Тёмный

【野宿確定】大都会からわずか1時間で絶望を味わえる恐怖の終電を乗り通してみた!|終電で終点に行ってみた#22 

ナオヤ鉄道ch
Подписаться 68 тыс.
Просмотров 104 тыс.
50% 1

#終電#寝過ごし#絶望
ご視聴ありがとうございます。活動の励みになりますので下のリンクからチャンネル登録をぜひお願いします!
→ / @naoya_railway
各種SNS
Twitter
→ / kantotrain
Instagram
→ / naoya_railway
ご意見、リクエストはコメント欄まで!

Авто/Мото

Опубликовано:

 

22 май 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 162   
@make4197
@make4197 Месяц назад
コスパ良く絶望を味わう←この表現すき♡ 正直このシリーズ大好きなんでいろんな絶望を拝見したいんですけど 治安にだけは、十分お気をつけて・・
@user-hp9cv6kb4y
@user-hp9cv6kb4y Месяц назад
タクシーのカモになるのかと思ったらそもそもタクシーすらいなくて格の違いを感じた
@user-ps5ge9jt8h
@user-ps5ge9jt8h Месяц назад
ますますドMになっていくナオヤ先生… あまり無理はなさらずに。
@jetshin1967
@jetshin1967 25 дней назад
真冬にやってしまい絶望どころか命の危険がありました。 コンビニがあるのが唯一の救い。
@user-wk1ug3ux5u
@user-wk1ug3ux5u Месяц назад
ベンチホテルって言い回し、西園寺感あって好き
@antell11
@antell11 Месяц назад
「かもです。かもです」の後に「知らんけどな」と聞こえてきそう。
@user-useeer
@user-useeer Месяц назад
10:11 日本最多・最安のホテル チェックイン・アウトともどもフリーという良心っぷり
@yuki90125
@yuki90125 Месяц назад
「この快適な設備はある意味不親切です」に笑いました。 関東在住者から見ると転換クロスシートは羨ましいんですけどね。
@user-ek5oz7fm7z
@user-ek5oz7fm7z Месяц назад
野宿大好き鉄オタの終電シリーズ大和路編。「嫌いな人は難波で酔わせて~」に爆笑。大都会と山奥の対比の編集が乗り過ごしたときの絶望感を演出。また一味違った動画ですね。
@eri7639
@eri7639 Месяц назад
ガチで野宿するところが凄いです。でも気を付けてくださいね。
@TheAthlon7kin
@TheAthlon7kin 26 дней назад
この手の遠心力は雪の舞う真冬にやると…
@daifkumochitaroshisiyo
@daifkumochitaroshisiyo Месяц назад
元地元民です! 住民もあまり知らない…悲劇…… 誰か扱ってくれないかと 早10年以上……… お気楽に絶望感と恐怖を味わいたい方は自己責任でどうぞ!! 真っ暗な道を歩き野生動物や妖怪同然な集落民が居る 真っ暗な道を歩き歩きし 苦労して木津駅迄歩いたとて…まだマシといえども……タクシーは無きに等しい……です! ご注意ください!!
@suzugyuuable
@suzugyuuable Месяц назад
あんまり無理しないでくださいね😂 面白いけど
@user-tk5do8rm3p
@user-tk5do8rm3p Месяц назад
終点駅って凄くロマンがありますよね。私も子供の頃から電車の行き先の名前見て、どんな所かなぁと思いをはせたものです。登録しました。今後も楽しみにしております。
@taku_official007
@taku_official007 Месяц назад
ちゃんと見たいのに毎回寝落ちする🤣 声のトーンと動画の内容が心地良すぎる、、、 特に終電シリーズ。応援してます! 野宿は気を付けて下さいね!!
