Тёмный

【逆特定外来生物】海外で暴れている日本の生き物6選 -パート5- 

へんないきものチャンネル
Подписаться 449 тыс.
Просмотров 85 тыс.
50% 1

日本にいる生き物と言えば海外にいる生き物と比べて、小さくて弱そうなイメージがあるかもしれませんが、必ずしもそうではありません。
日本に生息する一部の生き物・在来種は、一部海外で生態系を脅かす侵略的外来種として猛威を振るっている場合もあるのです。
今回も特定外来生物とは逆のパターンで、海外で暴れている日本の生き物について紹介していきます。
(※紹介している生き物は日本の固有種・在来種以外も含まれています)
←前回: • 【総集編】逆特定外来生物!?海外で暴れてる日...
【おすすめの関連動画】
特定外来生物とは?知られざる現実と闇
• 特定外来生物とは?知られざる現実と闇
★へんないきものチャンネル公式Twitter★
/ youko_rou
【🍂公式グッズ発売中🍃】
性別、年齢問わず使えるグッズ盛りだくさん!
たぬきさんのTシャツも買えます!
suzuri.jp/hench
【🦊本が出ました🦝】
「生き物ってこんなに面白いんだ!」そんな気持ちを持ってもらいたくて本を出しました📘
ユニークな生き物が盛りだくさんの、子供から大人まで楽しめる一冊になってます👍
Amazonやネット書店で購入できます!
(中身も試し読み出来ます)
▼キモイけど実はイイヤツなんです。 ▼
amzn.to/36AIavy
▼カワイイけど実はアブナイヤツなんです。 ▼
amzn.to/3maxyv6
【✨公式LINEスタンプ出ました✨】
可愛い人型・饅頭タイプの日常使いしやすいスタンプ!
あの有名なネタ系もたくさん…??
▶store.line.me/...
【おすすめプレイリスト】
▶へんないきもの集
• 【ゆっくり解説】人間大好き!無防備カカポ【へ...
▶獣害事件・人間VS生き物
• 【ゆっくり解説】115年続いた地方病「日本住...
▶動物の感動話・歴史に残る生き物
• 【ゆっくり解説】兵隊クマ『ヴォイテク』の心温...
▶いきもの解説
• 【ゆっくり解説】サナギの中身はドロドロ?「死...
▶生き物ランキング
• 【ゆっくり解説】危険な最強の犬ランキング10選
▶いきもの生息地
• 【生き物の宝庫】ガラパゴス諸島って一体どんな...
▶【全動画が一気見できる再生リスト(おすすめ)】
• 【ゆっくり解説】クマムシの恐ろしい耐性能力【...
【メンバーシップ特典について】
このチャンネルのメンバーになると、未公開の動画のサムネイルが先行公開で見られます!
/ @henchrou
#へんないきものチャンネル #海外 #特定外来生物
きつねさん・たぬきさん立ち絵制作者:バニえもん様
Q.背景がなんで動いてるの?
A.収益剥奪対策のために行っています。
※プレミア公開前のコメント、チャットでのネタバレは概要欄に書いている内容であってもご遠慮下さい。

Опубликовано:

 

13 сен 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 143   
@henchrou
@henchrou 6 месяцев назад
みんなはどの生き物が海外に行ったらヤバいと思う❓
@hypergyanko
@hypergyanko 6 месяцев назад
ヤバいと言えば……出川…。 (本当にアノ番組見てると、ヘタすりゃそのうち国際問題になるんじゃ…とか思ったり…。)
@どうしおーね
@どうしおーね 6 месяцев назад
鳩山由紀夫
@吟遊詩人けろんぱ
@吟遊詩人けろんぱ 6 месяцев назад
@@どうしおーね 鳩山由紀夫は海外に行ってそのまま日本に帰ってこなくてよい生き物ですねw
@烏賊様
@烏賊様 6 месяцев назад
(*´・д・)? 見た目は地味ですが、キョンは結構派手に暴れそうですね (繁殖力が半端ない)
@user-sf4kg7ll2l
@user-sf4kg7ll2l 6 месяцев назад
ハチ🐝ですかね。
@113g8
@113g8 6 месяцев назад
葛なんてあまりの繁殖力からマジック・ザ・ギャザリングというTCGじゃまんまKudzu(葛)って名前でカード化した程だからな。効果は相手の土地を破壊するといういかにもな効果ときた
@kagehito_kurotsuka
@kagehito_kurotsuka 6 месяцев назад
植物のクズがこの野郎…
@柳館宣彰
@柳館宣彰 6 месяцев назад
砂漠を破壊して緑化する程の力が葛にはある
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 6 месяцев назад
まさか、デュエマのナチュラル・トラップって…?
