@Haruki KON 元々JRとしては踊り子で熱海の先であるより増収につながる伊豆まで長距離利用してほしいという考えです。 アクティーに乗る方はクロスシート目的の方もいて高いグリーン車(シート自体はE257をベースにして足も延ばせるため、185系よりは快適)に乗らない選択肢もあり、普通と勘違いされているようですが、所要時間の違いは15分ほどです。また東京から熱海の距離はぎりぎり100キロを超えるので特急料金が跳ね上がります。
@Haruki KON そうですね。確かに品川からであれば東京から乗るよりも安くなりますね。 ただアクティーは東京以北からの利用者の需要も多いことを考えたほうがいいかと思います。また指定席があって所要時間を短縮させるとなると新幹線があり、熱海利用となると踊り子は中途半端な存在でもあります。自分以外でも大体アクティー利用かロマンスカーで小田原乗り換えという使い方は周りでよく聞きますが、正直これまで熱海まででアクティーよりも踊り子の方が利用者が多かったというデータや情報は聞いたことがありません。 今回のダイヤ改正においてはアクティーの利用が元々少なかったというよりも、ライナー特急化による値上げを見れば特急誘導により増収を図るということが見えます。最も今の情勢で考えれば仕方のないこととは理解しております。