@ksotentyou9320
@ksotentyou9320 25 дней назад
加茂より先はさらに秘境感満載となります。 万一亀山行きに誤乗したら、伊賀上野か亀山しか宿はないです。 ごくまれに誤乗する乗客がいるんてすよね。
@sm36006920
@sm36006920 Месяц назад
大阪環状線からの遠心力の餌食になって草
@chuorapidservice
@chuorapidservice Месяц назад
JR難波は大阪環状線は関係ない駅のはずです。(大和路線はJR難波〜加茂)
@user-tv1hs8sw2m
@user-tv1hs8sw2m Месяц назад
​@@chuorapidservice 新今宮と天王寺を通るので全く無関係という訳でもないです。
@user-sh7zs6pv7e
@user-sh7zs6pv7e 22 дня назад
室伏広治のハンマー気分ですね😂
@JSSSS666
@JSSSS666 15 дней назад
遠心分離の被検体
@kagayakihakutaka4448
@kagayakihakutaka4448 Месяц назад
関西の某RU-vidrでも滅多にやらなくなった野宿を全国各地の終電に乗って定期的にやる男
@silverspoon-ginsaji
@silverspoon-ginsaji Месяц назад
既にJR難波駅のがら空き具合から嫌な予感しかしなかったw
@user-fq2yj2kz4d
@user-fq2yj2kz4d Месяц назад
難波駅は近鉄や南海は大変賑わってるけど、四つ橋線に近いJR難波駅は難波の中でも閑散としてるので大好きな駅の1つでもあります。 加茂駅まで乗り過ごすと大変悲惨な思いをすることがこの動画でわかります。乗り過ごすと絶望な思いをするのは関西は加茂の他に上郡や米原、御坊などあります。
@masaoarimoto777
@masaoarimoto777 21 день назад
不謹慎ながら涙が出ました‼︎ 良い勉強になりました‼︎
@takashi892
@takashi892 Месяц назад
語りも上手。読み上げ台本もお上手。どのように作ってるのか気になる。
@mevius1987
@mevius1987 Месяц назад
相変わらずの野宿ぷり尊敬します 荷物盗まれてなくて良かったです
@michaelk3664
@michaelk3664 Месяц назад
3:43 このオレンジ色の電車もゆめ咲線で桜島まで行く時があるのでご注意ください
@user-on9zg4gp5u
@user-on9zg4gp5u 22 дня назад
加茂駅の西口近くにコンビニのローソンがありますね。
@chiezooooou
@chiezooooou Месяц назад
終電シリーズ大和路編お疲れさまでした。 確かに野宿には良い季節になってきたけれども。 事件事故もあるし、今年はカメムシも多いらしいし、無理し過ぎんどいて。 たまには東横インでも、ナオヤファンは怒らないよ。
@eating_alone_march
@eating_alone_march Месяц назад
絶望で遊んじゃうなんてすごすぎる
@user-dz3ww2sp3m
@user-dz3ww2sp3m Месяц назад
本日の名言 「加茂駅までは徒歩1秒最高の立地です」
@gi_chan0813
@gi_chan0813 Месяц назад
bench hotelで大爆笑しちゃったwww もっと伸びていい鉄道チャンネルです応援してます📣
@tonkobig
@tonkobig 17 дней назад
JR難波駅は、旧「湊町」みなとまちえきで、少し場所をずらしてできた駅で、地上で終点始発の駅でした。懐かしいです😊
@user-youkun3892
@user-youkun3892 Месяц назад
戸塚に住んでます。戸塚駅で東海道線と横須賀線に乗り換える人、結構いらしゃいます。
@user-vm1rk7jy8e
@user-vm1rk7jy8e Месяц назад
さすが大阪の道頓堀夜でも賑やかですね近畿の在来線久しぶりですね
@usoden227-2
@usoden227-2 Месяц назад
9:38 コスパよく絶望を味わえるは狂気
@komusisu
@komusisu Месяц назад
いつも拝見しています。特に野宿をする方法がとても参考になります。
@HURAFULAHITORI
@HURAFULAHITORI Месяц назад
山中✕ 郊外◯ 唯一丘陵地を抜けるところを撮影してるが近隣は大型新興住宅地。木津川市は人口伸び率も高い。
@LiberJP
@LiberJP Месяц назад
18きっぷで関西本線の乗り通しをしたときに待ち時間あったので当駅から出てみたのですが、コンビニ1軒あるだけで完全に住宅地でしたわ 夜間停泊で始発になるなら終電がここまで来るのはわかるのだが、そうじゃないなら奈良か木津を終点にしてもよさそうなのになんでだろうな
@user-ie9cc8jn9w
@user-ie9cc8jn9w Месяц назад
音声だけ聞いて家事していたから、ホテルに虫?移動?あ〜😂楽しめました😆
@takachantv.4
@takachantv.4 Месяц назад
