Тёмный

【野宿確定】1都2県を横断!神奈川最果てに連行される恐ろしすぎる終電を乗り通してみた!|終電で終点に行ってみた#27 

ナオヤ鉄道ch
Подписаться 69 тыс.
Просмотров 111 тыс.
50% 1

#終電#乗り通し#印旛日本医大発三崎口行き
ご視聴ありがとうございます。活動の励みになりますので下のリンクからチャンネル登録をぜひお願いします!
→ / @naoya_railway
各種SNS
Twitter
→ / kantotrain
Instagram
→ / naoya_railway
ご意見、リクエストはコメント欄まで!

Авто/Мото

Опубликовано:

 

21 июн 2024

Поделиться:

Ссылка:

Скачать:

Готовим ссылку...

Добавить в:

Мой плейлист
Посмотреть позже
Комментарии : 177   
@Aratetsu-9364
@Aratetsu-9364 6 дней назад
印旛日本医大民『三崎口って何処…?』 三崎口民『印旛日本医大って何処…?』
@akaumiushi
@akaumiushi 6 дней назад
カメラだけ持ってこんなところに来る勇気が凄すぎる
@user-cc1pt1zr5n
@user-cc1pt1zr5n 6 дней назад
本当に電車好きじゃなきゃ乗り通せないな
@tetsukazu.tetsudo_ch
@tetsukazu.tetsudo_ch 6 дней назад
13:57「こんな時は当チャンネルお馴染みBench Hotel」がパワーワードすぎる
@cyourairai
@cyourairai 6 дней назад
い つ も の w
@kenchang101
@kenchang101 5 дней назад
こういう終電系の動画は宿泊場所や交通手段を確保してから撮影かと思ってました。本当に野宿はすごい。そして朝日が綺麗。
@Hamuro534
@Hamuro534 6 дней назад
猫「あの人間何してるにゃん?」
@user-hi9in7ku2k
@user-hi9in7ku2k 6 дней назад
北総線沿線民ですが、1日数本の三崎口行きは乗り換え無しで金沢八景(シーパラ)まで行くのに活用しています!
@kokitetsu
@kokitetsu 6 дней назад
三崎口は田舎なので近くの地元ならまだしも乗り過ごしたら地獄そのものです😅
@user-nl1gj8nc9b
@user-nl1gj8nc9b 4 дня назад
人家は漁港周辺まで行かないと無いですからね 駅前にタクシーが一台も停まっていないのはちょっと驚きですが
@user-iz4ft2bw4m
@user-iz4ft2bw4m 6 дней назад
三崎口駅の終電後の世界には驚きました!始発時点の朝日が美しいですね! これは地元の方以外では、終電に乗ってきたからこそ楽しめる景色 かもしれませんね!
@あやまと
@あやまと 2 дня назад
三崎口は、魚が美味しいのに、、、
@user-ek5oz7fm7z
@user-ek5oz7fm7z 6 дней назад
終電シリーズ京急編。 北総線、京成線に乗っているつもりで京急の御崎口まで連れて行かれたら、絶望しすぎて意識失いそう…。 この終電、5社直通で普通から特急になったり、戻るチャンスが少なかったりと、いろいろな意味でヤバすぎますね。 そして、朝の駅の風景、朝日に向かって走る車窓のエンディング。 いいですね。
@user-ie9cc8jn9w
@user-ie9cc8jn9w 6 дней назад
ナオヤさん、軽装なんですね。ある意味、取られる物が少なくて、少しおばちゃん安心しました。
@user-mt3ub5dd4o
@user-mt3ub5dd4o 6 дней назад
動画の2回に1回は、「当チャンネルお馴染みBench Hotel」が登場する感じがしますね(笑) いつも体を張った動画をアップしてくれてありがとうございます。 これからも頑張ってください。
@user-cw8yo5bn1h
@user-cw8yo5bn1h 6 дней назад
野宿確定シリーズ大好きです。 13:53 「野宿確定」
@user-ht2qp7ps2z
@user-ht2qp7ps2z 6 дней назад
あまりにもいい朝で草
@mayunamaste8
@mayunamaste8 6 дней назад
声も企画も好きです いつも楽しい ありがとうございます
@user-mn6qi9rb7z
@user-mn6qi9rb7z 6 дней назад
三崎口から徒歩10分くらいのところに、朝5時まで営業しているカラオケBanBanがありますよ。
@onee_3
@onee_3 6 дней назад