@user-oh1ir5ym2k
@user-oh1ir5ym2k 6 месяцев назад
​@@FREEDOM-vv3wu 奴だろうなぁ
@キュアエンペラ
@キュアエンペラ 6 месяцев назад
所詮クズはクズなのだ
@sowa9959
@sowa9959 6 месяцев назад
日本でも葛は多いけど、食べる動物の種類が非常に多いからそれなりにバランスが取れてる感じ。
@daiminamisakurai
@daiminamisakurai 6 месяцев назад
ヒトデを乾燥させて粉にしたものを畑に撒くとヒトデサポニンの効果で虫がつかなくなるとかで化学物質を使わない農薬として利用されてるそうですね ていうかそんな粉にされてまで効くとかどんだけマズいんだ…
@user-cr9cw8uw4g
@user-cr9cw8uw4g 6 месяцев назад
そういやオオスズメバチがアメリカのキラービー凌いで脅威になった時期があったな 今はどうなってるかはわからんけど
@norikosato7823
@norikosato7823 6 месяцев назад
オーストラリアのメルボルンに住んでいる者ですが、こちらではアサガオの一種が栽培禁止になっています。一旦アメリカで品種改良されて一年中繁茂し、一日中花が開いている(もはや朝顔ではないですね)種類です。空き地などに葛と同じように繁殖しているのが見られます。
@OneStormyNight
@OneStormyNight 6 месяцев назад
0:00 夢を持つたぬきさん、フラグを立てるきつねさん 1:19 1.キヒトデ 4:01 2.スイカズラ 6:47 3.クサギカメムシ 9:55 4.ホソウミニナ 13:01 5.マガモ 16:05 6.ナミテントウ・ナナホシテントウ 20:22 まとめ 21:07 たぬきの株を上げたいたぬきさん、たぬきに関しては辛辣なきつねさん
@user-fv7zd6ik9o
@user-fv7zd6ik9o 6 месяцев назад
最後少し🐞の希望が見えたのは良かった😊 さんの特殊能力は可愛さです❤
@亮-HOKKAIDO-LOVE
@亮-HOKKAIDO-LOVE 6 месяцев назад
マガモって北海道でも身近な野鳥ですね。繁殖力の強さから他のカモ科との交雑による固有種の減少は仕方のないことかもしれないけれど、さんの言うように、その原因はもし人間によるものだとしたら、隔離するのが飼い主の責任だとぼくも思います。 アブラムシと日本のテントウムシの持ち込みの関係、ナナホシちゃんとナミテンちゃんの会話からのさんの「モンスターへと一変」という解説、わかりやすかったです! 生物農薬としてのテントウムシの品種改良の研究、更なる発展に期待ですね
@routhedoggy7
@routhedoggy7 6 месяцев назад
我が家の周りはテントウムシ多いので、花や野菜育ててもアブラムシが爆殖することは皆無です。物凄い駆逐力ですね。
@cazu6046
@cazu6046 6 месяцев назад
外来種といえば沖縄のマングースの根絶宣言も間近とニュースになってたので紹介して欲しいな。
@snack-gon
@snack-gon 6 месяцев назад
マガモ、意外に強い種なんだな・・・。
@user-fv7zd6ik9o
@user-fv7zd6ik9o 6 месяцев назад
鴨🦆としての原種?なんでコモン能力が高いのかもですね。
@user-od8xs5ug5e
@user-od8xs5ug5e 6 месяцев назад
自国だと天敵が多いけど 海外だと天敵になりうる生物が少ないという よくあるパターンに当てはまったのもありそう
@柳館宣彰
@柳館宣彰 6 месяцев назад
しかも美味しい
@user-gm4qi7oo9s
@user-gm4qi7oo9s 6 месяцев назад
日本から海外で繁殖する生き物ってかなりいますよね まあ、それは日本で繁殖する行川アイランド負の遺産のキョンや某アニメの影響のアライグマも変わらないのですが。
@user-hm4kx7gr9h
@user-hm4kx7gr9h 6 месяцев назад