大和路線区間の完結運用というのはわかるけど明るい時間帯であれば東海管轄方面への接続もあるからね
@user-jh4bb2vx1r
@user-jh4bb2vx1r Месяц назад
加茂駅にホテルなかったんかいw
@user-mb5rv4rx6p
@user-mb5rv4rx6p Месяц назад
これが遠心力環状…やっぱり山手線とはまた違う恐ろしさがありますね…
@EXCHE17
@EXCHE17 Месяц назад
この人最終的に小幌へ終電で行ってみたとかガチでやりそうで恐ろしい
@user-qe3wx1xh5g
@user-qe3wx1xh5g Месяц назад
鉄道のことあまり知らないけど、最近寝る前に終電系の動画観るのが日課になってる
@tanakens7313
@tanakens7313 Месяц назад
相変わらず身体張ってますねぇ(^_^;) お疲れ様でした(尊敬のまなざし)
@user-dq8hk3be1e
@user-dq8hk3be1e Месяц назад
天王寺久宝寺王寺法隆寺の怒涛の連続寺停車
@user-hi5rj1ks6w
@user-hi5rj1ks6w 21 день назад
大阪発の環状線延伸力で最凶なのは、0時前に五條駅、0時半に御坊駅に飛ばされる2つの列車のどちらかじゃなかろうか…。
@lovesibainu5572
@lovesibainu5572 20 дней назад
酔っぱらって環状線で適当に【何か】に乗ると大体こんな感じになるよね~
@NISHI-NIIMURA
@NISHI-NIIMURA 24 дня назад
御坊も和歌山もホテルがあるからホテルがない加茂より圧倒的にマシという…
@hgpec
@hgpec 29 дней назад
網干駅レベルの絶望感
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l Месяц назад
関西の鉄道の車両は転換クロスシートになっています
@user-yn9zg8jh5c
@user-yn9zg8jh5c Месяц назад
ホラー色が強くなってきたw
@deokoma206
@deokoma206 Месяц назад
「大事なことなので、、、」wwww  ナオヤGJ
@user-nb3wp4ce9o
@user-nb3wp4ce9o Месяц назад
木津〜加茂間は6kmもある
@user-pd6ie8gj6l
@user-pd6ie8gj6l Месяц назад
関西の終電もなかなか曲者です!大和路快速五条行き、紀州路快速御坊行き以外是非関西の終電乗り通しシリーズお願いします。 なお、紀州快速御坊行きと大和快速五条行きの終電乗り通しシリーズは既に西園寺さんがやった模様
@user-vm9no7fu2b
@user-vm9no7fu2b 21 день назад
木津駅だったら 何とかなるけど お隣の加茂駅は 絶望・・・
@user-qb2lf6no3x
@user-qb2lf6no3x Месяц назад
日本は治安がいいんだな、と思いますが、最近は野生動物の害もあるので気をつけて頑張って下さい。
@user-em1et9oq3h
@user-em1et9oq3h 21 день назад
大和路線は、毎日利用してるけど加茂駅は行ったことがないです。 どんな駅か良く分かりました。ありがとう❗
@user-gl7te7jm1q
@user-gl7te7jm1q Месяц назад
自ら率先して大阪環状線スイングバイで辺境へ向かう男
@user-hz9nq3mm5d
@user-hz9nq3mm5d Месяц назад
警察と謎の来訪者深い闇があるw
@user-ix4jw7xv4l
@user-ix4jw7xv4l Месяц назад
いつの間にか久宝寺口に快速が止まるようになりましま
@kokitetsu
@kokitetsu Месяц назад
久々の終電シリーズ、これは確かに絶望を味わうことになりますね… 利用するのは地元の人たちぐらいでしょうね。。 01:26 このスタイルはJR西日本で実際に起きた連結部分の転落事故により付けるようになりました(僕も関東民なので違和感感じますね) 10:11 ベンチホテル加茂駅前店www
@make4197
@make4197 Месяц назад
酔っ払いのお姉さんが吸い込まれるように隙間に落ちていったのが原因でしたね。 んで、この事故だけが要因ではないでしょうけど、酔っ払いが真っすぐ歩いてホーム下へ落下するのが多発したもんだから 西日本のベンチの向きは線路と並行な向きになるようにどんどん変更されていったんですよね。
@user-oq1yf1ts5p
@user-oq1yf1ts5p Месяц назад
木津~加茂間は府県境と言う事もあり難所だと思ってます 私も両駅で降りた事がありますが当然日中だけですのでまた知らない世界を教えてくださってありがとうございました
@nanakamiakira
@nanakamiakira День назад
1:55 「地獄への道は美しく舗装されている」ってヤツっすね・・・(`=ω人)快適に、絶望へ。 ・・・・まさかベンチに対して「居住性」という単語が適用されるとは思わなかった|Д゜)(???)