周辺にそういう施設があるのは検索すれば分かるのでわざと行かずに田舎感を演出してるんだと思いますよ
@yutakai1204
@yutakai1204 4 дня назад
Suicaしか持ってない(スマホだけ?)なので確かにカラオケ屋あるけど(今やってるのかな?)支払いできるのかな?。多分スマホにクレカ設定してあるだろうけど。
@tatsuya5169
@tatsuya5169 6 дней назад
京急久里浜から新鎌ヶ谷まで2年通いました。乗り換えなしケツが割れます。青空から地下に潜りまた青空。
@takana4381
@takana4381 5 дней назад
私は半年ちょっとでしたが、金沢文庫から千葉ニュータウン中央まで。退勤時、都営5300形の金沢文庫行きには良くお世話になっていました。
@user-yy7qi6zm5c
@user-yy7qi6zm5c 6 дней назад
三崎口の野良猫が健在で安心しました
@nobumori5880
@nobumori5880 5 дней назад
ラストの早朝のシーンがむしろ素敵でした
@user-sh3oh2of6g
@user-sh3oh2of6g 5 дней назад
お疲れさまでした 読み上げの臨場感がとても心地よかったです
@user-jm8vm6fg3o
@user-jm8vm6fg3o 6 дней назад
終電シリーズやっぱ面白い😂✨ お疲れ様でした👍✨❗️
@user-fg6gs4ro7o
@user-fg6gs4ro7o 6 дней назад
交番が近くて防犯面では安心でも、自身が不審者としてしょっぴかれる危険が……w
@user-nm3qb9km7s
@user-nm3qb9km7s 6 дней назад
やっぱ赤い電車は狂ってるなぁ
@syuri-iu2zz
@syuri-iu2zz 6 дней назад
三崎口始発の車窓は感動的ですね…野宿明けじゃなきゃ…
@maecchi4869
@maecchi4869 6 дней назад
高校3年の春に何故か遠足あったけど行き先が三崎口だったなぁ…
@user-ps5ge9jt8h
@user-ps5ge9jt8h 6 дней назад
京急沿線民としては三崎口には敵いませんが、次は逗子・葉山行きの終電に乗ってみてください。なかなかの絶望感を味わえます(経験者は語る)。
@gtc_gen.traffic
@gtc_gen.traffic 6 дней назад
初めまして!終電シリーズ奥多摩編でナオヤさんのことを知りました。 作品を短時間でコンパクトにまとめていて参考になります!
@alolatw6716
@alolatw6716 6 дней назад
野宿回は神回
@あやまと
@あやまと 2 дня назад
野宿回は、面白いけど大変だと思う、、、 いつか中央線の大月行きで、乗り過ごしちゃいそう、、、(宇都宮線小金井行きも、)
@hamakko045yuki
@hamakko045yuki День назад
面白い動画をありがとうございました👍️
@luckystrikergv-1628
@luckystrikergv-1628 5 дней назад
ベンチホテルで寝られるなんて凄すぎます。(野宿回好きです)
@user-yn9zg8jh5c
@user-yn9zg8jh5c 6 дней назад
楽しそうで何よりです😊
@user-wn3fv6tq5k
@user-wn3fv6tq5k 6 дней назад
更新多くて嬉しいです
@YRKMAX
@YRKMAX 6 дней назад
北千葉線と北総の乗り入れが実現しなかったのは、恐らく京王が1435mmの改軌を拒否したからだと思います。
@radgal6969
@radgal6969 6 дней назад
京急線よく利用しまして 過去に三崎口迄行った事ありましたが、 京成線の浅草〜先は行った事なかったので非常に勉強になりました🙋
@yana-tp6vf
@yana-tp6vf 3 дня назад
大学生の頃、金沢八景から印西牧の原へ乗り過ごしたことを思い出しました。。。ヒッチハイクしていたら、おじさんに千葉ニュータウンのファミレスでコーヒー奢ってもらったのが良い思い出です。
@tsuyoshishirai1462
@tsuyoshishirai1462 6 дней назад
お疲れさまです。地元の取り上げてもらってありがとうございます。 どこに泊まるのか、いつも楽しみです。
@cleanclean3641
@cleanclean3641 3 дня назад
普段乗っている電車にこんなに面白いポイントがあるとは知らなかった
@fashivilokou
@fashivilokou 6 дней назад
京急民からすると印旛日本医大(+印西牧の原)こそ最果てのイメージが強いです でも駅前に東横INNがあるんですね一応泊まれるのかびっくりです
@user-hr2hl5vp1p