クサギカメムシに補食してくれる天敵が居ればなぁ…と思いながら毎年戦ってますね、ツラいw
@user-vc3ux4cp7s
@user-vc3ux4cp7s 6 месяцев назад
マガモの話を聞いて思いましたけど、固有種の猫に捨て猫が交雑しちゃって純血種が減っちゃうなどの問題って数えきれない気がしますね
@user-sk8kr7jr7y
@user-sk8kr7jr7y 6 месяцев назад
日本で馴染みのあるものだと、和菓子で使っていた 「クズ」も 海外では成長しすぎて、家まで覆ってしまうくらいになっていて、厄介者として扱われますね
@Chondrichyes
@Chondrichyes 6 месяцев назад
日本の生き物 「ヒャッハーーー!!」🏍️
@sazentange9335
@sazentange9335 6 месяцев назад
さぽにん:「ゴホンと言えば」のCMで聞いた覚えのある成分。
@kagehito_kurotsuka
@kagehito_kurotsuka 6 месяцев назад
羽をケジメされて海外に流されるテントウムシの哀れさ
@TM-eo3mz
@TM-eo3mz 6 месяцев назад
Gやハエや蚊に対してはある程度の対抗策は持ってるのに、我々人類のカメムシに対する防御手段の少なさは異常。 割と本気でカメムシは根絶しても良いんじゃないかと思ってる。 だって臭いんだもん・・・
@user-ue6fk1py3n
@user-ue6fk1py3n 6 месяцев назад
Gの「住処がわかっている」、ハエや蚊の「集まるものがわかっている」に対して、カメムシは「偶然飛んでくる」ですからねえ……本気でその気になれば防御手段はありそうですけれど、防御対象を絞れない状況ではコストがかかりすぎて「臭いのを我慢するほうがマシ」になってそう。
@user-wm8hn1en3e
@user-wm8hn1en3e 6 месяцев назад
奴ら体が薄いからドアの下のすき間とか、壁を貫通してるエアコンの配管の中を通ってエアコンから出てくるし、気を抜いたらとんでもない数が居座ったりしてるからマジで厄介。自分もふと気になって部屋をガサ入れしたら12匹出てきたし、エアコンから出てきてしばらく飛んだ後に晩飯に落下してきたこともある
@user-hv9uu1wd7r
@user-hv9uu1wd7r 6 месяцев назад
アブラムシ対策には「テントウムシ」の他に黄色いバケツなどを植物の近くにおいておくと自然と水の中に落ちて呉ますが。
@hypergyanko
@hypergyanko 6 месяцев назад
テントウムシやマガモ…かなり意外な生き物、そして煙たがられている理由でした…。 しかし…カメムシ…。普段から日常的に悩まされていますが…コイツほど良い点の皆無な生き物はいないと感じてしまいます…。
@user-wm8hn1en3e
@user-wm8hn1en3e 6 месяцев назад
メシ食ってる最中にメシの中にに落下してきたことがある。あれ以来カメムシだけは必ず速攻で始末するようになった。
@zwosan
@zwosan 6 месяцев назад
日本では当たり前に見る動植物も世界に出ると厄介者になってしまう まぁ逆もあるあるだけど。安易に持ち込まない(入れさせない)ことだね
@user-rd1qy2ty3q
@user-rd1qy2ty3q 6 месяцев назад
最後のナナホシテントウの品種改良は翅が小さくなったのは気の毒だが、 失敗を取り戻せた例としては激アツです。
@パラノイア千夜
@パラノイア千夜 6 месяцев назад
国内でも強すぎたのに海外でもその強さを発揮するカメムシとか言う害虫界の大谷翔平
@user-ws4lc7oz1t
@user-ws4lc7oz1t 6 месяцев назад
バラスト水は各地でいろいろと外来種問題を引き起こしてますね。 加熱処理するなり、なんらかの対策をした方がいいと思いますが・・・・
@user-tl5xi9vt1d
@user-tl5xi9vt1d 6 месяцев назад
参考になりますね!次も二人の動画楽しみにしています!