@Degesu
@Degesu Месяц назад
リクエスト 近鉄大阪線 大阪上本町23:15発青山町行き急行最終
@---cc4xm
@---cc4xm 29 дней назад
JR難波はいつでも空いてるよね。JRの新今宮の方が3倍利用客数多いし。JRを使って難波に行く人は、普通は天王寺で御堂筋線に乗りかえるからね。
@user-to8dg6dk1l
@user-to8dg6dk1l 20 дней назад
乗り換えるのは正しい選択ですが、運賃的に安く且つ乗り換えはイヤで面倒という時はJR難波を利用しますが、結構そんな人多いですよ🙂 いつ出来るかわかりませんが、なにわ筋線が開通するまではJR難波駅は始発駅ですので座りたい方ならJR難波・湊町から利用するのは必然‼️
@user-ud2lw8qd4u
@user-ud2lw8qd4u Месяц назад
気持ちはわかりますが、野宿されるなら身の安全には気を付けてくださいね
@reijimiyata6433
@reijimiyata6433 Месяц назад
昔、奈良出張から新横浜までの新幹線終電で帰るのに 京都での乗り換え時間が切迫していて、新幹線改札を通してくれて、 奈良~京都の在来線切符で新横浜まで帰ったのを思い出しました。
@user-yh9vl6ch9u
@user-yh9vl6ch9u 24 дня назад
最終が「加茂・五条行き」でなくて良かった。 ・ 五条駅(和歌山線の駅で奈良と和歌山の県境付近)まで連れていかれたら、絶望感は加茂の比ではない。 平日大阪駅発の奈良方面の最終ではあるけれど・・・・・。 (22時28分大阪駅発、22時50分天王寺駅発で天王寺では加茂行き最終の2本前)
@houraikosince1986
@houraikosince1986 Месяц назад
30年前、加茂の駅前(今で言う西口のほう)に職場がありました。 今でこそ郊外型店やタワマンが建ってる東口ですが、かつては出入口自体なく、田んぼが広がっていました。隔世の感です。 でもやっぱり蛙の大合唱は聞こえて来るのですね^^ そこは昔とあんまり変わってませんでした。 東口に虫が多いのはそういう環境のせいも多少影響しているかと思います。
@gkosuke1020
@gkosuke1020 15 дней назад
北摂民ですが、駅名の下に緑のラインがあるだけで絶望感味わえます
@_nutmeg
@_nutmeg Месяц назад
いいな、性別が違っていたら私もこういうことしたい コイン精米のみ😂 へえ夜中でも開放されてるとは このあとは近鉄かな?
@user-mg3ox6wz8s
@user-mg3ox6wz8s 29 дней назад
最近はベンチホテルっ言うんですね。自分らが若かった頃はステーションホテルて言ってました。
@user-qf7yg6mx3b
@user-qf7yg6mx3b Месяц назад
郡山だけじゃなくて加茂も東日本とまったく同じ駅名。
@user-my6dr9kz6z
@user-my6dr9kz6z Месяц назад
低コスパの絶望  言いえて妙😂
@moraimon
@moraimon Месяц назад
ナオヤチャンネル、登録者めっちゃ伸びとるね。 次は南海高野線の林間田園都市行き最終に乗ってみてください!