@user-hr2hl5vp1p 6 дней назад
現金なし、クレカなしでもSuica?には11,000円くらいありましたね😅。
@user-oy3vp9ly2w
@user-oy3vp9ly2w 6 дней назад
近鉄大阪線ユーザーです。 飲んだ夜は緊張感を持って乗車してます。 うっかりしてると、三重県からもう帰って来れない。😂
@yagamon0121
@yagamon0121 4 дня назад
神奈川に住んでるけど三浦半島にはなかなか行く機会がないので大変興味深く見せていただきました
@yukko8826
@yukko8826 День назад
同じく。 昼でも三崎口に行った事ない神奈川県民でーす😂
@user-pp3hd3qu4w
@user-pp3hd3qu4w 6 дней назад
早朝帰路の風景良いですね
@user-dp8ou9mh6w
@user-dp8ou9mh6w 5 дней назад
最後なぜかホッコリした
@ayakogotoh812
@ayakogotoh812 6 дней назад
僕は今...にいます。セリフにワクワク。 この絶望感のセリフにドキ。 鋭い分析と解りやすい説明が凄い! 鉄オタの神ですね~。 先週末に京急まぐろきっぷで三崎口に行きました。 (三浦海岸駅周辺ならペイペイ使えるお店あるので) 美味しいマグロでも食べて帰って欲しかったなぁ。
@takuroteri5688
@takuroteri5688 6 дней назад
Bench Hotelって面白いですね🤣
@Dr.Kito-
@Dr.Kito- 2 дня назад
ついこの間の真冬に終電で三崎口で途方にくれました タクシーでなんとか横須賀のネカへまで行きましたが相当かかって辛かったです😂
@user-gl7te7jm1q
@user-gl7te7jm1q 6 дней назад
昔千葉NT中央近くの大学に通っていたので北総線内懐かしいですね。たまに夜遅く駅前を通ると電光掲示板に『三崎口』の表示を見ながら、「あれで寝過ごしたら色んな意味で終わるよなぁ」と思ってましたw 千葉ニュータウンのあの辺りはニュータウン計画の破綻で未成となった鉄道用地や道路などもあるので、そういう趣味のある方にはオススメです。
@user-lm4pw3mr9u
@user-lm4pw3mr9u 6 дней назад
地元へようこそ✨ 大変でしたね(>_
@user-kl9hk7ry1r
@user-kl9hk7ry1r 6 дней назад
三浦海岸に住んでいた過去があり 距離を想像してゾッと😂
@mionHos1miya
@mionHos1miya 6 дней назад
今度は神奈川からということで中央林間発南栗橋行き待ってます()
@alma-fq5wp
@alma-fq5wp 14 часов назад
こないだ行ったな〜、すごく和やかでいいところだよね
@hsophia9757
@hsophia9757 4 дня назад
ベンチホテルで笑いました~、でも大変ですよね。親御さん心配しないのかなあ~とババアは思いましたが安全にだけは気を付けて(文字通り老婆心) 今度小湊鉄道も制覇して欲しい。先日40年ぶりに乗ってある意味変わってなくて震撼しました~
@あやまと
@あやまと 2 дня назад
早朝が、綺麗すぎ〜〜
@_nutmeg
@_nutmeg 6 дней назад
北総線!乗るために印旛日本医大へ出掛けたのが💪🏼 魅力的な猫と美しい朝陽🌅
@make4197
@make4197 6 дней назад
「僕の経験上」←目茶苦茶説得力あって草 という訳で次は逆方向(印旛日本医大行き)も期待してます!w
@takapin8814
@takapin8814 6 дней назад
僕は今XXXのXX駅に来ています この始まりに毒されている😁
@aburi_samon122
@aburi_samon122 6 дней назад
11:54「僕の経験上線路が...」経験者の言葉の重みは違う あと13:29の絶望画面が長いのなんかツボw
@TheUZURACHAN
@TheUZURACHAN День назад
まさに京急沿線の三浦半島南の最果て付近在住です。 自分からすると、千葉県側の「印旛日本医大ってどんなとこだろう?」といつも思っていました。 どんな場所かわかりました。ありがとうございます😊
@user-qj9hu7xi7k
@user-qj9hu7xi7k 5 дней назад
いつもためになる情報ありがとうございます。ところで、10:23の金沢文庫〜金沢文庫の表示は… ちょっと絶望を感じました。
@user-zl4uh6zw5j
@user-zl4uh6zw5j 6 дней назад
初めて降りた時、昼でさえ何も無かった記憶があります。快特の終点にも関わらずですね。京急とお店のコラボのチケット使おうと思ったけど余りにお店が無いと愕然としました😂因みにちょつしたフラッシュバックです🤣