@user-ic1lz5ri5g
@user-ic1lz5ri5g 6 месяцев назад
天敵がいない、つねに好ましい環境である・・・暴れるなという方が難しい。
@HK-mg1ms
@HK-mg1ms 6 месяцев назад
しかし、てんとう虫も最近は見掛けなくなってきたような…
@謎の戦士
@謎の戦士 6 месяцев назад
地元では冬に朽ちたベニヤ板とか剥がすと密集してるけどなぁ
@_njk
@_njk 6 месяцев назад
テントウムシが減ったかどうかは定かではないが、貴方がテントウムシの居そうな場所を見なくなったのはあると思う
@user-vv4zh8gw6l
@user-vv4zh8gw6l 6 месяцев назад
皆んな夢をもとめて海外に移住したと思う。
@ピーポー-s6g
@ピーポー-s6g 6 месяцев назад
四季で封じられてるパワーが解放されるからな
@user-gz6qw9od8n
@user-gz6qw9od8n 6 месяцев назад
スイカズラもしかして日本だとドクダミとかオオバコとかみたいなもっと生命力が強くてやっかいな植物がいるからおとなしくしてる...?
@user-hb1jn9bs2x
@user-hb1jn9bs2x 6 месяцев назад
暴れてる生き物はあちこちにいるんですね😓困ったものですね😓
@user-ol3dw7re8x
@user-ol3dw7re8x 6 месяцев назад
気になります!
@DAICHIKUMAGAMI
@DAICHIKUMAGAMI 6 месяцев назад
ワカメとかイタドリとか、食べてしまえばいい厄介生物って結構居ると思いますが。 なかなか難しいのかな?
@norikosato7823
@norikosato7823 6 месяцев назад
虎杖はイギリスで大問題になっているらしいけど、多分野草を取って食べるって言う発想がないのでは。
@沙流汰彦
@沙流汰彦 6 месяцев назад
ミドリムシは匂いで集めてるのか、でも他の虫は逃げそう
@user-et6ng5fo3k
@user-et6ng5fo3k 6 месяцев назад
結局マガモに収束していくの好き。(いや、ダメなんだけど)
@dai2-nobita
@dai2-nobita 6 месяцев назад
海外の家の中はきっとクサギカメムシの素晴らしいアロマの香りに包まれてるんだろうな〜😮😂
@user-xr2yb4ic5u
@user-xr2yb4ic5u 6 месяцев назад
ナナホシテントウは日本にいる時はアブラムシ食い尽くして他にを出したりしてないのかな?アブラムシ以外も豊富にいるということか。蟻と共生してアブラムシばっかり狙えないのもあるかもだしなぁ
@user-ue6fk1py3n
@user-ue6fk1py3n 6 месяцев назад
タヌキには「化ける」って特殊能力があるでしょう? ……貂には負けるけど
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 6 месяцев назад
ワカメですねわかります
@FREEDOM-vv3wu
@FREEDOM-vv3wu 6 месяцев назад
やはり、ヘクサムシ(クサギカメムシ)は人類共通の敵ですねわかります
@user-nw1dj3wt9q
@user-nw1dj3wt9q 6 месяцев назад
たぬきが世界に誇れる日はまだまだ遠い・・・。
@bllydncrpbdrummer
@bllydncrpbdrummer 6 месяцев назад