@user-pd6ie8gj6l
@user-pd6ie8gj6l Месяц назад
南海高野線橋本行き最終も負けてません。最強は極楽橋ですね。見渡す限り山だらけ
@user-mw5bu9vr5g
@user-mw5bu9vr5g Месяц назад
今度羽田空港始発宗吾参道行き乗ってほしいそれを乗るともう帰って来れなくて宗吾参道の周りホテルすら無いし真の宿になりますよ
@user-vh7rm2gd3q
@user-vh7rm2gd3q 23 дня назад
野宿覚悟で、加茂駅に行かれたのですね。m(__)m 山間部の駅に野宿とは、勇気のいる事だと思います。m(__)m
@user-zt7uv7jn7w
@user-zt7uv7jn7w Месяц назад
ようこそ、関西へ 大阪→姫路最終電車も楽しいかも
@user-nm2uz7wp4u
@user-nm2uz7wp4u Месяц назад
上郡や篠山口もヤバいと思いますよ。
@user-gl5dg1st6f
@user-gl5dg1st6f 28 дней назад
篠山口はコンビニと牛丼店あるから、大丈夫です。 福知山から大阪最終逃して、篠山口まで乗って、妻に迎えに来て貰いましたが、駅北に24時間営業店あったので、時間潰せました笑
@user-jn5wk3wf1i
@user-jn5wk3wf1i 28 дней назад
あらら えらい、ど田舎扱いされてますやんか加茂🤣
@user-ic7sp7vp7w
@user-ic7sp7vp7w 10 дней назад
奈良の深夜のタクシーは予約制です。 奈良市の数台から1台のタクシーがカバーしてます。 山の中は・・・ ネカフェはJR大和小泉なら近鉄筒井手前の快活クラブ、JR奈良なら駅前のコミックバスターがあります。 他は知らん。
@user-gg6uj2fn4y
@user-gg6uj2fn4y 24 дня назад
加茂はその昔、首都(恭仁京)やったこともあるんやで
@kosuke3254
@kosuke3254 22 дня назад
Qantas航空みたいに、Qansai(関西)のQかと思ってました💡
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj 23 дня назад
不思議と同名駅で向こうがデカい駅と言うパターンが西日本に多いw 郡山然り福島然りw しかもなぜか東北本線と大和路快速沿線w
@39B
@39B Месяц назад
加茂に着く直前の進行方向右側に静態保存のSLがあるんですが、あそこで夜を明かすことはできないのかな。
@user-cn2oi4cs4o
@user-cn2oi4cs4o Месяц назад
鹿「オッス」
@Helper-super
@Helper-super 29 дней назад
『大和路線』か!!!!!
@freshvoice8206
@freshvoice8206 Месяц назад
構内開放してるのは加茂送りにされた人の為なんですかね🤔
@suwa_moko
@suwa_moko 6 дней назад
最寄駅は通過しちゃう😢 私は終電で慌てて河内堅上で降りてしまいひとっこ1人いない徒歩も車でも帰宅できない(山の細い坂道しかない)状況になりました😱
@muchi7boh14
@muchi7boh14 Месяц назад
終電で寝過ごしたという経験がないのでよくわかりませんが、もし今回の加茂駅みたいな周りに何もないところへ終電で寝過ごした時、車内確認の駅員さんは 見つけて起こした後、なんかアフターケアとかしてくれるのかな、それとも はい はい 降りた 降りた はよ改札出てくれ  で終わるのか気になる。
@bogari2970
@bogari2970 8 дней назад
加茂駅から府道44号1本道で奈良駅まで行けますよ、大きい幹線道路なんで歩道もありますし、峠道なのかな?普通に開けてる道です、森林地帯に見えますが中はゴルフ場なので遭難はしないです。昔、奈良駅から加茂まで夜中の1時に歩いた人が居たんで、2時間で着くらしいです10キロ程度の距離ですから、住道から高安ぐらいまでの距離です
@user-cw8yo5bn1h
@user-cw8yo5bn1h 23 дня назад
9:31 【野宿確定】
@mimicryo-ma5679
@mimicryo-ma5679 21 день назад
加茂の恐ろしいところ(失礼) コンビニがない(今はあるが)、夜は暗い、人通りが少ない、車さえほとんど見ない 野宿でカモされる可能性があるところ いや、車で行ったから平気でしたけど、改めて電車で行くと肝試しですね・・・
@maamaa2858
@maamaa2858 28 дней назад
でも、加茂にはタワマンがあるねん
@up8166
@up8166 22 дня назад
ホンマや!Qや! よく分からない人はオレンジ色に乗っとけか😂確かにw
@user-sm7dp8og5l
@user-sm7dp8og5l Месяц назад
ベンチホテルwww
@user-eh3tk3wh4v
@user-eh3tk3wh4v 27 дней назад
大丈夫かこの人...特に腰
@haqtjxjgpta
@haqtjxjgpta 24 дня назад
真冬であれば死ぬ可能性があります
@user-fz8hq9gf9i
@user-fz8hq9gf9i 26 дней назад
充分都会ですね。夜は真っ暗になるのが当たり前。
@asgrs
@asgrs Месяц назад
加茂よりも王寺で分割されて和歌山線に入る五条の方が絶望感あると思います。 高田すぎたらすでに反対方向の最終電車が終わりますからね。途中ずっと田んぼばっかりだし。
@okaki-xk6gm
@okaki-xk6gm Месяц назад
嫌いな人がいたら推し推せで酔わせてこの電車に放り込めばいいんですね!笑
Далее
Turning trash into triumph, one can at a time!
00:18
Просмотров 2,3 млн
Volkswagen судится с Volkswagen?
01:00
Просмотров 1,8 млн