@user-mi1cf8fe1e
@user-mi1cf8fe1e 6 дней назад
そもそも三浦市の中心の三崎地区まではバスで30分かかる立地だし… 元々は三浦市役所の地下に三崎駅を設ける予定だったのが、諸事情で現在地で止まっております ちなみに関西で○○口と言うと大体本来の○○からは遠く離れた場所という認識です(例:甲子園口)
@user-wt8zk7sr3b
@user-wt8zk7sr3b 6 дней назад
京急の下り最終で寝過ごして途方に暮れる感トップはやはり三崎口。でも、浦賀も侮れない。 周囲は完全な住宅地でコンビニしかオアシスはないから。 でも、タクシーで横須賀中央に行けば朝方まで営業している店やホテルがある。 隠れ絶望感なら、金沢文庫かな。拠点駅だけど、拠点なのは鉄道だけで、周囲は住宅地。
@user-qe4hv3wn3p
@user-qe4hv3wn3p 4 дня назад
寝過ごしてしまい、三崎口から金沢八景まで歩いたのを思いだします。
@masapom55
@masapom55 2 дня назад
何時間かかったのよ?!😅
@garipote_
@garipote_ 6 дней назад
この声と終電でしか出ない謎のセロトニンを補給しに見にきてる。
@user-xq8xy7yq6y
@user-xq8xy7yq6y 3 дня назад
初声高校に京急で通っていたので三崎口駅にはそれなりに思い出はあるが、凄いな俺が通っててた40年前とほぼ景色が変わって無いなw
@user-he1jb4bw7x
@user-he1jb4bw7x 6 дней назад
16:36 ぬこ
@nanoka_2000
@nanoka_2000 5 дней назад
サイコーなの
@mkrbl2306
@mkrbl2306 6 дней назад
むしろこんな場所の駅前にコンビニがあるのが凄い 俺の最寄より文明あるじゃん
@user-cm2xf2wj6y
@user-cm2xf2wj6y 4 дня назад
三崎口、夜はまさに恐怖の駅だが、日中は素晴らしい景色だな
@kazmad4749
@kazmad4749 2 дня назад
この最怖絶望シリーズおもろいです。
@user-Az.ul224
@user-Az.ul224 6 дней назад
電車の色でもしや!と思って路線図見たら昔住んでたお家の近く通るやつで少しニコッとした😌
@user-Az.ul224
@user-Az.ul224 6 дней назад
弘明寺飛ばしてったー!笑なにもないからな‼️😂
@soba_2_sox
@soba_2_sox 6 дней назад
まぐろきっぷで三崎口には結構行くけどこんなこの世の終わりか文明の始まりみたいになってる景色は見たことがなかった
@tshin5246
@tshin5246 6 дней назад
三崎口行きはコロナ以前から品川発23時前で終電。 それに乗って帰っても、連絡バスはないという…。
@HG-os4gq
@HG-os4gq День назад
三崎口から20分くらい歩けば三浦海岸駅まで戻れるので、マジでやらかしてしまったら三浦海岸まで歩いて戻って三浦海岸にある唯一のホテルに宿泊すればなんとかなります
@user-nobi-nobiko
@user-nobi-nobiko 15 часов назад
三浦海岸は、わりと、宿泊施設あります。
@aya-h3233
@aya-h3233 3 дня назад
馴染の京急ならやってみたい気がする(笑)ただ、野宿決定の時ってトイレどうしてるのでしょう🤔
@Takamazon
@Takamazon 6 дней назад
過酷だけど、かぶりつき席なら結構楽しそう。 東横イン検定は某チャンネルで鍛えられました。
@user-sq6nj3ok2i
@user-sq6nj3ok2i 6 дней назад
転換クロス東武東上線の川越特急もそうだったような
@komakomatsu47648
@komakomatsu47648 6 дней назад
リクエストといいますが、仙台駅を23時29分に発車する小牛田行きの終電を乗ってほしいです。
@user-pd6ie8gj6l
@user-pd6ie8gj6l 6 дней назад
仙台からの終電は私も乗ってきました。私は丸森行きと東塩釜行きでやりました。 東塩釜は食料は大丈夫ですが、白石行き終電からの槻木乗り換え阿武隈急行線終電丸森行きはマジで絶望しました。丸森0時55分着という東北1遅い終電だからさぞかし栄えてるかと思いきや虫とクモの巣がお出迎えという.......現在東北1遅い終電は白石が返り咲きました
@mituharukane
@mituharukane 6 дней назад
北総線と並走してる国道を、夜走りながら三崎口と表示された電車を見たときかなり衝撃うけました。この時間に三崎口まで走るのかと。
@snow5051
@snow5051 6 дней назад