スイカズラ、だめなんですね…💦 北カリフォルニア在住ですが、前の家で養蜂していた時に、蜂の巣箱の横に植えてしまいました。花の蜜を採取してくれることを望んでたのですが。 もしかしたら近所に広がってたりするかも。 今度パトロールしてきます。
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p 6 месяцев назад
飛行機や船とかに着いたする名前は面白い。 戦闘機のイーグル(鷲)とかファイティングファルコン(戦う隼、ビジネスジェットにファルコンがあるから) 米軍の偵察機SR-71はブラックバード(黒い鳥)の他に。沖縄でハブと呼ばれたそうです。 きつねさん「ミグ31はフォックスハウンド(でキツネ狩りの猟犬)だし。韓国KAIのAT50なんてゴールデンイーグル(キツネ狩りに使う鷹)だし」
@三枝正造
@三枝正造 6 месяцев назад
嗚呼でもたぬきさんの隠れた能力は当てにならないので、過度な期待は出来ませんですよねぇ・・・。同じ益虫でも中には雑食性の高い昆虫も居るので、其処の辺りは管理の仕方に注意を払うべきでしょうね!どの動植物でもリスクは付き物ですので、安易に連中に任せっぱなしと言うよりは、様子を見守る様な感じで見てあげますと、しっかりと良い仕事をなさって戴けますよね!
@イケメンペルー人好き
@イケメンペルー人好き 6 месяцев назад
一時期騒がせた火アリがクロオオアリの強さにやられて終息させたという。
@alexisnadal1486
@alexisnadal1486 6 месяцев назад
スイカズラは気候の温暖な北米地域の何処にでも生えていて厄介者なのかも知れませんが、今や住所にも使われて(Honeysuckle Circleみたいな感じで通り名になっていたり。)いたり、北米社会に馴染んでいます...。春になると一斉に甘い香りがしてウットリします。
@user-fjomikoto
@user-fjomikoto 6 месяцев назад
大谷翔平ですな。
@よっさん太郎
@よっさん太郎 6 месяцев назад
日本に来た外来種より日本から出ていった日本固有種の方がカタが悪いような気がする。
@user-ct6is5cy4z
@user-ct6is5cy4z 6 месяцев назад
オタクという生物がおってな…? 海外に徐々に広まっておるんじゃ…
@謎の戦士
@謎の戦士 6 месяцев назад
海外にも在来種がいるはずだ
@irenelim5620
@irenelim5620 5 месяцев назад
中国の青島では夏に茹でた人手をつまみにして食べます 美味しくないウニという感じです。
@user-hl3xd7ej3x
@user-hl3xd7ej3x 6 месяцев назад
豪州は箱に植物の絵が描いてあるだけでNGです。
@user-rf9hr3yc8q
@user-rf9hr3yc8q 6 месяцев назад
昔住んでいた家は山の中にあったせいで、クサギカメムシが大量発生していました😅
@user-tr3qf5dn2j
@user-tr3qf5dn2j 6 месяцев назад
13:42のはアオクビアヒルかアヒルとマガモの雑種ぽい
@user-de6ep5kr9f
@user-de6ep5kr9f 6 месяцев назад
ヒトデはイトマキヒトデ ?(上が赤っぽい模様あるやつ)のほうがよく見るかなー、釣りでたまに釣れる。 おにいそめ?らしきの釣れた時はさすがにキモカッタ、イソメの1.5倍ぐらい太くて長さは50センチぐらいあった… 青イソメは輸入ものらしい
@user-vp5sk7hu6r
@user-vp5sk7hu6r 6 месяцев назад
先にコメ欄チラ見して葛をクズと読んでたが、カズラ葛・クズ葛で同じ漢字なんか。種類も近いし
@yucanet
@yucanet 6 месяцев назад
ワカメは?
