいw
@bchan890
@bchan890 15 дней назад
未だに思い出す
@user-dt9dd8ze9k
@user-dt9dd8ze9k 26 дней назад
大野市の山
@tjirouzaemon
@tjirouzaemon 19 дней назад
個人的な〝教訓〟としては【悪い奴ほど長生きする】と、云う事かな。
@user-lf5um9nx1u
@user-lf5um9nx1u Месяц назад
結局鳥食ってたのって一番上の尼さんなのかな?
@amadeus2321
@amadeus2321 Месяц назад
でしょうね 肉を食べてたから体格もいいんでしょうね
@user-qp1zl2dm6n
@user-qp1zl2dm6n 27 дней назад
「ぼのぼの」でお馴染みのいがらしみきおさんの名前がある
@kanben8949
@kanben8949 Месяц назад
ピザうめえ~
@user-me7ge6pf9o
@user-me7ge6pf9o Месяц назад
まんが日本昔ばなしの、事実上のラストのエピソード。
@naojioomina5940
@naojioomina5940 29 дней назад
やはりそうですよね。最終回でしたよね。 永年の放送の最後の最後で、こんな話を持ってきた日本昔ばなしそのものが怖いですよね😅
@user-xg8dn5ei3l
@user-xg8dn5ei3l 27 дней назад
なるほどそうなんですねぇ。当時私は大学生でもう視ていませんでしたが、最後までお二方の声の演技の質が下がっていないことが一番のホラー…。今の声優達よ…これが、声優だ。
@thepartytoprotectasiafromc762
@thepartytoprotectasiafromc762 21 день назад
これで最終回なのが一番ホラーやな
@MD-jk3ol
@MD-jk3ol 18 дней назад
これが最終回だったの初めて知った。 陰気臭い話ばかりの時もあったけど、 最後は楽しい話でもよかったと思うけわ。
@gkgkujvyufuy646
@gkgkujvyufuy646 29 дней назад
10:11 のちのヤマンバ
@user-to3gp4sb3j
@user-to3gp4sb3j Месяц назад
最初から年長の尼の顔怖い😅
@user-yj2ky5re6c
@user-yj2ky5re6c 27 дней назад
8:55 これどゆこと?
@user-rv9th7pj5g
@user-rv9th7pj5g 29 дней назад
伊集院光が「そもそもオニギリって降ってこないじゃない。じゃあ、何を食って…」とか言ってたな
@user-vp8dv8nh3g
@user-vp8dv8nh3g 3 месяца назад
カニバリズムの話。 どんなに修行を重ねても最後は自分が大事。
@user-gp3ve5ku5v
@user-gp3ve5ku5v Месяц назад
5:59怖すぎる~Σ(゚ロ゚;)
@user-zq1nh4cv6l
@user-zq1nh4cv6l 28 дней назад
尼さん、なかには、きれいな人がいる。性格も、みんな真面目そう。
@user-uf3bb2dk4k
@user-uf3bb2dk4k 25 дней назад
シスター(修道女)も、そんな感じ
@user-py2ok6bd3x
@user-py2ok6bd3x 21 день назад
山の検索をしているから、出てきたのかな…前は姥捨山が出てきましたよ〜😁
@user-pl5yp4sb6p
@user-pl5yp4sb6p 18 дней назад
やるかやられるか、絶対に負けられない戦い
Далее
【怖い】まんが日本昔ばなし「牛鬼淵」
10:42
ドラえもん最終回は本当にあった!
11:46
Ojamanga Yamada-kun 51, 60, 62 (1981)
1:16:10
Просмотров 134 тыс.
日本昔ばなし 人形劇「三枚のお札」
14:51
【公式】期間限定配信 ジャンピング
6:22