特急化け痺れるぅぅぅう
@katamiti_nya
@katamiti_nya 6 дней назад
当チャンネルお馴染みわろた
@YN-ru9yr
@YN-ru9yr 6 дней назад
終電シリーズは駅を降りてからが本番。
@user-ew3tn1xz7q
@user-ew3tn1xz7q 6 дней назад
現金なしクレカなし身分証なしは草。もうわかっていってるようなもん
@bonbonbonape
@bonbonbonape 6 дней назад
縦のダブルベッド!!笑
@user-ec7gs9ey9c
@user-ec7gs9ey9c День назад
あのネコさんは自称ネコ駅長さんなんですよ🐈 毎日駅周辺のパトロールをしてます🫡
@a6ekke7ur
@a6ekke7ur 5 часов назад
ようこそ こちらの世界へ またのお越しをお待ち申し上げております
@keita-nu3js
@keita-nu3js 6 дней назад
10:46 種別変更って珍しいんや()毎日のように品川で特急から普通に変更とか乗ってるからなんにも違和感感じないw
@user-on1um1kz7b
@user-on1um1kz7b 6 дней назад
三崎口駅ホームから車止めがあり草むらには線路ないんですよ。
@user-uu9ld3wi2s
@user-uu9ld3wi2s 3 дня назад
私が都内で働いていた時、残業で遅くなり確か終電だったと思うが京急久里浜で降りるつもりが寝過ごして野比まで行ってしまった😂その日は大雨で野比駅でタクシーを待っていたがなかなか来なくて結局家に着いたのが夜中の2時😫急いでお風呂に入って寝たが仕事に行かなければならないので5時に起きて6時に家を出たが本当に辛かった😢
@user-ni7jh7bv8z
@user-ni7jh7bv8z 5 дней назад
ナオヤさん、来月彼女との記念日で国府津海岸ホテル予約済みです!
@user-gc4kw5wx4i
@user-gc4kw5wx4i 3 дня назад
今回の動画と関係ありませんが、西武新宿線でもトップのレトロな入曽駅の改装が本格的に始まりましたので取材した方が良いですよ。 レトロな駅が見れるのは年内までかな。
@user-jb4kz8du9b
@user-jb4kz8du9b 6 дней назад
本当に寝たら最後の電車です。 これで寝過ごしてしまったら帰れなくなる危険な行先ですね💦
@atnt5498
@atnt5498 6 дней назад
あんたすげぇよ涙
@user-fm1mg3tk1j
@user-fm1mg3tk1j 3 дня назад
1駅前の三浦海岸で降りられれば、マホロバマインズという素敵なホテルが駅の近くにあります! もっとも、当日飛び込みで宿泊できるかというのは何とも言えませんが。 近くには海水浴場もあり、一晩過ごすならベンチホテルより海岸の方がいいと思うので、三崎口に用がなければ三浦海岸行きに乗るのがいいかもです!!!
@sayaka9242
@sayaka9242 6 дней назад
ついつい終電シリーズ見てしまいます。 職質こわいので身分証は持っててほしいなと思いました。 応援しています。
@user-zc1xn9ky4t
@user-zc1xn9ky4t 5 дней назад
野宿確定シリーズだいすき
@sasa_tmp
@sasa_tmp 6 дней назад
日中だったらそっからバスに乗って三崎港に行って、マグロ食いまくれるので良いところなんですけどね、 さすがに終電だとあまりにも何もなくて絶望ですね…
@user-lb6jg3jy3t
@user-lb6jg3jy3t 20 часов назад
三浦市在住。三崎口から神田まで通勤していた頃、仕事先の飲み会などで遅くなった時品川から乗車したことがあります。三崎口に着いた時に乗り過ごしたのであろうおっさんが騒いでたのをみたことあります。あのおっさん、どうしたかなぁ~。
@user-sp8pn4xc1k
@user-sp8pn4xc1k 6 дней назад
三崎口が景色良すぎて行きたくなった
@m.mishima9485
@m.mishima9485 5 дней назад
疲れて熟睡してしまい、乗り過ごしたことある。 上大岡で気付いたので戻ってこれたけど。
@user-mg6ud8gz7g
@user-mg6ud8gz7g 6 дней назад
お疲れ様でした🍵 油壺方面は、校外学習で行った記憶があります。懐かしくなりました!
@user-vl1wk1nn3u
@user-vl1wk1nn3u 6 дней назад
七光台駅前のお泊りよりは安心…でしょうか?😅
Далее
Чуть не загорелся 😂
0:57
Просмотров 141 тыс.
Front Tractor Tire Project #project
0:51
Просмотров 15 млн