@libyanlynx
@libyanlynx 6 месяцев назад
狸は不味いんで猟師も取らないから数が増えたってホンマかな?狸汁って不味いのかなw
@comso9637
@comso9637 6 месяцев назад
マガモは鳥肉の中で一番美味しいと思う。
@comso9637
@comso9637 6 месяцев назад
@@イケメンペルー人好き それマガモじゃなくて合鴨だと思う笑
@ハンターシェフ
@ハンターシェフ 6 месяцев назад
車中で越冬するカメムシ田舎なら多いですよ
@user-wo7vd9fc9x
@user-wo7vd9fc9x 6 месяцев назад
忍冬って因幡晃さんの名曲。 なんかウチの子がすみません
@謎の戦士
@謎の戦士 6 месяцев назад
今度から煮ても焼いても食えないヤツのことをヒトデって呼ぶことにしよう
@kojisato2987
@kojisato2987 6 месяцев назад
スイカズラではない植物な気がしますが、小学校の登下校中に吸った何かの花の蜜にアリが混ざって口内が酸っぱくなった記憶があります。 種は違うかもですが、登下校中に花の蜜を吸いがちというのは小学生あるあるでしょうか…?^^;; あとクサギカメムシを素手で何千匹くらい駆除した経験もありますが、このカメムシの体液は紫色らしく…肌が紫色に染まりました。
@謎の戦士
@謎の戦士 6 месяцев назад
ツツジ?
@kojisato2987
@kojisato2987 6 месяцев назад
@@謎の戦士 さん ネットの画像検索だけだと「ツツジ」でも無い気がします…。
@kojisato2987
@kojisato2987 6 месяцев назад
@@謎の戦士 さん ツツジではない気がします。 ただツツジの植物学も面白そうなので調べたくなりました。^^;
@Yuunan24
@Yuunan24 6 месяцев назад
ヒトデナシ
@centoh2129
@centoh2129 6 месяцев назад
うーん ウニもウニで海藻の漁場を荒らすって聞くけどどうにかヒトデを有効活用できないものか…
@鉢植え太郎
@鉢植え太郎 6 месяцев назад
たぬきさん「海外に行ってビッグ狸になる!」 きつねさん🦊「フフフ、所詮は捕らぬ狸の皮算用ね~」 たぬきさん「失敬な!僕は出来るぞ!」 きつねさん🦊「……なら、彼らと交換留学をするなんてどう?」 たぬきさん「交換留学?アメリカとか?」 きつねさん🦊「……イースの大いなる種族との交換留学よ……。 まぁ、精神交換になるけど……」 たぬきさん「……えっ?」 きつねさん🦊「彼らは時間の謎を解き明かした種族だからね~。色んな時代に行けるかもしれないわね~」 たぬきさん「なんか、二度と戻れないような気がするから……。今のままでいいです……」
@user-bm3mf9oe3h
@user-bm3mf9oe3h 6 месяцев назад
偉そうに害虫だとか益虫だとか人間目線で区別してるけど、地球から見たら人間が一番の害獣だよね…
@ありまちき
@ありまちき 6 месяцев назад
そうかぁ。いつもは日本にいる外来種のことはニュースなどでも知ることが出来るけど、海外で暴れてる日本の昆虫とか植物、動物もいるわけか😅 あまり考えたことなかったな〜
@user-uz8it3ch2w
@user-uz8it3ch2w 6 месяцев назад
ホソウミニナってミヤイリガイみたいですね。
@201f8
@201f8 6 месяцев назад
タヌキさん、頼むから、ヘッドライトに照らされただけで、固まるのはやめてくれ。 轢きそうになるえ
@valor75757immortal
@valor75757immortal 6 месяцев назад
関係ないけど。タヌキこそ日本が誇れる動物です!最弱だから可愛い!愛嬌があるタヌキは人気者です!
