Тёмный

【迂回貨物&配給】普段通らない横浜駅を通過する貨物列車【爆音ジョイント】 

Подписаться
Просмотров 31 тыс.
% 217

数か月に一度くらいの頻度で行われる東海道貨物線の迂回運転を
横浜駅を中心に、新子安駅と鶴見駅構内の花月園跨線橋から転線の様子を撮影しました。
普段は鶴見駅の先、京急の花月総持寺駅付近から寺尾トンネルに入り横浜羽沢駅を経由、東戸塚駅で旅客線と合流し、小田原駅まで貨物線と旅客線の複々線になるため横浜駅はは完全に貨物と無縁の駅となります。
12月7日、8日の2日間で行われ、両日とも撮影しました。
E231の更新出場配給とE217の廃車回送、どちらも横浜駅を高速で通過します。
※E217の回送は旅客線経由が正規ルートです。
#貨物列車 #横浜駅 #配給輸送

Авто/Мото

Опубликовано:

 

8 дек 2021

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 11   
@user-bv1pv8jp3v
@user-bv1pv8jp3v 2 года назад
貴重な動画ありがとうございます😊😭
@monsterfreight8430
@monsterfreight8430 2 года назад
横浜にEF81は激レア!
@user-kg8bg5rh1x
@user-kg8bg5rh1x Год назад
迂回を通るのは、EF210桃太郎が多いですね。
@user-ym9xm9gq3h
@user-ym9xm9gq3h 2 года назад
甲種輸送って75km/h制限だと認識していましたが、13:55のE217系は明らかに90km/hぐらい出ていますね。配給列車だと条件が違うのでしょうか?
@Japan-Rail-Movie
@Japan-Rail-Movie 2 года назад
コメントありがとうございます。 調べてみたのですが、甲種の場合は75km/h制限というのは出てきましたが配給に関しては同じとも違うとも出てきませんでした。しかし甲種は貨物列車、配給は自社完結なのでもしかすると機関車は牽かれる車両の対応速度によるのかも知れません。定かではありませんが…
@mrkn56
@mrkn56 5 месяцев назад
@@Japan-Rail-Movie 甲種と配給ではぶら下がってる車両の扱いが変わってきます 甲種の場合は例え電車であっても貨車扱い 配給は電車であれば電車になります。 甲種では貨車と同じブレーキ装置を甲種車両に仮設で設置して機関車と連結できるようにいるため75キロまでになります。 JR東の配給列車の場合だけですが、ef64とef81のうち電車牽引に対応改造されてい車両があり、 通常では制御出来ない電車側に搭載されているブレーキ装置を機関車側で制御できるため、速度制限は受けないのだと思われます…
@Japan-Rail-Movie
@Japan-Rail-Movie 5 месяцев назад
詳しくい解説ありがとうございます!
@osakakawachi
@osakakawachi 2 года назад
旅客列車の本数が多い区間で、編成が長くて加減速の遅い貨物列車がこんなに転線とかしてて、他の旅客列車のダイヤが乱れたりしないんですか?
@Japan-Rail-Movie
@Japan-Rail-Movie 2 года назад
コメントありがとうございます。 こういった迂回や試運転がある日は付近の電車で予告無しに時刻変更が発生する場合もありますね! 基本的には阻害しないようにダイヤを組んで運転してるとは思いますが…
@TKK_IK_
@TKK_IK_ 2 года назад
戸塚は貨物通るので無縁ではないですよ!!
@Japan-Rail-Movie
@Japan-Rail-Movie 2 года назад
そうですね、貨物線ありましたね笑 訂正しときます!