@user-vg-10
@user-vg-10 6 месяцев назад
タヌキは日露戦争の時兵士とともに戦ったとゆう伝説が有ります。🦝
@valor75757immortal
@valor75757immortal 6 месяцев назад
タヌキの伝説は微笑ましい!このチャンネルのタヌキさん可愛い。見ると元気が出ます!
@user-foxt0011
@user-foxt0011 6 месяцев назад
ペルム期の大量絶滅を考えると、なんだかなーという気はする
@Yuunan24
@Yuunan24 6 месяцев назад
海外に行って真価を発揮したんですね
@user-pz6od2ds7y
@user-pz6od2ds7y 6 месяцев назад
外来種とはそういうものだ。
@信義菅原
@信義菅原 6 месяцев назад
学校の帰りって ウーロンとかプーアルって名前に聞き覚えはある?タヌキさん
@こいつあいつ
@こいつあいつ 6 месяцев назад
なんか、生き物ってたくましいな 頑張って生きてるだけなんだけどね
@user-me5rx2hw9o
@user-me5rx2hw9o 6 месяцев назад
カメムシ系はどっかのシラミのようなナニカといい碌な事せんな
@user-un6zp8de7m
@user-un6zp8de7m 6 месяцев назад
ヒトデの敵で有名なのは、ボウシュウボラ。
@norimaki4385
@norimaki4385 6 месяцев назад
私は外来生物…ここはどこだ… 誰が運べと頼んだ!誰が連れていってくれと願った! 私は私を生んだ全てを恨む…! だからこれは攻撃でもなく宣戦布告でもなく私を連れ出したお前達への逆襲だ
@user-md5yz4gt2p
@user-md5yz4gt2p 6 месяцев назад
双子の蛇の兄の方ですか。
@user-gd5mm8pd8q
@user-gd5mm8pd8q 6 месяцев назад
そういや最近ナミテントウは見かけるけどナナホシテントウは見かけないな? 地域によって違うのかな? 30年前にはタマムシも居たような地域なんだけど………東京西部の青梅市なんだけども
@user-vv4zh8gw6l
@user-vv4zh8gw6l 6 месяцев назад
夢をもとめて海外に移住したんです。
@seminosuke
@seminosuke 6 месяцев назад
カメムシは刺激しないと匂いしないし基本おとなしいから全然平気なんだよな、個人的には。
@user-uu5jp6vt6z
@user-uu5jp6vt6z 6 месяцев назад
海外のスイカズラ「アハ、アハハハハハ!」(暴走) 日本のスイカズラ「なんだか楽しそう!」 Σ( ̄□ ̄|||)「共感してないで止めて!?」
@user-vg-10
@user-vg-10 6 месяцев назад
🎶たんたんタヌキのキン○マは風も無いのにブーラブラ🎼 おっと、タヌキさんは女の子でした 失礼しました。😅
@twelve_yo
@twelve_yo 6 месяцев назад
海の中の事まで知らねーよ!!www
@user-fr8zh4mb3c
@user-fr8zh4mb3c 6 месяцев назад
行かないで〜😭
@201f8
@201f8 6 месяцев назад
アレ、「キヒトデ」って言うんだ。 兵庫の防波堤で釣りするとよく餌取らるんだよね。
@スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸
暴れスギィ😅
@dp.tube-jp
@dp.tube-jp 6 месяцев назад
ヒトデって、畑の肥料になるとは聞くけど、好まれて食べられない?w  ฅ^•ω•^ฅ 美味ければ良いのにね?
@user-ky6gq2mv5v
@user-ky6gq2mv5v 6 месяцев назад
たぬき汁美味しいよ
Далее